• 締切済み

プリン体の少ない発泡酒

夫が3度目の痛風の発作を起こしました。 やっと病院に行き検査をしたら尿酸値は正常範囲内ということで痛み止めの薬をもらってきました。 これから、暑い時にはやはりビ-ルや発泡酒が飲みたくなるようです。(たまにですが)そういうときのためにプリン体の少ない発泡酒を買おうと思うのですが、今のところ「キリンの淡麗アルファ」しかわかりません。他のメ-カ-でも、いいものがあったら教えてください。

みんなの回答

  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.4

私(男・40代前半)も通風の痛みを2度ほど経験しました。よって、今では定期的に通院し投薬と、半年に一度の栄養指導を受ける羽目になりまし た。  もともとあまり飲まない方ですが、ビールが悪いのではなく、アルコールが悪いと言われました。どうしても飲みたいなら、ヒールはやめて、焼酎を飲むように進められました。  肝心の回答の方ですが、キリンの淡麗グリーンラベルが、0とはいわないもののかなりひくめに押さえてあったように思います。

noname#38289
noname#38289
回答No.3

ビールのプリンタイ4.35~6.86/100ml  缶ビール350mlだと15.2~24 豆腐50gで(約 半丁)10.10です。ビール自体は実はプリンタイは多くはないのです。ただアルコールには尿酸の排出を妨げる作用があるので 酒類には注意が必要なのです。本屋の立ち読みでプリンタイ含有量をみてみてください。食品成分表などにのってます。

  • Qandi
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

痛風ってビールが悪者にされていますが、本当は様々な要因があるんです。 元々の体質以外に、ストレスやお酒の過剰摂取、太りすぎ等々が大きく数値 を変える要素であって、ビールだけ悪者にしたり、健康を扱う番組に感化されて プリン体の多い食品摂取による影響だけ考えていても日常生活がつまらなくなるだけです。 あと、痛風発作後は数値が低くなるみたいですね。参照URLを見て下さい。 私が一番面白いと思い、役に立ったサイトを紹介します。 本当の医者が自分の体で実験した医学的見解が載っています。 以前から私もそうでしたが、ストレスで簡単に数値は変動するんですよ。 そして、薬の力も確かに絶大です。 先ずは旦那さんの要因が何処にあるかを確認されると良いと思います。 そして、あなたが痛風のために取る行動がかえって旦那さんのストレスを 増幅させてしまう可能性もあるので、旦那さんが自らすすんで楽しく痛風 対策を出来る方法をお二人で検討してみてくはいかがですか?

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/tsuufuu/tsuufuu-shiminn-koukaikouza/tsuufuu-shiminn-koukaikouza.html
noname#45918
noname#45918
回答No.1

ホッピーがいいです。プリン体ゼロ。 しかし、ノンアルコールです。 焼酎をホッピーで割って飲むのが、発泡酒が出る前の庶民の代用ビールでした。 http://www.hoppy-happy.com/

lemon24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホッピ-という名前は聞いたことありますが、どんなものか知りませんでした。どこでも買うことができないというのがちょっと大変ですが、時間があるときに一度、買いにいってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 尿酸 対 プリン体 ビールが止められない私は、どうすれば?

    尿酸 対 プリン体 ビールが止められない私は、どうすれば? 血液検査で、尿酸の値が 8.1 と、初めて警告されました。「痛風になります。」 一概には言えませんが、毎晩の飲酒(ビール)が起因しているところがあります。 調べたところ、プリン体なるものが尿酸値を上げるとありました。 「飲酒をやめなさい。」と言われれば、それまでなのですが・・・。 発泡酒で「プリン体、99%カット」などがありますが、これを飲み続けると 尿酸値を抑える(上がらなくなる)こと、可能でしょうか? 非常に自分に甘い質問になりますが、御指導・御教示、 宜しくお願い致します。

  • ビールのプリン体と水

    あくまでたとえ話ですが、ビール350ML×4を飲んだ場合に水を同量飲むのと、飲まないのでは尿酸のたまり具合、、、痛風になる危険性は違いますか? 自分は、ビールがすごく好きです。 節約のためももちろんありますが、最近は発泡酒と焼酎にしています。 痛風が怖いからです。 でも、水をいくら飲んでも意味ないといわれました~! 要は、プリン体摂取を減らせと。 本当に駄目??? 水は相当飲んでるけど。 ビールが好きなので。。。。

  • 痛風とプリン体/モツは?

    親しい知人が「高尿酸値血症」と言われました。まだ痛風発作はおこしていませんが尿酸値が9だそうです。 アルコールを控えることとプリン体の多い食べ物に注意するようにしているのですが、本人はいわゆる「モツ」の類が大好きなのです。 モツの中でレバーにはプリン体が非常に多いというのは医者からもらったパンフレットやネット検索でわかったのですが、他のモツ類(シロ、スジ、タンなど)はどうなのでしょうか?いくら調べてもわかりません。モツ鍋が悪いという記載はネットによくありましたがこれはレバーがはいるからでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 痛風発作時の尿酸値について

    痛風発作時の尿酸値について 46歳男性です。先日初めて痛風の発作が起きました。尿酸値は以前から高かったのですが、薬等の治療はしておりませんでした。発作時に病院で血液検査をしたのですが、尿酸値が6.9と一応正常範囲内でした。それまで薬も何も飲んでおりません。尿酸値は発作時には一時的に下がるものでしょうか。

  • 痛風の治療薬・フェブリックについて

    3週間ほど前にはじめて、痛風の発作を起こしました。 発作中痛みがあるうちは、病院へ行っても痛み止めの治療だけらしいことをネットで調べて知りました。 薬に頼りたくないので3日間、激痛を我慢しました。 4,5日で痛みもなくなり、少量の飲酒もはじめました。 すると発作から10日ほどたった頃、また同じ箇所が痛みだし、腫れてきました。 歩けないほどの痛みではなかったため、このときはさすがに、病院へ行き、血液検査を受け、痛み止めを処方されました。 1週間後、血液検査の結果がでました。 その結果が意外で、尿酸値は6.1で正常、また肝機能などのその他の項目も正常値でした。 しかし、処方を受けたのが、"フェブリック"錠10mgを2週間分でした。 いちおう、ネットで調べてみたところ、40年ぶりに開発された痛風の新薬で、尿酸値を下げる薬のようです。 冒頭の方にも書きましたが、あまり薬には頼りたくない気持ちが強いので、できれば飲みたくないと思っています。 また、従来の薬より価格も高いです。 このような新薬が私のように尿酸値が正常値を示している者に必要なんでしょうか。 尿酸値がどうしても下がらないような人が飲む薬ではないのでしょうか。 また、この薬は量を徐々に増やしていくようなことを薬剤師さんに説明されたのですが、いつまで飲み続けないとならないのでしょうか。 新しい薬というのにも恐怖心があります。 以上、つらつらと書いてしまいましたが、何卒よろしくお願いします。

  • 50代後半 男性

    50代後半 男性 長年の大量飲酒がたたって、とうとう痛風になりました。 初激痛は3か月前です。 その頃は尿酸値が7.5ありましたが、現在は7.8くらいです。 医者に処方された薬は飲んだり飲まなかったりです。 それに加え、毎日プリン体カットの発泡酒を飲んでいます。 500mlの缶を1.2本程度。 これでも頑張って飲酒を控えているつもりです。 尿酸値が下がらないのは、飲酒のせいでしょうか? このままの生活(毎日、プリン体カットの発泡酒)を続けていたら 尿酸値は下がらないままでしょうか?

  • 尿酸値が正常値なのに痛風???

    30歳代女性です。1年前、足の親指の付け根が痛み、病院に行くと痛風発作と言われました。しかし尿酸値は5.4で、飲酒の習慣はありませんし、普通より多く食べるほうですがやや細身で特に動物性のものを多く食べるわけでもありません。お医者様は「人によって尿酸値が高くても発作が起きない人もいるし、そんなに高くなくても起きる人がいる。あなたの場合は食事に気をつけていれば発作はこれきりでもう起こらないかも・・。」とおっしゃいました。尿酸値が高くないのに発作が起きてしまうなんて、何をどう心がけていいものか・・。と思いつつ1年が過ぎた今、またシクシクとしだし、ドキドキしています。2回目の発作が起きたら、もう完璧「痛風患者」のような気がして・・。医学書を読んでも「正常値の痛風発作」のケースは載っていません。私のような方、いらっしゃいますか?

  • 痛風?

    こんにちは。 30才男です。 先日健康診断の結果が返ってきました。 結果は体重が平均より15Kgくらい少なく 中性脂肪も圧倒的にひくい、典型的な痩せ型 人間です。 しかし、尿酸値が正常値70に対して72でした。 また、腎臓が腎孟肥大と出ていました。 左足の甲を手でたたくと少し痺れをかんじます。 ちなみに、プリン体に関しては、ビールはたまに飲む程度でレバーや内臓系は嫌いです。 尿酸値が上がる=痛風になる と聞いています。 腎臓が原因で尿酸値が上がることはあるのでしょうか? 実際どの程度の数値で痛風になるのでしょうか? また、通風とはどのような痛みなのでしょうか? ピリピリ? ズキズキ? よろしくお願いします。

  • 痛風発作とザイロリック

    初めましてm(__)m 52歳の痛風持ちです。 15年位前に初めて左足親指の付け根に痛風発作を経験致しました。 その後はザイロリックを処方されしばらくは何事もなく生活していましたが、1月半位前から左足の親指の隣の指の付け根がそれほど酷く痛みでは有りませでしたが歩行時に痛み痛風とは思いもせず薬局で湿布や塗るタイプの痛み止めを購入しておりましたが、半月経過し薬局で相談しましたが病院での受診を勧められ受診しました。 レントゲンを撮り診察で先生からレントゲンに異常は無く痛風発作ではないかと言われて自負の経験した痛風発作の激痛ではないので違うのでは!と話しました。 先生は親指の付け根と違う場所で痛みも違うし少し腫れていますので、多分痛風発作ですねとの事でザイロリックは一旦飲むのを止めてロキソニンと胃薬と湿布を処方されました。 半信半疑でしたがロキソニンで大分楽になり痛風発作だったんだと思いました。 今回はなかなか治らず今なお治療中ですが、ザイロリックを服用していたのに何故痛風発作が起きたのか不思議に思います。 特にビールガンガン飲んでプリン体の多い食事はしておりません。 ザイロリックを服用していたのに何故痛風発作は起こるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 痛風・肝機能について

    久々の痛風発作となり病院で血液検査をしてもらったところ 尿酸値:7.8 AST:74   ALT:85  γーGT:347 以上のような結果となりました。 医師は尿酸値については尿酸を下げる薬を継続して飲んで 肝機能については禁酒すれば正常値【現在は血小板数が正常】 に近づいて行くので3週間後に再検査しましょうとの指示が ありました。 自分としてははじめてAST・ALTが基準値を超えてしまった 事に非常に不安を感じております。 本当に基準値に近くなってくれるのでしょうか?

専門家に質問してみよう