• 締切済み

ちょっと幼稚な質問ではありますが…。

ちょっと幼稚な質問ではありますが。 自分らしさって、どうやったらわかるんですか? 今の私は、全然自分らしくないと思います。 周りに受け入れられたくてしょうがなくて、でも自分を表現するのがへたくそで、どういう自分になりたいのかも分からないので、どうしたらいいのかわかんない未熟な私がいます。 もうすぐ19になる私ですが、このまま年齢だけ成人を迎えても、中身が追いついてくれない気がします。 今の私は、とても内気です。 どうやって人間関係を作っていったらいいのかわかんないんです。 でも小さい頃は全く正反対の性格でした。 アメリカにいたこともあり、自分の主張を激しすぎるくらいしていました。もともとすごーく目立ちたがりなところがあって、それに拍車がかかったかんじでした。 でも、アメリカならおおらかに受け入れてもらえても日本ではそういうわけにもいかず、だんだんと周囲とのズレを感じ始めました。 中学二年生のときにいじめられたのをきっかけに、ほんとにどうしていいかわからなくなっちゃいました。 自分の性格にも問題があったのだと思うのですが、それをどう直して行けばいいのか、全く分からなかったのです。 そのために、性格を直すのではなく、性格を出さないようにしていくうちに、だんだんと心もクローズになっていきました。自分では全く気付いてませんでしたが。 今はそのときほど腐ってはいませんが、やっぱり私はどういう人間なのか、どういうふうになりたいのか、どうしてみんなみたいに楽しく会話もできなくなっちゃったのか、分からない事だらけです。 なんだかまとまってませんが、何かご意見のあるかた、教えてください。

みんなの回答

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.8

No.3 へのお礼: > 「自分らしさ=自分の価値」という捕らえ方でなら、私が周囲 > に提供できるもの、それが言うなれば自分らしさとも言えるん > でしょうか???  まず、「自分らしさ」という単語が意味の無い単語だという点が私の指摘ですから、「自分らしさ=」という左辺を持つ等式は、意味がありません。  従って、この問いに対しての答えは No です。  繰り返しますが、「自分らしさ」という単語は、逃げ口上でしかありません。  そもそも、「らしさ」という単語は日本語においては規範を表すものです。男らしさ、女らしさ、子供らしさ、etc.  全て、一定の規範なりあるべき姿があって、個々の人がそれに沿っているかどうかで「らしさ」の評価がなされます。  これに対して「自分らしさ」とは何か。個々の人が自分の中に規範が置かれている状態で、その個々人が自分の中の規範に沿っているかどうか評価したところで、「100% マッチしています」という評価しか出ません。自分で自分を測っているのだから。  定規が自分で自分の長さを測っているようなものです。  つまり、日本語という切り口においても、「自分らしさ」とは意味が無い言葉なのです。  この幻想は、何か動かざる自分というものがあって、自分が置かれた環境によってそれとずれた行動をしている、という勘違いをした人間観に基づくものです。  動かざる自分などというものはありません。  「自分」とは、あくまで他者との関わりにおいて出てくる概念なのです。当然、他者が変われば自分も変わります。 > 確かに私は自分の立場が規定できずにいます。この私の > 質問は、「どうしたらそれが規定できるでしょうか?」 > という質問にもなると思います。  その質問に対しては、既に答えは示しました。  「あなたは、周りの人たちに対して何ができますか?」  この問いに対するあなたの答えを実行することが、あなたの立場を規定することです。  今のあなたに提供できるものしか、あなたが社会(=周り)に貢献するものは無いのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.7

誰しもが通る道だと思います。 物事は全て波のように揺らいでいます。成長だってそうです。ご存知のように樹木の年輪は年月をあらわしていますが、あれも、成長期にむらがあるから起きる現象ですよね。 自分らしさは変わる。 人も自らの成長によって自分っては日々刻々と変わっているんです。さらに、よく学生らしさなどといいますが、置かれた状況も変わるのです。(樹木で言えば季節ですね) だから、迷うんですね。判らなくなるんです。築いてきた「らしさ」が次の瞬間では通用しなくなる場面に遭遇すると。 でもご安心を。 先ず人の成長も環境も青年期を過ぎると、一旦落ち着く。次に、その流れが緩やかになったところであれば、人は自分で環境を自分の好きなところに修正できるのです。 studiobbさんがこうしてご質問をされたのもご自分の行き先を修正しようとされているからです。 ここで、ご自分の特性を客観的に捉えて、それを活かせる場所を一般社会に求められたならかなり楽におなりになるでしょうし、あくまでも主観でご自分のパーソナリティを限定されたなら、社会とのマッチングミスが起きる可能性もあるでしょう。 いずれにせよ、貴方があなた自身のプロデュースを行う事が大切なんですね。ただし、一般的にプロデュースと言うのは期限付きです。幸せになりたいってのは無期限ですから違います。 どんな状態が自分にとっての幸せなのかを考えて、それに達成する要因などを書き出していかれたなら、今のご自分らしさが見えてくると思いますよ。判らなくなったら、周りを見渡すことです。ご参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kojizaru
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.6

回答になっていないかもしれないのですが、 私もあなたと同じような経験があります。 まわりとうまくいかないことが多くあり悩みました。 学生生活はまだよかったのですが、大学で研究室に入ったり、バイトで働いたり、したときは、いろいろな人と付き合わなければならないので、よく問題が起こりました。 一時期は、人間恐怖症になったり、自暴自棄になったりしました。自分自身は、優しい人間だと思っていたのですが、今考えると、知らず知らずに人を傷つけていたような気がします。 今は、自分らしいのかわかりませんが、普通?の生活をしています。昔ほど人と衝突することはなくなりました。 私は、辛かったとき、カウンセリング受けたことがあります。そのときにカウンセリングの手法や心理学に少しだけ興味を持ったので、本を読んでみました。 その中で、わかったのですが、自己主張の方法にはいろいろあり、その方法によっては、相手の気分を損ねない自己主張の方法もあるということです。 あくまで、自分の場合なのですが、私は、自己主張という観点でいうと、間違った自己主張をしていたような気がします。 あなたの場合も同じかわからないのですが、自己主張自体が悪いのではなく、方法が間違っていたのではないかと思うのです。 また、自分は知らず知らずに人を傷つけていたことにも気づきました。人を上から見下ろすような視線で話したり、また甘えや依存心が強いことにも気づきました。それらを今、克服している最中です。 一応お勧めの本があります。衛藤信之さんというカウンセラーの方の本で『心時代の夜明け』と言う本があります。この手の本を何冊か読んだのですが、これが一番心に入ってきました。また、この手の本にありがちなうさんくささもないように感じました。 私には、あなたの本当にどこが悩んでいるかは、この文章だけではわかりません。ただ、私と似たようなことで悩んだのだったら、参考になるかも?です。

studiobb
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、ある部分回答者様と似たような状況なのでは、と思いました。 人の気持ちが分からないというか、気持ちがかみ合わなくて(あるいはお互いによく理解していなくて、また礼儀をわきまえていなくて)、人を傷つけたり不快な思いをさせてしまったことが何度もありました。 当然そのたびに、親に怒られたり、相手に嫌がられたりして、そういうシチュエーションを極端に怖がるようになったんだと思います。 だから余計、自分を出すことができなくなったんだと思います。 回答者様のおっしゃるところとは違っているかもしれませんが。 本の紹介までしてくださって、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wagonrrr
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.5

「もしかしたら、自分を受け入れてくれないんじゃないか」 という想いがあるんじゃないでしょうか。 他人の目が気になる。 人に合わせないといけないんだろうか? 標準の人間にならないといけないんじゃないかな、とか。 自分のことを解ってくれる人が1人でもいたら かなり自分に自信をもって オープンに出来ると思います。 何でもお話できる友達、もしくは恋人がいませんか? 自分について考えすぎかも。 人が「そんなの普通じゃない」など意見してきても 他人が言うことは、他人事。 間にうけなくていいのです。 他人の視線を気にしない、そして 自分も人の事を気にしすぎないようにしたら良いと思います。 人との調和も大切ですが まずは自分がどうゆう風になりたいか、 10年後は何をやっていたいか 自分の事だけを考えていていいと思います。 まだ、19歳、これからどんどん経験積んで 人との付き合いも変わってきてわかってくるんだと思います。

studiobb
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか普通にできなくて白い目で見られたり、あきれられたりすることが多いです。 それをおもしろがってくれる人もいるんですが、私としゃべってるとつまらないのか、だんだんと離れて行ってしまいます。 それが何回か続いたので、「どうして普通になれないのかな?」と思ってしまうんです。 まぁ…そーですよね。気にしすぎなんですよね。いろいろと。こういうところが自己中なんだと、分かっちゃいるんですが。 時間とともに成長していってくれることを願ってます。頼むぞ自分。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuusyuke
  • ベストアンサー率28% (27/94)
回答No.4

即効性はないでしょうが、ブログをやってみるといいかも しれませんね。 ブログをやることによって、自分自身を出そうとする。 (継続して書くことにより、記事を探すために視野が広が る可能性がありますよ) 自分の部屋で書く日記とは違い、うまく表現しないと人に 伝わらない。 書いているうちに自分の書きたいことを上手く表現できる ようになるだろうし。 次に、ブログ内の検索を使って、自分の趣味にあうブログ に訪問するうちに、共通の人との出会いも出てくる。 無理に苦手な話をする必要もなくなりますからね。 が、これがブログなどのネット中心になってしまうと、いざ 表の生活が困難になる可能性もあります。 (ネット仲間はいい人なのに、なんで世の中は嫌な人なんだ ろう・・・という思いが出てくる等) 本当は自分にあった水の所で生活するのが一番なんでしょう が、今すぐアメリカに行くというのも厳しいですよね。 日本はやっぱり独特の体質みたいのありますからね。 海外(移住が無理なら)へ出て行く仕事などを視野に入れて 生活してみたらどうです? 話は前後するけど、 ネットを通じて社交性のある性格にする・・・っていうのも 変な話だけど、人の意見を聞いて、自分の意見を発言する等 もきっかけの一つかもしれません。 ま、なるべくなら自分の向いたバイトなり仕事をして、仲の いい友人を増やすのが成功の道にも思えますけどね。

studiobb
質問者

お礼

私の目標は、ボランティアで海外に行くことなんです。 アメリカではなく発展途上国のどこかになると思いますが。 今はそれに向け頑張ってるところです。 ですが、日本暮らしの方が長くなっているため、すっかり日本の体質が染み付いてしまっています。 日本人より日本人らしいというか、すでに自己主張もできなくなっています。(^^; それでも目標は達成するつもりですけどっっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.3

 他者との関係から独立した「自分らしさ」などというものがあるという幻想は、まず捨てましょう。  自分がどういう人間なのかは、他者との関わりの中でしか規定されません。従って、「自分らしさ」という単語はそもそも自己矛盾した意味の無い単語です。  単に、立場上しなければならないことから逃げる口実のために使われているに過ぎません。  現にあなたも、社会(=周り)の中で自分の立場を規定できずにいて、規定するという作業から逃げるために「自分らしさが分からない」という「出来ない理由」を作っています。  立場の規定は、自分が社会(=周り)にいかに貢献するかという形でしか行えません。あなたは、周りの人たちに対して何ができますか? それを考えましょう。何かを提供してくれるから、周りはその存在を受け入れるのです。なお、その「何か」は、別に特異なものでなくてもかまいません。特異なものであれば、その分希少価値はありますが、それが必要とされなくなった瞬間にあなたの価値がなくなりますから、ハイリスク・ハイリターンと言えるでしょう。  どうなりたいか、なんてのは、そのような立場ができてからの話です。  念のため補足しますが、「何ができますか」とは、無償奉仕を意味しません。代価を受け取ってもいいのです。別に金銭である必要はありませんが。

studiobb
質問者

お礼

冷静なご意見ありがとうございます。 「自分らしさ=自分の価値」という捕らえ方でなら、私が周囲に提供できるもの、それが言うなれば自分らしさとも言えるんでしょうか??? なんだか難しくてこんがらがってきてしまいましたが…。 確かに私は自分の立場が規定できずにいます。 この私の質問は、「どうしたらそれが規定できるでしょうか?」という質問にもなると思います。 ゆっくり考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

学生時代ってどうしても団体行動とかになるから、周りに気に入られたいとか、周りに合わせなきゃとか考えちゃうよね^^私もそうでしたよ!私も中学のときいじめられた経験があるから、あまり目立たないようにしてました**でも学生時代が終わったあたりから、だんだん社交的な、本当の自分に戻れたような気がします。仕事場とかでは多少は人と合わせないといけない事がありますが、それ以外は何も自分を着飾る必要は無いと思う。目立ちたがり屋でもイイんじゃないかな^^?もう縛られること無いよ!今居る友達も大事ですけど、本当の自分に共鳴してくれる友達はかけがえにない物になると思います。一度弾けてみては?私は接客と言う職業から本当の自分を見つけることが出来ました^^何か、以前の自分ならやらなかったこととか、やりたかったけど諦めていたこととかに挑戦してみては?新しい発見にきっとつながると思います!

studiobb
質問者

お礼

ありがとうございます。 弾け方も分からなくなってしまってますが…。 「多少は人と合わせる」の「多少」が分からないんです。空気が読めないのかな。昔から、はしゃいではめを外しすぎることが多かったので…。 今私も、接客業をしています。 仕事場でもやはりだんまりですが…。 挑戦したいことはいっぱいあります。ありがたいことに。 そこでもまた同じ問題にぶつかるのだと思いますが、でもやってみたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jam52
  • ベストアンサー率16% (56/331)
回答No.1

大丈夫ですよ。 あなたはこれから自分らしく生きればいいんです。 なにが自分らしいか分からなくてもOKです。 難しいことも考えなくてOK。 あなたは今まで生きてきましたよね? それがあなたなんです。 なにも変えようとしなくていいんです。 今のままこれからも生きていけばそれで充分。 不器用なところもぜんぶひっくるめてあなた。 自分も不器用で回り道ばかりの人生です。 でもそれを受け入れる事から始まります。 ちょっと疲れてきたら長期休暇でもとってゆっくり休んでみてはいかがでしょうか? 旅行に行くのもいいと思いますよ。

studiobb
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のままでいいんだと思える時もあるのですが、理想の自分と現実とのギャップがあります。それを自覚させられるような状況に置かれた時などは、そういう自分を認められなくて、変えたい変えたいって思うんです。 そして理想に近い人の真似をしてる私がいます。 理想に近づく努力と言われればかわいいかもしれませんが、結局無理が出てしまうんです。 こういうところも不器用なんだろうな…。 ああそう簡単には変われないんだっていうのを自覚して、また振りだしにもどるかんじです。 自分自身が自分を受け入れてないんです。 でも今の自分に甘んじてしまえば、もう変わることができないんじゃないかと思ってしまいます。 もうちょっと成長したいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どの国に留学するか(英語圏)

    半年から一年、休学して短期で留学しようか迷っています。 語学などの勉強以外にも中身の成長も留学の目的です。私は自己主張の激しい人間になりたいです。 誰に何を言われても、反論が出来、誰が聞いてもまっとうで正しい事を説得力を持って言える様になりたいです。そういった自分の意見がきちんと言える自己主張の激しい人間になるにはやはり、アメリカが良いでしょうか?

  • 自分は内気な人間で友達は今まで一人もいません。会社では休み時間や、飲む

    自分は内気な人間で友達は今まで一人もいません。会社では休み時間や、飲む席で雑談の輪に自分から入るほうじゃなく、誰かと2人のときに雑談のネタを振られたら、何とか会話が出来ます できたら同じような性格の遊び友達がほしいなあと思うんですが、どうやったら出来るのがわかりません やはり何らかの形で人と交流して、性格が同じような人を探すしかないんでしょうか? やっぱり、性格のあわない人にあたってストレスを感じながら、性格が同じような人を探すのが回りくどいようで一番いいやり方なのでしょうか? 内気の人が集まるサイトとかサークルみたいなものも探しているんですが、内気な人が多くいる趣味のサークルとかサイトなんでご存知でしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います よろしくお願いします

  • 性格に難があると恋愛はうまくいかないですか?

    21歳の大学4年生の男子です。私は一人っ子で1人でいる時間に慣れていて寂しいと思ったことがありません。自己主張は得意ではなく、波風立てないように生きてきました。しかし、恋愛をしている人を見かけると羨ましく思います。いままで、中学の時に数回恋愛をしていました。ただ、上手く続くことはありませんでした。自分が我慢すればいいところを我慢できずに別れてしまいました。そのあとから、片思いがあっても行動せず、彼女を作ることをしません。大学生になっても好きな人はいましたが、自分から動くことはありませんでした。世間では恋愛しないなんて可笑しいという意見が見られます。そうなると自分は人間として難があると思ってしまいます。性格が内気で我慢すらできないから恋愛ができないのではないかと。やはり人間として難があるから恋愛ができないのでしょうか? 意見を伺いたく質問致しました。勝手ながらよろしくお願いします。

  • 周囲を調整

    自分の周囲でだけでないかもしれませんが、変えたいという空気がつよいのですが、自分自身解決しているのですが、周囲がおさまりません。自分自身のことでは、特にちがった方向にながれます。あるところにいきたい。自分の意見のみで調整ができません。そういった主張を抑えるこつはありますでしょうか。上でないので、抑えるというのはむりとおもいます。調整というかんじだとおもいます。

  • 性格が内向的すぎるため将来が不安

     大学生、男です。自分は極端に性格が内向的です。生まれた時から内気で人見知りしながら生きてきました。特に中学、高校と、年を重ねるごとに周囲との差を感じ、自分は他の人と違うと思うようになりました。  高校の時に人間関係がうまくいかず、うつになりました。それ以来ずっとうつを引きずっています。自分は周りと仲良くなりたい、うまくやっていきたいと思うのですが、どうしても無理でした。  過去を考えても、心から友達と思える人は数人しかできませんでした。  大学に入り、自己分析をするようになってから、自分は極端に内向的な性格だと気づきました。自分の内面ばかりに興味がいき、周囲に注意を払うことができないのだと思います。  今、就職活動をしていますが、こんな自分で将来ちゃんとやっていけるか不安です。対人恐怖ぎみなので、営業や接客をする自身がありませんし、職場の人間関係も不安です。何かアドバイスお願いします。

  • 謙虚なのが美徳と信じて生きてきましたが・・・。

    自己主張の強い姉がよく怒られているのを見て育ってきたせいか、控えめで謙虚なのが美徳・良いことがあると信じて生きてきましたが、大人になってみると報われるのは多少性格が悪くても自信家でアピール上手な人間であることに気づきました。私は人の悪口などを聞くと「自分だって完璧な人間というわけでもないのによく簡単に人のことを見下せるなぁ」と引いてしまうのですが、人気があるのはそういうある意味「身の程知らず」に振る舞えるような性格の悪い?傲慢な?人なような気がします。 姉も、子供のころは周囲とうまくやれずいろいろあったようですが大人になるにつれその天真爛漫さで人気者になり、私は子供のころは周囲とうまくやれていましたがだんだん人間関係で悩むようになってきたような気がします。両親もなんだかんだ言って自己主張の強い姉のほうを可愛がっていました。 なので私もそういう図太さを身につけたいと思っているのですが、どうしても「私なんかが・・・」と卑下する癖が抜けず、控えめになってしまいます。このような図太さはどうしたら身につくのでしょう??

  • 外気?と内気について

    初めまして! 私は、長年の自分の事を外気?な性格だと思っていました。 でも、人間関係は苦手だし、人と目を合わせるのも苦手だし、会話も苦手で、いつも笑ってごまかしていました。 社会人になって、やっぱり人間関係が上手くいかなくて、それはコミュニケーションスキルの問題なのかな・・・。と考えていました。 最近、自分について考える時間ができて、内気な人の営業に関する本を読みました。 そこで、自分が内気な性格に物凄く当てはまる事に気がつきました。 でも、心は内気じゃない!って否定しているんです。 一体どういう事なのでしょうか? 心理などにお詳しい方がいらっしゃいましたら、回答いただけると有難いです。

  • 前にも質問させていただいたことがあるのですが。

    前にも質問させていただいたことがあるのですが。 過去は容姿や性格が暗いということで馬鹿にされたりばい菌扱いをされたりしてました。 今までは自分に非があるにしてもあからさまな態度を取るのはやりすぎだと思ってました。 今でもその気持ちは変わらないのですが。 でもいじめになる場合もあるくらいなんだから(成人してからは本人の前では態度に出さないようにしてるだけで)、それだけ周囲に対して、不気味で気持ち悪い印象や恐怖心を与え、周囲のペースを乱したり、ストレスを与えてたりしてるのでしょうか? ある人からは 「例えばオタクの独特の雰囲気はほとんどの人は受け付けないでしょ。あまり関わりたくない。何もしてなくても警戒心を持ってしまう。 容姿が悪い奴とか暗い奴も同じだ」と言われたことがあります。 改善策を聞いてるわけではなく(結果は出てないのですが、色々試行錯誤はしてる最中です)、社会適応してる方(一般的に言ったら普通と言われてる方)が受ける印象をお聞きしたいのです。 私には人の心理というのが想像つかないので、容姿が悪い人や性格が暗い人が周囲にどんな印象を与えてるのかが想像つきません。 学生時代のことを客観的に見るうえで(整理をつける上で)参考にさせていただきたいと思います。

  • 字のヘタクソな人

    熱烈に好きなわけではないけど、一応出会いがあって、この人と付き合ってみてもいいかなぁ・・・と思っている人がいたとします。 あるとき、その人が字を書く場面に出くわしてびっくり。 字が読めない・・・くらいきたない・・というかヘタクソ・・・。 そういうとき、引いちゃいますか? それとも、人間中身が大事だから、字がきれいだとか、そうじゃないとかで 判断したりしませんか? 私は気になってしまいます。 字には性格が出るといいますし。 何となく・・・。 付き合っていてもたぶんずっと気になってしまうと思う。 教えてください。

  • アスペルガー症候群を持つ方の将来について質問したい事があります(携帯か

    アスペルガー症候群を持つ方の将来について質問したい事があります(携帯から投稿させていただきます)。   私は当事者でありまもなく成人を迎える者です。   インターネットを通じて毎日この障害について調べているのですがネガティブな話しか見られないため将来が不安でたまりません。 現在はその恐怖感で仕事を探しているものの面接まで踏み出せず常に憂鬱な気分で「このままこの障害で周りに迷惑かかるならいっそのこと死んでしまいたい」とまで考えてしまいます。   「発達障害」と分類されるためどんなに自分が周囲とのズレに気付いても一生改善出来ないものでしょうか? 私は周囲から見て外見上は「普通の人」「頭が良さそう」と思われるようですが人間関係においてそのギャップに悩んできました。   恐縮ですが中傷などはご遠慮願います。