• 締切済み

クリーニングの不織布の袋は・・・

クリーニングから戻って来た衣服が入っている袋についてお尋ねします。 ビニール袋に密封されているものは、カビを防ぐために必ずビニールをはずすというのは聞いているのですが。 カシミアなどの特殊クリーニングは、ときどき、ビニールの半面が不織布になっているものに入ってきますが、これははずすのとはずさないのではどちらがいいのでしょうか? 半面はビニールなので、はずしたほうがいいのかなあと思ってきたのですが、 最近、袋に一緒に入っている紙が「防虫・カビの特殊紙なのでこのまま一緒に保管してください」みたいに書いてあったので、こういう場合ははずさないほうがいいのでしょうか? あんまり効果があるようにも見えない紙とか、小さな乾燥剤みたいなものとかが入っているだけなのですが。 ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

↓のページには下記のような記述があります。 http://www.vightex.com/ladies/wel/03_11/index.html ※:通気性の良い洋服カバーとは...不織布(「織らない布」のことで繊維を糸にしないで繊維のまま布状にしたもの)で出来ている物。 当社ではご試着の際ご来店いただいたお客様にはスーツを洋服カバーに入れてお持ち帰りいただいておりますが、その洋服カバーは片面が不織布を使用していますのでクローゼットにそのまましまっておかれてもOKなんですよ。 お気に入りのコートを末永く着るためにお手入れもしっかりとしましょうね 以上、ご参考まで・・・

miyuqi
質問者

お礼

親切なリンクと引用、ありがとうございます! はずさなくても問題ないということは確かなようですね! どっちかといえばはずしてしまったほうがいいのか、はずさないほうがいいのか・・というのはまだ迷うところ。 ハンバーにかけるコート類なら、ホコリよけのためにもはずさないほうがいい気がするけど、 セーターなんかは重ねてしまいますからね・・・ 片面が不織布でもその上にビニールを重ねてしまうと・・・ ビミョーなとこなんでしょうか。

関連するQ&A

  • [衣服] クリーニングから返ってきたビニールは取る?取らない?

    お尋ねします。 衣服をクリーニングに出すと、ビニールにおおわれて返ってきますよね。 その衣服をしばらく使わない場合、クローゼットにハンガーでかけておくのですが、ビニールははずすべきなのでしょうか? はずさない方が保管時に汚れやホコリが付かなくてすむと思うのですが、カビが生えるという話も聞いたことがあります。 一度片付けてしまうとあまり換気や出し入れをしない性分なのですが、どのようにしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 防虫カバー?不織布カバー?

    衣類の押入れでの保管に関して質問です。クリーニングに出した冬のスーツやコート類を押入れやクローゼットで保存する場合、1年有効などの防虫カバーをかけるのと、抗菌機能付きの不織布カバーをかけるのと効果はどのように違うのかご存知のかたがいたら教えてください。 不織布製のもののほうが押入れがすっきりと見えることもあるのですが、具体的に「防虫」などとは書いていませんし「1年有効」などの期限もありません。不織布のものは繰り返し2~3年使えるのでしょうか?それともやはり1年で買い替えなければ効果はないのでしょうか?

  • セーターはビニール袋に入れて保存する??

    こんばんは。はじめまして。 クリーニングに出した後のセーターの保管の仕方について、質問させてください。 ラメ糸が編みこんであるものなのですが、説明書に保存の方法について次のような注意書きがありました。 『(金属糸・ラメ糸の保存上の御注意)十分乾燥させてから厚目のポリエチレン袋に入れてから保存してください』 クリーニングに出した所に聞いたのですが、ビニール袋からは出したほうがいいといわれました。 これは一体どのように扱えばいいのでしょうか? クリーニングの袋からいったん出した後、別のビニール袋に包んで保管すればいいのでしょうか? 少しでも心当たりのある方、よろしくお願いします。 毛 98% ポリエステル 2%

  • クリーニングから戻ってきた服!!

    クリーニングから戻ってきた服ですが、戻ってきた状態のまま(ビニール袋に包まれたまま)保管せずに、ちゃんと袋から出して保管しなければいけないというのを、以前テレビか雑誌かで見たのですが、ビニールの袋に包まれたまま保管してはいけない理由は何ですか??。 その理由もテレビか雑誌で見て、その時は納得したと思うのですが、今思い出そうと思っても忘れてしまってすごく気になってます。 知ってる方がお見えでしたら教えて下さい!!。

  • 衣類の長期保管、防虫剤と乾燥剤の混用OK?

    衣類の長期保管に、大きなビニール袋に入れてシーラー(熱で溶かしてくっ付ける)で完全密閉して保管しようと考えています。 その際、防虫剤と乾燥剤も一緒に入れるつもりなのですが、一緒に使用して問題ないのでしょうか? たとえば、両者が化学反応して衣類を傷めるだとか、防虫効果のある成分(気体?)を乾燥剤が吸ってしまって防虫効果がなくなるとか、心配です。 よろしくお願いします。 こちらの回答↓もご存知でしたらよろしくお願いします。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7012768.htm

  • 衣類の長期保管、シーラーによる完全密閉はだめ?

    ビニールのシーラーなる物(熱で溶かしてくっ付ける)を最近知り、礼服やオフシーズンの衣料を保管するのに、防虫剤や乾燥剤と一緒に大きなビニール袋に入れて、シーラーで完全密閉して保管することを思いつきました。こうすれば理屈的には防虫剤を毎年交換することなく永久に保管可能!♪ 一度やれば後は手間いらず! あったまいい♪♪♪ しかし知人は 「完全密閉はだめ。衣類が傷む。テレビでやってた。」 と言うのです。理由はわからず(テレビでやってなかった?)、なんでも 「密閉性は高めたほうが良いが、ある程度は空気が入れ替わるようにしないと衣類が傷む」 らしいのです。 本当なのでしょうか? また、どのような保管方法が良いのでしょうか? なるべく手間なく効果的な方法があれば教えて下さい。 (毎年の防虫剤交換がわずらわしいです。涙) よろしくお願いします。

  • 男性のクリーニング利用についての質問です。

    男性のクリーニング利用についての質問です。 Q1.ワイシャツをハンガー吊るしでクリーニング店に依頼した場合、 仕上がり後は薄いビニールの袋に覆われて戻ってくると思うのですが、このままタンスに保管する場合 このビニール袋は取ったほうがいいのでしょうか?取らないほうがいいのでしょうか? Q2.皆さんはスーツはどのくらいの頻度でクリーニングに出しますか? よく1シーズン1回(=シーズン終盤に出してそのまま来シーズンまで保管)がベスト? と聞きますが。 職種にもよるのでしょうが一般的な外周りの営業サラリーマンだと1回だと少ない気がするのですが いかがでしょう?

  • 畳の保存(保管)方法

    今度、新しいアパートに引っ越すことになりました。 ほとんどの部屋が洋室なのですが、一部屋だけ和室があります。 その和室の畳を外して簡易な洋室にするつもりでいます。 また、退去時には畳のおもてがえということをするそうなのですが、きれいな状態で保管できればそれも必要なくなると思います。 そこで、外した畳をきれいな状態で保管するにはどのようにしたら良いか教えてください。 私が考えたのは、湿気を吸わないように大きいなビニールで密封(ビニールには乾燥剤、防虫剤を入れる)して日の当たらないところで保管でいいかなと思いましたが、詳しい方のアドバイスをいただきたいと思い質問しました。 畳屋さんの意見が聞ければ幸いです。

  • 豚革のジャケットにクリーニングの袋の色が移った!

    こんばんはー。お世話になります。 <(_ _)> 豚革のジャケット(うすいベージュ色)を持っているのですが、 クリーニングからもどってきた(袋に入れたままの状態の)他のスーツと並んでクローゼットに吊ってあったのですが、 先ほどふとみると そのスーツを包んであったクリーニングの袋の柄(鮮やかな水色)が 豚革のジャケットにくっついている!ではないですか!! そもそも クリーニングの袋の印刷が他に移るとは初めての経験だったので驚きです。 だったらクリーニングの袋に注意事項を書いておいてくださいよーー!って責任転嫁ですね・・・。(シクシク)  しかもクリーニングの袋はすぐに外さないと 湿気がこもってカビが生えるというのも 過去の質問を調べていて初めてしりました。(^_^;) どうにかしてとりたいのですが、どうしたらいいでしょう? 値段自体は5万円ほどだったので、そんなに高価ではないのですが気に入っているのでなんとか汚れを落としたい! けれど変なことをしてますます悪化するかもと思うと・・・。 ジャケットの品質表示はクリーニング×なのですが、 クリーニング屋さんに相談して汚れを落としてもらうことはできるのでしょうか? 価格はいくらくらいなのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったらアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 衣類圧縮袋に防虫剤は必要?

    タイトルの通りなんですが、 衣類や毛布を圧縮袋に収納する場合、防虫剤を入れた方がいいでしょうか? 「空気がないから虫は死ぬ」、なんてのはそれこそムシのいい希望に過ぎないでしょうか? ついでに、 乾燥剤とか脱酸素剤を入れた方がいいでしょうか? これまで紙製の収納ボックスを使用し、防虫剤は入れますが、乾燥剤は使っていません。 とくに湿気による問題が起きたことはありません。 通販で「圧縮袋用乾燥剤」を売っていたので、要るのかな?と思いました。

専門家に質問してみよう