• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オカヤドカリの脚が突然取れてしまった…)

オカヤドカリの脚が突然取れてしまった…

このQ&Aのポイント
  • オカヤドカリの脚が突然取れてしまった。気温の上昇が原因か、病気なのか。心配だ。
  • オカヤドカリの脚が4本取れている。暑さが原因か、病気か。対処法を知りたい。
  • オカヤドカリの脚が取れている。何が原因なのか確認したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5001
noname#5001
回答No.1

こんにちは。なるへそのrid7です。 下記URLに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~JV7Y-YMD/index.html
aoneko
質問者

お礼

おお なるへそのrid7さん、こんにちは! 教えていただいたサイトを辿って、 たすけて書き込みをしてまいりました。 Q&Aのツリー式BBSでしたので、初めての私でも入りやすかったです。 ありがとうございます。 今日は砂もキレイにして、砂も深くして、 小さめの容器に移して、(今までは大所帯用の大容器でした) 隠れ家も増やして、エサもカルシウム入りのものに変えて、 できるだけストレスを与えない環境にしてみました。 …元気になってほしいなぁ…

aoneko
質問者

補足

せっかく教えていただいたのに、 私の力が及ばず…。 ご心配かけてすみませんでした。 アドバイス嬉しかったです。 ありがとう。(^^) またよろしくね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オカヤドカリの飼育ケースを探しています。

    7歳の息子が、おじいちゃんにクリスマスプレゼントとして、オカヤドカリを買ってもらってきました。 現在、30×17×23(高さ)のプラスチックケースに、餌入れや水入れ、登り木などなど、が入っていて、ぎゅうぎゅうの状態です。 オカヤドカリを飼った事が無かったので、ネットで色々と調べてみると、ある程度の広さが必要とありました。 そこで、プラスチックでできている大きなケース(60×35くらい)を探しているのですが、サイズが大きくなるとガラスの水槽しか見つかりません。 どなたか、プラスチックケースの大きなサイズを売っているお店をご存知でしたら教えてください。高さはそんなに必要ありませんが、ふたは必要です。 あと、オカヤドカリを飼育なさっている方で、オカヤドカリのためにしていることなど、アドバイスがありましたら、教えてください。 以下、現在の我が家のオカヤドカリの状態です。 ・30×17×高さ23の水槽に、サンゴの砂を約5cm敷き詰めています。 ・オカヤドカリの生体(殻が2cm程度)3匹。 ・赤い貝殻のモチーフの隠れ家1個。 ・温泉パーク(コンセントで、暖かくなる隠れ家で、天井部分に水を入れられるのですが、すぐに蒸発してしまい、水槽内の結露がすごいので、湿度が下がったときにしか水を入れていません。 ・海水の入った水入れ。 ・湿度・温度計 ・青いアーチ型の遊び場? ・黄色いくねくねする棒状の遊び場? ・やしの木の餌入れ ・空っぽの貝殻5個 ・小さいぴたり適温2枚。18×15くらい。 ぴたり適温は、1枚は水槽の底に敷いてます。もう一枚は、側面に貼り付けて、上からタオルを貼り付けています。 暖房をつけていると、ケース内の温度は20度くらいを保っていますが、室内の暖房を切ると15度くらいになってしまい、ケース内の温度をなかなか上げることができません。ヒーターの裏面や、側面にタオルを当ててみたのですが、いまいちです。他にも暖房器具が必要でしょうか?それとも、何かいい方法をご存知でしたら、是非、教えてください。ヤドカリは暖房がついていても、消えていても、基本的にはヒーターのある方の砂の中へもぐっていて、時々出てきて餌を食べています。 ガラスの水槽でもいいのですが、サンゴの砂を敷き詰めるとかなりの重さが・・・砂が汚れたときの交換で、持ち上げられるか心配で、プラスチックのケースを探しています。 宜しくお願いします。

  • オカヤドカリが動かない。

    お世話になります。 春頃(だったかな?)からオカヤドカリを飼っています。(当初5匹) 夜行性とはいえ、昼間余りにも動きません。 夜もほとんど動きません。 珊瑚砂に潜って全く出て来ている気配のないヤドカリもいます。 餌も目に見えて減っている感じはなく、1週間とか経って、そういえば減ったかなと思って追加する程度です。 ですが、1匹も死んでいないので、成り立っているのでしょうが、しかしおもしろくも何ともない状態です。 着せ替え用の空の貝殻も入れていますが、ぱっと見、全て空の貝殻のような水槽です。 少し数が増えると刺激があるかと思い、先月くらいに2匹追加し、合計7匹なのですが、新参者の2匹は数日は結構動いていましたが、落ち着いたのか他と同様にほとんど動きません。 最初の5匹も追加の2匹もペット屋ではあんなに動いていたのに・・・ 夏場も同様だったので、寒くなってきたせいではないと思います。 それにヒーターも入れており、日中は25℃くらい、深夜でも21℃くらいはキープしています。 夜間にもっと冷えてくるようなら、タイマー制御している昼間のライトと入れ替わりで月光ライトが点灯するようにリレー回路を作ってあるので、問題ないと思います。 湿度も70~80%くらいで、乾燥してる訳ではありません。 何が問題なのでしょうか?

  • オカヤドカリの置き場所について質問です

    先日、オカヤドカリを飼い始めたばかりなのですが、素人と言うことで初めは1匹飼うことにしたのですが、置き場所に迷っています。今は私の部屋の勉強机の棚に置いているのですが、オカヤドカリは夜行性で人の気配がすると貝の中に引っ込んでしまい、それが続くとストレスになると聞きました。 私はかなりの夜型なので、夜になると勉強したりパソコンしたりと部屋を暗くすることがしたいのですが、できません。 オカヤドカリは暗い所を好むというので、黒い布を水槽に被せてはいるのですが、やはり可哀想です。 いざ、置く場所を変えよう!となっても、リビングは置くスペースもなければ小さい子や家族がいるのでかなりうるさいです。 うちの親もかなりの夜型なので、私の部屋と一緒です。 でも、そのあとにも何匹か飼いたいのですが、大丈夫なのでしょか? 長くなりましたが、簡潔に私が聞きたいのは 1. 置く場所は勉強机(直射日光はさけています)で大丈夫か。 2. ずっと明るい所でも大丈夫か。 3. 黒い布を被せとけばなんとかなるか。 4. この後も追加で何匹かヤドカリを飼うつもりなのですが、横28cm高さ17cmのケースでは小さいでしょうか?

  • オカヤドカリ 全部砂に潜ってます。。。

    2週間ほど前からオカヤドカリを飼ったんですが 先日2匹買い足してみた所、全てのヤドカリが 砂に潜って出てこなくなってしまいました。 サイズはSサイズ3匹とSSサイズ1匹です。 (水槽は30cm) 湿度・温度共にクリアしてますし、いきなり全部が 脱皮はありえないと思うので、追加した2匹の 相性が悪いのか?よくわかりません。 心当たりのある方教えて下さい。また改善の仕方や レイアウトでどうにかなる場合アドバイス下さい。 あと餌でポップコーン(やどかりおやつ)はやたら 食べるんですが、他の餌(サツマイモや専用飼料等) を全然食べてない感じなんですが。 餓死すると可愛そうなので3日に1回ポップコーンを 混ぜて入れてますが栄養が偏りますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ヤドカリの水槽について

    オカヤドカリを飼いたいと思ってるんですが、 そこで質問です。 水槽はアクリル(プラ)だと珊瑚を敷いたり ヤドカリがぶつかったりして傷だらけになります でしょうか? それともガラス水槽と大差ないんでしょうか。。。 飼育は2~3匹(小さいサイズ)を考えてます。 幅が15~25cmで適している水槽を知ってましたら 教えて下さい。(販売しているHPとか) あと脱走の達人と書かれてたんですが、流木等や ヒーターのコードを伝わなければ、蓋が一部開いて いても大丈夫なんでしょうか? 水槽高さは24cmくらいの物を考えております。 ご回答よろしくお願いします。

  • 死にそうな金魚

    体長5cmぐらいの黒のデメキンを飼っておりますが, 水草に引っかかって動けなくなっておりました. 解放したところ,元気がなく,ブクブクの水流に押し流されて 水槽の隅の水面でなんとか生きながらえております. もともと色がもっと黒かったと思うのですが, なにかギラギラと銀色がつよくなって, おなかの辺りが少し赤くなっているような気もします. 転覆はしていませんが,深く潜れなくなっているようです. 水を替えるときにあまり餌をやらなかったからでしょうか? (同居している大きなデメキンに餌を全て食べられていたのかもしれません) 何か薬剤を投与すればよいのか,ヒータが必要なのか, まったく対策がわかりませんので,教えて頂けませんでしょうか?

  • 40cm水槽でミドリフグは何匹飼えますか?

      質問失礼しますm(_ _)m ミドリフグを飼おうと思っているのですが、40x23x28cmの水槽で何匹くらい飼えますか?   ~環境は~ ライブサンド中粒(バクテリアの付いたサンゴ砂)を7~8cmくらい敷き詰め、底面フィルターを使用しています。 比重は1.006くらいなのでスキマーや殺菌灯はありません。(一応マメスキなら倉庫に眠っていますが・・)   因みに理想は3~4匹飼育です(^^) よろしくお願いします♪

    • ベストアンサー
  • アフリカンシクリッド

    こんにちは、こちらのHPはいつも利用させていただいています。 今回、あまっている水槽でアフリカンシクリッドに挑戦しようと思い、40cmほどの水槽(水量20リットルほど、外がけ式ろ過にサンゴ砂&リング式ろ材投入、低床はサンゴ砂&貝殻)を数週間空まわしした後、ラビドクロミス・カエルレウス(4cmほど)を1匹投入しました。 phは7よりちょっと高いくらいです。 この種は争うと聞いたので1匹で飼育すると決めたのですが、なんとも寂しい水槽になっています(涙) そこでみなさんにお聞きしたいのですが、今の水槽の環境で生体or水草を入れるとしたら、どんなものが可能でしょうか? よろしお願いします★

    • 締切済み
  • ポリプテルス・セネガルス

    1~2ヶ月前ポリプテルス・セネガルス(5cm)を3匹購入しました。 水槽は60cm水槽で、餌は冷凍アカムシとテトラモンスターを与えています。 もう少し大きくなったら生き餌を与えようと考えているのですが、3匹のうち2匹はたくさん餌を食べすくすく育っているのですが、1匹だけなかなか餌付かず、あまり餌を食べていないようです。 そのせいか、他の2匹に比べると痩せていて体長も1cmほど差があります。 本日別水槽に隔離したのですが、今後ちゃんと餌を食べてくれるか心配です。 ここで質問ですが、テトラモンスター、冷凍アカムシ以外で何かセネガルスに良い餌はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 和金一匹飼育中、水換えの仕方を教えてください

    8月末、体長2センチほどの小さな小さな和金を飼い始めました。 9月初めに12リットル水槽とポンプ、水草、底石を購入し、一匹で寂しく飼っています。 今では体長4cmくらいに成長しています。 水は全く透明のまま現在に至っていますが、実はまだいちども水換えをしていません。 かねてから水換えをしたいと思っていましたが、一部だけ換えるだけでなく、底石の間に落ちている糞を拾いたいので、どうやったらいいのだろうと悩んでいるうちに今になってしまいました。 先週から水槽の隅に藻が繁殖を始め、もう水槽を洗わなくてはならないと思い、質問しました。 金魚と水を小さな虫かごに入れて、あとの水を捨てて洗ってもいいのでしょうか? ネットで調べるとバクテリアの繁殖とか、いろいろ書いてあってわからないので、どのくらい水を取っておけばいいのか教えてください。 餌は金魚の糞が水を汚さないように菌が入っているもの「咲きひかり金魚」を一つまみあげています。