• 締切済み

CDーRの処分

要らなくなったCD-Rなどのメディアはどう処分したら良いのでしょ、ゴミに出しても良い物なのでしょうか?

みんなの回答

noname#86666
noname#86666
回答No.10

まあ、モラル的に燃えないゴミで捨てる、でしょうけど。 とにかく捨てる際は割った方がいいです。 私は握り潰すかハサミで5~6等分するか、どちらかです。

furo522
質問者

お礼

皆様ご回答ありかとうございます、参考にさせていただきます。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.9

行政に確認したわけではないですが、燃えるゴミでいいと思います。 不燃物のような気もしますが、1度に大量に出すわけではないですし、私は普通に燃えるゴミで出しています。 本当は役所に問い合わせるのが1番確実かと思います。 もし不燃物だったらごめんなさい。 ゴミ容量節約と万が一のデータ流用?を考えて、手で4枚くらいに割って出しています。 CD用シュレッダーなども売っています。 リユースとして ネット通販で売っている、手作り時計キットを使って、CD版面に時計の文字盤を書くか貼って時計を取り付けるとCD置時計ができます。 ネットからキャラクター画像を保存して文字盤に使って、子供には受けました。

  • KENMISE
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.8

機密性の高いものであれば 電子レンジでチンするのが確実です

noname#78947
noname#78947
回答No.7

材質的にはプラスチックなので不燃ごみですね。念のためデータを読み取られないように破壊したほうが良いです。ただ、破壊といっても切り刻んだり割ったりする必要はありません。ハサミやカッターでレーベル面を傷だらけにしてください。CD-Rのデータはレーベル面のすぐ裏側に保存されているのでこれだけでデータを破壊できます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.6

そのまま不燃ごみ。 不安なら割る、 もっと不安ならCD対応の シュレッダーで粉々にして、 いずれにしても不燃ごみ。

  • runa37
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.5

ゴミに出せますけど地域により違いますけど燃えるゴミとして、情報など入っているので気になるようでしたらCDも壊せるシュレッダーが売っていますので壊してからがいいですよ

  • aquiz-c
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.4

内容(データ)を盗まれるなどの危険回避のため、 読み込めないよう傷を付ける/割るなどして廃棄されることを お勧め致します。 ゴミの取扱いが、自治体など地方により異なりますので 地元の区分方法をご確認ください。 当方在住の地区の基準では「燃やせないごみ」で、ケースも 同時に出すことができます。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

見られて困るものでなければ、そのまま不燃ゴミとして捨ててもいいと思います。 見られて困るものなら、傷をつけるなどして、読み込めないようにしてから捨てた方がいいでしょう。

  • pamsd
  • ベストアンサー率18% (39/209)
回答No.2

半分に割って or 折って 燃えないゴミに出せばいいですよ。

  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

ゴミに関しては自治体によって処分方法が違うので、お住まいの市のサイトなどを見てください。 うちの市はCDは燃えるゴミで大丈夫ですが・・・。

関連するQ&A

  • CD-Rの処分

    数年前に、データをCD-R数枚に移して保管していたんですが 不要になり、処分したいと思ってます。 CD-Rはデータの書き換えや削除が出来ないようですが(数年前は知らなかった) 不要となった今、CDを割ってゴミに出すほかないでしょうか? なんとか中身を真っ白の状態に戻す方法は無いでしょうか?

  • CD-Rの書き込み済みの廃棄処分について

    CD-Rで書き込み済みのデーターは基本的に消去は出来ませんが、そのCD-Rのデータが不要になった場合、皆様はどのように廃棄処理をされているのでしょうか? 安易に保存したCD-Rが多くなってきていて、要らなくなった分を処分したいと思っております。そのまま燃えないゴミに出すのは、データの流出という危険があるので出来かねます・・・。 どのようにされているか参考の為お聞かせください。

  • CDメディアの処分について

    職場のことなのですが、不要なCDメディアがたくさんあります。 周辺機器に付属されているドライバー類ですので個人のデータはありません。 処分したいのですが会社なので単純にゴミ箱に捨てるわけにはいかないようです。 何ゴミになるか社内の担当部署に聞くと、CDメディアは何で作られているか?と逆に聞かれてしまいました。 CDメディアはプラスチックですか?それとも別の素材なのでしょうか。 ご存知のかた、よろしくお願いいたします。 家庭では可燃ごみですよね。

  • 要らなくなった記録メディア(CD-Rなど)を安全に処分する方法を教えてください。

    こんな時代ですので、処分する記録メディア(CD-R、DVD-Rなど) を安全に廃棄したいのですが、その方法を知りたいのです。 要らなくなった記録メディア(CD-R)などを切断する機械が あると聞いたのですが、知っている方がいらしたら、教えてください。 勿論、そのほかの方法でも構いません。 皆さんのアイディアや情報、どんな些細なことでも構いません。 ご協力宜しくお願いいたします。

  • CD-Rがひらけず・・・

    子供の事をデジカメでとってCD-Rに焼いているのですが、1枚のメディアに書き足していましたところ、新しく焼いた物以外見れなくなってしまいました。RWではないのです。CD-Rの情報を見ると、きちんと前の物も入っているのですが、何故か見れないのです。苦労してたくさん撮ったのに、どうにかならないでしょうか??

  • CD-Rの処分方法

    個人データのバックアップに使用したCD-Rが不要なった時、どうやって処分しますか? そう大事なデータでもないですが、そのまま捨てるのはちょっと気になります。

  • 不要になったCD-Rの処分の仕方

    昔の参考書を処分するに当たって、 参考書自体は本・新聞の日に出すのはわかるのですが… CD-Rは分別するとしたらどの部類になるのでしょうか?

  • CD-R、 CD-RW、CD-R/RW

    かなり初歩的なんでしょうけど、良くわかりません。はっきりさせておきたいので質問します。たくさんあるんですけど許してください。 1-1. CD-ROMドライブでCD-Rメディアを読むことは出来ますか? 1-2. CD-RWドライブでCD-Rメディアを読むことは出来ますか? 1-3. CD-RWドライブでCD-Rメディアを読むことは出来ますか?(1回だけでも) 2-1. CD-ROMドライブでCD-RWメディアを読むことは出来ますか? 2-2. CD-RドライブでCD-RWメディアを読むことは出来ますか? 2-3. CD-RドライブでCD-RWメディアを焼くことは出来ますか?(1回だけでも) 3-1. CD-R/RWというのを目にするのですが、これは、CD-RドライブとCD-RWドライブが合体したものと思っていいんでしょうか? つまり、CD-RメディアにはCD-Rとして焼けるし、CD-RWメディアには何回も焼けなおせる。 焼くたびにどっちにするか使い分けることができるんですかね? それとも違うんでしょうか?? 4-1. PCMCIA経由のSCSIカードというものはありますか? もしあるのなら、それをノートパソコンに取りつければSCSI接続のCD-Rなどを接続できますか? その前に僕のSCSIカードの意味、あってますか? なんだかとっても厄介な質問ですみません。でもこういうことをあやふやなままで、自分の思いこみだけで買って後悔はしたくないんです。 もしかしたら質問自体が全然意味不明だったらご指摘下さい。頑張って理解します。 質問自体が長いので、長い答えでも全然OKです。お手数おかけしますがよろしくお願いします。

  • 処分予定のCDプレイヤーからCDが取り出せず困ってます...

    13年前に買ったCDコンポが故障したので 処分することにしたのですが 中にCDが入ったままディスクトレイが開かなくなってしまいました。 SONYミニハイファイ コンポーネントシステム MHC-S50Cという商品です。 電源は入りますが、CD開閉ボタンを押しても シャーっという異音がするだけで開きません。 もう処分する物なので 無理矢理にでもこじ開ける方法があれば教えて頂けないでしょうか。 10月28日(火)には粗大ゴミに出す予定です。 なんとかそれまでにCDを救出したいので 何卒よろしくお願い致します。

  • CD-RからCD-Rへコピー

    同じCD-Rをもう一枚作りたいとき、私のやり方は CD-Rからデスクトップにコピーし、それを新しいCD-Rにコピー。デスクトップに残ったものはゴミ箱へ。 という手順なのですが、これって正しいですか? デスクトップには必要ないのに無駄にゴミを増やしてる感じがするので私はよけいなことをしているのでしょうか。デスクトップに残らないやり方ってありますか?

専門家に質問してみよう