• ベストアンサー

絵を基礎から教えて下さい

noname#33228の回答

  • ベストアンサー
noname#33228
noname#33228
回答No.1

どこまで絵が描けるのか、どんな絵が描きたいのかがわからないので、一概には言えないですが 好きな画風の絵を模写してみたりするのが、一番上達するのは早いと思いますよ。 絵は自由に描けるので、基礎とかもあまりないような気がしますが バランスや影のつけ方は、やっぱり難しいですね。 影のほうは、丸い球体を影つきで描いてみるとか、立方体を影ありで描いてみるところから始めればいいと思います 漫画みたいな絵が描きたいのなら ひたすら、好きな漫画の描きやすいかな?って思う部分を影つきで模写(マネして描く)してみればいいと思います バランスは、とにかく描いて覚えるしかないです・・・。 人間を描くときに、得意な部分もあれば、うまく描けない部分もあると思うので 苦手な部分は、自分が納得できるぐらいまで練習するとか やっぱり、苦手な部分をひたすら模写するのが良いかと・・・。 ただ、模写癖がつくのも、自分の個性を取ることになるので たまには自分で想像して描いてみてくださいっ。 1ヶ月間、必死で絵を書き続ければ 目に見えるほどの上達はあると思います! とにかく描くことが、まずは絵の基本ですよう!

mumei2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます とにかく描きまくってみます

関連するQ&A

  • 貴方が思う絵の基礎ってなんですか?

    最近、趣味で絵を描きだして少し思ったのですが・・・絵の基礎ってなんなんでしょうかね? 何をするにしても基礎が大事だと思っているので、絵の基礎って何なんなのかな~っと思って質問させてもらいました。 変な理屈より描くって事が基礎なんですかね?まぁこんな変な質問してる時間があったら描け!とか思われそうな質問なので時間があるときににでも答えてもらえればありがたいです。

  • 絵の基礎を練習したい!

    いつもお世話になっています。 今回もよろしく御願いします。 今回は絵についてです。 今は高校生という事もあり、色々な事に興味があります。 自分から絵を描くことは多くはなかったですが、少なくもなかったです。美術の授業も好きで取り組んでいます。成績は5段階評価で5はもらってきましたが、あくまで授業態度という面であるかなと思います。 実際の絵は全然うまくないです。 そこで、絵を自分なりに描いてみたりはしてるのですが、基礎ができていないのもあり、描いていてバランスの取れない絵になっていると少しずつ嫌になってきます。。。 最初から基礎を学びたいのですが、どのようにしたらいいと思いますか?? ちなみに、アニメが好きでキャラクターや風景を書くのがとても好きです。 絵のスクールなどは通ったことはありません。 バイトをしているのお金の問題はさほどないです。

  • 絵の描き方について

    絵を描いて見たいのですが基礎も 分かっておらず、まず最初に何をしたら いいか分かりません。 基礎から教えてくれる本を買ったのですが 難しくて挫折しました。 どうやったら上手に描けますか? 漫画家さんの絵やアニメキャラを描きたいと 思っています。

  • 絵を学びたいのですが分からないことだらけです

    幻想・ファンタジーなイラストが描きたいです。 そこで絵の練習を始めたいと思うのですが、分からないことだらけの状態です。 完全初心者で、不器用で絵は下手な方です。 どうかみなさん御協力お願い致します。 ちなみに私の目標にしているのは翠川しん先生です。 http://www.geocities.jp/love_earthspring/ Q1.ファンタジーや幻想系のイラストも、絵の基礎を学ばなければ描けないと聞いたのですが「絵の基礎」というのはどういったものなのでしょうか? Q2.絵の基礎を学ぶために初心者にも易しい本などを教えて下さい Q3.PhotoShop Elements 6.0で最終的にはイラストを描きたいと思っているのですが、練習は鉛筆で紙に描けるようになってからペンタブで描き始めた方がいいでしょうか?それとも、はじめからペンタブで練習をした方がいいでしょうか?ちなみにペンタブは買ったばかりで全然慣れてません。 以上の3つの質問をお願い致します。 3つ全てでなくてもかまいません。 1つだけでも分かることがあればお教え下さい。 特に困っているのがQ2です。 些細なことでも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • アニメのような絵の描き方

    アニメのような絵の描き方 最近絵を描き始めようと思っている者です。 アニメのキャラクターを描きたいのですが基礎的な知識も技術もありません。 何を描くのも非常に下手くそです。 基礎的な知識や、うまく描ける方法を教えてください。

  • 絵が上手くならない

    絵が上手くなる方法ってないのかよ?骨格筋肉覚えろって言うけど、ただの目安みたいなもんだろ? 目安覚えてもどうやって描けるかどうかには繋がらんと思うけど?大まかな事覚えても上達してないんだが? それに絵に基礎とか言う奴が多いが、絵に基礎はねぇ!勝手に言ってるだけだろ そんなん知らなくても上手い奴いるぜ それはなんて説明するわけ? ガキの遊びが上手くなりたいとは言ってないんだよ 絵が上手くなる方法はって聞いてんだよ それに楽しいかどうかなんての理由はねぇんだよ さっさと教えればそれで良いだろ 理由聞きたがる奴頭がおかしいとしか言えねぇわ 絵が上手くなりたい理由を自分がなんで生活しているのか?って置き換えた後で質問してくれん?はっきり言ってそう言う事だから 一応言うが上手くなりたい意思があるかの問題じゃないぞ? 常識あるか非常識なのかで俺は怒ってるんだが? 非常識な非現実な回答されたら誰でも怒るに決まってんじゃん 最後に言いたいのは「下手なのにやる意味があるのか?」 そう思う事を勧めるな  とりあえず良くなる方法教えろ

  • 似顔絵の描き方

    僕は趣味で授業中などに似顔絵を描いたりするのですがなかなかうまくいきません。まったくの別人になります。どうすればそっくりな絵が描けるのでしょう?描き方とかがまったくわかっていないので超基礎から教えてください。お願いします。

  • 写真みたいな絵が描けるようになりたい

    写真みたいな絵が描けるようになりたいです。 基礎がなっていないせいか顔と体がうまく描けません。なので基礎が乗ってるお勧めの本を教えてください。

  • 冠詞の基礎の基礎

    こんにちは shorterです 日常的には全く英語を必要としないので、 発作的にしか英語を知ろうとしないのでちっとも身に付きません。 そんな自分ですが回答をよろしくお願いします。 今日は相変わらず理解出来ない冠詞について。 様々な物で可算名詞、特定出来るもの、形状が残っているもの、 などなどたくさんの説明を読みましたが、身体には沁みません。 なので、思いっきり基礎に戻ります。 幼稚園の先生が3歳位の子供に絵を見せて聞きます。 「はい、これは何かなー?」 子供が答えます。「りんごー!」 1.カードに描かれた絵が「赤いリンゴ1個の絵」だったら "An apple~‼︎"と答えるのでしょうか 2.絵が「3個のリンゴの絵」だったら "Apples~‼︎"と答えるのでしょうか まずはここから。 ちなみに自分だったらどちらも"Apple!!!!"と叫んでしまうでしょう

  • 絵を描いてみたい!

    最近、イラストなどを見ていると、絵に興味がでてきました。 絵を描く事を始めてみたいのですが、全くの初心者です。 以前まで無趣味で、真剣にこれからの趣味にしていきたいと思っているので、ちゃんとした知識を得たいと思っているのですが、 基礎の部分などで必要になりそうな知識、技術などが解説されている本などがあったら教えてもらえないでしょうか?? 完全な初心者なのでどんな鉛筆がいいとか、紙とか・・・・絵が上手になりたいならデッサンなどが重要だときいているのですが・・・・ あと一つ絵の上手な方に聞きたい事があるのですが、 「円」とかって上手に描く方法とかってありますか?? 一度やってみたのですが、とても難しくて・・・ これって訓練によって完璧に描けるようになるんでしょうか?? また、ちゃんとしたテクニックなどがあるんでしょうか?? どなたか教えてください!お願いします!