• ベストアンサー

変化球

僕は、今高校1年生の硬式野球部です。 まだ、ポジションが決まってないのですが、ピッチャー志望です。 そこで、質問なのですが、 球速を無理に上げるつもりは無いのですが、変化球は何種類くらい必要でしょうか。 正式に計ってないですが、110キロくらいだと思います。 使えるのはスライダー、カーブ、シュート、シンカー、(開発段階で)ナックルです。 これは、覚えた方が良いとか、これをやめた方が良いとか教えてください。

  • owee
  • お礼率72% (21/29)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsunetera
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.4

 2でアドバイスしたものです。  横手気味の投げ方であれば、シュートは内側にひねるような投げ方をしなくてすむのでいいのですが、シンカーは肘を痛めやすいでしょう。フォークに回転かけるようなかけ方もあるのですが、同様に負担はかかりやすいです。(結果的には変化球のほとんどが、そうはいえるのですが)球速は当然あった方がいいのですが、あくまできちんとしたストレートの回転をまず身につけましょう。それだけで今の状況よりまず良くなると思います。後はきちんとしたトレーニングを続けることによって球速も増していきます。と同時にコントロールも良くなるでしょう。そこまでいって初めて変化球という段階に入るのがベストです。いろいろな変化球を覚えるのもいいですが、小手先の誤魔化しはせずに着実に1ランク上の投手を目指して欲しいです。  早い変化球・縦の変化・速度の変化これらがあれば種類は投げやすくコントロールのつくものを覚えていってください。  頑張ってください。

owee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレートの綺麗な回転が良く分かりません… やはり、基礎をやるべきですね。 チェンジアップ頑張ってみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

速球を無理に上げるつもりは無いと言うのは誰の意見でしょう? 勝つためには110km/hじゃはっきり言って無理です。そんな投手がいくら変化球を使ったところで無駄です。 変化球を考える前にまずは下半身の強化を中心に基礎体力をつけることを考えましょう。 そうすれば無理にでもなく勝手に球速も上がりますし、変化球もキレが増します。 130km/hにでもなれば、現在の変化球、ナックルを除く4種で十分勝てるようになると思います。 変化球が生きるのは速球があってこそ。110km/hじゃ他の投手の投げるカーブくらいですよね。 球速差があれば良いと言う問題でもないのですよ。110km/hのストレートと80km/hのカーブがあったとしても、絶対的に遅ければ合わす事は容易になるのですから。 今はまだ1年生と言う事ですので、変化球どうのこうのでなくとにかく基礎体力の向上を目指しましょう。 小手先の変化球で勝負できるほど甘くないです。変化球より球速よりまずは走ることですよ。それが嫌なら高校で投手なんて無理ですから。 ここで質問している間に走れば、自ずと良い方向に向かうと思います。 以上、きつい言い方かもしれませんが、自身の経験より言えることを言いました。

owee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、走り込むべきですね。 一つ思ったのですが、ダッシュと長距離とではどちらが良いのでしょう? 本やインターネットで、書いてることがバラバラなんで…

  • tsunetera
  • ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.2

 変化球は人それぞれ得意・不得意があるのでどれがいいと言うことはないと思います。投げ方にもよりますし。  一番大切なのは、まずは球の切れを良くすることだと思います。  ストレートが遅くてもその球の回転がいいと打ちづらいものですよ。そのストレートなしでは変化球は生きないので、打たれてしまします。  素直に、質問に対しての回答としては、高校1年生と言うことを考えますと、肘・肩に影響の少ないものがいいと思います。  横の変化のものは覚えているようですので、縦に落ちるものが一つあるといいでしょう。サークルチェンジやパームボールなどがあまり肘に負担をかけなくていいのではないでしょうか。    今、真剣に野球に取り組んでるように感じますので、肘・肩を大事にしてもらうのを一番に考えて欲しいです。無理にひねるものはもう少しからだが出来て、筋肉がついてきてからがいいと思います。

owee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 投げ方はスリークォーターより下、サイドより若干上、阪神の下柳選手よりは上だと思います。 やはり、ストレートも重要ですよね… 縦の変化はVスライダーがあったですが、スライダーに吸収されてしまいました…笑 シンカーはやめといた方が良いということですか?

  • mastar
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

高校時代に捕手をしていたものです。 捕手の立場からoweeさんの評価(実際見ていませんが)は変化球においては多彩のようなのでコントロールやキレのよさによってはかなり扱いやすい投手だなという印象を受けます。しかし、110キロという球速は少し不満ですね。まだ1年生といことで投げ込んでいるうちに徐々に球速は上がっていくと思いますが、さすがに110~120という球速では調子の悪い時や、ストレートが甘いコースに入った時などのことを考えると、、、 持ち球も見ていて打者の立場に立ってみるとスライダーとシュートを投げ分けられるとかなり対応しづらい思い出があります。それに加え、スローカーブのようなタイミングをはずす遅球を投られると嫌ですね。。。スローカーブのリリースがぎこちないようであれば、チェンジアップやパームといった比較的覚えやすく変化の大きい球もいいかもしれません。 ナックルに関しては完全に完成するまで打者等には使わないことをお勧めします。無回転球なので当てられると軽いスイングでかなりもってかれます。

owee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、球速は130くらい要りますか? タイミングをずらす球ですか… 前に何度か練習しましたが、パームもチェンジアップもリリースの感覚が掴めず断念しました。 また、練習を再開してみます。 ナックルはまだコントロールが付かないので打者に当てるのが怖いので使ったことはありません…

関連するQ&A

  • 野球の変化球の名前が良くわかりません

    野球を見ていると変化球の名前を言いますが、違いが良く分りません。シュート・スライダー・シンカー・カーブ・フォーク・ドロップ・チェンジアップ・スピリットフィンガー・・・・  ナックルは判ります 他に何かありますか?

  • 変化球だけで...

    今中学3年で吹奏楽をやっているのですが、高校から3年ぶりに野球を やろうと考えています。 小学校で3年間やっていたときはコントロールがすごく悪かったのですが、 今はだんだん良くなってきているのでピッチャーをやろうと考えています。 しかし球速が(はかったことは無い)すごく遅く、変化球は ナックル・カーブ・シュート・パームカーブ(よく分からないw)しか 投げられません。↑のような弱さでやっていくことはできますか? また太っていて体力が無いのですがそんな人でも高校野球でやっていけるのでしょうか教えて下さい。 ↑に書いただけでは分からない場合は回答にそう書いてください また分かりにくい文ですみません。 もしついていけないようであれば高校も吹奏楽を続けようと思います。

  • 変化球について

    野球が好きで、よくパワプロをやってるんですが、そこで疑問がわきました。 野球の変化球って何であんなに種類があるんですか? ソフトボールと比べても圧倒的に多いですよね? カーブとドロップとスラーブとナックルカーブに違いはあるのか? スローカーブって単にその人の球速が遅いだけじゃないのか、星野とか星野とかあと星野とか… 元々カーブは緩急つけるための遅い変化球でしょうと。 チェンジアップとパームはどう使い分けたらいいのか? てか実際の野球ではパワプロみたいにスライダー真横に曲がりませんよね?落ちますよね? すると、全ての変化球は落ちる訳で… 左斜めに落ちる、右斜めに落ちる真下に落ちる、 各々の遅いバージョン。 あとナックル これだけあれば十分じゃん。 とか思うのですが… カットボールとかサークルチェンジとか 単に言ってみたかっただけやろ。 他の変化球と大して変わらん。 使ってる人も少ないしね。

  • ピッチャーはなぜ変化球を覚えないのでしょうか?

    ピッチャーはなぜ変化球を覚えないのですか? フォークは指の広がりの関係で投げれる人と投げれない人がいるようですが、シュートやシンカーやスライダーなど覚えれば、もっと勝てそうなんですが、なんで覚えないんでしょうか? 変化球を多用することで、スタミナを奪いやすいですが、 肝心なところで使えば凄く友好的なのに、なぜ覚えないんですか? 宜しくお願いします

  • 変化球を投げていて・・・・

    ピッチャーやっています!!左投げです!中2です。・・・・ 変化球は投げるのは得意です。 スライダー・カーブ・スローカーブ・タテスライダー・チェンジアップ・ フォーク(sff)・スクリュー・シュート・ツーシーム  です。 指導者達にサウスポーをイカセ!といわれ練習してきて ストレートも128出るようになりました!!!涙 変化球にキレも制球もそこそこの自信はあります   が 投げていて一点気になったのは 上記の変化球は変化量は最近増しましたが 変化が大きいからか球筋がわかるようになってきていると 言われました・・・・・・・ この場合今の変化球のほか シュートのように真っ直ぐ来てスッと曲がる 変化球を習得したほうがいいのですか???? 過去に 野球肘とかは全くありません! 身長170で上から振りおろします!! 回答お願いします

  • サイドスローの変化球

    自分は中学の野球部でピッチャーをやっています。今春からサイドスローにしました。今投げれる変化球はスライダーとシュートです。 シュートはまだ練習中なのでたまにしか上手くいきません。 そこで質問です。 サイドスローでの変化球の握り・投げ方を知っている方は教えてください。 おねがいします。

  • 野球 変化球について

    野球全くわからないのですが漫画読んでて興味がわいたので質問させて下さい! ストレート カーブ スライダー シュート シンカー スクリュー フォーク チェンジアップ の定義というか意味をそれぞれ違いがわかるように教えて下さい。 またこれ以外にも球種がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 野球の球速アップと変化球強化の練習法

    今は変化球は4つなげれるのでるがあまり曲がらなく しかも球速が遅くよく打たれてしまいますそれにコントロールも悪いので コントロールをよくするトレーニングと球速をアップさせるトレーニング 変化球をもっと強くするトレーニングのメニューを教えて下さい 変化球はシュート・スライダー・カーブ・Vスライダーです

  • 野球で

    球速を速くするにはどうすれば良いですか(?_?) どこを鍛えればいいか教えて下さい。 また、体重は重い方が良いですか(?_?) ちなみに、中3のサイドスローの球速120㎞前後で球種は、 ジャイロボール カーブ スライダー サークルチェンジ フォーク 高速ナックル シンカー シュート です。

  • 変化球について

    野球ゲームをしていてふと思ったのですが、スライダーと高速スライダーの違いって何ですか? 単純に球速の早いスライダーなのでしょうか? それなら他の変化球にもスロー○○とか、高速○○とあってもいいと思ったので…

専門家に質問してみよう