• ベストアンサー

自分が嫌い。学業と就活の両立ができない。どうしたらいいかわかりません。

就職活動中の大学4回生、21歳美大生です。 就職活動自体は周りの美術学生より早い時期の1月から行い、2月に2つの企業の面接を受け、2次面接までは両方こぎ着けたのですが、その時期に悪い事が立て続けに起こりました。身内が亡くなり、それとは別に、信じていた人に裏切られ、また、鬱病の友人に殺すと脅されたり、死にたいと言う相談を毎日受けたり(真夜中だろうが明け方だろうが構わず電話がかかってくる)と、毎日が苦しく、自分の気づいてきた人間関係や考え方、行動に自信が持てず、鬱状態になってしまいました。(現在も続いています)自分自身、もともと優秀な人間ではないので、よくミスを犯す事にも絶えられず、自分がとても嫌いになりました。結局1月に受けた企業は、鬱々としていた事、自分に自信が無いので、「デザイン、企画をする」という課題にどうしても自信を持った回答(?)ができず、両方とも受験放棄をしました。 そして2月から5月まで鬱々としており、就職活動を休止していたのですが、その間に周りの学生は次々に内定が出て、就職活動を終えようとしています。もともと優秀な方ではないのですが、大学入学後は自分を変えようと思い、必死で努力し、友達もたくさんでき。3回生のときの成績もすべて優でした。インターンシップにも行き、バイトも頑張りました。それまでとても頑張っていたため今の自分の状況が悔しいです。人一倍努力してきたのに、何の成果も得られない自分、虚しいです。インターンにも行かず、バイトもそこそこに、就職活動も春から始めた友人達は、内定を獲得しました。どうして順調な就職活動をしているのが自分じゃなくあの人たちなんだ、と、恨めしくなってしまいます。…こんなことは言いたくないのですが、やはり心の奥でそう思ってしまう自分がいます。 いくら努力しようが報われないと思うと、これからの人生に希望が持てず、生きるのが辛いです。 5月中旬から就職活動を再開し、現在7つの企業の一時選考真っただ中ですが、納得のいく課題も提出できず、今は自分が嫌いなので、以前のように自信を持って話したり、自分の意見を主張する事ができず、選考の結果はどれも期待できません…。 大学の卒業単位はすでに取っているのですが、4回生での必修科目だけは、こなさなくては卒業できません。しかし、鬱状態と、就職活動に時間を血取られた事とで、そちらは全く進んでおらず、あと2週間で締め切りです。もしできなかったら、卒業も危ないかもしれません。 就職活動の方だけで精神がいっぱいいっぱいですが、卒業と就職活動、どちらを優先したらいのでしょう…。精神状態がギリギリで、とても両立ができません。 自分の不幸自慢のような事は友人にはしたくないので、自分の状態や悩んでいる事を相談する事もできません。煮詰まっています。毎日泣きたくないのに涙が出ます。自分の親も私と同じでよくミスを犯す性格で、いつもよかれと思ってしている事が悪い方向に向かいます。記憶力が弱く、よく物をなくすのも私と同じです。大切な物もすぐなくします。(私自身、メモを取るなどして、それをしょっちゅう見る事で物忘れの点はカバーしているのですが、追いつきません。記憶中枢に欠陥があるのだと思います。高校は県内TOPの進学校に行けるほどの学力が会ったのですが、この4年で勉強して来た事はほとんど忘れてしまいました…9年間合唱を習って来たのですが、毎年歌っていた歌の歌詞も5年のブランクの間にすっかり忘れてしまいました…)周りからもっと上手く生きられないの?と馬鹿にされています。自分も成長したら同じ道を歩むのだと思うと、将来に希望が持てません。死ぬのは怖いので死にたくないですが、できることなら早く人生が終わってほしいです。亡くなった身内がうらやましくてしかたありません。 どうしたらいいのかわかりません。助けてください。

noname#144930
noname#144930

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • perc86
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

私はただの一般の大学生で、まだ就活の入り口を見つけた程度の位置に立っています。 もはや回答というより背中を押す事しかできないですが、 あなたの今悩んでいることは就職活動よりも、まず心のケアだと思います。 悪い事が立て続けに起こってしまったのは仕方ないです。 ですが、冒頭のエピソードに、なんでこんなに・・・って思います。 ケアレスミスは恐れてはいけません。 やってしまったものは仕方のない事だし、寛大に受け止めてもいいはずですよ。 就活も、本当にやりたい事、その心を見失っていませんか? もう十分がんばっていますよ。 回りが内定を貰おうが、ご自分のペースを認めてあげてください。  まず、科目から優先されてはいかがですか。 学費が多く掛かるより年内で纏められた方が楽ではあると思います。 就活はフリーターの知り合いも今がんばっていますし、落ち着いた頃に再度挑戦できます。  私も今本当にやりたい事が見つかったのですが、職種が「今更?」って言う状態なので悩んでいるところです。。。 自分の今いる位置を見据えてできることからやろうと思ってます。

noname#144930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心の整理がちょっとずつつきはじめました。確かに見失っていたかもしれません。あせらず、自分のペースで取り組んでいこうと思います。 がんばっているといっていただけて嬉しかったです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

考えすぎです。頑張りすぎです。誰だって、人生、そんな時期もありますよ。気楽に気楽に。死にゃしませんって。 なんか、悩みを全部背負ってますね。すべての悩みがごちゃごちゃになっているみたいに見えます。例えば歌詞を忘れた事と、もっと上手く人生を生きる話は関係無いですよね?私も物忘れ凄いですよ、弁当を自分で作って、持って行くの忘れるぐらいですから。こんな自分でも博士号を取り研究者として、どーにかやっていけてます。 物忘れで死ぬ事は無いです。就職活動で死ぬ事もありません。課題を出し遅れたって死ぬ事は無いです。留年したって死ぬ程の問題ではないです。私も鬱状態で死にたいと思った時期はありました。悩んでいる当時は自分にとっては生死に関わるぐらいの大問題に見えるもんです。人類なら誰でも。。。 でも、死にゃしないんです。貴方の周りは、貴方がもっと上手く生きていけるスキルを持っていると思っているから「もっと上手く生きられないの?」という訳ではないですか?もちろん、それを言った友達のように上手く生きることは貴方にはでき無いかもしれません。でも、貴方なりに上手く生きる方法は絶対にあるはずです。それすら『無い』と言い切れますか?今までの20年程度の人生経験で・・・。 100個の宝箱の中のどれかに答えが入っているとします。また貴方は20個を開けたに過ぎません。リタイアを考えるには早すぎます。

noname#144930
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、悪いことばかりに目がいってしまっていたかもしれません。 まだまだ若造、人生これからですよね。とても励まされました。 本当にありがとうございました。

  • akki1205
  • ベストアンサー率11% (20/174)
回答No.2

実は自分も就職活動をやり直してます。 理系の中で就職に結びつきにくく不利な学科のため、しょうがなく他分野を選ぶしかなかったのですが、それもまた離職率が非常に高い業界で働きたくない想いでいっぱいでした。そんなときに大学院に行ったら専門性も高まるし、就職に有利になるはずと思い、就職活動を中断して大学院の勉強に切り替えました。 しかし、大学院に行ったら余計に不利になる分野なので、それほ挽回できるほど自分が頑張れる自信がなく、就職活動をいま再開しています。 就職活動の旬な時期を逃がしてしまい、同じく心苦しい思いがいっぱいです。他の学部・学科を選んでいればという思いがいまでも深くあります。無意味な3年を送ってきたのかなともおもってしまうくらいです。 あなたと同じように未来に希望が持てず、生きるのが辛いです。いままでやってきたこと全てを水の泡としてしまうかもしれないので。 こんな自分が言うのもなんですが、締め切りの2週間だけ頑張って、1日休んで、そのあと就職を頑張るというのはどうでしょうか?もしここで内定に近づいても卒業見込みが条件でしょうし。こんな回答でいいですか?その・・・頑張って下さい。自分も鬱で就職活動は結構大変です。お互い良い方向に進めるといいですね。

noname#144930
質問者

お礼

同じように悩みを抱えていらっしゃる方からのアドバイス、大変励まされました。私もめげずに自分のペースでがんばります。ありがとうございました。akki1205さんも無理せず、お互い良い方向に向かうといいですね。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就活が上手くいかないです

    14卒の大学生です。 就職活動が上手く行かず悩んでいます。 正直、自分が何をしたいのか、したらいいのか、わからなくなりました。 去年の12月から企業は30社ほど受け、内定は貰えてません。 一度落ち込んでしまい就職活動が止まっていました。 しかし、落ち込んでられないと考え就職活動を再開し、『ここで働きたい』と思えた企業と出会えたのですが、書類選考と筆記試験で落ちてしまいました。気が滅入ってしまいました。 また、友人の就活が上手くいく姿を見て僻む自分が居ます。 『友人は友人、自分は自分』を忘れないようにしているのに、就職活動の中で、友人と自分を比べ『私の方が頑張ってるのに…』と友人の努力をないものと考えてしまう自分に、嫌悪しています。 企業から必要とされない自分と、他人の努力を棚にあげ他人を僻むことしかしない自分に情けなくて、つらいです。 長く纏まりの文章で大変申しわけないです。 このような、汚い文章ですが、よろしければアドバイスや説教をお願いします。

  • エントリーできず就活が辛い 

    エントリーできず就活が辛い  こんにちは。就職活動中で福岡在住の大学四年です。 2、3月選考に落ちつづけ、持ち駒がゼロになってしまい意気消沈しています。 新年度になったのでエントリーからやり直している状態なのですが、エントリーを締め切っている企業が多くなり焦っています。3月末に体調を崩して寝込み、しばらく就職活動から離れていました。3月締め切りの企業が多いことに気付いたのは4月に日付が変わった後でした。 九州での就職を希望しているため、東京や大阪で説明会があるものには体力的・経済的に参加することが出来ません。 大学の就職課にきている求人のほとんど全てに目を通しました。各就職支援サイトも複数利用してエントリーしたのですが、書類受付可能・説明会参加の予約が出来た企業は4月現在で15社ほどしかありません。 友人は一日3社説明会を回ったり、東京の説明会に行ったり、内定が出たりしている人もちらほら出て余計に不安が募り焦ります。 人と比べる問題ではないとは頭で分かっているものの、「自分は必要とされていない」「こんなに頑張っているのに報われない」と思考が巡ってテンションが坂道を転がっている状態です。 就職活動は縁といいますが、自分に自信が持てません。 不安を消し去る為には動くしかないと思って就職活動を続けていますが、少なくなる求人情報に翻弄されています。どなたか私にアドバイスを下さい。

  • 嫌いな自分を変えるには・・・

    嫌いな自分を変えるには・・・ 性格:(人から言われるのが)優しい 真面目 、心配性 気にしすぎ 優柔不断 学歴: (地方)国立大学 年齢:22歳 友達:3人 大学時代には、無口に過ごしてきた事もあり、友人が一人も出来なかった・・・ 趣味:旅に出かけること 上記は、私のプロフィールです。私は、どうやら頭が小刻みに震えていることがあるらしく(病院では異常はないらしい)、そのことで、高校時代に陰口を叩かれていらい、人とあまり、接することなく過ごしてきました。大学でもバイト先でもそうです。ゼミでは少人数制のため、深い交流が出来たはずですが、自分に自信が持てず、ほとんど会話しませんでした。そのこともあって、周りから変な奴というレッテルを貼られてしまっていました。卒業間際の今、学生生活を振り返ると、萎縮して自分らしさを出し切れていなかった事への後悔がものすごいです。友達もたくさん作れたし、彼女も出来たかもしれなかった・・・それを自分自身でパーにしたわけですから・・・無事就職活動で内定をもらい、4月から社会人ですが、今までの自分を変えたいです。人間って変われるでしょうか?

  • 6月からの就活か、留年か。就職先は焦ってきめたくない…(長文)

    大学4年女です。 交換留学中で、帰国が6月頃になります。 留学中ですが、ネットを介して情報収集したり、ESを提出するなど、出来る限りのことはしています。しかし、「4年で卒業・決まった企業に就職」すべきか、「5年で就活・卒業・就職」すべきかでとても悩んでいます。5年生での就活って、今の就活状況よりは良い状況(希望の企業選考に多くすすめるチャンスが増える等)になると思いますか?それとも逆だと思いますか?私のケースでご回答頂けるようよろしくお願いします。 「4年で卒業・決まった企業に就職」か「5年で就活・卒業・就職」か、一番ネックになっているのは、企業に応募して落ちたならまだ諦めがつくものの、応募のチャンスさえもらえないまま、諦めざるを得ない企業が沢山あることです。私の気になる企業は大抵4月中に選考が終わるようで、6月頃帰国の私にはとても厳しい状況です。幾つかの企業には、留学中でもエントリーを受け付けてもらえないか問い合わせたりしました。また、情報不足からそもそもエントリーできず応募できなかったところや、日本での現地説明会に参加することが選考参加の必須条件というところも少なくありません。厳しいです。今のところ、ESを応募するなどして、帰国後の面接の約束をもらえたところもありますが、情報収集が基本的にネットでしか出来ていないので、企業研究もかなり甘いです。帰国後に面接して頂けるといっても、通過する可能性もあれば、あっさり落ちてしまう可能性もあります。今年は売りて市場だとも聞きますが、ほとんどの選考は春がメインで、秋募集もあったとしても、相当枠は狭くなり、競争率がすごく高くなるとも聞きました。 私は、応募せずに諦める企業があるくらいなら、来年改めて就職活動をした方がいいのではないかと思っています。大学は上の中、または上の下といったレベルですが、有難いことに、在学中に成績優秀で表彰されたこともありますので、例え留年しても大学をダラダラ過ごしていたわけではないことは企業に証明できると思います。大学は有意義に過ごしたと胸を張っていえる自信もあります。 しかし、そうはいってもひっかかることは沢山あります。 (1)何事も順序よくしていたい性格なので、出来るなら4年で卒業したい (2)来年就活しても、希望の企業から内定がもらえる保証はない (3)親は4年で卒業してほしいと思っている (4)留学とはいえ、4年で卒業することが前提の交換留学でも、企業側は受け入れてくれるのか不安。→「留学していて帰国が6月だったから就職活動ができず、5年生になって改めてすることにした」って、自然ですか? 今後も、出来る範囲で就職活動は続けるつもりではいますが、周りに相談できる年上の日本人がいなくて、本当に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 就活、不安でたまりません

    こんにちは、いつも皆様にはお世話になっております。 私は就職活動中の短大2年女です。 今年の1月から就職活動を開始いたしました。現在、友人たちの内定がちらほら決まっていく中で、自分だけが取り残されてしまうのではないかと、頭の中で不安が募ってしまいます。 大学の就職課には毎日通い、新しい求人はすべてチェックをしています。 現在の選考状況は、某地方銀行の学校推薦の履歴書の下書きを書いているのと、応募者が今のところ私しかいないという企業(製造)の筆記を今度受けます。(後者は、内定をいただけるのかもしれないというかすかな期待を持っています) 「もしかしたら、卒業までに内定をいただけないのかもしれない…」と考えてしまい、不安で仕方がありません。 だらだらと書いてしまって大変恐縮なのですが、質問をさせていただきます。 (1)就職活動を経験された方は、このような不安をどのように払い去ったのでしょうか? (2)これから就職活動を続けていく上で、どのようなことを心がけたほうが良いでしょうか? かなり気が動転してしまい、支離滅裂な文章となってしまっているのですが、皆様の暖かい御回答をお待ちしております。

  • 就活で落ちまくり、悩んでいます。

    私は現在就職活動中の大学3年生なのですが、自信を失いかけて困っています。というのも、今まで受けてきた企業のほとんどがエントリーシートで選考落ち、最高でも3次面接にまでしか漕ぎ着けませんでした。今、第一志望の結果待ちなのですが、これが落ちてしまったらもう自分はこれから先就活を諦め、やらなくなってしまうのではないかと心配です。そこで質問なのですが、皆さんは就活で落ちまくった際、どのように自分のモチベーションを上げていますか(または上げていましたか)?本気で悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 【就活生】申し訳ありません、叱って下さい。

    現在22歳 1浪して、大学4年の就活生です。  高校時代より目標がなく、現役時代も大学は適当に決めて落ち。 一年間の浪人生活も勉強に身が入らず、現役時代と大して変わらない偏差値の大学を「まぁ、PC触るの好きだからここでいいかな?」程度の気持ちで決め。  生活費は親からの仕送りと奨学金のみ。バイトをしたのは3年の夏休みだけという、絵にかいたような自堕落な大学生活を過ごし、特になりたいものもなく適当に就職活動を行っている者です。  こんな自分なので、就職難であるにもかかわらず熱心に就職活動を行ってないので、今現在選考を通過している企業は何社かありますが、その全ての企業にそこまで熱意はありません。 面接対策もしておりません。自己PRや志望動機など基本的な事も全く言えません。  何事も問題が起きても先送りにする性格が身についており、就職できなくても「就職浪人して、 来年頑張ればいいや」「医療系の専門学校へ行って資格でもとるか」などと問題を先送りしています。  父・母も私には甘く、「就職難だから就職できないかも」と電話で伝えても、「ある程度は頑張って努力しなさい」程度に収まり、就職浪人しても仕方ない様な雰囲気があるため緊張感がありません。  こんな自分が企業に入っても給料泥棒にしか慣れないと考えており、万が一でも、採用されると企業側に申し訳が立ちません。 むしろ、こんな自分に大学の学費と生活費を払ってくれている親に申し訳なさ過ぎて死にたいです。  同学年からは浪人してたせいもあり、「目上」の存在として扱われ、1個上の先輩からは扱いにくい後輩であり。就活に関しても愚痴れる友人なぞいません。  ESなどで自己PRなどを書いていると、自己嫌悪しか感じません。嘘ではないが過剰宝飾されている文章を書いててアホらしく思いました。こんな良い人間じゃないのにそう書かないとESの選考が通らない。志望動機もありきたりなのを並べているだけ、本心なんてどこにもない。 我が社のどこに魅力を感じたかですって? マイナビで何となく選んだだけなので、ありません。むしろ、魅力を教えてください。というレベルです。  でも、周りが卒業していくのに自分だけ就職浪人をするのはみじめだ。今後の生活を考えるとある程度身入りのある企業じゃないと生活が安定しない。せっかく中堅とはいえ4大卒なのに派遣や土木などは嫌だ。でも、今年を逃せば1浪・1留になり、企業に採用されない。 などと堂々巡りをして、考えるのに疲れて、放棄して最近へ部屋に引きこもっております。 また、問題の先送りをしております。もう、こんな自分が嫌でしょうがないです。

  • 就活だめなら公務員で・・・。

    現在就職活動中の大学3年生です。 就職活動が進む中、自分の第一志望の企業が見えてきました。ですが、その企業はとても倍率が高く、難しそうです。まだ選考はこれからなので、なんとも言えないんですが自分の納得いく企業から内定をいただけなかった場合は就職はあきらめて公務員の道を目指そうと考えています。 そこで質問です。 ●公務員の試験勉強はだいたいどのくらいかかるのでしょうか? ●就職活動が終わってから勉強を始めて間に合うのでしょうか?(もし間に合わないようなら、大学を卒業して1年間予備校に通おうかと考えています。) ●公務員の区分や倍率があまりよく理解できていないので、(国I、地方上級など・・・)それをわかりやすく説明してあるサイトなどありましたら教えていただけませんか? 今は第一志望の企業から内定をいただけるよう頑張っている段階です。ですが、万が一のことを考えて今から少しずつ情報収集を始めていこうかと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 就活、葛藤について。

    当方、就職活動中の大学4年生の男です。 生まれてこのかた、ずっと実家で生活してきています。両親も年を取ってきていて、将来両親を支えなければならないなと就職活動をするにあたってより危機感を強く感じながらしております。 しかしながら、昨年12月から合同説明会に参加しながらもいまだ無内定。周りの友人たちは次々と内定を決めています。正直なところその焦りというのも感じてきています。 そして、大学での人間関係・将来のこと・いろいろと心配事を抱えているうちに、 先週心療内科を受診したところ鬱病と診断されました。軽い症状だったので、これからちゃんと適切な治療をしていけば良くなるということでしたが、これから就活・両親のことを心配している限りは・・・と考えてしまいます。就職活動でうまく言っていない分、今は実家の家事や買い物・用事を手伝ってなんとか両親の為に動けたらなと考えて、動いています。 もちろん、大学を卒業すること、そして就職を決めることというのはこれからも目標として変わらない思いなのですが、大学生のこのような段階で鬱になってしまった自分が情けないと感じています。事実、無内定ということは自分の努力が足りないという部分があるのかもしれません。 しかしながら、これからどのように折り合いをつけて頑張っていけばいいか分かりません。 こういう意気込みで頑張っていけばいいんじゃないか?というアドバイス・意見がありましたら、回答の方をお願いいたします。

  • 就活をしない彼へ掛ける言葉。

    こんばんはです。 長文となってしまいましたが、もし宜しければアドバイス等いただけると嬉しいです…。 私は今年から社会人となりました、22歳(女)です。 私にはお付き合いを始めてから2年半になる方がおります。 彼は私の事をとても大事にしてくれて、優しい人です。 ただ自分にも優しいからこのような状況なのかもしれません。 彼は同い年ですが、卒業留年してしまったため、現在大学4年生です。 本来、大学4年生で今の時期ですと 就職活動を行っている最中の方や、既に内定を頂いた方、 のいずれかの方が多いと思います。 しかし彼は見ている限り、全く就職活動をしている様子がありません。 就職活動らしい事で行っていたのは 昨年の今頃、合同企業説明会へ友人に連れられて1度行った事だけだと思います…。 それ以降はスーツを着ることも無く、 企業等への登録やエントリーシートを書くといった事も行っておりません。 以前は口煩く尋ねたりしてしまいましたが、 やる気を削いでしまってはいけないと思い、 本人が危機感を感じれば自然とし始めるだろうと、何も言わずに過ごしてきました。 ……が。 6月に入った今、未だに毎日遊んでいる姿しか見ないので本当に心配になってきました…。 大学受験の時、頑張り始めたのがとても遅く、失敗に終わってしまった彼なので、 似た様な感じで、雇用条件が劣悪な(身体を壊してしまうような)企業しか就けなかった、 となってしまうのではないかと心配でたまりません。 何か奮い立たせるような言葉が掛けられれば良いのですが、正直何も思いつきません。 以前、心配の余り色々声を掛けたり、調べてたりした時は、 返事だけで何も行動に移してくれなかった彼にガッカリしてしまい、 私が何を言ってもどうせ声は届かないんじゃないかと思ってしまっています。 私は医療専門職で就職活動らしいことを行っていないので、 そんな人にあーだこーだ言われても正直嫌かもしれない気持ちは分からないでもないです。 …お別れは現時点では考えておりません。 何か彼に掛けられる良い言葉 同じような経験をしたかたの話 私のすべきことや悪いところ … 何かありましたらアドバイスをお願いいたします。。。 正直、私自身が一番焦っているのかもしれません(笑)

専門家に質問してみよう