• ベストアンサー

防災セットを自分で用意しようと思います

happy-happyの回答

回答No.2

はじめまして。 私も以前防災セットを用意しました。 参考程度によんでもらえればうれしいです。 とりあえず市販されている防災リュックの中味を自分で買ってきてリュックに詰めました。それプラス固形石鹸(いざという時これ1つで浴用、洗濯などにも使える)、ビニール袋(大、小)、食品用ラップ(お皿に引いたりして使用)、ウォータータンク(折りたたみの出来るもの)、非常用のブランケット(銀色でできた保温性のあるやつ。登山用品店で購入)、下着、軍手、歯ブラシ(歯磨き粉はなくてもやっていける)、ティッシュ、薬(痛み止め、傷薬、整腸剤などとガーゼ、包帯などの衛生用品)、食器(皿、コップ、スプーン、フォーク、割り箸など洗って使えるもの。うちはプラスティック製)、チャッカマン、マスク、懐中電灯、電池、携帯ラジオ、タオル(うちは1枚+バスタオル1枚を1人分。寒い時は防寒用にできるように)。女性の場合は生理用品(これ忘れる方多いです)、赤ちゃんがいれば紙おむつ、ミルクなど。 とりあえずこんな感じでしょうか?(書き忘れがあったらごめんなさい) あと食料は保存期間の長いもの(缶入りのリッツとかカンパンなど)、登山用品店に行くと水を入れると食べられるお米とかいろいろありますよ。2年程前にコープさんであべかわ餅の非常食が売ってました。お水もとりあえず2リットル入りのペットボトルを2本は常備してます。一応カセットコンロもリュックの横に置いてます。これらをまとめて玄関横の物置に置いてます。 うちは大人二人、子供二人なのでちょっと荷物が偏ってるかもしれませんが、ニュースなどを見ていると、3日分もあればちょっと不便でも生活はできると私は思っています(そのわりにはうちは水の確保が少ないですね)。 あと毎年8月に入ると、防災用品をいろんなところで見かけます。そういうのを参考にしてみるといいのではないでしょうか? あと荷物は1年に1回ぐらいの割合で賞味期限や薬の有効期限などのチェックや、その都度自分や家族の状況に合わせて取り替えていくことをお勧めします。

benio
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 防災セット・防災リュック

    都内在住の30才女子独り暮らしですが 防災セット・防災リュックは作った方がいいのでしょうか? 水・缶詰・ナプキン等を要らないリュックに詰めて 家のどこかに置いた方が良いですか?

  • 防災グッズで、おすすめ防災用品があったら教えて

    防災グッズで、おすすめの防災用品があれば教えていただけませんでしょうか。 最低限必要な物が全て入っている、非常持ち出し袋が希望です。 母親が65歳であり、高齢者であるため、なるべく軽い非常持ち出し袋が理想です。

  • 防災リュック

    最近、防災意識が芽生え始め、色々調べているところです。 非常時持ち出し用グッズ一式をそろえ始めているのですが、それを入れるリュックで悩んでいます。 この寝袋兼用リュック http://www.jp-health.com/anzen/bousai/2.html が面白そうだなと思うのですが、グッズ一式を入れるには小さいかなと思います。寝袋を用意しないですむ分、多少は小さくてもいいような気がしますが、これを寝袋と使用している時、荷物をまとめておく袋が別に必要になる気もします。もう少し大きなリュックを使うのとどちらがいいでしょうか? ちなみに、身長170cm程度の標準体型♂です。一般的に、非常持出袋の重さは男性で10~15kgらしいですが、どれくらいのリュックが理想でしょうか?

  • 幼稚園 通園 巾着 給食袋 手作り トリオセット 大きさは?

    幼稚園入園に向けて、巾着袋や通園バッグ等を作ることにしました。 最近のスプーンとフォークと箸のセット、トリオセットはスライド式になっていて以前のものよりだいぶ大きくなった気がします。 そこでお伺いしますが、巾着袋の大きさは何センチくらいで作るといいですか? ちなみに中身は、トリオセットとナフキンだけでお弁当は必要ありません。 横に入れるように作るとかなり大きな巾着になってしまうし、縦に入れると不自然な感じがします。 みなさんはどんな形で作られていますか? 具体的な寸法で教えていただけたら嬉しいです。

  • 防災グッズにカセットコンロは必要か?

     防災グッズにカセットコンロは必要なのか?。  防災時に必要な物をリュックにまとめているんですが、カセットコンロは必要でしょうか?。  災害後に火が使えるのは便利かもしれませんが、災害が火災の場合、火がコンロのガスに引火しそうで、迷っています。  防災知識がある方のご意見を頂きたいです。

  • 千葉市小学校 防災頭巾と音楽袋について

    昨日、千葉市に賃貸マンションを見に行って、小学校にも挨拶に行きました。 その時、転入時までに、 ・防災頭巾(椅子に座布団みたいにしていた) ・音楽袋 ・道具袋(ハサミなど入れるもの) ・洗濯バサミにひもをつけたもの3個(赤白帽と雑巾を下げる) ・雑巾1枚 ・シューズ入れ ・机の引き出し ・黄色帽子 を用意してくださいと言われました。 サイズは自由だと言われました。 防災頭巾って、岡山では見たことがないのですし、椅子に座布団をする 習慣もないので、サイズが分かりません。 あとは、音楽袋も道具入れ袋もサイズが分かりません。 お道具箱は、2つに分かれているものでも良いし、1つで中に仕切りがある ものでもいいと言われましたが、持ち帰る時に1つだとどうやって持ち帰るの だろうと思います。 普通のお道具箱でいいのかなぁと・・・。 あとは、黄色帽子や防災頭巾は、どこで買えるのでしょう? 色々と教えて下さい!!

  • 防災グッズ 持ち出しリスト を教えてください

    大人2人、小学生2人の家族です。時々防災グッズを点検しているのですが、本当に必要かどうかわからないので教えてください。 それぞれの着替え、下着を2・3着づつ、手回しで充電できるライト(ラジオ・携帯電話の充電可能)、ホイッスル、タオル、簡易トイレ、食料などはセットしています。 しかしライトや簡易トイレなどそれぞれのリュックに入れるべきか悩んでいます。 子供のリュックには服など軽めの物を入れていますが、別々で避難しなければならない事になった場合を考えると、各自でフルセットを持った方がいいのかな、と思います。 お水も一人6リットルも持ち歩くのは難しいと思うのですが、みなさんは持ち歩く前提でしょうか? カセットコンロなど大物も持ち出すんでしょうか?

  • 防災グッズは何が必要?

    防災用品を集めようと前から思っているのですが、いろんな物がありどれが必要なのかわからず困っています。お勧めのセットなどがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 会社で用意するべき防災グッズについて

    以下に付きましてお尋ねさせて頂きます。 人数が20数名程度の企業で、従業員用に用意をするべき防災グッズを探しております。 基本的に、震災で従業員が帰宅が出来ず、数日間数名が会社に留まる…というようなシュチュエーションを想定しております。 ネット検索をすると色々なサイトで必要な物やグッズが紹介されていますが、玉石混合な情報が多いのと、家庭用の紹介が主であるため、企業としては最低限どういった物を用意するべきか絞り込めずにおります。 付きましては、用意するべき一覧か、又はグッズそのものの紹介でも構いませんので、何らかの有益な情報を頂ければ幸いです。

  • 防災グッズ(非常トイレ)はあったほうがよいでしょうか?

    防災グッズについて教えてください。 最近、地震が多いので、我が家でも防災グッズをそろえようと考えています。 1)トイレに水が流れないときに使える、凝固材入りのビニール袋は必要でしょうか? 私としては、コンビニの袋などで、代用できるのではないかと思ったのですが、主人が心配しています。 2)非常用の水の蓄えは必要でしょうか?5リットル入りのポリタンク(水道水をいれておけば、1年もつというもの)を購入しようと思っています。 以上、アドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう