• ベストアンサー

結婚式に乳児を連れていってよいか

兄弟の結婚式に子供(乳児)を連れて行く予定でしたが、静かに式をあげたいということで連れて行くか迷っています。 式の時期には1歳半になっているのですが、一般的に式には連れて行かないでしょうか?

  • yusha
  • お礼率34% (1025/3005)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.8

一般的に言って兄弟の子供(甥姪)の出席はマナー違反になりません。 友達の子供は新郎新婦が望まない限り出席を避けるのがマナーですけどね。 まず挙式にも参列させるならなるべく外に出やすい場所に座り ぐずりそうなら即退場されれば問題ないと思います。 ただし神前式の場合事前に席が決まっていて下座に座れない場合もあります (本来挙式では血の濃い順に上座に座ります、披露宴はその逆ですね) 私が巫女時代経験した式でも途中お子さんがぐずるので退席される方がいましたが、通路が狭い場合退席するのも大変そうでした。 もし新郎新婦がお子さんの挙式への参列を快く思われないなら 会場にベビーシッターを手配していただけないか聞いてみても良いと思いますよ。 まあ保育初経験だと長時間預けるのは無理でも挙式の間の30分くらい良い子にしていてくれるのではにでしょうか? お菓子やおもちゃで誤魔化せば何と乗り切れると思いますよ。 (現在1歳4ヶ月の娘は初保育の時20分くらいしか持ちませんでしたが…) また披露宴への参加は身内なら普通にされてます。それも新生児から出席される方も珍しくありませんでした。 ただ披露宴は時間が長いのでご両親が面倒を見るのが大変です。自分のお料理を食べるのも一苦労しますし 1歳半ならもう離乳食でなく幼児食になっているでしょうから、お子さんがご両親が食べているものを欲しがってごねることも考えられます。 ゆっくり披露宴を満喫することは難しいでしょうね。 もし可能ならご実家(質問者さまのご兄弟の式ならご主人の実家・ご主人の兄弟の式なら質問者様の実家)にお子さんを預けられるなら その方が質問者様もご主人もゆっくり出来ると思いますよ。

その他の回答 (9)

noname#43840
noname#43840
回答No.10

「静かに式をあげたい」=「子供は遠慮してほしい」だと思いますよ。 何歳になったら連れて行っていいというのはないと思います。 個人差があると思います。 映画館で子供向け映画を見ていても映画の最中に「帰りたい」とか「まだ~?」とか大騒ぎする子供もいます。 式や披露宴なんて子供にはつまらないものでしかないですよね。 式の大切さを理解できて、じっと1時間(披露宴にも出る場合には2時間)座っていられる歳になるまで連れて行くべきではないと思います。 お子さんも招待されているのですか? 招待されているならいいですが、招待されていないのに連れて行くのはマナー違反ですよ。 私の友人も友人のみに招待状を出したのに、子連れで出席との返事が来たと困り果てていました。 ご兄弟とお子さんは普段から親しくしていたとしても、婚約者さんとお子さんはどうですか? 親しくしているなら騒がれたとしても「仕方ないね」と思えるかもしれませんが、 面識がほとんどないならこれから身内になるとはいえ他人の子と変わりません。 自分の一生に一度の席で泣き叫ばれると腹が立ちます。 もし、式や披露宴のよいところで自分の子が大泣きしてムードを台無しにしてしまったら…そしてその声がビデオに残ってしまったら…考えるだけで新郎新婦に申し訳なくなります。 私ならたとえ身内の結婚式で子供を連れてきてもいいと言われても一時保育に預けます。 相手からベビーシッターを用意すると言われたらありがたくお願いしますが、自分からは頼みません。

yusha
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 賛否両論がありましたが、やはり主役は結婚する2人ですので迷惑のかからないようにどうするか考えます。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.9

もし騒ぐのが不安なら 披露宴だけの出席にしてはどうですか? 相談者さんは兄弟なので式に参列して、 配偶者さんとお子さんには会場の外で待っててもらうとか。

  • ayabe
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.7

皆さん、連れて行かない方が良いとおっしゃっいますが、 私は相手の方も身内になるわけですし、ご家族なので一緒に連れていってもいいとおもいますが・・・。 ご兄弟の結婚式でしたら、なかなか預かって下さる方もいらっしゃらないでしょうし、やはり配偶者のかたも同席されたほうが良いと思います。 私も姉が結婚した時は、娘が一歳過ぎた頃でしたが、一緒に連れて行きました。いつもは多少ぐずりますが、場の雰囲気のせいかおりこうにしてくれました。 あまりぐずられるようでしたら、お式は遠慮(配偶者)して外でお子さんと待ち、披露宴に参加とか・・・。 もし、ぐずりそうだと思ったら、そっと外に出ればと思います。 身内でしたら席も後ろのドアに近いと思いますし。 小さい子供がいるのでしたら、他の方も出入りに気なさらないと思います。 私の知る限り、結構、お子さん多いいですよ。案外小さい子がおとなしくて、五歳前後の子が騒がしかったりしてます。 ご兄弟には一緒に連れいっても良いかお聞きになったんでしょうか? あまり気なるようでしたら、さりげなく「○○ちゃんも良い」って聞いてみては?

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.6

「結婚式」とは挙式のことで、披露宴は赤ちゃん連れで参加と言うことでよいでしょうか? 「静かに式をあげたい」ということは、「連れてきて欲しくない」と言うことだと思います。実の兄弟でしたら、自分だけ挙式に参加して、その間は配偶者に赤ちゃんを見てもらってはどうかと思います。 因みに私の従姉妹は、披露宴には夫婦で赤ちゃん連れで出席しました。 が、挙式は従姉妹一人だけ参加で、従姉妹の夫が赤ちゃんと一緒に式が終わるのを控え室で待っていました。 私は参列しても全然OKだったので、赤ちゃんが一緒でも大丈夫だよと言ったのですが、泣き出すと迷惑をかけるからと遠慮したようです。

  • tejasama
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.5

ご自分の結婚式に 乳児がうろちょろして 泣き喚いたりいたら、どう思われますか?

回答No.4

連れて行かないほうがいいです。 式は厳粛なものですから。 『静かに式を挙げたい』…この一言は遠まわしにというかハッキリとは 言えないけど、意味を分かって欲しいということではないでしょうか。 預かってもらえる人がいるならばお願いして、 披露宴だけなら子供も一緒にってことならば、奥さん(yushaさんの兄弟なら旦那さん)に、式の間だけは別室で待機。 預けることも披露宴だけもダメなら、ご夫婦のどちらかが出席するしかないでしょう。 やはり相手の親戚もいることですから気を遣ったほうが無難です。 いい?ってあまり聞かないほうがいいと思います。 ハッキリ言う人もいるかもしれないけど、角が立つからハッキリ言えない人もいるので、こちらから気遣ってあげるべきです。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.3

普通、連れて行かないですね。 ましてや静かにあげたいという希望なら、 暗に『つれてくるな』といわれているようなものです。 ウチにも一歳半の子供がいますが、ちょろちょろしますし無理ですよ。 これが4歳とかなら、花嫁に花束渡したりする役が出来るので引っ張りだこでしょうけども。

  • akirio
  • ベストアンサー率19% (103/537)
回答No.2

お兄さんやその相手の方が静かにあげたいなら、連れていくべきではないと思います。本人達の意向を尊重してあげたほうが良いのでは? 自分のお兄さんだけならともかく、式となると相手の方の親族もいらっしゃることですし・・・ 私の時は甥っ子2歳がきていましたが、うるさくされてもぜんぜん気になりませんでした。でもそれが嫌な人もいるので・・

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

 連れて行かないほうが良いです。結婚式は少なくとも二人が主役で二人のために行うものです。もし子供が泣いたりして邪魔をしたなら快く思われないですよ。

関連するQ&A

  • 結婚式に呼んでいない乳児は…?

    結婚式を1ヶ月後に控えた新婦です。 新郎側の友人で夫婦で招待しているゲストがいるのですが、 急に2ヵ月の乳児を連れて出席したいといわれました。新郎は子供が産まれたことも知らなかったようでしたが、すぐにokの返事をしたようです。 私としては正直なところ、大人な雰囲気の会場にしているので落ち着いた会場の中で泣かれたらと考えると遠慮してほしいです。 新郎側のゲストなので、私が口だすのはおかしいでしょうか? あと、生後2ヶ月はよく泣きますか?

  • 乳児を持つ友人の結婚式出席

    友人の話なのですが、よろしくお願いします。 2週間後、私と友人は学生時代の同級生の結婚式に出席する予定です。 生後4ヶ月の乳児(未熟児で生まれたこともあり気管支が弱い&一ヶ月ぐらい前まで酸素ボンベを常用していた)を持つ友人は、 当初、子供と一緒に列席する予定だったようですが、私が、 「最近インフルエンザも流行ってるし、不特定多数の人が出入りする式場には、できれば連れていかない方がいいんじゃない? もし風邪でも引いたら、気管支が弱いこともあるし、だんなさんの親とかに何か言われてもいやだしさ」 と意見したところ、「それもそうだね」っという話しになり、 子供を預かってくれる算段をしていました。 ※ちなみに友人の子供はまだインフルエンザの予防接種は受けられないとのこと。 ところが、友人の身内の人は当日いずれも都合が悪く、 現状、子供を預かれる人が誰もいない状況のようです。 友人は、「式を欠席しようか」「子供を連れて行くか」で非常に悩んでいます。 皆様が友人の立場なら、どうされますか? また私は友人にどのようにアドバイスすればよいでしょうか。 皆様のご意見をいただければと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 遠方で行われる兄弟への結婚の祝儀

    みなさんのご意見を伺いたく、投稿しました。 私の兄弟の結婚式・披露宴に夫婦(乳児を連れて)で出席することになりました。兄弟の結婚なので、祝儀として相場の10万円を包んであげたいところですが、祝儀のほか交通費と宿泊費(式の時間の都合上)を負担しなくてはならないので、金銭的にきついのが現状です。交通費と宿泊費で6万円ほどかかる予定です。祝儀としていくら包んだらいいか、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 乳児湿疹について

    現在3ヵ月半になる娘を持つ父です。 娘の乳児湿疹について質問です。生後2週間ぐらいから湿疹が出て一時期ひどかったのですが、1ヶ月ぐらいのときにだいぶおさまりました。その後妻の実家から自宅へと戻り半月ぐらい(生後1ヵ月半)でまた出てきたので小児科に行くとコルテス軟膏という薬を処方されました。薬を塗ると赤いぽつぽつはひいてよくなってきているようでした。(かさかさ状態は変わりません)しかしながら3ヶ月ごろになっても薬をぬって多少赤みが引くといった状態です。特にほっぺがひどく薬を塗らないと赤く張ってカサカサ状態です。  現在の症状は赤く(ぽつぽつが集中してしまっている感じ)パンパンに張っている状態で、乾燥したようにカサカサになっています。じゅくじゅくした感じはありません。  こちらのサイトでいろいろと対策は見たのですが、このような場合には保湿をしたほうがよいのでしょうか、洗顔をこまめにしたほうがよいのでしょうか。  乳児湿疹は時期が来れば直るともいいますが、娘ですし初めての子供なので心配なのと写真などが痛々しいということもあり、少しでも症状が改善するのであれば何かしてあげたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 乳児の結婚式の服装について。

    乳児の結婚式の服装について。 上記について質問です。5ヶ月の息子がいます。今着てる服は70で、正装となるとやはりお宮参りの白いベビードレスかと思うんですが、白は結婚式はタブーですよね? 過去の質問では、白いベビードレスで構わないという回答も多い中、赤子とはいえ、白は失礼だから普段着で構わないと言う回答もありました。 あまり結婚式での乳児の服装なんて気にして見たことがありませんでしたので、よくわかりません。 連れていった経験がある方おりましたらご意見ください。

  • 乳児の外出

    こんにちは 10/28にママになったばかりです。 子供を連れて買い物、公園デビューなど色々と外出したいのですが一般的に乳児の外出ってどれぐらいから可能なのでしょうか? 皆さんはどれくらいから外出を始めましたか?

  • 自分の結婚式で友人が乳児同伴で出席したいと言います

    はじめまして。 この度、2011年12月に地元の静岡で結婚式・披露宴を挙げることになりました。 東京に住んでいる友人も招待したのですが、当日は10ヶ月の乳児も同伴するつもりであると知りました。 私は結婚式・披露宴のようなフォーマルな場所に、親族以外の子供が同伴するのはマナー違反ではないか?と考えています。 実際にそのような結婚式に出席したことはありません。 他の子持ちの友人も、両親や夫に預けて出席していました。 乳児は泣いたりぐずったりするでしょうから、重要な場面で泣かれたら…と思うとゾッとしてしまいます。 自分が主役になれる、最初で最後の結婚式にそうハラハラしたくないですし、なるべく理想通りの大人っぽいゴージャスな結婚式にしたいのです。 なのでやんわりと「彼側の両親の意向で、親族以外の子供の出席はお断りしてる」と説明したのですが、彼女は「それはおかしい!」の一点張りです。 ・本当におかしい!常識外れだ! ・普通は自分の子供は同伴で出席する! ・前回の結婚式は皆子供を連れて来て、ステージで花嫁からプレゼントを貰っていた ・彼の両親はおかしい、子供が嫌いなのか?自分の孫以外の子供だけ嫌いなのか? ・そんな彼の両親と一緒にやっていく「私」は苦労する! ・そんなんじゃ誰も出席出来ないのでは? ・結婚式は「私」」と彼のものだから、もっと彼の両親に強く言ってみたらどうか? などなど… 結婚式は両親の援助があってするものなので、両親がそう言うのであれば意見に沿うしかないのだと説明したのですが、ずっと不平不満をダラダラと… そこまで彼の両親を悪く言われるのは心外です。 「彼の両親の意向で~」と言うのは、私もどうにも出来ないから!という意味を含んだ嘘なので、本当は彼の両親は何も言っていません。 マナー違反なのはあなたですよ!と言いたかったのですが、そうも言えず… 友人は旦那と乳児と暮らしており、旦那は結婚式当日は仕事かもしれないとのこと。 自身の両親は同じ東京都内ですが、電車で何十分はかかる距離だと思います。 仲の良い本音で語れる友人なので、是非結婚式には出席してほしいのですが、彼の両親をそこまで言われたことの不快感と、東京~静岡まで距離があることを考えると、無理に来てもらわなくても良いかな~と思います。 友人に普通は乳児同伴ではないと気付いてもらうことは可能ですか? ちなみに、私と友人には他に共通の友人はおりません。 親族では乳児が2人、幼児が3人出席予定です。 長々と失礼いたしました。

  • 乳児湿疹について相談です。

    乳児湿疹について相談です。 生後1ヶ月半の赤ちゃんの新米ママです。 1ヶ月をすぎ赤ちゃんのペースをつかめてきてやっと育児にも慣れてきました。 元々うちの子は、よく寝る子で泣くのはお腹すいたかオムツかで、たまに抱っこして欲しくて泣く感じで抱っこすればすぐ泣き止みますし、落ち着いたらベッドに戻しても寝るか起きていてもひとりでイイコにしていました。 それがここ3日位、昼も夜も抱っこ抱っこで、寝たと思ってベッドに置いても5分と持たず泣き出します。ずーっとです。 でも赤ちゃんですしそんな話もよく聞きますし、そーいう時期になったのかな、なんて思って頑張っていました。 ですがよく考えたらここ最近、今までなかった乳児湿疹がではじめて少し酷くなってきたんです。 よく考えたら赤ちゃんがぐずりはじめた時期と重なっていて。。 このぐずりはもしかしたら乳児湿疹が原因なのでしょうか?湿疹で顔が痒いのでしょうか? 今のところ痒がっている様子はないのですが、まだ1ヶ月半の赤ちゃんに 痒いからかく なんて事はきっとできないですよね??なので痒がっていなくても痒いのかどうか。。 湿疹がで始めてから清潔をより心がけてはいますが、このぐずりと湿疹が関係あるのか偶然なのか、どう思われますか?(>_<)

  • 結婚式に乳児を連れてきたいという友人について

    もしよければ聞いてください。モヤモヤしてしまう自分がいます。 今年の11月に結婚式をあげます。新婦です。ホテルウェディングの予定です。 招待状はまだ作ってもいないのですが、招待してもよいか、事前に打診している段階でした。 その中で親友A子のことでモヤモヤとしています。 A子は現在3ヶ月の赤ちゃんがいます。式の時は1歳にならないくらいだと思います。 A子に対しては、是非とも招待したいけど、赤ちゃんもいるし、無理はしないでね。と声をかけていました。 するとA子からは、 「もちろん出席するよ。A夫にも話してる。赤ちゃん連れてくるけどいい?」 との返事でした。 新郎とも相談してみると現在保留中です。 A子の話しによると •赤ちゃんは完母で育てているし、結婚式の頃は離乳食の時期だけど、離乳食食べてくれない子もいるらしい。現在の様子だと乳離れは難しそう。だから母子一緒じゃないと。 •A子と赤ちゃんとA夫と3人で行く。A子と赤ちゃんは披露宴に出席し、A夫はロビーで待機してもらう。赤ちゃんが泣き出したらA夫にみてもらって、機嫌がよくなったら披露宴に参加させる。 A子自身も赤ちゃんを会場に出したり入れたりあやしたりだから、あんまり会場居れないかもしれない。 •もしも本当に赤ちゃん泣きまくって本当に無理そうなら、A夫と赤ちゃんはホテルの部屋に戻す。 とのことでした。 因みに 新婦側親族→そもそも子供がいない(独身、新婚が多い) 新郎側親族→親族に子供は0歳から9歳くらいまでいるが、結婚式に出席させるのは甥姪まで。 (新郎に甥姪はいません。) 新婦友人、新郎友人ともに、独身、新婚が多く小さいお子さんがいるのはおそらく招待客の中でA子のみです。 私自身は正直結婚式にあまり情熱を持っていない…笑 ので、個人的にはアットホームで和気あいあいとした式なら子供の参加はいいんですけど、 新郎新婦ともにお堅い職場に勤めていますし、親族は子供連れてこないし、会社関係者、上司も揃う式で、子供は場違いな気もしてきます… 私達の式は、皆様を心をこめておもてなししよう。 ということがコンセプトです。 親族、会社関係者、ゲスト、100人以上の招待客になる予定です。 これらのことを冷静に考えると •新郎親族が自主的に子供参加NGの方向なのに新婦友人の子供を出席させるのはどうなのか。 •赤ちゃんの泣き声を不快に思うゲストがいるのかも? という思いが出てきています。 また、単純に、 •(式場は高速使って車で4時間、新幹線で片道2時間の距離です) 1歳にも満たない赤ちゃんにそれほどの遠出は可哀想なのでは? •照明とか音とか、慣れない環境、人、そこにさらされる赤ちゃんが酷では? •たくさんの人が集まる中で、風邪とか変な菌をもらってくるのでは? と赤ちゃんが心配です。 •一生に1度の式を台無しにされた! •赤ちゃんの声がDVDに入って…(;_;)とはあまりならないような気はするのですが… 私自身、恥ずかしながら結婚式、披露宴というものに出席した経験がなく、想像できない状況なのです。 なんというか…A夫も連れてきて、ロビーで赤ちゃんをみる係になってくれる。ホテルの部屋もとっておく?。という前提があるのに、披露宴会場の中に赤ちゃんを連れてくるのは何故なのでしょうか… 披露宴会場の外であれば親族や会社関係者の目を気にすることもなくてすみますし、共通の友人にその時にお披露目するのはいいと思うのです。 また、遠方から来てくれる人にはホテルを用意する予定なのですが、 A子の方からホテルが…とこちらから提案する前に言われていますし、 ホテルにA夫と赤ちゃんを待機させておく、という考えてではなさそうです。 モヤモヤしすぎて悩んでいます。 新郎親族が子供を呼ばないことを伝えて、A子に子供と一緒は控えてもらう旨を伝えても、角がたたないでしょうか?もしくは招待状自体を送らない方がよいのでしょうか? また、私の感情はまともなものなのでしょうか? 私に子供が居ないからこんなに冷たいことが言えるのか? A子は所謂できちゃった婚で、結婚式を挙げていません。だから、子連れを考えてくることに抵抗がないのかな?などなど。 親しい友人であったはずなのに…私の心が狭いのかな…と自己嫌悪しています。どうか私に何か言葉をお願いします。

  • 乳児院で働くには

    高校3年女子です❃ 私は将来乳児院で働きたくて社会福祉科の大学に行こうと考えています。 現在、久留米大学の子供福祉学部を受験しようと考えていますが、乳児院で働くことはできるでしょうか? また、他の大学で乳児院で働く為におすすめの大学があれば教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします(*´ω`*)

専門家に質問してみよう