• ベストアンサー

口だけのことが多い彼

こんにちは。私の彼(大学生カップルです)についての質問です。 現在は付き合って1年7ヶ月です。 今まで、「1年たったらペアリングをしような」とか、私の誕生日前には「欲しかった鞄をあげるね」など、『○○をあげる』という予告を彼はしょっちゅうしてきました。 しかし、それはほとんど口だけのことで、実行されていません。 その理由は「彼が忘れた」「お金がないから」や「彼の遠慮」など。 昨年のクリスマスイブ前、私はだいぶ前からコツコツ貯めていたお金を、ペアリングの片方の費用に回そうと楽しみにしていました(1年目も12月でした)。 また、彼は以前から腕時計をすごく欲しがっていたので、もしくは時計の費用にしようかと。しかし、彼にプレゼントについて話すと、「ペアリングいらない。時計?いいよ、料理だけ作って」と言われ、 また私が欲しいと言ったアクセサリー(約2万円)は、「金がない」と言って買ってもらえず、他のものに変えられました。 その時はくれたことに感謝でしたが、3月頃彼は「就活の面接で腕時計がいる。前買ってくれると言ってたよね?買って」と言ってきたのです。その時、私は自動車事故を起こした直後で修理代などを払い、お金がきつい時だったので、今更と呆れまくりました。 また、その後も「最近改めてお前を愛してると思うから、友人たちみたいにペアの物が欲しい」とか言ってきました。 私はおこづかいを親からもらっていないため、バイトでやりくりをしています。これが特にすごいとは思いませんが、彼は今まで「今度からバイトする」と言いながらも、授業がほとんどなくなって暇が増えた今も全くせず、毎月親からおこづかいを受け取っています。 バレンタインもリクエストに答えて手作りのものをプレゼントしたのに、ホワイトデーも何もなく忘れられました。周囲の友人が彼氏とイベントをお祝いし、贈り物をしている姿を見てうらやましかったので文句を彼に言うと、「お前は人ばかり気にして贈り物に込める気持ちをないがしろにしている」と言われました。 たしかに、友人に相談しても、「男性は鈍感な人が多いし、ちょっと見返りを求めすぎ、形式を気にしすぎでは?」と言われて反省しています。自分はわがままだと思い、彼に謝りましたが「自分の考えで結論が出ないからといって、人(友人)の言ったことをすぐ鵜呑みにするのはだめだな」、また実行しないことを言うのはやめてという私に対し「誰だって完璧じゃない」と開き直っています。 もう別れようとも思いますが、守れもしない約束ばかりする彼には、どうしてもしっくりしません。 皆さんは客観的に(くだらない悩みですが)、どのように感じられましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213588
noname#213588
回答No.4

プレゼントのことよりも、後半部分の、あなたのことを批判する言い回しが私は気になります。 自分の出来ない事を大風呂敷広げて言ってしまうのは、若さゆえ、未熟さゆえだと思います。格好付けたい願望ってありますからね。口先だけでも、それはあなたを喜ばせたいと思う気持ちがあるからなのかな、と思います。底は浅いですが。 私が先ほど気になると言ったのは、彼が自分を正当化し、あなたをまるで未熟な人のように扱うことです。 さも自分が正しいかのような口ぶりで、あなたの寂しさ、虚しさを受け止めきれていませんよね。こういう男は理想だけはとても高い。自分が完璧な人だと思われたいんです。だけど出来ないのね。そのせいで自分に対してジレンマが生まれるし、また、あなたに対して引け目も感じてしまう。でもそれを素直に受け止めることができないから、空意地張ってあなたを責めるんだと思います。 もちろん、まだまだ大学生といえばお子様です。男も女も。でも、相手のことを思いやる優しさは持っていてもいいはずですよね。あなたはプレゼントをもらえないことではなくて、相手が一生懸命自分に向き合ってくれないことが悲しいんじゃないでしょうか。 私から見ると、彼とあなたとではやはりあなたのほうがちょっと大人の世界に足を踏み入れているのね。彼はまだまだ子供の世界の住人なんです。 でも、あなたは彼に大人を求めていますから、そこでズレが生まれてしまう。加えて彼は完全に子供のクセに、自分では大人だと思っているから、あなたに意見されるとカチンと来てしまうんでしょう。だからあなたの言葉を真正面から受け止めず、自分を正当化しちゃうんだと思いますよ。 いずれにせよ、不満が募る関係なら終わらせてしまっていいと思います。あなたが傍にずっとくっついている限り、彼も成長するきっかけを逃してしまうでしょう。あなたの愛情によって、彼がどんどん停滞していくのを見るのは、あなたもつらいんじゃないでしょうか? もし別れたとしても、それで永遠に関係が終わるわけじゃありませんよね。本当に必要なふたりなら、別れて反省して、またスタートさせることだって出来ますよ。仕切りなおしのために距離を置き、その間にもっといい人が現れたら新しい恋に向かってみるのもいいんじゃないかな? 若い時に不満をいっぱい重ねてしまうと、恋愛に対してネガティブな気持ちが生まれてしまいます。そのネガティブな気持ちは、無意識のうちに次の恋人に向けられてしまうこともあります。あなたの心や喜びを育ててくれる相手を選んだ方がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • Kubukurin
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.16

今まで生きてきて気付いたのですが、人間には、「人に何かをしてあげたいタイプ」と、「人から何かをして欲しいタイプ」があるようです。あなたは「何かをしてあげたいタイプ」で、よく気が付く人なんだと思います。でも、そんなタイプの人でも、してあげてばかりは嫌ですよね。 彼についての話を読むと、彼はあなたに「してあげる」と言っておきながら、約束を破ってばかりのようですね。これは、純粋に「人から何かをして欲しい」というタイプの人とも違い、あなたに対しての思いやりに欠けているように思えるのですが。大切にしてもらっているのでしょうか?こんな人は、一生こんな人で、変えるのは難しいと思います。彼のような人と議論すれば、どんな時も自分を正当化すると思うので、あなたのようないい人は言いくるめられてしまうと思います。彼の屁理屈は適当に受け流し、真面目に受け取らないほうがいいですよ。 彼との交際は、学生時代の思い出として、それはそれで良い経験だったと思って、別れたほうがあなたのためだと思います。彼との交際で男の人を見る目が養われたと思うので、次の恋愛に期待が出来るのではないでしょうか。

takami0612
質問者

お礼

みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。 予想以上にたくさんの方々からいただいたコメントにびっくりしています。 自分と彼の関係を冷静に見つめました。 今後は、一人の女性として素敵な大人になれるように頑張っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

お互い大学生で金銭関係は避けたほうがいいですね。『以前買ってあげると言ったよね。買って?』って、良識ある学生のせりふじゃない。いい年してまだそんなママゴトみたいな関係はきっぱりやめた方がいい。少し冷静になって考えれば、大学の後就職、社会人となったら関係をサヨナラなのか続けるのか。おのずと将来設計を考えて行動に責任ある態度をとるべし。好き勝手してできちゃった婚なんて問題外。自分を大切にしなさい。大切にしてくれる相手なら必然とそれなりの態度で示してくれるはず。両目を見開いてウソにだまされるな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35202
noname#35202
回答No.14

お金がらみで、不平不満がつのる付き合いは、良くない付き合いだと感じるのは私だけでしょうか。 何かを買ってくれだの、お金がないから買ってもらえなかっただの、、、なんか寂しい付き合いだな~って感じました。 決して、お二人のお付き合い、そんな事ばかりではないでしょうけど。 ま、この質問の回答とずれてしまうので、そのこと自体は置いときますが。 彼さんはやはり、発言に筋が通ってない感じしますね。 質問者さんが、彼と別れてもかまわないなら、それがいいかも。 もし、別れずにもう少し付き合うなら、今後一切彼にお金を使わないようにしてみられたらどうでしょう。 何か物がいるって言ったって、「ふーん、そうなの」とさらっと流す。 バレンタインデーだろうが、誕生日だろうが、質問者さんが、彼さんに「ここまでしてあげているのに~」と思わない程度の物をあげるだけにするとか、全く何もあげないとか。 その代わり、質問者さんも買ってもらおうなんて思っちゃだめなんですけどね。 彼さんにかける分、ご自身でご自身のほしい物を買っちゃってくださいよ。そのほうがストレスたまらないのでは。 それで彼さんが去ってゆけば、「そういう男性だった」ってことですしね。無駄なお金を使わずに済みますよ。 もし質問者さんにとって「『彼氏に』買ってもらった」っていう事が大切なのであれば、やはり、今の彼さんでない人を探されたほうがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.13

…あらら。 ~あげる。という言葉に感化されて、先に自分から出そうとするのはとても良いコトだと思います。 でも、出す相手はキッチリ見極めましょうね☆ >>最近改めてお前を愛してると思うから、友人たちみたいにペアの物が欲しい~ …何、これ。こんなの言ったら殴られますよ。 「最近」じゃないし「改めて」って何ですか? 「お前」呼ばわりの上、愛してると「思うから」?断言しないの? 友人と己は関係無いでしょうし。 ペア物が欲しいのは分かりますが、相手に求めるって・・・。 私がこんな言い方すれば友人から暴行を受けそうです。 ペア物ならば神社のとかでも良いですよ。 何もわざわざ貴金属でなくても鉱物の石でも大丈夫ですよ。 祈願も付いててお徳です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.12

ヒモ予備軍のような男性です。 質問者さんが別れようと思っている、という意志をお持ちでほっとしました。 質問者さんが彼にぶらさがってるだけならまだしも、 きちんとお金をためて、とかしっかりされてるので質問者さんは 悪くありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.11

はじめまして! 経済観念にズレがある・・と申しますか、 大学生にもなって、親からのお小遣いはともかく、 アルバイトもせず、彼女に物をねだる様な男性は、 これから先も伸びる人材ではないと思います。 御質問者様はしっかりとした考えのある、 そして、謙虚さも兼ね備えた魅力ある女性だとお見受けします。 あなた様にお似合いの男性は他にもいらっしゃるのではないでしょうか? 学生さんで、まだお若いのですし、他を探して行かれる事をオススメします。 出来ない約束ならしない方が誠実ですよね。 大きな夢を追い、努力はしたけど、手は届かなかった・・ではないのです。 冷静にご判断なさいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.10

>お前は人ばかり気にして贈り物に込める気持ちをないがしろにしている >自分の考えで結論が出ないからといって、人(友人)の言ったことをすぐ鵜呑みにするのはだめだな この彼氏のセリフはそっくり自分自身に跳ね返ってませんか? >就活の面接で腕時計がいる。前買ってくれると言ってたよね?買って >最近改めてお前を愛してると思うから、友人たちみたいにペアの物が欲しい これに当たりませんか? 腕時計が必要だと思ったのは他の人が腕時計をしていたからじゃありません? ペアリングが欲しいのは周囲のカップルがペアのものを持っているからじゃありません? 自分のことを棚上げにしてあなたにだけ要求している姿はまさしく「ヒモ」です。 あなたは我儘じゃありません。 恋人同士でも「ギブアンドテイク」は存在すると思いますよ。 プレゼントをしても感謝の気持ちもないんじゃないかしら。 貰って当たり前…みたいな。 >誰だって完璧じゃない 人間、誰しも完璧じゃありません。 この言葉を使っていいのは有言実行で失敗した人間だけです。 不言実行よりも確実に行動に移さねばなりません。 あなたが別れたいと思うのなら別れてもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

私はこういう男性いやだな。。 別れようかなって思って当たり前かなって 思いますよ! なんかその時そのときの気分で物をいってるみたいで 真実味というか誠実感がないですよね。 ようは適当っていうか。 こういう性格ってきっとこの先も 変わらないと思うし 大学生にもなって、親から小遣いもらってるなんて なんか結婚しても、親のすねかじってそうです。 男性としての魅力を感じませんね なんか、プレゼントするって言ってた 時計の事にしても あとから必要だから欲しい買って!なんて 言われたら私だったらめちゃむかつきますね! プレゼントは人の好意だし その時いらなかったから 欲しくなくて、いるようになったから 買ってなんて。。勝手だな。。 あまり長くつきあってもいい経験には ならなさそう~な彼かなって思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.8

わたしの元彼も質問者様と同じような人でした。。。 彼も社会人でお給料も私より全然貰ってるのに 「お金」に関しては全て私でした。 初めは「自分は彼が大好きだしたまには私が出さなきゃ」って 思ってましたけど、これがいけなかったです。 そこから彼は全くお金は使わない。何も買ってくれない。 欲しいものがあるときだけ優しくなってこちらのご機嫌を 取る。言い出したらキリがないのですが… 最後に後悔するのは質問者様自身です。 このまま付き合っていてもいつか別れた時 好きの気持ちを彼に持ったこと自体をも否定して 後悔するときがきます。 「別れようかな」と思ってる今ならここまでの気持ちには ならないかも知れませんが…。 もっと素敵な男性をみつけて今度は質問者様が 「あのカップル羨ましいな」と思われるようになって 下さい。頑張ってくださいね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.7

前提として、愛情を目に見えるもので判断するのはいかがな物かとも 思いますが そこは今回の質問の趣旨ではないようなので、 触れずにおきますね。 大きな夢を語って、その夢に向って叶わないまでも努力する男性は 評価できますよね。 でも、今回のご質問では少し努力すれば充分手が届くと思うのです。 基本的に男性はいつも少年の心を持ち、夢を追うもの 女性はしっかり現実を見つめて、地に足をつけて生きるものと 言われます。 そう言った面では、出来もしない事を軽々しく口にする男性が 多いのも確かです。 しかしながら、今回の彼はその傾向が強すぎますね。 いい加減なのかな? 性別に関わらず、人は自分の言葉に責任を持つことが大事ですよね。 吐いた言葉は飲み込めないのですから、軽々しく出来ない事 本来は口にするべきではないと思います。 きっと質問者様も、約束に対して前向きに勤め、結果目標に 至らなかったのならもっと別の見方が出来たのでしょうね。 その約束を守ろうともしない姿勢、そしてその言葉すら言い訳して 無かった事にしてしまおうとする姿勢が我慢できないのでしょう。 これは結局その人の器の問題ですから、ほら吹きはいつまで経っても ほら吹きですし、おいそれとは直らないと思います。 そしてこれは貴女だけに対してじゃなく、きっと周りの交友関係に 対しても同じでしょうね。 努力せずに叶えてあげられる物は、それなりに叶えても 約束したからって、その事で努力する気持ちが無い。 後はその事を踏まえて、それでも彼の以外の光部分を認めて 交際を続けるか、将来的に成長が見込めない彼を見切って 新しい素的な恋人を探すか?は貴女次第です。 一般的には、彼の様な方は「せんみつ」もしくは「まんから」と 呼ばれ、千に三つ本当があるかどうか? 万の事があってもすべて 中身はカラって事で人として評価できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏がこづかいでプレゼントくれる

    私は社会人(っていってもフリーター)で、彼氏は大学生です。 彼氏は大学が忙しいらしくて、お小遣いを貰っています。といっても、絶対バイトが出来ない環境では無い筈です。 今バイトは探してるらしいですが、通学にも相当時間がかかるしサークルもやってるので、実際問題ちょっと厳しいかなとも思います。 クリスマスプレゼントはペアリングにしてくれると言っていました。 私はとても嬉しいのですが、正直、彼にはバイトをしてもらって、彼の稼いだお金でプレゼントが欲しいような気も。 というより、彼の親御さんが頑張って稼いだお金で指輪もらっても良いのかな、って気が引ける感じ。 皆様はどう思われますか? とはいえ彼氏も遊んでるわけじゃないし(もの凄く真面目に勉強してるって感じではないですが笑)、小遣いの額も聞いたら大した事はありませんでした。そしてペアリングも大した金額ではないです(1つ1万ちょっとくらい。お互いに買ってあげる感じです)。

  • 旦那はプレゼントを喜んでくれるでしょうか?

    クリスマスプレゼントを旦那に渡そうと思っていますが、買った後でやっぱり止めようか悩んでいます。 以前、旦那は「30歳になったら30万円くらいの良い腕時計が欲しい」と何度か言っていました。今年で旦那は30歳になったので、日頃の感謝を込めて腕時計を手紙と一緒にプレゼントしようと計画しました。 私は専業主婦で、病気になってしまい、入院していた時もあります。現在は通院しながら生活をしています。家事はどうにか出来ますが、発作で寝込むことがあるので外では働けません。調子が良い時に在宅ワークでお小遣い程度ですがお金を得ています。このお金を貯めて、旦那にプレゼントしようと思いました。 しかし、病気のせいでなかなか仕事が出来ず、15万円程度しかクリスマスまでにお金を貯める事が出来ませんでした。でも、私なりに一生懸命お金を貯めたので、国産のビジネス腕時計を買いました。出張が多いので、仕事中に使えるようにと選びました。限定モデルの腕時計で、旦那の年代からも人気があり、時計屋でスタッフに色々相談しながら決めました。 腕時計を買ったのは良いものの、2つ問題があります。 1つ目は、旦那がケチだという事です(度を越したケチではありませんが)。もし15万円の時計を買ったと知られたら、「腕時計じゃなくて、入院費や通院費をこれで払えば良かったのに」と言われるかもしれません。私が貯めたお金だけで購入しましたが、そういう風に言われるかもしれないと思うと、渡すのを迷ってしまいます。また、今年は他に大きな買い物をしていて、貯金が結構減りました。 2つ目は、旦那が欲しがっていた30万円の腕時計ではないという事です。30万円貯めるつもりでしたが、結局目標には到達しませんでした。ちなみに旦那が普段使っている時計は、15000円程度の腕時計1つです。腕時計に強いこだわりは無いように思います。 男性の皆さん、もしあなたが私の旦那だったら、このプレゼントは嬉しいと感じますか?女性の皆さん、もしあなたが私だったら、腕時計をプレゼントしますか?もしプレゼントするなら、何と伝えて渡しますか?ご意見お願いします。

  • 大学生が貰って喜ぶ腕時計って?

    アルバイトをしている高校2年の女子です。 昨日のバイト中、大学生の方とぶつかってしまいました。 その時に私が持っていたお皿が相手の腕時計にあたり、壊れてしまったようです…。 相手は「いいよ」と言ってくれるのですが、絶対弁償しなければならないと思うんです。 その人は近々バイトを辞めるらしいのですが、とてもお世話になった方なのでお疲れ様でしたの気持ちも兼ねて新しい腕時計をプレゼントしようと思います。 でも大学生が貰って嬉しい腕時計ってどんなものかが分からないんです。 私自身、時計について全く知識がなくて選び方に困っています。 少々値段が張っても構わないので、皆さんが思う“大学生が貰って喜ぶ腕時計”とはどんなものですか? オススメの時計ブランドなどはありますか? 個人的な意見でいいので、是非教えてください。

  • バレンタインのプレゼント

    閲覧ありがとうございます。 彼氏へのバレンタインのプレゼントで悩んでいます。 私は23歳、彼氏は30歳の社会人です。 Gショックの腕時計か、ペアブレスレットで悩んでいます。 腕時計は一昨年のクリスマスにプレゼントしたのですが、最近時間がたまにずれてしまったりしているのと、彼氏がつい最近「この時計欲しいなぁ」と言っていたので、候補に入れました。 ペアブレスレットは、今お互いにペアリングとペアネックレスを持っているのですが、ペアリングは彼氏が仕事中に壊してしまい、ペアネックレスは私が肌に合わなく荒れてしまうので、お互いになかなか付けられていません。 「新しいペア物が欲しいね」と話していたので、これも候補に入れました。 プレゼントを渡す当日は、デートのプランも考えていて、そこでご飯代や遊び代なども私が負担しようと思っているので、プレゼントの予算は1万ちょっとで考えています。 腕時計、ペアブレスレット、どちらを渡すのがいいでしょうか? また、渡し方でオススメはありますか? 腕時計もブレスレットも、腕につける物なので、彼氏に目をつむっててもらい、付けてあげるのも考えたのですが、ちょっと出来すぎですかね?(^_^;) 他に、オススメのプレゼントがあったら教えてください。 彼氏は普段私服出勤なので、ネクタイとかは使いません。 私服は大人っぽい感じですが、たまにパーカーなどカジュアルな格好もします。 回答お願いします。

  • 彼氏への一年記念のプレゼント

    あと一ヶ月ちょっとで付き合って一年になります。 一年記念のプレゼントに、うまくいけば来年から大学生なので腕時計をプレゼントしようと思いました。 同じクラスの男子が持ってるような、ちょっとおしゃれな時計がいいな* と思っているのですが、どこに売っているのかさっぱり。 その人にもなかなか聞けなくて (´`;A 私も受験生なのであまりお金を持っていません;; 女性向けの腕時計なら雑貨屋さんとかでよく5000円以内で見かけるのですが、男性向けの腕時計はあまり見たことがありません。 私が見過ごしてるだけかも知れませんが… そこで質問なんですが、 どういうお店で腕時計を買っていますか。(時計屋さんとか雑貨屋さんとか…) それから、どれくらいの値段なんでしょうか。

  • 彼女への誕生日プレゼント(腕時計)で困っています

    彼女(22歳)の誕生日に腕時計をプレゼントしたいと考えているのですが、現在学業の方が忙しく、バイトができない状況なのであまりお金がありません。 なので2、3万円くらいでピンクゴールドの腕時計をプレゼントしたいのですが、何か良い物はないでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 新しい彼女が・・・

    バレンタインの時に、好きだったひとに、 チョコと腕時計をプレゼントをしました。 彼は受験生だったので、 ちょうど入試前だった時期でもあり、 入試の時間配分に役立ててほしいなという意味での 贈り物でした。 気持ちは伝わったと思っていたのですが、 その約ひと月後、わたしが贈った腕時計を 壊したり燃やしたりした画像が送られきました。 差出人は最近付き合いだした新しい彼女(らしい)です。 そのメールに画像が添付されていました。 ふたりが付き合いだしたのは仕方ないことだと 思いますが、何故わざわざそんなメールをわたし宛に 送ってくるのかまたそのメールをおくることに、 彼も同意したそうなのですが、その真意がわかりません。 わたしが贈ったものをわざわざ焼いたりするぐらい わたしのことが迷惑だったということなのでしょうか?

  • 主人への誕生日プレゼント

    結婚10年。主人40歳、来月で41歳になります。 主人の希望で結婚してから私はずっと専業主婦として生活しています。結婚当初から毎月主人はおこずかいをくれるのですが、なるべく貯金するようにしております‥ 貯まったお金は何に使う訳でもないのですが、今回の主人のお誕生日にプレゼントを買いたいと思っております。 そこで質問なのですが、私が主人にプレゼントを購入するとしたら‥購入資金は主人から頂いたおこずかいからになるわけです。 おこずかいを奥さんに渡している既婚男性にお聞きしたいのですが、もしおこずかいで購入したプレゼントを渡された時どんな気分になりますか? 自分で稼いだ給料からプレゼントされるのって、やはりおかしな気持ちになりますか? やっぱり今まで通りプレゼントを用意せずに、ケーキを焼いたり料理を作ったりの手作りホームパーティーだけにしておいた方が良いのでしょうか? 以前、主人が欲しいと言っていた腕時計を購入しようか迷っています。私は時計など全く興味がなく、金額を聞いただけで驚いてしまったのですがショーケースを眺めていた主人の嬉しそうな‥少年のような表情が忘れられません。困りました。

  • 妻の誕生日にプレゼントをくれない夫

    結婚して7年経ちます。私たち夫婦は同級生です。 昨年から誕生日プレゼントがなくなりました。それまでは安いものでも何か交換していたんです。 昨年は、ちょうどキリもよく30歳ということで私は主人にオメガの時計をプレゼントしたんです。 ところが、主人のほうはプレゼントなし。 お金がない!とのこと。 お金がない!っていうか、まぁ、お小遣い制なんですが、私だって、なけなしのお小遣いを貯めて、貯めて。。ってプレゼントしたのに、男の人ってこんなものなんでしょうか? 来週、私は31歳の誕生日を迎えますが、今年も何ももらえそうにありません。 31才の主人の誕生日には、今年は何もあげませんでした。 お金がない!っていうかお小遣いの中では買えないという理由でプレゼントはしないものなのでしょうか? プレゼントなし なんて何か許せない私がいます。

  • 結婚10年目 妻へのプレゼント

    以前も質問させていただき、その時は腕時計をプレゼントしようと考えていました。 しかし不景気でボーナスのお小遣いも無く、お金を貯める事が出来ませんでした。 結婚記念日は10月。 貯めたお金は3万円。 出来れば形の残るプレゼントをしようと思ってましたが、この際いろんな意見が欲しいです。 ・形の残る物 ・2人で食事 ・2人でプチ旅行   等 何でも良いので、あなたがされて嬉しいのは何ですか? 出来れば理由も頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

プーリーとベルトについて
このQ&Aのポイント
  • プーリーとベルトについて質問です。プーリーとベルトは基本同じ方向に回転しますが、ベルトを×のように交わらせるとプーリーがそれぞれ逆の方向に回転するって聞いたことがあります。本当でしょうか。
  • プーリーとベルトは基本的に同じ方向に回転しますが、ベルトを×のように交わらせるとプーリーがそれぞれ逆の方向に回転するという噂があります。この噂は本当なのでしょうか?
  • プーリーとベルトについて質問です。通常、プーリーとベルトは同じ方向に回転しますが、ベルトを交差させるとプーリーが逆方向に回転すると言われています。これは本当でしょうか?
回答を見る