• ベストアンサー

「やもめのわたりのいり豆」(堤中納言物語)

堤中納言物語の「よしなしごと」からの質問です。 「これら侍らずは、やもめのわたりのいり豆などやうの物、賜せよ。」 小学館の日本古典文学全集(新編)のp507に、注として「寡婦が好む煎り豆。地名の列記から、急に卑猥な連想へ飛躍したおかしさ。」とだけ書かれていて、肝心の意味が書いてありません。ちなみに訳はこうなっていました。「これらがありません折は、後家さんあたりの、いり豆などの類をくださいませ。」 いったい、「やもめのわたりのいり豆」は何を意味しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekoshiki
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

女性器とかけた下ネタらしいです。クリトリスの事かな http://www.h4.dion.ne.jp/~kirasyui/tutumi/yosinasigoto/yosinasigoto_index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

今でも単身赴任者が冗談で「豆の缶詰を送ってくれ」な~んて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少納言、中納言、大納言さんの仕事ってなんだったの?

    よくわからないのですが、 少納言、中納言、大納言さんて 何をして暮らしていたのでしょう? 貴族だから、歌を作ったりして生活していたのですか? 具体的に貴族って人数も少なかったと聞きましたが、 詳しく教えて欲しいです。

  • 堤中納言物語の貝合わせ

    堤中納言物語の貝合わせの中に、 あなたの御方は、大輔の君、侍従の君と貝合わせせさせ給はむとて、いみじく集めさせ給ふに という部分があると思うのですが、ここではまず「この姫君」と「あなたの御方の姫君」が貝合わせをするという話から始まるのになぜ大輔の君と侍従の君が出てきたのでしょうか。 現代訳を読んでみたところあなたの御方は大輔の君と侍従の君とを中心にして貝合わせしようと貝を集めていて、こちらは若君しか味方がいないので困っている、というような流れだったのですが、貝合わせの文化に全く通じていないので貝合わせの際に味方が多くいないといけないということや貝を集めるということがよくわかりません。 どなたか解説してくださると嬉しいです。拙い文章で申し訳ありません。

  • 「提中納言物語」の読みが知りたい

    お世話になります。 提中納言物語の読みが知りたいのですが、 意外にもネットで調べても載っていません。 読みが知りたいです。 また、この物語に関して詳しくわかる サイトがありましたら、教えてください。 お願いします。

  • 堤中納言物語 「このついで」

    ・堤中納言物語「このついで」についての質問で、火取について1話で重要になっていますが2話.3話では関係していますか??しているのなら教えていただきたいです。 ・序、1話、2話までは火取、薫物など関係している調度品が登場しているのに3話はなぜ登場しないのですか?

  • 大納言

    徳川宗春は大納言でしたが、大納言とはどう言った位なんですか?。

  • “大納言殿参り給ひて”

    大納言殿参り給ひて… からはじまる第293の現代語訳を教えてください。

  • 「少納言」なのは何故ですか?

    官位の「少納言」は何故「小納言」ではないのでしょうか? 中納言と大納言は普通に中と大の文字なのに少納言だけは小ではなく少です これは何故てしょうか?

  • 生きた渡りがに

    お世話になります。 埼玉県南部周辺(東京、千葉西部)で生きている渡りガニが手に入るところご存知ないでしょうか?もし知っていらしたら是非教えてほしいのですが。

  • 「伊勢物語」の隅田川の渡りの場所

    「伊勢物語」の和歌 「名にし負はばいざこと問はん都鳥わが思ふ人はありやなしやと」 この物語でてくる隅田川の渡りの場所を考えます。台東区地下鉄浅草駅のちかくを隅田川が流れます。そこに言問橋がかかっています。推測すると、言問橋の付近と考えられます。その橋のあたりにはユリカモメが群れています。ユリカモメは都鳥をさすといわれます。隅田川を船で渡った場所はどのあたりでしょうか。教えてください。

  • 堤中納言物語の虫めづる姫君について?

    タイトルのとおり堤中納言物語の虫めづる姫君に ついてしりたいです。 まだまだ知りたてで分からないことばかりなのですが 虫めづる姫君とは実在していたのですか?していたなら どんな身分でどんな環境に育っていたのでしょう? 虫めづる姫君って本名は何と言うのでしょう? 家来に面白い名前をつけていたそうですが それってどんなものなんですか?(虫の名前を使って?) とにかく何も分からないので;;; 堤中納言物語についても教えていただけると ありがたいです。