• ベストアンサー

秘密保持契約書と労働基準局

私の事ではないので質問の無いように濃さが無いのですが教えて下さい。 友達が今度アルバイトを辞めるときに、「秘密保持契約書」を書くように言われたそうです。これは良くあることなのでいいとして、それとは別に「労働基準局には行きません」という内容の書面にも捺印しろと言われているそうです。 「秘密保持」と「労働基準」は全く関連が無いように思うのですが、これはサインしなくても問題ないんでしょうか? 退職後は「労働基準局」で失業保険をもらったりする手続きとか取りたいようなんですが、それに署名捺印すると行けないのでは?と悩んでいるようで・・・ 大体このようなサインが通常存在しているのか不明なので私も答えようがなくて。 どなたかこのような話を聞いたことがある、または何か助言とうありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

民法は次のように定めています (公序良俗)第90条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。 労働基準局には行く行かないは公の秩序に関することは明らかです。ということは、この文書に署名しても、法令の規定に従って労働基準監督局にゆくことについて、禁止することはできません。無効です ただし、法令の規定に反して労働基準局に行く、例えば違法の事実がないのに労働基準局に違法と訴え出たりすることなど、についてはこの文書は意味を持ち、「こういうことは私はしません」という意味になります。 >退職後は「労働基準局」で失業保険をもらったりする手続きとか取りたいようなんですが、それに署名捺印すると行けないのでは?と悩んでいるようで・・・ 他の方が回答通り、失業保険と労働基準局は関係ありません。また法令の規定に従い労働基準局に行くことは、この文書にサインすることで出来なくなるということはありません。 以前、この会社のアルバイトが、何かのことに恨みを持って、労働基準局に事実出ないことを悪意で密告された経験があって、会社がひどいめにあったため、弁護士の入知恵でこういう文書にサインすることを要求するようになったのでしょう。 よってサインしても問題はないでしょう。どうせ辞めるのならサインしなくても問題はないでしょう。 「退職後は、(法令の規定に反して)労働基準監督局にゆきません」というように括弧ないの文を手書きで追加した上サインすることが妥協案です。これなら誰も心配せず、後日もめることはないでしょう。

Kkanngo
質問者

お礼

moonliver_2005さん、丁寧なご回答ありがとうございます。 友達の勤めていた会社で何があるのか分かりませんが、色々なケースがあるんだと勉強になりました。 とりあえずサインするそうです。 色々ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hizd
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

「労働基準局には行きません」というような書面は、サインする必要はありませんし、仮にサインしたとしてもそのような契約は公序良俗違反(民法90条)で無効です。どのような事情があろうとも、労働者に労働基準局に行かせないようにすることはできません。 怪しい会社ですね。

Kkanngo
質問者

お礼

hizdさん、ご回答ありがとうございます。 怪しい会社・・・ですよね、普通に。 契約自体が向こうと聞いて友達はサインすると言っていました。 色々ありがとうございました。

noname#70707
noname#70707
回答No.2

>秘密保持契約書を書くように言われたそうです これは企業の「Knowhow」の事ですから有りうることです。但し、一生涯これを守れと言うことではありません。 ただサインするだけでよいでしょう。退職後は関係が全くありません。 >労働基準局には行きません これは尋常ではないようです。何を警戒しているのかがわかりませんが。 会社で勤務する上で労働基準局と失業保険は管轄が異なります。 労働基準局は労働法についての監督であり、失業保険は職安です。 この場合は失業保険料を給料から差し引いてそれを一定期間以上持続して納付すれば退職後にその保険金給付を受けられます。 まさかその失業保険料を天引きしておいて実際には納付しないで会社が預かってそのままになるのかな? 「労働基準局には行きません」にサインを強要する行為そのものが不当で違法行為ですが、あなたがサインしなければ採用はされないのでしょう。であれば一旦そのサインをしておきましょう。秘密でコピーを取りましょうか!。携帯で映すか。 その後にあなたに対して何かの不当行為または違法行為を強要されたときに、あなたはその秘密をよく知ってから労働基準局に訴えましょう。

Kkanngo
質問者

お礼

Bigcanoeさん、ご回答ありがとうございます。 サイン自体はしたところでやはり無効なんですね。 これを聞いて友達も安心したようです。 色々ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 「労働基準局には行きません」という内容の書面にも捺印しろと言われているそうです。 その契約内容の方が無効になりますが、相手にわざわざ教えてあげる義理もありません。 黙ってサインして、堂々と労働基準監督署、労務局を訪ねてください。 > 退職後は「労働基準局」で失業保険をもらったりする手続きとか取りたいようなんですが、 こちらの窓口はハローワーク、公共職業安定所です。

Kkanngo
質問者

お礼

neKo_deuxさん、ご回答ありがとうございます。 最初はパニクってた友達もこれを聞いて安心したようです。 何かあれば堂々と、、、ですね! 色々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労働基準局に申し立てをしたい

    会社の対応について、労働基準局に申し立てをしたいのです。書面にして送りたいのですが,その場合,書面のタイトルは,「苦情」になるのですか?

  • 犯罪行為の秘密をバラすと秘密保持契約の違反となるか

    米国のトランプ前大統領が元腹心のコーエン弁護士を、「虚偽を広めた」ことで依頼人と弁護士の関係を損ねたり、秘密保持契約に違反したりしたと主張して、提訴したそうです。 https://nordot.app/1018985740123258880 つまり、トランプは、顧問契約をしていた弁護士だったからこそ、コーエンを信頼して秘密を打ち明けたのに、その秘密を後でバラしたから秘密保持契約に違反し信頼関係を破壊したというのがトランプの主張です。 でもこういう秘密保持契約の違反の問題は、弁護士でなくても、会社を退職するときはみな秘密保持誓約書にサインしますので、誰でもぶつかります。 このトランプの顧問弁護士だったコーエン弁護士のように、顧問契約時に知り得たトランプの犯罪行為の秘密情報を、顧問契約終了後に一般にバラすことは、依頼人との間で締結した秘密保持契約の違反となるのでしょうか?

  • アルバイトの給与で労働基準局に

    私はポスティングのアルバイトをして、面接の時に、責任者からの指示どおりにポスティングの仕事をしたのに、面接時に責任者からの説明があった給与(時給)をもらえなかった(責任者が給与を私に出さなかった)経験が私にあるのですが、こういうのは労働基準局に相談すればいいと法律事務所(電話帳で調べた法律事務所)の人が言っていたんですけど、労働基準局にこのような訴えをすれば、このアルバイトの責任者が私に給与を支払うようにしてくれるのでしょうか? 私はこういう経験があるために、またフロムエーみたいな求人誌で、アルバイトの応募をしても給与が支払われない事があるのではないかと心配です。もしアルバイトで、ちゃんと面接時の説明どおり労働をしても面接時の説明どおりの給与が支払われない事が起こったら、労働基準局に訴えれば、アルバイトの責任者が給与を支払うように、労働基準局の人がしてくれるのでしょうか?というか、このような事を訴えたら、労働基準局というのは私にどんな事をしてくれるのでしょうか? あるいは、この労働基準局に訴える以外の方法はあるのでしょうか?わかる方いらっしゃったら教えてください。

  • 退職時の秘密保持誓約書について

    このたび、4年間勤めいた会社を退職する事になりました。 経理ではなく、「一般事務」です。 会社を退職した理由は、会社の経理や体質があまりにもいい加減で杜撰である事から、労働基準局に相談しながら退職する事になりました。 正直、民事事件としても立ち向かえるほどの内容ですが、労基法では労働基準法のみの適用だったので、労基法から会社(不正ですよね?と再確認)に訴え、しかし、結局和解したので労働基準監督署への申告はしませんでした。 ところが、有給をとっている現在、自宅に「秘密保持に関する誓約書」が届きました。 サインをして返送して欲しいとの事。 月曜日、再度基準局に相談に行きますが少しでも多くのお知恵を頂ければ幸いに存じます。宜しくお願い致します。 状況は下記です。 ・入社時は雇用契約書(就業規則等)の確認はしていません。 ・私はあくまでも一般事務。開発等に関することはしていません。 ・社会人として当然の秘密義務は心得ています。 ・会社(取引業者)の不正経理を知っています。実はこれが原因で、告訴するしない等のトラブルが一年間続いています。(私が辞める事でもみ消される可能性が高い) ・特殊な会社で、私が黙っていても取り巻きがある事ない事話す姿が目に浮かぶので、そんな中、反論さえ出来ないのか? と不安です。 ・内容は、明らかに、私が何も話せない内容となっており、しかも就業の自由も奪われる内容です。

  • 労働基準局について

    質問お願いします。  介護職につく非常勤者(パート)です。 面接の際に幾ら欲しいと聞かれ13万ぐらいは・・・と答えると「15万以上は渡せますよ」との事でした、書面上には証拠としてありません。 事務所にいる時には、書類作成や様々な事をやってほしいと言われていた為、社長や正社員の方に何か仕事はないか聞くといつも「今のところない」ただボーッと椅子に座ってるのも苦痛になり事務所には極力寄り付かなくなりました。 そして利用者サンから暴力をうけた時も笑って流され、また行かされました。 そして初めての給料日、確認してみると11万しかありませんでした; それから事務所に戻ると社長が「ごめん、給料低いよね?だけど○○○チャン労働時間が短いんだよね」との返答でした、労働時間は面接の時にも話しましたし物凄く騙された感と馬鹿にされてる気持ちでいっぱいになりました。 それからはストレスで心身症になり今も原因不明の高熱が土曜から続き仕事を休んでいる状態です。 泣き寝入りしようと思いましたが、母子家庭な為、息子の為にも私の人権の為にも何かしなければと思い労働基準局について詳しい事、また私のようなケースな場合、労働基準局は取り入ってくれるのか聞きたく質問させていただきました。 長文、乱文すみません m(__)m宜しくお願いいたします。

  • 労働契約書について

    労働契約書について 上司から嫌われている、アルバイトです。 7月からの、契約書を今日渡され、明日まで署名捺印してもって来い、と言われました。 「明日まで・・・」は不当だと思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • 労働基準局は、どこまで頼りになりますか

    以前に勤めていた会社での給与・退職金・財形積み立ての未払いがあるので労働基準局の行って相談しようと思っているのですが 労働基準局はどこまで頼りになるものでしょうか? 相談したとして勤めていた会社に注意を言うだけということでなら 会社が支払いを拒否したなら未払い分の給与は戻ってこないということですか? そうなると訴訟問題になるんでしょうか?

  • 労働契約書の署名捺印

    最近アルバイトで働き始めることにしました。 その際、私は労働者として労働契約書に署名捺印したのですが、 雇用主には署名捺印欄もありません。 契約書に最初から会社名が印字されているのみです。 このような契約書でも有効なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • このような秘密保持契約書は無効では?

    悩んでいます。この契約書にサインしなければ退職願を出せと言われています。もちろん、普通の秘密保持契約書であれば、私もサインはいたしますが、その内容が社員に対してここまでするか!という位、めちゃくちゃなのです。私の取るべき態度はどうあるべきか、よろしくご助言をお願いします。問題ありと思われる条文を列記します。 第4条(開示の範囲) 乙(注:これは社員のことです)は、第1条により開示された秘密事項を、知人・友人はもとより、乙の家族であっても本件守秘義務事項をもらさず、乙と同等の義務を遵守させるものとし、かつ、知人・友人・家族の行為について全責任を負うものとする。 第6条(調査権) 甲は乙に対して、疑義を証明できるときは予告した上で乙の居住場所に立ち入り、本契約上の乙の義務の履行状況を調査できるものとする。 第8条(有効期間) 本契約は、本契約の締結の日から発効して、雇用契約終了後も存続するものとする。 以上、よろしくお願いします。

  • 労働基準局に訴えた後は

    よろしくお願いします。 今月、会社を辞めるのですがその際に 下記の件で労働基準局に訴えようと思っています。 ・有給休暇がない(休むと減給される) ・過去に退職金が出ているのに社長の好みで   支払われないことがある。(過去に2人) ・残業手当が支払われない ・社員が辞めたのにも関わらず補充をしない。   今日、基準局に行きタイムカードの写しや 有給休暇を申し、受け付けてもらえなければ 違反している証拠があるので改善指導をしてもらえる等、確認はできました。 問題は労働基準局に訴えると次の就職に響くか どうかです。 実際、次の就職に不利になったという方は いらっしゃるのでしょうか? よろしくお願いします。