• 締切済み

食品のボトルの内側についているアルミ箔内側シールについて

インスタントコーヒーや、ほんだしなどの瓶の外ぶたを空けると内側に加工アルミ箔シール自体を少量入手できる場所をご存知の方、教えてください。 または、ヨーグルトなどのキャップとして使用している加工アルミ箔でも良いのです。 素の状態(ロゴなどの印刷していない状態)で、このアルミ箔素材を売っているところ、供給してくれるところをご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

言葉としては「アルミラミネートフィルム」などと思います。 Google使用キー:アルミラミネートフィルム か アルミ ラミネートフィルム で検索。 インターネットタウンページでキーワード検索 キーワード:ラミネートフィルム  地域:仮に東京都 で 2-3ヶ所出ます。 または「パウチ」も使えるかも?

aloha55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。早速色々検索で調べてみましたが、どれも大量ロットの販売のところが多いようでした・・少量で気軽に使える量を希望しているので、もう少し調べてみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PVC加工とは?

    PVC加工とは内側がアルミ箔のような加工をされてるということなのでしょうか? 詳しい方がおられましたら教えてください

  • アルミ系切削油に強い(耐油性の良い)シール材はあ…

    アルミ系切削油に強い(耐油性の良い)シール材はありますか? お世話になります。 以下のような条件で、加工設備の内部に切削油が入らないように,t=2mm程度の鉄板で鋳物のボディーを被っているのいるのですが、鋳物と鉄板のスキマから、切削油が浸入してしまい、設備の重要機構部に悪影響を与えております。スキマをフッ素スポンジで埋めたのですが、密着性が良くなく、内部に浸入してしまい困っています。ペースト状で耐油性の良好なシール材をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか? 設備:機械加工設備 用途:切削油浸入防止カバーのスキマを埋める 切削物材質:アルミ系 切削油:カストロール アルマレッジFA 5%希釈 ・アルマレッジFA成分  ?鉱油 50~60%  ?非イオン系界面活性剤 15~25%  ?アニオン系界面活性剤 10~20%  ?油性向上剤 5~10%  ?防腐剤 1~5%  ?消泡剤 1%以下

  • 正方形のアルミのケーキ型ないですか?

    ここのところずっと探しているものなのですが…。 20センチ角ぐらいの正方形「アルミの」焼き型です。ネットでも店でも見つけることができません。うっている所をご存じの方はいらっしゃいませんか? この「アルミ」というところがはずせないのです。 堀井和子さんのパンの本を参考にパンを焼くことが多いのですが、レーズンを入れた甘めのパンのレシピでふんわりとふくらむとおいしいものなのです。樹脂加工のものやステンレスのものは持っていますが、アルミのものとは膨らみ方が全く違います。 春に引っ越しをして、以前住んでいた所では使い捨てのアルミ箔の正方形の型を売っている店があったので、それでうまく出来ていました。 ちなみに今すんでいるのは東京です。ベストは本当の焼き型ですが、最悪使い捨てのアルミ箔のでもかまいません。 *堀井さんの本で見るとほんとにぺこぺこの「いかにもアルミ!」って感じの薄手の型です。業務用のバットかなにかなのかしら…。丸いアルミの型は見かけるのですが、なぜかスクエアはないんですよね。よろしくお願いします。

  • アルミ素材に名入れできるお店

    アルミ製(またはシルバー製)の物に  プリントまたはレーザー加工で ロゴ入れをできるところを探しています。 個数が1個から頼めるところをご存知の方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ぬれてもはがれないシール素材

    過去の質問内容を見ても一致するものが見当たらなかったので 質問させてください。 私の職場で、ジャムなどの加工品を作り販売することになりました。 今、加工品を瓶詰めして冷蔵庫に保管している状態です。 その瓶に、自分たちでデザインしたラベルを貼って販売しようとしたのですが、 困ったことにそのシールがキレイにはがれてしまいます。 つるつるしていない素材で、普通のコピー用紙みたいな触り心地のシールでした。 商品が要冷蔵だったので、水滴が回りに出てきてそれでフニャフニャになってとれてしまったようです。 よく水分を拭いてからまた貼ってみましたが、また保存するときに水滴が出てきてとれてしまいます。 ラベルは、自分でパソコンでデザインして、インクジェットプリンターで作っていました。 こういう場合、なんという名前の素材のシールを使えばよいのでしょうか?

  • seiwa pro のアルミテープ探しています

    手元にある使いかけのアルミテープの販売元を緊急に探しています。 45mm幅の光沢のある金属箔(おそらくアルミ)で 裏には白い剥離紙 ガムテープのように紙管の芯に巻かれています。 紙管の内側に「seiwa pro」と青い文字が書いてあります。 ネットで散々探し回った結果 100円ショップで売られていた可能性を見つけましたが 定かではありません。 販売元、小売店など、手がかりをご存知の方がいらっしゃいましたら 是非、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 瓶のキャップシールって一般販売されてないの?

    よくスーパーで売ってるジャム瓶なんかのキャップに透明なビニール?のようなカバー(いたずら防止や衛生上)がついてますよね? これって工業用ではなく一般販売されていないものでしょうか? ネット検索したのですがどこも工業用のものばかり・・ 『キャップシール』というやつらしいのですがご存知の方 お教え下さい。 使う用途ですが、友人や知り合いに自家製蜂蜜を瓶詰め して配るのでその際にとおもってます。。

  • ラッシー(ヨーグルトドリンク)の素ってありますか?

    近くのインドカレーやさんに行くと、 かならず「ラッシー」(ヨーグルトドリンク)が出てきますが、 何故だか粉でといたような。。。 インスタントのような感じがするのです。 それはそれでおいしいので、もしかしたら、 インスタントで作れる粉みたいな素があるのかな!?と思い、 インターネットで調べてみたのですが見つかりませんでした。。。 どなたかご存知の方いませんか? 水などを混ぜてすぐできるものを希望なのですが・・・ そんなものはないのでしょうか^^;

  • フューエルボトル

    閲覧ありがとうございます。 毎年、春が来る前に、ヒーターと20L灯油缶(ポリタンク)に僅かに残った灯油を処分するのですが、例年、使用後に洗浄したインスタントコーヒーのガラス瓶を、余った灯油の回収ボトルに使用しています。 インスタントコーヒー瓶に灯油を回収し、そのまま蓋をするのも怖いので、爪楊枝で数十カ所穴を開けたラップを蓋代わりにし、輪ゴムで留めて、処分するまで自宅玄関で保管していました。 最近、アウトドア系のサイトで、ガソリンなどの燃料系を持ち運べるフューエルボトルという物があることを知りました。 ここで有識者の方々のアドバイスを頂いてから購入するべきか考えたいのですが、上記の使い道でフューエルボトルは使用しても大丈夫でしょうか? キャンプ時のように、燃料を入れた状態で確実に数日以内に使う・処分するというわけではなく、数週間後だったり、数日後だったりマチマチだと思うのですが問題ないでしょうか? また灯油を処分するまで、口は密閉しない方が良いですよね? ご存知の方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いします。

  • アルミ用粗取り工具について。

    アルミダイキャスト品の粗取り加工で問題を抱えております。 切削量などは下記をご参考下さい。 (キャスト品のため、テーパーが付いております。) ※何か足りない情報があれば、追記したいと考えます。 ティッシュ箱くらいの大きさで、加工代は、 Z方向 深さ20mm。 XY方向 製品天面側1mm。製品根本側2.5mm。 使用工具 φ10(最大径) φ10(刃長2.5D)エンドミルの側面刃の1発加工では、 細長い針の形状の切削屑が出てしまい、クーラントで上手く排出せず、 製品内側に溜まってしまうのが課題でした。 現状は超硬ラフィングφ10(岡崎SREシリーズ)で、 切粉を細かくして、製品の内側からクーラントで排出しております。 色々な工具メーカーを調べて見たのですが、 超硬ラフィングでは各種メーカーそこまで大きな差を見つけられませんでした。 超硬ラフィングでのオススメメーカーや、 アルミ用(ノンコートでOKです。)粗取り工具で、 何か良いものをご存知ありませんか? 量産品のため、工具材質はハイスよりも超硬を希望。 また、サイクルタイム管理も非常に厳しく、 Z方向を刻んで切粉の長さを変えることは難しい状況です。 側面刃での1発加工を希望しております。 何か提案等有りましたら、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう