• ベストアンサー

The driver is still much a work in progress. におけるmuchの文法的説明

The Nouveau driver is still much a work in progress. (driverはコンピュータ用語で、ドライバーと訳します。ドライバーとはコンピュータにプリンタなどの周辺機器を接続する際に必要なものです。) 上の文章におけるmuchは文法的にどのように解釈されるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この much は much water の much とは異なるものです。 a work in progress が表す状態, be という動詞, be a work in progress という動詞句, The Nouveau driver is a work in progress. という文 のいずれかを修飾する副詞になります。 通常は,very much の形で用いられるのですが,ここでは still があるため,still much となっているのでしょう。 「ヌーボードライバーは,まだ,鋭意制作中です」 a work in progress で「制作中の作品・作業」のような意味で, very much は日本語の「鋭意」にあたるものです。

string
質問者

お礼

>a work in progress が表す状態, >be という動詞, >be a work in progress という動詞句, >The Nouveau driver is a work in progress. という文 >のいずれかを修飾する副詞になります。 なるほど、いろんな可能性が考えられるわけですね。 頭の中がすっきりしました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

ヌーボー・ドライバは、まだまだ(未完成の)仕掛品です。 このmuchは、a work in progress(仕掛品)を強調する意味の副詞だと思います。 下記URLの辞書では、4番目に出ている「((副詞句・名詞句を修飾して))たいへん, とても, 大いに」の意味でしょう。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=much&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=04701300 日本語に訳すのは難しいですが、結局はa work in progressであることを強調する意味ですから、最初に書いたやくのようにmuchのところは特に訳さないでも良いような気がします。

string
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほどmuchは強調ですが、日本語にはしづらいですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

>muchは文法的にどのように解釈されるものでしょうか? 文法的にはworkにかかる形容詞です。 much a work = much work stillは「まだ」ではなくてmuchを強める副詞です。 ....still much a work in progress. は、 ....so much work to do in progress. と同じ意味になります。

string
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「The a 17-year-old student is...」は正しい文法?

    New Zeland Heraldという新聞の記事からの抜粋です。 「The a 17-year-old Korean student is due to appear in the Auckland District Court today charged with wounding with intent to cause grievous bodily harm.」 ご覧の通り、「the」と「a」が連続して使われています。これははたしてタイプミスなのか、それともそういう表現方法もあるのか疑問に思い投稿されていただきました。これって正しい文法ですか? 元記事はこちら: http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10559928 (ちなみに記事の内容はNZに留学中の韓国人が先生を刺したというショッキングなものです...)

  • in process / in progress

    This deal is in process. この商談は現在進行中です。 work in progress 進行中の仕事 in processとin progressは入れ替え可能でしょうか? ある時には片方しか使えないというのがあるのでしょうか?

  • 次の文は動詞が二つ?The XXX is displays a wowrking scene~

    次の文は、ある製品カタログの一文ですが、 動詞が2つあるように思うのですが、文法構造を教えてください。 The XXX is displays a working scene around which the use moves freely to create his or her models. XXXは、皆さんのモデルを作るために自由に作業周辺で機能する、ディスプレイです。 is とdisplaysの2つの動詞があるように思えるのですが、原文がまちがっているのでしょうか。または、displayは名詞で、a working scene 以下が同格になっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 【関係代名詞】in whichについて

    【例文】The agency is making 14 messages in which Tom saves the day when a child is in danger. 【和訳】その機関はトムが危機に瀕した子どもを救うという14種類のコマーシャルを作る予定だ。 この文の"in which"について文法的にどのような規則が働いてこのような形になっているか、 ご説明願えませんか。 私が考えている解釈は、 この "in" は先行詞の messages に付属している前置詞で、 in の後に取り合えず代名詞的にwhichを置いて、 その後にwhichの位置に入る文を続けている。 これは関係代名詞の格が前置詞の目的語の場合のin whichとは 異なるパターンになっている。 というものですが、自信は全くありません。 私が考えている解釈に沿って文を二つに分けると以下のようなになります。 The agency is making 14 messages in this. Tom saves the day when a child is in danger. このような感じで、より正確なあなたの文法的解釈をお伺いしたいと思っています。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 下記の英文は文法的にあっているでしょうか?

    下記の英文は文法的にあっているでしょうか? 間違っているとすれば何がどう間違っているのでしょうか? 「揺り籠で眠っている赤ちゃんはかわいい」 The Baby Sleeping In The Cladle Is Cute The Baby Who Is Sleeping In The Cladle Is Cute The Baby Who Sleeps In The Cladle Is Cute 宜しくお願いします。

  • 至急・英文の間違い指摘問題

    1)The movie is the most impressive in all the movies this season. 2)Alice is much good at dancing than I. She is the best dancer I have ever known. 英文の間違い1つを指摘して訂正をお願いします。 文法の解説を加えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 英語の文法がわかりません

    The way it works is . . .と文が続いています。 The way とit works の文法がわかりません。thatが省略されているんでしょうか?関係代名詞だとしたら、works は自動詞として使われているように見えますが、他動詞でit works the way という言い方があるのでしょうか?

  • 添削の添削お願いします。

    (1)I get nervous whenever I talk to native speakers. (2)The company is located in Nagoya where is known for TOYOTA. と、友達にメールしたところ、 (1)I'm still finding it difficult when I talk to native speakers. (2)The company is located in Nagoya which is known for TOYOTA. と添削されて帰ってきました。 (1)この僕の文章は間違っているのでしょうか?あるいは、文法的には合っているが、口語ではあまり使われない表現なのでしょうか? (2)whereとwhichとthatの使い方が分かっていたと思っていたら添削されたのでショックですし、理解出来ず、余計分からなくなってしまいました。分かりやすい使い分け方ありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 文法的解釈をお願いします。

    文法的解釈をお願いします。 レポートで文法の説明をしなければいけないので、よろしくお願いします。 The most that a bee can do is perform a dance of a find of necter, much like what we do in pointing a direction to a strager. perform の前にtoが省略されているのでしょうか? 主格補語になるto 不定詞のtoが省略されるのは一般にあることなのでしょうか? 「蜂が出来ることといえば、蜜発見のダンスをするのがせいぜいである。それはまさに我々が他人に方向を指し示ようなものだ。」

  • この文章の違い

    ・The strategy is still being formulated. ・The strategy has been formulated. この二つの文の意味って全く同じですか?「戦略は今現在練られてる」と言いたいのですが、どちらを使ったほうがいいのでしょうか。この二つの文に何か違いがあるのでしょうか? もし上の二つの文法自体がすでに間違ってたら教えてください。