• 締切済み

子供の数

子供は1人にしなさいという人がいました。 体が悪くて二人目の子供を産めないと聞きもしないのに言い訳する人がいました。 一人っ子はかわいそうだと兄弟をつくれとせかす人がいました。 Q、子供の数について世の中に何らかのセオリーのようなものはありますか。

  • hideo1
  • お礼率90% (138/153)

みんなの回答

  • konojino
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.11

私自身が一人っ子です。 現在、介護の負担が重くのしかかっています。 相続はたくさんもらえていいかもしれませんが、これからの時代、土地はあまりまくるでしょうし、田舎の土地は二束三文でしょうし、現金とか駅近物件を所有してるでもなきゃ、土地なんてもらっても住むんじゃなきゃ負の財産ですからねぇ。。しかも、長寿なので、介護期間は長いです。それを一人でって大変ですよ。兄弟も高齢なわけだし、いとこに頼めることでもないですし、その負担の多さと相続の額を比べると、断然、介護負担の少ないほうが私はよかったです。 一人っ子のメリットは教育資金を満足に用意してやれるとかでしょうが、それも二人だって三人だって用意できればいいわけですし、私自身が二人の子を育ててますが、親の愛情は自分がかけてもらった以上にかけてるので、さほどメリットは感じません。おもちゃも独り占めして遊ぶことより、兄弟と遊んでたほうが楽しくないですか?私はおもちゃを買ってもらっても、すぐに友達を呼んできて一緒に遊んだので、そのあたりのメリットも感じません。 自分自身が一人っ子でよかったと思えることは金銭面のみで、そこの部分は親の資産に左右されるわけですから、それを考えなければデメリットのほうがかなり大きいと思います。やはり、二人以上がいいのではと思います。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど^^体験談は説得力があります。

  • hbc6200
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.10

結論から言えば、セオリーも隣国のような規則もルールも、何もありません。 モチロン、子どもを作らなければならないこともありません。 子どもは、ホントに授かりモノだと思います。欲しいと願ってもできないご夫婦もいらっしゃいます。 経済的理由や身体的理由、何らかの事情によりお子さんがひとり、と云う選択もあれば産めるだけ産む、と云う選択もあります。 自分がひとりっ子で寂しい思いをした人もいれば親の愛情を独り占めできたと言う人もいます。 逆に、兄弟がいて良かったと言う人もいれば、親の愛情が足りなかったと思う人もいます。 ものごとの見方は常にひとつではなく、ふたりの人がいればふた通りの意見があり、三人いればみ通りの言い分があるのです。 問題はお子さんの人数ではなく、周りに左右されてるあなた自身にあります。 周囲の、たとえご両親やご自身か旦那さんのご兄弟であっても、周囲の言うことよりご夫婦で話し合って決めることです。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ものごとの見方は常にひとつではなく >周りに左右されてるあなた自身にあります なるほど^^でもどうしても風潮を気にしてしまうのはなぜなんだろう。(自問自答)

noname#45636
noname#45636
回答No.9

私はまだ新婚で子供もいませんが、今のところ子供は一人の予定です。 でも一人っ子って何でか色々言われますよね。 かくゆう私も小さい頃は一人っ子はワガママというのを信じていました。 家では何でも自分の思い通りになるから~というのは一理あるでしょうが 歳が離れた兄弟・姉妹でも同じのような気がします。 子供の数についてはよくわかりませんが、 どうせ兄弟を作るのならある程度歳が近いほうが良いと思っています。 私自身、10歳上の姉がいますが歳が離れすぎていて喧嘩したことないし お母さんが2人いるような感覚で、遊びに行くのも保護者同伴みたいだったし 結局のところ、一人っ子とさほど変わらなかったように思います。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どうせ兄弟を作るのならある程度歳が近いほうが良いと思っています。 なるほど^^

  • t-hikago
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.8

子供の数に対して親が責任持って育てられればいいと思います。 1人にしなさいなんて大きなお世話だし。1人しか育てる自信がないとか経済的なら1人でもいいんじゃないかと思います。 体が悪くて。の人だって色んな人に2人は?としつこく聞かれたからかも知れません。 私の周りは3人の人結構います。私も4人子供います。 中には6人産んで産みっぱなしの人もいますが。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。 たくさん子供を作った家系だけが存続して苗字も少なくなるのかな。

  • maosei
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.7

私自身も一人っ子です。 子供時代も今も寂しいです。 やっぱりキョウダイっていいなとずっと思っています。 そんな私は子供を2人産みましたが、子供達を見ていてやっぱりキョウダイっていいなぁと日々思っています。 でも、私が一人っ子だし、ダンナは2人兄弟で弟がいますが、まだ結婚していないため、我が子にはいとこが一人もいません。 そういう部分でも、一人っ子って寂しいなぁと思います。 でもメリットもありますよ~ いつまでたっても、親は私一人を愛してくれますし、いやらしい話ですが遺産の相続でもめません(笑) 両親も孫は私から産まれてきた子だけなので、それはそれは大事にしてくれます。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど^^ 今気づいたのですが、 「世の中すべてが一人っ子になったら」 1.家制度がなくなる。 2.お墓がなくなる。→仏教がなくなる、葬式はなくなる? 3.冠婚葬祭の参加人数は10人前後になる? 4.1+1=1なので人口は確実に減っていく。→最終的に消滅? 5.相続分割がないので持ち家の人が増える。 6.経済はどんどん縮小。仕事もなくなる。 なんか怖い感じがしてきました。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.6

私も両親が1人で打ち止めにした煽りを受け、"1人っ子"ですが(苦笑)、最大のメリットは(不謹慎ですが)相続の時兄弟姉妹がいる場合に比し、1人当たりの継承額が大きくなる事でしょうか?(但し、借金の肩代りも1人で・・となりかねませんが) で、多分1人っ子の(非経済面での)特徴ですが、兄弟姉妹との口喧嘩が絶無ですから、ディベートに不慣れな嫌いがある点も含めていいと思います。 又、私ではなく、矢張り1人っ子の私の従姉の1例ですが、離婚歴がありますので、もしかしたら、1人っ子は兄弟姉妹がいる人より離婚率が高そうですが、私の従姉1人の事例ですので、単に偶然に過ぎないかも知れません。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1人っ子は兄弟姉妹がいる人より離婚率が高そうですが なるほど、今気づいたのですが、家督相続の問題でしょうか?

noname#36252
noname#36252
回答No.5

子供の数は、運命的なものだと思いますよ。医学的理由で授からない場合もあるし、家計の問題もある、最近は子供を育てる気力や体力がないから、と言う理由もあります。 あと経験や能力も子育てには影響します。長いこと大学に行っても、教育系の学部でないと、子育てのやり方はなかなかわかりません。あと、家庭に入って結婚生活に慣れて、お母さんになる準備ができていないと悪阻がひどかったり、授乳等育児ががうまく行かなかったりします。 今の日本が、子育てから離れた大人社会になってしまったこともあります。 とにかく、親になる人たちが子供がほしい、と思わなければ子供の数は増えないでしょう。 一般に貧しい社会だと、こどもの数は多く、戦争など危機的状況がある時代は、恋人たちが危機感から子作りに励み、子供の数が爆発的に多いです。 日本だと団塊の世代と言う方たちが、戦後、昭和二十四年とか五年ぐらいにものすごく多いのでもわかると思います。 あの時代は、貧しくとも戦後復興の頃で、人々は希望に満ちていました。 おそらく、本当に貧しくても子供は育てられると思います。(発展途上国並の生活でも)しかし、教育費など豊かでないと幸せでない、と言う大人社会の幻想が、一人っ子社会を生み出しているのだと思います。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >教育費など豊かでないと幸せでない、と言う大人社会の幻想 なるほど^^

noname#56760
noname#56760
回答No.4

>>家計以外の理由では、何かないですか? 環境にもよりますが ・自己管理が出来る →ひとりなので自分で全て管理せねばならない。 ・他人に流されにくい ・ひとつのことに集中して取り組める ・思考力がつく →家庭では大人と過ごすことが多いため論理的に考えることが自然となる。 ・学校の嫌なことも家では完全に遮断できる →兄弟がいるほうが不登校になりやすい。 ・2人兄弟の2倍、3人兄弟の3倍の資金が使える →色々なことを学べる。知り合いに、ピアノが弾けて、武道も出来て、英語も話せて、おまけに医大生という人がいます。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >兄弟がいるほうが不登校になりやすい 統計とかありますか? >2人兄弟の2倍、3人兄弟の3倍の資金が使える なるほど^^

  • tokyoyama
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.3

生物学的には多いに越した事ないと思います。 子孫が多いほど自分の遺伝子を残す確率が高くなります。 では、なぜ出生率が低いのかというと、各家庭の経済状況が一番の原因だと思います。 日本のような先進国では、一人を育てるの高額の養育費が必要だからです。 その中でも、多くの子孫を残せる人というのは、その環境に他の個体よりより適応しているという事です。 つまりお金持ちほど日本という環境に適応して生存競争に有利な位置にいるということです。 動物なら足が速いとか、体がでかいとこ生存に有利な条件が人間ではお金ということでしょう。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど^^

noname#56760
noname#56760
回答No.2

私は一人っ子なので、良かったです。 二人っ子なら家計が破綻していました。 子供が増えても、収入は増えません。子供がすぐに労働力になる、途上国ならべつですが。

hideo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家計以外の理由では、何かないですか?

関連するQ&A

  • 子供の数は、自慢になりますか?

    数年いろいろな人とたずさわって思うのですが、 いつも子供が2人以上の人は、必ず「うちは○人いる」「上の子、下の子など兄弟がいるよ」ということを聞いていないのに会った矢先に言われます。 子供が一人の人は、言いません。 子供の数は、自慢になると思われますか? 私は、子供が多ければ、精神的、体力的、一番は経済的に大変なことも多いと思いますので 数では、自慢にはならないと思うのです。 ただ、昔から聞いていないのに必ず(会ってすぐに)自分から言う人が多いので、自慢気みたいな感じがしてしまいます。 どう思われますか?ご回答をよろしくお願い致します。

  • 経済的理由から子供の数を迷ってます。

    はじめまして。 昨年結婚して、そろそろ落ち着いてきたので今後の生活について考え始めてます。 私がFP資格を持ってることもあり、人生のライフプラン(出産~老後まで)を シュミレーションしてみたところ。。。 子供の数は2人が希望だったのですが、 そうなると、自分自身が育ってきた環境より低い生活レベルになることがわかりました。 なので、一人っ子も視野に入れないといけないかなと思ってきました。 更に、子供の数が増えると、教育費にかけれる金額も変わってくるので、そういう意味でも一人っ子かなと思ってます。 ちなみに、私自身は兄弟3人で 3人とも中学・高校と私立へ通わせてもらいました。 大学も1人は国公立(但し県外で仕送り有)だったものの、2人は私立へ行きました。 父の年収は1,000万は超えていたと思います。 母もパートですが、働いてたので、もしかすると1,500万くらいあったのかもしれません。 現在は、夫と私の年収を合わせて税込み600万程度です。 今のご時勢を考えると、父の時代のような年収アップも難しいし、 夫の会社は退職金を出すような会社ではないようです。 私も最近転職し、契約社員なので、定年まで働けるか疑問です。 ライフプランを立てた所、1,500万程度足りませんでした。 単純に子供一人分の教育費だなと感じました。 家購入費用から1,500万引いたり、子供一人当たりの教育費をもう少しずつ減らすことも考えました。 しかし、家購入費用から1,500万引くと、1,000万を切る物件しか購入出来ず 今までの生活と違いすぎて受け入れられるのか不安です。 子供一人当たりの教育費を減らすのも、選択肢の幅を狭めているような気がして、悩みます。 まぁ、そもそも子供が出来てないので、ここまで悩まなくてもいいのかもしれませんが(^^ゞ そこで、皆様なら 自分が育った家より低い生活レベルになっても 子供を多く作るか?どうか、をお伺いしたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 夫婦とも定年まで正社員の場合、子供の数は何人ですか?

    お互い都内で正社員で働く30代の夫婦です。 子供がほしいのですが、 一人ならまだしも二人目にもなると、 保育園の確保も難しい昨今、厳しいかなと感じ、 子供は一人にしようか、と話し合っています。 二人とも、二人兄弟だったので一人っ子で寂しくないかな?という心配もあります。 似たような境遇で経験者の方、現在進行形の方、メリットデメリットを教えていただけるとありがたいです。

  • もう一人子供が欲しいのですが・・・

    今、2歳8ヶ月になる息子がいます。私はもう一人子供が欲しいのですが、主人は一人いればいい、と言います。もともと子供嫌いだった人なのでしょうがないかな、と思いますが、私は女の子も欲しいし、女の子じゃなくても一人っ子よりは絶対兄弟がいた方がいいと思うのでもう一人欲しいです。これから先、もし妊娠するようなことがあっても絶対に堕ろさせる、と言われました。二人目は諦めた方がいいのでしょうか。何かいい説得方法などありましたらお願いします。

  • 子どもを何人かお持ちの方、本音を教えてください

    私は一人っ子です。私の子どもも一人だけです(ついでに夫も一人っ子です)。 それで、子どもが何人かいる人の気持ちが、今一つわかりません。 (兄弟姉妹がいる人の気持ちも、実はよくわかっていません)。 私は「子どもは何人いても、それなりに可愛いんだろうな」と思っていましたが、 二人の友人から「実は、本音はそうでもないよ」と聞かされました。 上は男の子、下は女の子のお母さんは「実は上の子の方がかわいい」と言い、 女の子を二人持っているお母さんは「下の子の方が相性がいいから好き」とのことでした。 二人とも常識的なお母さんで、子どもにそんな素振りは、一切見せていないと言っています。 (子どもが内心察しているかどうかまではわかりませんが)。 私の母は三人兄弟ですが(兄+姉+母)、母も親の愛情は平等ではなかったと話しています。 母は、一人っ子の私は親の関心を引く必要がないので、のほほんとしている、 世間の人(兄弟がいる人)は、もっと親の目を気にしていると言っています。 実際のところはどうなんでしょうか? もちろん、いろいろなタイプの親がいると思いますし、 公平な親=いい親と思っているわけではないんですが、 (友人二人の話を聞いた後も、彼女たちのことは大切な友人です) 友人二人の話や、私の母の体験はよくあることなんでしょうか? 複数のお子さんをお持ちの方の本音をお聞きしてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 兄弟の数の差

    中二男子です。 テレビで疑問に思ったのですが、戦争中は兄弟がたくさんいる家庭が多くないですか?おじいちゃんもおばあちゃんも沢山兄弟がいます ですが、今は周りにも一人っ子がいて、4人兄弟でもものすごく珍しいです。 今はわざと出産していないのでしょうか?それとも、食べている物が違ったりするから、子供の数に差があるのでしょうか? 僕は一人っ子なので疑問に思いました。回答よろしくおねがいします。

  • 子供の数。。。

    私は10ヶ月の子供がいます。 家庭円満、子供はかわいく、しかも育てやすい手のかからない子 らしいので、周りからは「二人目は。。?」の声がかかります。 一人っ子はかわいそう、とか言われますが、 私てきには、10ヶ月も妊娠して、産んで、また育てる 自信というか、 気がありません。 妊娠したらあきらめもつくでしょうが、 みなさんは「二人目」をどんなタイミング・気持ちで 出産されるのですか??

  • 一人っ子のお母さんの気持ち

    仲のいい子持ち主婦グループがいます。 その中の二人が、子供が一人の一人っ子ママです。 それぞれ子供の年齢は違いますが、 一人は小学生の男の子、 一人はもうすぐ社会人になる女の子です。 二人とも、しっかりした女性ですが、 子供が一人という事がすごく気にしているのか、 子供に依存というか、共依存関係にある様子です。 今さら二人目は無理な年齢ではありますが、 生むことは出来たけど、その時は一人っ子と決めて そうしていたようです。 でも、子供が成長して、兄弟がいないさみしさを 感じさせてしまっているといい、 自分が兄弟のように接したりいつも寄り添っています。 そして、私と他のママは子供は二人います。 二人いても、個性はそれぞれだし、 どっちの方が大事ではなく、どっちも大事です。 でも、一人っ子ママに、 「二人いたら、どっちか子育てに失敗してもいいもんね」 と言われて、モヤモヤしました。 どっちか失敗して、でももう一人いてよかったなんて 思わないと思います。 しかも、失敗ってなに?と聞いたら、 「人に迷惑かける人間になるとか」と言いますが、 兄弟の片方が人に迷惑かける人間になったら、 もう一人の子供だって、辛い人生になるから、 もう一人いてよかったと言う発想にはならないし、 そもそも、一人失敗してもいいかなんて、 思いもよらないです。 一人っ子のママの思考にびっくりすることが多いです。 しかも、とにかく手をかけているので、 「うちの子はとてもいい子に育っている」と、 二人とも言います。 友達とケンカしたり、意地悪されたら、 相手の子が悪くて、自分の子が可愛そうと思う見たいです。 私はちょっとそれは違うなと思いますが・・・。 一人っ子だと、そんなもんでしょうか?

  • 子供2人ほしいですが経済的に厳しいです。

    こんにちは。私には子供が1人います。やんちゃでわがままなとこもありますが、とても可愛くて毎日メロメロで毎日たくさんの幸せをもらっています。 しかし、この子に兄弟を作ってあげたい。自分ももう一人子供を産んでみたい!家の中に子供という存在がもう一人ほしいという気持ちが強くてなやんでいます。 ・・・というのも夫の収入がなんと月に15万円台なのです。。。 しかも、今まであったボーナスも、不況のあおりを受け、10万円(1年間で)になるというのです。。。 再来年にはさらに下がるかもしれないということです(月に13万円台の可能性も。。)。。。。 夫婦ともに危機感を感じ、真剣に転職を考えて試行錯誤していますが、田舎であることや、夫の年齢、高収入につながる資格がない。。などさまざまな事情からなかなか思うように事がすすんでいません。。 私もパートで働いており、もっと収入をあげたくて資格取得、内職、副職探しなど懸命にがんばっているのですが、なかなか思うように収入がアップせず困っています。。 今の生活でもまったく余裕がなく、貯金もできておらず不安ですが、今いる子にどうしても兄弟を作ってあげたい。兄弟で遊ぶという体験をさせてあげたい。という気持ちが捨てきれません。 でも、こんな状態で2人目を作るのは親のエゴだと思います。わかっています。 節約も日々励んでおり、食費を2万円におさえたりなど夫婦でがんばっていますが、収入の少なさからなかなか苦しい生活から抜け出せていない状態です。 自分たちの収入が落ち着いてから2人目をとも思いますが、夫が40歳をすぎており、自分ももうすぐ40歳になることなどから年齢的なあせりもあります。 公園や行楽地に行っても、兄弟仲良く遊んでいる姿を見てへこんでしまいます。。。。 兄弟がいることで学ぶことが多くあると思っています。 家に帰って兄弟がいれば遊んだりして楽しんじゃないかとも。。 子供が複数いる友人には「兄弟がいると一緒に遊んでくれるから楽だよ~」 「一人だとなんか家族って感じしないよね」「兄弟を作ってくれてありがとう!って子供に言われたよ~」とか言われ、そのたびにへこんでしまいます。 でも、世の中にはほしくてもなかなかできない人、結婚したくてもできない人たちも多くおり、 そんな中、今目の前にいる子供に恵まれただけでも私はとても幸せだと思います。 夫もとても優しくて大好きで、こんな私と結婚してくれたことに感謝しています。 現状に満足できなかったら、たとえ子供が2人できたとしても、なんらかの形で不満を抱くのではないかとも思います。。 現に、自分には容姿にかなりのコンプレックスがあり、子供の頃何度もそれが原因で傷ついてきたので子供にそんな思いをさせたくないというのがあります。 仮に女の子が産まれて自分に似てしまったらその子も私のようにつらい思いをするんじゃないかという 不安もあります。 でも、日々このままで後悔しないのだろうか、自分の努力不足ではないだろうか。。 周りに一人っ子がほとんどいないこともありわが子は一人っ子で寂しい思いをさせてるのではないか。。なんで自分だけ兄弟がいないのかといずれ言われるのではないかなど悩んで苦しんでいます。 ちょうど周りが二人目ラッシュということもあり、いろいろ重なりかなりへこんでいます。。 ちなみに夫は今ある生活を守っていきたい。収入がアップしたとしても、今いる家族を幸せにするために使いたい、貯金したいと思っており、二人目はまったく考えていないようです。(もちろんほしいことはほしいが、それよりも今ある幸せを守っていきたいと考えているようです) どうすればこの気持ちから抜け出せるでしょうか。。

  • 子どもについて 考え方の違い

    子どもが一人います。30歳になります。夫がもう一人欲しいというのですが私は一人で十分だと思っているため反対していつも喧嘩になります。 私が一人でいいと思う理由は、産んでから家の都合のため私一人で育てて私にはそれが大変だったのでまたあの大変なときが来ると思うと苦痛であるからです。それと私の力不足で2人を育てる自信がないからです。私の親の協力はまず得られません。 夫が二人を欲しいと思う理由は、一人っ子じゃかわいそう、自分達がいなくなってから一人っ子じゃ誰も頼る人がいない、だからだそうです。 一人っ子じゃかわいそうなんて一人っ子の方に大変失礼だと思います。私にも一人っ子の友人がいますが、かわいそうなんて思われたら心外だなんていってました。夫の考えの中には老後を子どもに面倒みてもらう、それが当たり前という考えがあります。口に出してそういったことはないですが、いろんなことからそういう考えであることが伝わってきます。 私はそういうことを前提で子どもを育てていません。ただ単にかわいいから、守りたいから大切に育てています。まだ若いのでそう思うだけかもしれませんが、老後は年老いてからそのときの状態によってどうするか決めればよいと思います。初めから面倒見てもらうつもりで育ててはいません。 世間では跡取りのためになんとしてでも子どもを欲しがる家など、そのために不妊治療などしているかたもおられますが今の時代とてもナンセンスな話だと思っています。 なんだか話がまとまっていませんが、結局質問もしているのかわからない状態ですがとにかく夫との考え方の違いで悩んでいます。皆さんのご意見、私が間違っているでも何でも、よろしくお願い致します。