• ベストアンサー

口だけのことが多い彼

seiya0422PPの回答

回答No.15

お互い大学生で金銭関係は避けたほうがいいですね。『以前買ってあげると言ったよね。買って?』って、良識ある学生のせりふじゃない。いい年してまだそんなママゴトみたいな関係はきっぱりやめた方がいい。少し冷静になって考えれば、大学の後就職、社会人となったら関係をサヨナラなのか続けるのか。おのずと将来設計を考えて行動に責任ある態度をとるべし。好き勝手してできちゃった婚なんて問題外。自分を大切にしなさい。大切にしてくれる相手なら必然とそれなりの態度で示してくれるはず。両目を見開いてウソにだまされるな。

関連するQ&A

  • 彼氏がこづかいでプレゼントくれる

    私は社会人(っていってもフリーター)で、彼氏は大学生です。 彼氏は大学が忙しいらしくて、お小遣いを貰っています。といっても、絶対バイトが出来ない環境では無い筈です。 今バイトは探してるらしいですが、通学にも相当時間がかかるしサークルもやってるので、実際問題ちょっと厳しいかなとも思います。 クリスマスプレゼントはペアリングにしてくれると言っていました。 私はとても嬉しいのですが、正直、彼にはバイトをしてもらって、彼の稼いだお金でプレゼントが欲しいような気も。 というより、彼の親御さんが頑張って稼いだお金で指輪もらっても良いのかな、って気が引ける感じ。 皆様はどう思われますか? とはいえ彼氏も遊んでるわけじゃないし(もの凄く真面目に勉強してるって感じではないですが笑)、小遣いの額も聞いたら大した事はありませんでした。そしてペアリングも大した金額ではないです(1つ1万ちょっとくらい。お互いに買ってあげる感じです)。

  • 旦那はプレゼントを喜んでくれるでしょうか?

    クリスマスプレゼントを旦那に渡そうと思っていますが、買った後でやっぱり止めようか悩んでいます。 以前、旦那は「30歳になったら30万円くらいの良い腕時計が欲しい」と何度か言っていました。今年で旦那は30歳になったので、日頃の感謝を込めて腕時計を手紙と一緒にプレゼントしようと計画しました。 私は専業主婦で、病気になってしまい、入院していた時もあります。現在は通院しながら生活をしています。家事はどうにか出来ますが、発作で寝込むことがあるので外では働けません。調子が良い時に在宅ワークでお小遣い程度ですがお金を得ています。このお金を貯めて、旦那にプレゼントしようと思いました。 しかし、病気のせいでなかなか仕事が出来ず、15万円程度しかクリスマスまでにお金を貯める事が出来ませんでした。でも、私なりに一生懸命お金を貯めたので、国産のビジネス腕時計を買いました。出張が多いので、仕事中に使えるようにと選びました。限定モデルの腕時計で、旦那の年代からも人気があり、時計屋でスタッフに色々相談しながら決めました。 腕時計を買ったのは良いものの、2つ問題があります。 1つ目は、旦那がケチだという事です(度を越したケチではありませんが)。もし15万円の時計を買ったと知られたら、「腕時計じゃなくて、入院費や通院費をこれで払えば良かったのに」と言われるかもしれません。私が貯めたお金だけで購入しましたが、そういう風に言われるかもしれないと思うと、渡すのを迷ってしまいます。また、今年は他に大きな買い物をしていて、貯金が結構減りました。 2つ目は、旦那が欲しがっていた30万円の腕時計ではないという事です。30万円貯めるつもりでしたが、結局目標には到達しませんでした。ちなみに旦那が普段使っている時計は、15000円程度の腕時計1つです。腕時計に強いこだわりは無いように思います。 男性の皆さん、もしあなたが私の旦那だったら、このプレゼントは嬉しいと感じますか?女性の皆さん、もしあなたが私だったら、腕時計をプレゼントしますか?もしプレゼントするなら、何と伝えて渡しますか?ご意見お願いします。

  • 大学生が貰って喜ぶ腕時計って?

    アルバイトをしている高校2年の女子です。 昨日のバイト中、大学生の方とぶつかってしまいました。 その時に私が持っていたお皿が相手の腕時計にあたり、壊れてしまったようです…。 相手は「いいよ」と言ってくれるのですが、絶対弁償しなければならないと思うんです。 その人は近々バイトを辞めるらしいのですが、とてもお世話になった方なのでお疲れ様でしたの気持ちも兼ねて新しい腕時計をプレゼントしようと思います。 でも大学生が貰って嬉しい腕時計ってどんなものかが分からないんです。 私自身、時計について全く知識がなくて選び方に困っています。 少々値段が張っても構わないので、皆さんが思う“大学生が貰って喜ぶ腕時計”とはどんなものですか? オススメの時計ブランドなどはありますか? 個人的な意見でいいので、是非教えてください。

  • バレンタインのプレゼント

    閲覧ありがとうございます。 彼氏へのバレンタインのプレゼントで悩んでいます。 私は23歳、彼氏は30歳の社会人です。 Gショックの腕時計か、ペアブレスレットで悩んでいます。 腕時計は一昨年のクリスマスにプレゼントしたのですが、最近時間がたまにずれてしまったりしているのと、彼氏がつい最近「この時計欲しいなぁ」と言っていたので、候補に入れました。 ペアブレスレットは、今お互いにペアリングとペアネックレスを持っているのですが、ペアリングは彼氏が仕事中に壊してしまい、ペアネックレスは私が肌に合わなく荒れてしまうので、お互いになかなか付けられていません。 「新しいペア物が欲しいね」と話していたので、これも候補に入れました。 プレゼントを渡す当日は、デートのプランも考えていて、そこでご飯代や遊び代なども私が負担しようと思っているので、プレゼントの予算は1万ちょっとで考えています。 腕時計、ペアブレスレット、どちらを渡すのがいいでしょうか? また、渡し方でオススメはありますか? 腕時計もブレスレットも、腕につける物なので、彼氏に目をつむっててもらい、付けてあげるのも考えたのですが、ちょっと出来すぎですかね?(^_^;) 他に、オススメのプレゼントがあったら教えてください。 彼氏は普段私服出勤なので、ネクタイとかは使いません。 私服は大人っぽい感じですが、たまにパーカーなどカジュアルな格好もします。 回答お願いします。

  • 彼氏への一年記念のプレゼント

    あと一ヶ月ちょっとで付き合って一年になります。 一年記念のプレゼントに、うまくいけば来年から大学生なので腕時計をプレゼントしようと思いました。 同じクラスの男子が持ってるような、ちょっとおしゃれな時計がいいな* と思っているのですが、どこに売っているのかさっぱり。 その人にもなかなか聞けなくて (´`;A 私も受験生なのであまりお金を持っていません;; 女性向けの腕時計なら雑貨屋さんとかでよく5000円以内で見かけるのですが、男性向けの腕時計はあまり見たことがありません。 私が見過ごしてるだけかも知れませんが… そこで質問なんですが、 どういうお店で腕時計を買っていますか。(時計屋さんとか雑貨屋さんとか…) それから、どれくらいの値段なんでしょうか。

  • 彼女への誕生日プレゼント(腕時計)で困っています

    彼女(22歳)の誕生日に腕時計をプレゼントしたいと考えているのですが、現在学業の方が忙しく、バイトができない状況なのであまりお金がありません。 なので2、3万円くらいでピンクゴールドの腕時計をプレゼントしたいのですが、何か良い物はないでしょうか?ご存知の方、教えてください。

  • 新しい彼女が・・・

    バレンタインの時に、好きだったひとに、 チョコと腕時計をプレゼントをしました。 彼は受験生だったので、 ちょうど入試前だった時期でもあり、 入試の時間配分に役立ててほしいなという意味での 贈り物でした。 気持ちは伝わったと思っていたのですが、 その約ひと月後、わたしが贈った腕時計を 壊したり燃やしたりした画像が送られきました。 差出人は最近付き合いだした新しい彼女(らしい)です。 そのメールに画像が添付されていました。 ふたりが付き合いだしたのは仕方ないことだと 思いますが、何故わざわざそんなメールをわたし宛に 送ってくるのかまたそのメールをおくることに、 彼も同意したそうなのですが、その真意がわかりません。 わたしが贈ったものをわざわざ焼いたりするぐらい わたしのことが迷惑だったということなのでしょうか?

  • 主人への誕生日プレゼント

    結婚10年。主人40歳、来月で41歳になります。 主人の希望で結婚してから私はずっと専業主婦として生活しています。結婚当初から毎月主人はおこずかいをくれるのですが、なるべく貯金するようにしております‥ 貯まったお金は何に使う訳でもないのですが、今回の主人のお誕生日にプレゼントを買いたいと思っております。 そこで質問なのですが、私が主人にプレゼントを購入するとしたら‥購入資金は主人から頂いたおこずかいからになるわけです。 おこずかいを奥さんに渡している既婚男性にお聞きしたいのですが、もしおこずかいで購入したプレゼントを渡された時どんな気分になりますか? 自分で稼いだ給料からプレゼントされるのって、やはりおかしな気持ちになりますか? やっぱり今まで通りプレゼントを用意せずに、ケーキを焼いたり料理を作ったりの手作りホームパーティーだけにしておいた方が良いのでしょうか? 以前、主人が欲しいと言っていた腕時計を購入しようか迷っています。私は時計など全く興味がなく、金額を聞いただけで驚いてしまったのですがショーケースを眺めていた主人の嬉しそうな‥少年のような表情が忘れられません。困りました。

  • 妻の誕生日にプレゼントをくれない夫

    結婚して7年経ちます。私たち夫婦は同級生です。 昨年から誕生日プレゼントがなくなりました。それまでは安いものでも何か交換していたんです。 昨年は、ちょうどキリもよく30歳ということで私は主人にオメガの時計をプレゼントしたんです。 ところが、主人のほうはプレゼントなし。 お金がない!とのこと。 お金がない!っていうか、まぁ、お小遣い制なんですが、私だって、なけなしのお小遣いを貯めて、貯めて。。ってプレゼントしたのに、男の人ってこんなものなんでしょうか? 来週、私は31歳の誕生日を迎えますが、今年も何ももらえそうにありません。 31才の主人の誕生日には、今年は何もあげませんでした。 お金がない!っていうかお小遣いの中では買えないという理由でプレゼントはしないものなのでしょうか? プレゼントなし なんて何か許せない私がいます。

  • 結婚10年目 妻へのプレゼント

    以前も質問させていただき、その時は腕時計をプレゼントしようと考えていました。 しかし不景気でボーナスのお小遣いも無く、お金を貯める事が出来ませんでした。 結婚記念日は10月。 貯めたお金は3万円。 出来れば形の残るプレゼントをしようと思ってましたが、この際いろんな意見が欲しいです。 ・形の残る物 ・2人で食事 ・2人でプチ旅行   等 何でも良いので、あなたがされて嬉しいのは何ですか? 出来れば理由も頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。