• 締切済み

乳児院で働くには

高校3年女子です❃ 私は将来乳児院で働きたくて社会福祉科の大学に行こうと考えています。 現在、久留米大学の子供福祉学部を受験しようと考えていますが、乳児院で働くことはできるでしょうか? また、他の大学で乳児院で働く為におすすめの大学があれば教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします(*´ω`*)

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

保育士の資格を取るべく勉強しています。 保育士というのは医師と並び詐称すると刑事罰に問われる資格です。 それほど重きを置かれている資格で、社会福祉士とともに保育士を取っておけば食うに困ることはまずなくなるでしょう。 楽かはわかりませんが。 保育士だけでも社会福祉施設で働けることもあるし、子どもと接する以上保育の知識はあるだけ役に立つでしょう。 たぶん大学でも同じようなことを言うと思いますけどね。 できれば単位が保育士とだいぶかぶるはずなので「幼稚園教諭」も取っておくといいでしょう。 教育とは子どもをよく知ることですからね。 あと今からでいいので孤児院を一度訪ねてみることをお勧めします。 これからのモチベーションにもありますし、働いてる方がどういう資格や経緯で働いてるかも聞いておくと安心です。 「将来どこかの孤児院で働きたいので見学させてください」といえば邪険にされることはないと思います。

56560620
質問者

お礼

お忙しい中解答ありがとうございます❃ 幼稚園教論の資格もとれるような大学に進もうと思いました^ ^ また、家の近くに孤児院があるので、是非近いうちに行ってみてそこで働いてる人の意見も参考にさせていただこうと思いました 貴重なご意見をありがとうございます♪ 解答者さんも保育士の資格取得がんばってください!応援してます( ^ω^ )

  • sohcon
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.1

本気でなろうと思うなら、 福祉系の学部を選ぶのも大事ですが、 在学中に保育士免許か教員免許を取得されることをおすすめします。 乳児院は給料はそれほどでもないのに、やりがいは非常に大きいと感じる人が多いので、 狭き門みたいです。 大したこと言えなくて申し訳ないですが、頑張ってくださいね。

56560620
質問者

お礼

解答ありがとうございます❃ とても参考になりました!(;∇;) 教員免許を取ってた方がいいということが分かったので、それを参考に大学も選んでいきたいと思います(*´ω`*) やりがいがある仕事を探していたのでもっと乳児院で働きたいという気持ちが強くなりました✩ 貴重なご意見ありがとうございます(*^_^*)

関連するQ&A

  • 24歳から大学進学し、資格取得後、乳児院等の求人等はありますか?

    24歳社会人で、今から大学に進学し、子供に関わる仕事がしたいと思っております。 そこでアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきました。 1、現在進学を考えている大学の学部を迷っていること。福祉関係の学部なのですが、取得できる資格が違います。どちらが有利なのか分かりません。 A学部⇒●社会福祉士 ●社会福祉主事 ●生活指導員 ●児童指導員 ●身体障害者福祉司 ●知的障害者福祉司 ●保育士(保育士養成課程限定) ●母子指導員 B学部⇒●社会福祉士 ●精神保健福祉士 ●社会福祉主事  ●生活指導員 ●母子指導員 ●児童指導員 など となっています。B学部は心理系で、高校在学中心理学部に進学することが夢でもありました。しかし家庭の事情で進学することができず、高校を卒業してからずっと働いております。心理の勉強も一緒にできるが魅力的です。 2、卒業するのが30歳くらいになってしまうのですが、資格を取得しても、それからの求人はあるのでしょうか? 今まで子供や福祉に関する仕事はしたことがありません。一度ボランティアで乳児院に行かせて頂いたことがあるだけです。 希望としては、やはり乳児院で働くことができたらいいなと思っております。 今月末までに退職するかしないかの結論を出さなくてはならず、迷っています。みなさんどう思われますか?色々な意見を宜しくお願い致します。

  • 乳児院ではたらくには・・・

    将来子供に関わる仕事に就きたいと思っています。最近乳児院というのがあることを知り、興味があります。乳児院で働くにはどのような資格があればよいのかなど教えていただきたいです。公務員試験を受けなければいけませんよね?「乳児院で働くには」ということについてどんなことでもよいのでおしえていただければうれしいです。 ちなみに現在大学の人間行動科学専攻で心理学などの勉強をしています。

  • 関西で社会福祉が学べる大学

    初めまして。 高3の女子です。 大学選びで(もう迷っていては困る時期なのですが…)迷っているのでここに投稿しました。 社会福祉が学べる大学が私が現在住んでいる県にはなく、親戚が京都にいるので関西の大学を受けようと思っています。 立命・同志社・関学・京都府立の中で、社会福祉と言ったらココという大学があれば、または○○大学の社会学部はこんな特徴があるよ、などの情報を頂けたら嬉しいです。 因みに将来は心身症の方達の為に働きたいと思っています。それだったら社会学部じゃなくて○○じゃないの?という意見もあったら教えて頂きたいです。 (心理学部は考えていません) よろしくお願いします。

  • 福祉学部から一般企業への就職、また大学選び

    私は来年 福祉学部を受験しようと思っている高校二年生です。 福祉学を学びたい気持ちがありながらも将来福祉系の仕事に就きたいとは思わず、一般企業などへの就職を考えているのですが、そこでいくつか質問したいことがあります。 やはり、福祉学部から一般企業への就職は難しいのでしょうか? あと、特定の大学名を出してしまい申し訳ないのですが、私の様な場合、日本社会事業大学と大妻女子大学ではどちらの方がよいでしょうか? 福祉学を学ぶなら社事大とよく聞きますし学費も安いということで社事大に惹かれる一方、大妻女子大学は就職率も高く、福祉学部の一般企業への就職率も高いと聞き魅力を感じ、どちらかを第一志望にするかすごく迷っています。 よければ分かる範囲で構いませんので教えてください。よろしくお願いします。

  • 心理学部の大学について

    高校3年女子です 私は以前から心理学に興味があり、 大学も心理学部のある大学に進もうと思っています。 今のところ久留米大学心理学科、西南学院人間科学部を中心に考えていたのですが 今日学校で名古屋学芸大学のパンフレットが配られました。名古屋学芸大学のヒューマンケア学科では心理学も学べるそうで私は子どももとても好きなのでとても興味を持ちました。 ネット上の情報は色々あるので正しいことがいまいち分かりません(>_<) 久留米大学、西南学院、名古屋学芸大学で1番入りやすいところはどこでしょうか? またこの3つの中で就職先や評判などが良さそうな所はどこだと思いますか? その他、他の心理学部のある大学でおすすめの大学があれば教えて欲しいです よろしくお願いします(*^_^*)

  • 社会福祉士の受験資格をとれる学部

    私は現在高2で、進路についていろいろと考えています。 将来は福祉系の仕事に就きたいと思っていて、ネットで調べたりしました。 そこで社会福祉士という職業を見つけ、この資格を取りたいと思いはじめました。 高校を卒業したら大学に進学したいのですが、社会福祉士の国家試験の受験資格が取れるのは、どういう学部があるのでしょうか?

  • 市立千葉と江戸川女子と国府台女子学院

    第一希望校で迷っています。 模試の結果では公立は市立千葉、江戸川女子三類が適正校、国府台女子 は80%以上でした。 自分としては将来は社会福祉関係に進みたいと思っており、いずれにしても文系だと思っています。 また大学受験のためだけでなく、高校生活そのものも楽しみたいと思っています。 内申は推薦受験もできるまでいっているので、市立をやめて私立の単願にするか、 その場合どちらにするか非常に迷っています。 偏差値は江戸女のほうが高いですが、受験一色になってしまうのではないか、 社会福祉だと私大文系だと思うので、国府台のほうがいいのか、などです。 これらの高校についてご存知の方、是非教えて下さい。

  • 看護系、社会福祉系の大学について質問です。

    看護系、社会福祉系の大学について質問です。 こんにちは、新潟県に住む高校三年生の女子です。 そろそろ大学を選択しなければと思いながらまだ迷っている段階です。自分で調べることにも限界があり、わからないことも多々あるので詳しい事などを質問できたらなと思い質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 私は将来、社会福祉系、看護系の職に就きたいと考えています。詳しくは精神保健福祉士、社会福祉士、看護師を考えていますが、迷っています。 大学ですが、国公立大学は福井県立大学看護福祉学部(学科は迷い中)、私立大学は新潟青陵大学福祉心理学部ソーシャルワークコースを考えています。 人の話を聞いたり相談に乗るのが好きで、また、自分が悩みやすい体質なのでそういった同じような方の力になれる仕事につきたいと思い、社会福祉、看護系の職を考えています。人を支えるという意味では共通した職ですが、社会福祉系の職に偏っています。(社会福祉系なら社会福祉士、精神保健福祉士の両方の資格をとりたいと考えています。) 現在の偏差値は48~50程だと思います。得意科目は国語です。 大学を受けるに当たってやっぱり偏差値とか、倍率とかも考えていかなければならないと思います。 そこで、気になるのですが福井県立大学看護福祉学部、新潟青陵大学の偏差値、倍率はどれくらいなのでしょうか?私の今学力(これから勉強するとして)で手が届く範囲にあるのでしょうか?また視野に新潟県立看護大学もあるのですが、それもどうなのでしょうか? 新潟青陵大学は社会福祉士、精神保健福祉士の受験資格が両方とれるというのと心理学的な面も勉強できること、福井県立大学は看護福祉学部で看護学科と社会福祉学科が両方あり連携させて勉強ができることと受験科目が同じなのでギリギリまでどちらか迷えるということから選びました。 ここを受けるんだ!と自分の中でハッキリ決め、勉強を頑張って行きたいです。漠然と勉強するのはやる気が出ないので… 長文、まとまりがありませんが、詳しいことを教えていただけたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • お茶の水女子大の学部がわからない

    高校三年生の女子です お茶の水女子大学が気になっているので質問させてください 私は前まで一橋の社会が第一志望で、他の大学は法学部を選んでました。法曹になりたいわけではなく社会保障や福祉に興味があるからです。法律も少しは勉強したいです。 最近お茶の水女子もいいなと思ってるんですが、何学部を選べば良いかわかりません。 調べると弁護士などを目指してダブルスクールする人も少なくないみたいで、皆さん何学科なんでしょうか?文教育学部の人間社会科学科…? あと、生活科学部って何を学びますか?人間生活学科で福祉とか勉強できるのかなって思ったんですが… 心理学科にも社会福祉系というのがあるみたいです 知らないことが多いので、学部や大学の雰囲気など何でも教えてほしいです🙇‍♀️

  • 大学選択で悩んでいます。

    こんにちは。現在高校3年生の女です。 私は今、大学選択で悩んでいます。 将来は、結婚して子どもをつくっても続けていきやすい仕事を考えていて、今のところは公務員か教師になろうと思っています。 環境系(ゴミ問題など)、社会福祉(介護保険や生活保護、バリアフリー化)などに興味を持っています。 企業で出世してお金を稼いでいこうという気持ちはありません。 それで、教育免許(中学・高校)をとるなら社会がいいなと思って、社会系学科を考えています。 現在の第一志望校は一橋大学の社会学部です。 しかし、いまいちそれで何を学べるのかなと思ってしまい、悩んでいます。 私にお勧めの学部や大学(関東で)があったら、アドバイスして頂けたら嬉しいです。 私立・国立は問いません。

専門家に質問してみよう