• ベストアンサー

こんな彼とは別れるべきでしょうか?

彼は23才で私より2つ年下です。 自営業のような形で仕事をしていて、収入は少ない時でも25万ほどあります。 借金が300万ほどあり、毎月最低限しか返していないので減る様子がありません。 悩んでいるのはお金のことなんですが、今同棲していて、家賃は私が1/4、彼が3/4払っています。毎月家賃分渡すのですが、今月末で4ヶ月払っていません。前も5ヶ月延滞して(私の分は彼に払っていました)親に連絡が行ったことがあります。その時に彼のお金が足りなくて40万程貸したんです。 彼は借りれないので私名義で借金して。それからというもの、なぜか毎月10万ほど足りなくて、ずるずると貸し続けてもう100万近くなってしまいました。 彼は、服もめったに買わないし、食事は質素だし、女遊びもしません。ただギャンブルが好きで結構注ぎ込んでしまうのです。 借金が返し終わったら結婚しようと言いますが、このままではいつ終わるのか分かりません。 借用証書を作り、3年以内に返済しますと書いてもらいましたが、それまで待つ価値のある人なのかなと最近思います。 彼には将来の夢とかがなく、保険料も税金も払ってないし車の免許も持っていません。今が楽しければいいという感じがします。 一緒にいてとても楽だし、楽しいし、今でも好きなんですが、彼のためにも別れるべきなんでしょうか? それともしばらく距離を置いたほうがいいんでしょうか?本音はがんばって返してくれたらいいのにと思うんですが…。どうすれば本気で返すようになるのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyama_t
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.7

一度、距離を置いてみてはいかがでしょう? 彼は年下とのことなので、もしかしたら、「自分の方が年上だし」と思って甘やかしていませんか? 23歳なら、男はまだまだ子供なところが抜け切っていなかったりします。 辛い経験をさせるのも、愛があればこそ。 人は、切羽詰らないと将来のことを真剣に考えなかったりしますし。 突き放す、というわけでもないですが、「今までいくら貸したかわかる?」「返してくれなきゃもう貸してあげない」といった手で、現状を認識させるとともに、私は不安なんだよ、という意思表示をすることがまず必要じゃないでしょうか? すぐに別れたほうがいいのか、ということであれば、答えはNO。 でも、距離を置いたほうがいいのか、ということであれば、答えはYESです。 相手を突き放すよりは、自分から一歩離れた位置に退いて、改めて彼を見つめなおしてみてください。 答えはきっと、あなたの心の中にありますよ。 ・・・ちょっと説教じみちゃいましたかねぇ。 ま、参考程度に、してみてください。

noname#7210
質問者

お礼

本当に子供なんです。 ひとりっ子で甘やかされて育ったんでしょうね。 辛い経験をした事がないし、会社に入った経験もないし人生経験の浅い人だなとは思います。 kiyama_tさんのアドバイスの通り、今まで貸した金額と2度と貸さないとのことを彼に言いました。 距離を置くことを話合ってみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.14

こんにちは。 結婚資金がないばかりかマイナスですか。 個人的には、とても尊敬できるところがない彼にみえます。 お金にルーズな人は人生に於いて成功するとはおよそ思えません。 結婚すればお互いのためだけではなく、その他とても沢山の事に対してお金が必要になります。 ギャンブルなんてしてられない、そんなときはすぐにやってきます。 sakukoさんの彼氏は、残念ながらあまやかした方法ではギャンブルを絶てない、 つまり借金を完済する見込みはかなり薄いと予想されます。 ずばり。 ギャンブルを取るかsakukoさんを取るか二者択一を迫ってみては如何でしょうか? それをきっかけに止められなければ、恐らく一生止められません。 何かきっかけが必要だと思います。 折角sakukoさんが彼女になったのです。 良いきっかけになってあげて下さい。 真剣にsakukoさんがおもいを話せば分かってくれるかも知れません。 それで別れを取るようなら、所詮だましだまし結婚してもうまくいかないと思います。 彼にとっても人生の岐路でしょうが、sakukoさんにとっても人生の岐路です。 しっかりと見極めて、後悔のない選択をされることを祈っています。 それでは。

noname#7210
質問者

お礼

たくさんの方からのアドバイスありがとうございました。 まとめてお礼をさせていただきます。 あの後彼と話し合って、財布は私が管理することになりました。最初に家賃と他の支払い分を全部預かってあと残ったのを渡すという方法です。 カードも全部私が持っていますのでこれ以上借金が増えることはないと思います。 ギャンブルも余ったお金でやる程度ですので大丈夫と思います。 皆さんのアドバイス、身にしみました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.13

ごきげんいかがですか?neterukunです。 バクチのための借金は他の借金と質が違い 返せない場合が多いですし本人に「一発逆転」の 考えがあってそれを仕事に生かし頑張る方もいれば バクチを続ける人もいます。たいていは後者です。 返す意思もないならおそらく 彼は貴方を幸せになんてできないと思いますよ 彼は今だけが楽しいんじゃなく 自分だけが楽しいそんな人じゃないでしょうか? 貴方の気持がわかってないと思います。 口では「わかってる」といっても その努力が見当たらないと思うんですが? 何をなすべきか具体的にいついつまでにどういう方法で返すのか それ決めないと返済はむずかしいでしょうね。 逆にいえばそれを決めれば返しやすいということなんです。 世間のサラリーマンのお父さんが住宅ローンをかえせるのは 何故だと思いますか? 期限が決まっていて家族のことを思いやって そして返す対象のものが有形であるってことなんですよ。 しっかり目標立てさせてください。 それをせずにはいくら口先だけで言っても 信じないほうが無難ですよ。 頑張ってください⌒(*^∇゜)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peace7
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.12

本当に彼と一緒にやって行こうと思うなら… 彼の性格を理解して、sakukoさんがお金の管理をしていく方がいいと思います。例えば家賃を彼に渡すのではなくて、彼から徴収して貴方が払うとか。 出来ればお給料を管理できるのがいちばん良いですよね。 そこから返済とか支払い分を差し引いて、彼に残金を渡すとか。 こういう方ってあればあるだけ使ってしまうと思うんです。 もしお互いに将来のことを考えているなら、彼に言ってみてはどうでしょう。 私もお金にルーズな人と付き合ってたことがありました。 ギャンブルはしませんが、携帯や宅電が未払いで強制解除となってしまったり、車検切れの車に乗っていたり、税金・保険料・公共料金も請求書の山。 やはりお金を借りて欲しいと用意したことがありました。 そばで見ていて嫌気が差しましたよね。さすがに… やはりこの様な状況では将来のこと考えずにはいられなかったですね。 でも結婚をしていないと、相手のお財布の管理って難しいですよね。 それでもsakukoさんが気を使って、配慮してあげるしかないように思います。 別れるのは簡単だと思うんです。本当に好きなら、良い方法を見つけて今の現状を乗り越えて欲しいと思います。いろいろありますよね、付き合う人によって。 sakukoさん結果を急がずに、頑張ってくださいね。(^.^)

noname#7210
質問者

お礼

私がお金の管理ができるようになればいいんですけどね。 彼ともう少し話し合ってみようと思います。 親身になってアドバイスしてくださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4091
noname#4091
回答No.11

「彼のため」と思うなら別れないほうがいいでしょうね。 別れたら次の女性と同じような生活をするでしょう。 だいたい、「彼のために別れる」という考え方が矛盾してます。 別れるのは自分のためでいいんです。

noname#7210
質問者

お礼

そうですね。別れるのは自分の為ですよね。 分かっていながらも、「彼のため」と思う事で傷つきたくないのかもしれません。 ありがとございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flamin
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.10

 男としてあまりに恥ずかしい。彼にはそういう意識はないのかしら?  あるけどバクチで逆転を狙うつもりがおお負け。ますます借金。というタイプだとすると、あまり責めるのもお互い辛いですね。  借金苦に疲れている人は堅実的に稼ぐより、簡単に纏めて返せないものかという考えが浮かんでしまいがちかもしれません。ここは一つ、彼に目をさまして貰わないと。このままではどうしようもないですよね。  男なんだからどこでも眠れます。部屋を解約するのがいいと私も思います。彼女の優しさでぬるまゆ状態。彼は借金の危機感がなくなっているのでは。

noname#7210
質問者

お礼

flaminさんのおっしゃる通りです。 全然危機感がないのです。 ここで一つ、距離をおいてみようかと、考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • belle
  • ベストアンサー率9% (7/71)
回答No.9

お金の貸し借りは、善意の人同士だとなぜか、貸した方が立場が弱い雰囲気になってしまうのが不思議です。 今彼に貸している金額は、戻って来ない事を覚悟した方が賢明かもしれません。戻ってきたらラッキー、という位で。 その覚悟の上で、今までの借金返済よりもまず、「今後は一切貸さない」という決意(強さ)が貴女にも必要だと思います。 でも言うのはたやすいけれど、実際側にいて、毎日を一緒に過ごしていたら、それを拒否するのは大変な事ですよね…。断り切れなくなったら、貴女がすぐにご実家に戻るか、妹さんと暮らす様にしてはどうですか? 人の生活感覚というのは、滅多な事では変わらないと思います。 ただ、貴女も勿論ですが、彼はまだまだ若いのだから、これから様々な経験をして、紆余曲折も体験して、ある時軌道修正をしないとも限りません。 その為には、少なくとも今、貴女がこれ以上お金を貸すことは良くないと思います。 確かに「好き」と「生活」が一致しない事は往々にしてある事ですよね。 また、一緒に生活を共にしてしまうと、これから他の人と一から始めるのも億劫になるのかも…。 でも皆さんも書いていらっしゃいますが、「別れる」「別れない」の前に一度距離を置く=彼に一人になって考える時間を与える のも必要だと思います。 そうした後で彼が本当に返す様になるのか、或いは結局変わらないのか…それはその時考えてはいかがでしょう?

noname#7210
質問者

お礼

もうお金を貸す事はないと思います。 貸したお金は、毎月払ってもらってますが、利子が高いのでなかなか終わりそうにないんです。 もう少し話しあって、距離をおいてみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2662
noname#2662
回答No.8

あなたが風俗とかで働いて借金を返すのもできなければ、 ホントはそんな男とは別れるのが一番だと思いますが…。 >借金が返し終わったら結婚しようと言います これ反対にすると借金を返さない限り、あなたと結婚しなくてもいいって いう風にもとられますよ。または結婚を餌にして金ずるを離さない手だよ。 口ではなんとでも言えます。 だいたい名義をあなたにして借金すること事態、おかしいです。 私の知り合いにもそういう人いました。女から金を巻き上げる人のパターン。 強く言い過ぎましたが、そんな彼を好きであればしょうがないですね。 彼にお金を渡さないで、あなたが全部管理したらどうですか? 彼のお給料も全部あなたがもらって、そこから家賃とか自分で払って、おこずかい制にしたら? とにかくあなたに誠実である男性かどうかで見極めてみてください。

noname#7210
質問者

お礼

彼は自営業で身分を証明するものがないため、新しい借金ができないんで、私の名義で借りたんです。 借金すること自体が問題なのですが…。 お金の管理ができたらいいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

初めまして。 いきなりですが・・・ 他にいい人を見つけることが出来るのならば 今の彼は、別れる方が良いと思います。 ギャンブルと盗癖は癖のようなモノで 治ることはないです。 適正な範囲内でギャンブルが出来るのならいいのですが 借金してまでのめり込むタイプは危険ではないでしょうか? お金を返して欲しいのならば、法的手段に訴えるのが確実だと思いますが そんなことをしたら恋人とかの関係ではいられなくなるような気がします。 でも、彼の場合は、そうでもしないと返金してくれそうもない・・・ 難しいですね。 お金の貸し借りがややこしく絡んでくると。 もし結婚までお考えなら、なお一層、別れておくべきでは? 極端な意見かも知れませんが もし私の身近でそういう話があれば、同じ事を言います。

noname#7210
質問者

お礼

彼のことは今も好きなので、新しい人を見つける事は考えていません。 別れようかと迷っていたのですが…。 せっかく出会った人なので彼に良くなってもらえたらなと思っています。だからちょっと離れてみるつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura346
  • ベストアンサー率10% (13/124)
回答No.5

金を食う人は金に食われます。「彼の為に」ではなく、「あなたの為」にも別れた方がよろしいかと思います。 ギャンプルにハマってるようですね。ギャンプル依存症なのでしょうか?彼の中ではお金の桁もすでに麻痺してるように思えます。 結婚も考えておられるようですけど、所帯を持ってもこればかりは変わらないと思います。 というのも私の前夫もお金を食う人で、色々使って数年後には1500万の借金に膨れ上がってました。それで自制するかと思いきや、黙って無人機から借りてました。 キツイようですが、もう少しドライになった方が良いように思います。不愉快にさせてしまったらごめんなさいね。

noname#7210
質問者

お礼

不愉快だなんてとんでもないです。 私の為に、なんですよね。 毎日が不安で仕方がないんです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

その時の楽しみで生きる人とは、その時だけでやめておくのが賢明だと思います。 「付き合う」というのは、ある一定の時期だけですが、「結婚」はずっと続くものです。(あなたが、恋愛や結婚をファッションととらえるような価値観の持ち主なら話は別ですが) 特に、自営でお金にルーズな人は、金融機関も厳しい目で見られますよ。 そんな人生で、あなた及びあなたの子、家族が幸せになれると思えば、話は別ですが・・・。 あなたが、このような質問をした時点で、結論は半分以上決まっていると思いますが。

noname#7210
質問者

お礼

将来のことを考えるととても不安です。 自分が稼がないとやっていけなそうな気がします。 身分を証明する物がないし、将来の考えもあてにならないので、もうしばらく考えてみようと思います。 誰だって苦労すると分かっている人とは結婚したくないですものね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の借金で、、

    母の借金で、、 母が知人から50万円の借金をしております。 1ヶ月の返済金額は5万円(利息分のみ)で、1年6ヶ月支払い続けました。 最初に借りた50万は一切減っていない状況です。 母は自営業をしておりましたが、経営がなかなかうまくいきませんでした。 そして毎月5万の返済が苦しくなり、数ヶ月間返済できませんでした。 そしたら知人が訴訟を起こされ、 「1円も返してもらってない」 とまで言われました。 母は借りる際に借用書はきちんと書いたのですが、返済時には何も証明は受け取ってないんです。 毎月5万の支払いも 「そんな証拠はない」 と言われてしまいました。 この場合返済義務はあるんでしょうか。 ちなみに借用書には利息分のことも書かれていません。 教えてください。お願いします。

  • 家賃が滞っています

    現在家賃が4ヶ月分未払いです。 家賃は97,500円で、彼と同棲しているので半分ずつ払っています。 私は給料が入ると毎月彼に家賃分を渡すのですが、 彼の給料が遅れたり(ひどい時は半月遅れ)、少なかったり(歩合制なので)で生活費に消えたりして4ヶ月も滞ってしまいました。 7月末までに払わなくてはいけないのですが、390,000円ものお金をどうやって捻出したらよいのか頭を悩ませています。彼は消費者金融から200万近く借りていて、新しい借金はできそうにありません。 もっと安いところに引っ越すお金もありません。 彼には100万ほど私名義の借金を貸しています。 それでも、私が借りるしかないのでしょうか。 もう貸すのはいやなんですけど、どうしようもないですよね? 私が払った家賃はどうなってるの!って言ったんですが、遅れてることをあまり気にも止めていないみたいです。 みなさんなら彼に何て言いますか? 頭のネジが一本はずれたみたいな彼をどうやったら 分からせることができるのでしょうか。

  • この借用書の効力は?債権譲渡可能ですか?

    お世話になります。 他のカテでも質問させていただきましたが、こちらでもお詳しい方に相談させていただければと思い 質問させていただきます。 下記金銭借用書を債権譲渡することは可能でしょうか?  借証書が買いたたかられるのは覚悟の上でも譲渡可能がお教えください。 会社が社員に前貸しをしております。 2つのタイプがあります。 借用書の文面は下記です。                金銭借証書 ○○○会社 御中                金○○万円也 私○○は、首記の金額を201○年○月○日、確かにお借りいたしました。 今後、201○年○月分の給与から毎月△万円ずつ返済いたす事を確約いたします。 平成2○年○月●日 署名                                    印(拇印を押してもらいました) 上記内容の借用書ですが、 金額が2タイプあります。 30万円を貸し、毎月3万の返済の約束の借用書と、 2500万を貸し、毎月20万返済の約束の借用書です。  2500万の貸し付けに関しては これまで5年間定期的に、20万毎月返済されています。 万一の場合に備え、上記借証書でも、債権譲渡可能か 、 またお金を貸している従業員が退職した場合でも、法的に借金返済をさせることが可能かお教えください。 以上宜しくお願いいたします。

  • 大学4年 借金癖で精神的に参っています

     現在大学4年で、学生ローン2社に45万 家賃2か月滞納しています。借金癖がついてしまい、精神的に参っています。  借金の原因は、恥ずかしながらギャンブルです。就職活動開始時に就職活動費をパチンコ・スロットに使ってしまい、学生ローンに5万円借りたのが始まりでした。  アルバイトはしており、毎月10万円ほど貰っています。しかし、働いたお金をそっくり借金返済に回すのが悔しく、ついついギャンブルで増やしてからパッと返そうと思い、現在に至っています。先輩や友達に嘘をついてまでお金を借りて打ちに行ったこともありました。現在も借金生活のストレスから、衝動的に行ってしまいます。   大学生活の最後をこのようにみじめな気分で送っていること、働いても働いても何のためにもならないということなど、親に泣きつくわけにもいかず、果たしてどうしたらよいかわからなくなっています。  返済を経験された方などおられましたら、このような時にどのような対処をされたのかご教授願いたいと思っています。  

  • 借用証書を書くタイミングと、借用証書の有効期限について

    質問が3つあります。金融業者ではなく、いずれも個人間のお金のやり取りの質問です。 1. 5年前に貸したお金があって、借用証書を書かせるのを忘れていたとします。その場合に「あの時の借用証書を書いてくれ」と頼んでハンコを押してもらったとします。これは有効な借用証書になりますか?もしそれが有効だとしたら、何年前までさかのぼって借用証書を書かせることができますか? 2. 作成した借用証書は、何年間有効でしょうか? 3. 借用証書の文章は、全文、債務者が自ら書かないと無効ですか?それともサイン以外の部分を、全て債権者が書いたものでも有効ですか?

  • 元彼に一括返済してほしいのですが・・・

    お世話になります。交際している時に彼にお金を貸しました。借用書には毎月2万円ずつ50回払いで返すと書いてありますが、つい最近、彼が他の女性と交際することになり、一方的に別れると言われました。私にお金を借りた時には、他の女性と二股で、騙されたような感じです。その女性のことがわかっていれば貸しませんでした。別れるなら一括で返してほしいと言いましたら、借用書に毎月2万円ずつ50回払いと書いてあるのだから、分割で返せば文句はないだろうと言われました。利息もないわけですし、担保も連帯保証人もありません。100万でも私には大金です。騙されてお金を貸して、その後、何年もかかって返されていたら、こっちとしては堪りません。他にも多額の借金があり、サラ金ですらお金が借りられないと、別れてから知りました。仕事は自営業ですが公共料金も滞納しているくらいです。家は親兄弟と同居です。 借用書に分割で返すと書いてあれば、こんな事情でも一括返済は無理なんでしょうか? 何かいい方法があったら教えて下さい。 お願いします。

  • 彼のギャンブル依存を止める方法は

    10年以上同棲している彼がいるのですが、ギャンブル依存症だと思います。 まず、毎日何かしらのギャンブルをしています。 2人とも家で仕事をしているのですが、そのほとんどを私が行い、その間彼は昼間からインターネットで競馬・競輪などをほとんど毎日しています。朝起きるといなくなっていて、パチンコに行っていることもあります。 私はパチンコは好きなのですが、他のギャンブルは大嫌いで、1円たりとも使いたくありません。 しかし、私も一緒にギャンブルをしないと気に入らないみたいで、断ると「一人でパチンコに行って今あるお金全部使ってくる」などと言ってギャンブルを強要します。 彼は、頭が熱くなってパチンコをやると、絶対に勝てない人なのです。 1年位前までは、2人で毎日パチンコに行っていました。それまでは毎月勝てていたのですが、最近等価交換の店が増えて状況が厳しくなったこともあり、全然勝てなくなってしまいました。 そんなこともあり、私はパチンコにも行きたくなくなりました。 それでも、彼は毎日パチンコの店情報をチェックしていて、新台が出ると打ちに行きたくなり、回らない台でも等価だから仕方ないと投資して結局負けてしまうことが続いています。 パチンコを断ると「気分悪くさせると負けるから、余計なこと言わないで」と毎回言われるので、何も言えず結局行くことになってしまいます。 彼が言い分はこうです。 ・ギャンブルで一気に稼いで、家を買いたい。 ・税金や家賃は仕事で稼いで払いたいけど、仕事(小売業です)の資金がないから、その資金を作るためにギャンブルをやろう ・私が彼に仕事で借金をしているのですが、そのお金を返すにはギャンブルで一発当てるしかないから、私もギャンブルをやってそれで返して欲しい ・私がパチンコに行く時しか喜ばないからパチンコに行っている。行きたくないと言っているのは負けているからなので、嘘をつかないで欲しい。 ・稼いでいれば、どうお金を使おうと自由。お金を貸している人にどうこう言われる筋合いはない。 ・私の借金のせいでお金がないので掛金を少なくするしかなくて、それで当たっても戻りが少ないので負けている 彼は、お金が入ってくると気持ちが大きくなるのか、すぐ使いに行ってしまいます。 しかしそのお金があれば、家賃も税金もとっくに支払えていたはずです。 お金を使った日は反省してもうしばらく行かないとなるのですが、次の日には「リベンジ」と言ってまたギャンブルをやっていたりします。きりがないのです。 沢山稼いでいる分にはお金を使ってもいいと思うのですが、問題なのは、2人とも家賃や税金を滞納していることです。 私は仕事に集中して、それらを支払うお金をまず作ることが先決だと思います。 私は借金を彼に早く返したいし、家賃や税金を払うためにも仕事に集中したいのですが、ギャンブルを強要されてはお金が減って返済ができないですし、仕事の時間も十分に確保できません。 少しでも早く支払いをしたいと、私は新たな副業を始めたのですが、月2万円位のお金にしかならないので、彼がそんなのに時間を使うなんて気分悪いと言って、やめるよう言われました。 私はその副業を続けていきたいのですが、やる時間をなくすために毎日ギャンブルに連れて行くと言われました。 彼はギャンブル依存症でしょうか。 彼は中学生の頃から競馬をやっているので、(違法ですが・・・)今更ギャンブルをやめさせることは無理だと思いますが、やめさせる方法などあるのでしょうか。 彼と別れないことを前提で、私が何かできることがあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 彼氏の借金

    私の彼氏は今年の4月頃に自己破産をしました。彼は美大に進むために親を連帯保証人にして300万ほど借りており、その後ギャンブルなどで500万の借金へと膨らんでしまい毎月の支払が追いつかなくなって自己破産しました。(私は現在付き合って1年目です。)学費は自己破産するときは200万ほどになっていたのですが、親に連絡がいかないようにするため、私が200万お金を貸しました。 両親も親が事業に失敗し多額の借金を作って亡くなってしまっているため、いまだに2千万ほどの借金をこつこつと返済しているそうです。(私から言えばこちらが自己破産するべきなのでは?と思うのですが・・くわしくないのでよくわからないのですが) そんな両親に心配かけたくないが為に私は彼を信頼してお金をかしました。 彼は今、きちんと定職について月30万を稼いで私に月10万かえしてくれています。 しかし、自己破産したにもかかわらず、一攫千金を夢みる性格ゆえに、(いずれ親の借金も自分が返すのだといってます)あの友達にお金を5万、会社から20万といつのまにか、借りてるお金が増え、もしかしたら私への毎月の10万という返済額さえ減ってしまうのではないか?という感じなのです。 ギャンブルをやらないようにさせるのが彼女の役目なのかもしれませんが、いつのまにかやってしまっているため、どうしようもありません。 性格的にとてもやさしいので素直に私は”すき”なのですが、それだけではカバーしきれなさそうです。 勿論結婚するつもりはありません。そこで念のためしっかり200万を返して(現在170万円)もらう為に今のうちにできることはあるのでしょうか?借用書は書いてもらったのですが、それだけで大丈夫なのでしょうか?ただ借用書に金額とはんこを押しただけなのですが・・・ すこし不安です。 長くなりましたがよろしくおねがいします。

  • 家賃滞納と通知書

     家賃を滞納してしまいました。 自営業で安定していないために、払える時には2ヶ月分とか なんとか振り込んでいたのですが、その間何度か管理会社から 電話があり、なんとかしても少しずつでも払いますのでという事で 待っていてもらった矢先、交通事故で2ヶ月の入院で 6ヶ月分も滞納してしまいました。 そして昨日、配達証明で大家さんから、通知書が届きました。 通知書  私は貴殿らと○年○月○日 ○○マンション101号室の賃貸仮契約を締結いたしました。  以前より家賃の支払いが遅れ再三の催促にも関わらず、現在も 六ヶ月分○○円の延滞があり支払いがありません。  よって九月三十日までに延滞家賃の支払いを命じ、九月三十日をもって貴殿らとの右賃貸契約を解約します。  又、右物件の解約手続きを、管理会社と行うことを命じます。 この解約が発生した時は、貴殿らは即刻右101号室から退去して、 これを明け渡さなければなりません。  という通知書が届いてしまいました。滞納してしまった自分が悪いですし、情けないですが・・・なんとかお金を都合して今すぐお支払いしたいと思ってます。年老いた母まで路頭に迷わすわけには行きません。 この通知書は、今から家賃を全額払ったとしても、解約され九月三十日には、ここを引き払わなくてはいけないという通知書なのでしょうか。

  • 400万円とられました。

    はじめまして。恥ずかしい話ですが、教えてください。 クレジットカードのリボ払いや銀行系カードローンの借金が増えてしまったため、ある消費者金融(有名な所ではありません。ヤミ金と思われます。)でおまとめローンというのを借りて、毎月の返済額を減らそうと考えました。 4月にそこの代表取締役と名乗る人物と喫茶店で面談。話の流れで私がクレジットカードを10枚位持っている事がわかってしまいました。 そして「400万円分、今からキャッシングをして来て下さい。当社に出資してもらいます。毎月28万円を配当として払います。400万円は7月に返します。そこからキャッシングの返済をしても10万位は残るから、そのお金で今までの債務の返済に充てれば良いのです。」と言われました。 お金を借りに行ったという立場上断れなくて、キャッシングをして400万円をその人に渡し、借金を増やしてしまいました。7月に返すという借用証書を渡されました。 (契約書ではなく金銭借用証書です。借主が会社、保証人が代表取締役です。) 最初の配当はもらいました。次の配当の支払日の前に呼び出され、「会社の経営が悪化したため400万円は7月に返せなくなった、配当もこれ以上払えない。」と言われました。 「訴えるなら一銭も返さない、訴えないのなら1年後に150万、2年後に250万返す。夫に言ったら離婚されるだろう。」と言われ、しぶしぶ了承しました。そして最初の借用証書を返し、新たに150万円と250万円の借用証書を渡されました。(借主は代表取締役の個人名です。) 現在、キャッシングの返済で大変な日々を過ごしています。 国民生活センターでは詐欺ですと言われ、警察では詐欺とは言えないので被害届けはだせないと言われ、弁護士にはお金は戻って来ないだろう、と言われました。 (1)なんとか最初の期限の7月に400万円を返してもらう方法はないのでしょうか。主人にも話しましたので、その人物に直接交渉しようと思っています。 (2)あるいはその人物を逮捕してもらうことができれば、と思っています。 (3)私はうつ病で1年前から通院しています。正確な判断が出来ない状態という事で交渉できますか? (4)訴えるなら一銭も返さない、というのは恐喝にあたらないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ソースネクスト株式会社から身に覚えのないメールが届いた場合、損害賠償を請求する方法について教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて質問です。私のメールアドレスに身に覚えのないメールが届きましたが、解除方法がわかりません。損害賠償の請求をする場合、どのようにすればいいでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社から届いた身に覚えのないメールにより業務上の損害を被っています。損害賠償を請求するにはどうすればいいですか?
回答を見る