• ベストアンサー

ラテン語で四大元素

よく耳にする「アクア」という単語はラテン語で「水」という意味だそうですが、では、その他の四大元素、「火」、「風」、「大地」はなんて言うのでしょうか? 検索を幾度もかけたのですが、「水=アクア」しか出ませんでした。 また、四大元素ではないのですが、「空」、「宇宙」の意のラテン語も知りたいです。 どなたか、知りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

水:aquaアクア 火:ignisイグニス 風:ventusウェントゥス 地:terraテッラ 空:caelumカエルム 宇宙(全世界、森羅万象):universumウーニウェルスム

ahokusa
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 経験者の方であれば、本当に基本的なことにあたる質問なので、欲しい回答は意外と早く得られると思っておりましたが、予想を超える早さで非常に嬉しいです。 trgovecさんの回答内容は私が欲していた回答そのものズバリです。 この質問、実は3年近く前からずっと頭にあった疑問だったので、今回、長年の疑問が解決されてスッキリしました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.4

日本仏教では四大(地水火風)とか五大(地水火風空)とか言いますね。欧米では四大元素は「地、水、火、空気」です。まずは日本語のWikiを参照ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E5%85%83%E7%B4%A0 欧米での「元素(elements)」の歴史については英語版Wikiが詳しいです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Chemical_element このHistoryのところを読んでください。ギリシアでは「地、水、火、空気」の4つの元素(stoicheion)があるとされ、それぞれが独特の形を持っていたとされています。さて、この「地、水、火、空気」はローマではそれぞれterra,aqua,ignis,aerと呼ばれていました。 「空(そら)」を意味するラテン語はcaelumでいいんですが、まさか「空(くう)」のことではないですよね? 「宇宙」にぴったりあてはまるラテン語はないのですがまあ一番近い言葉と言えばmundusでしょうか。そもそも古代の宇宙観と現代の宇宙観では全然違います。古代人にとって、大地と海と天、天に輝く太陽、月、星、それらすべてが知りうる世界、宇宙だったのです。星は天空にはりついているもの、その外側なんて考えようがなかったのです。セビリアのイシドールスの博物誌(Etymologiae)から引用します。 Mundus est caelum et terra, mare et quae in eis opera Dei.(Etymologiae XIII,1) 「mundusとは天空、大地、海、さらにそれらに含まれる神のみわざ」 mundusと言えば、「世界」と訳されることが多いけれど、「宇宙」と訳してよいものです。

ahokusa
質問者

お礼

回答、ありがとうざいました。 プラスアルファーの知識となる回答で、個人的にはまた知識を深めることができたので、嬉しい限りです。 ちなみに、「空」は“くう”ではなく、“そら”です。 ためになる回答、ありがとうございました。

noname#96295
noname#96295
回答No.3

えーと、単語は2のかたのとおりなんですが、 四大元素というと、ふつうはパラケルススが考えたものを指して、 火は salamandra サラマンドラ (のちsalamandre) 風は sylphus シルフュス (のちsylphe) 水は ondine オンディーヌ 土は gnome  ノーム と精霊になるのですけれども、このうち土の精はギリシャ語です。 水の精はもうラテン語というよりフランス語の造語ですね。 パラケルススが、15世紀の人なので。 もちろん、 aqua,ignis,ventus,terraで意味するところはわかりますのでそれでもかまわないと思います。 元素、というより、物質そのものになりますが。

ahokusa
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 amguappaさんが教えてくださった単語、実は私、知っていました。 しかし、それは四大元素としてではなく、四大元素の象徴となる四人の精霊の名称としてでした。 本来の“四大元素”としての単語は四大精霊の名称と同じなんですね。 勉強になりました。 貴重な回答、ありがとうございました。

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.1

http://intertran.tranexp.com/Translate/result.shtml もし他の回答がなければ・・・

参考URL:
http://intertran.tranexp.com/Translate/result.shtml
ahokusa
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 このようなサイトがあるんですね。全く知りませんでした。 外国のサイトで今の私ではまだ使いこなせませんが、使いこなすことができるようになれば、非常に有用なサイトだと思います。 がんばって使いこなせるようになりたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラテン語での読み方

    ラテン語に詳しい方に質問なんですが、 次の言葉をラテン語に翻訳すると、どう読むんでしょうか? カタカナで書いてくださるとありがたいです。 「炎」「水」「氷」「緑」「自然」「大地」「空」「刃」「剣」 「棺」「鍵」「運命」「塔」「光」「風」「~の書」 「~の・・・」(例:家の鍵)「~と・・・」(例:犬と猫)

  • 元素で四大元素を作る方法・・・

    元素で四大元素を作る方法を知りたいです。 たとえば水=H2Oみたいな感じで。 火、風、土について。 火、風については直接化合してできるものは無いと思うので、何かと何かを発生してできる・・・と言う感じですよね? 土については酸性・アルカリ性・中性等の性質は問いません。 よろしくお願いします。

  • ラテン語の質問です。

    モーツァルトの本名にラテン語のamadeus(神に愛される者)という単語がありますが、同じように「宇宙に愛される者」や「運に愛される者」は単語にするとどうなりますか?ご教授お願いします。

  • ラテン語についての質問

    ご教授願います。 ラテン語について教えてください。 そよ風の道、という文言をラテン語にしたいのですが、 単純に via aura でよいのでしょうか。 もしくは ventus という風を意味する単語を使用した方がいいのでしょうか。 また、~の、という単語も必要でしょうか。 まだ文法などもまったく理解していないので、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ラテン語の発音を教えて下さい

    spa の語源はラテン語で Solus per Aqua と言うらしいです。水による健康とか水による癒しという意味があるらしいですが、カタカナ読みでどのように発音するのでしょうか、Aqua(アクア)だけは一般的なので分かります。 よろしくお願いします。

  • ラテン語訳で質問です。

    初めまして。 ラテン語訳について質問させてください。 『風の通り道』、『風の通る道』、『風の通る小さな家』のラテン語訳を教えていただけないでしょうか? 風(Ventus)・道(Via)など単語では何となく見つかったのですが、 文章になるとさっぱりわからず・・・ 上記などに関連した単語、文章も他にありましたらあれば教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ラテン語について

    ラテン語の辞書で、gigno,ere, genui , genitium, v.a こんなふうに載っている単語が何変化か知りたい時ってどうすればいいんでしょう?aeとかeiとか書いてないから見分けられなくないですか…? それと既に変化したものを何変化か見分ける時に語尾のどこら辺を切り取ればいいのか分からないので教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • ラテン語で・・

    お店の名前を考えています。 ラテン語で「水の癒し」「海の癒し」といった感じの名前にしたいと思い調べてみましたが、よくわかりませんでした。 英語では Water Healing、Water Therapy になります。 「治療」というよりは「癒し」に近いイメージの言葉を使用したいのですが、cura、curatio、sano...と、どの単語を使用したらよいのか、また aqua や mare と組み合わせた時の単語の変化がわかりません。 また水の妖精は ondine で合っていますか? ご回答いただけると助かります。

  • ラテン語ができる方、是非教えて下さい!

    ラテン語ができる方、是非教えて下さい! オリジナル創作小説を書いています。 ふと、検索をかけて調べたラテン語に興味を持ち、 色々調べたり、知恵袋もラテン語関係は全部 拝読させていただきました! とはいえ、ラテン語は習った事がないので、 文章がうまく作れません 翻訳ツールを使っても検索しても 支離滅裂で不安なので、ご質問をさせて下さい! 1・「(秩序や理を)見守る者」という言葉をラテン語に したらどういう風になるのでしょうか。 2・「銀よ、交われ!」はdecussatio argenteaで合ってますか? 3・ある登場人物(男性)が死んでしまうのですが、 親友(同じく男性)に最期のメモを遺して行くシーンが あるのですが・・・・ たった1人の理解者に捧ぐ Haec uni soli accipienti dedico. キミに出逢えて本当に良かった 今までありがとう 最後の2行が作れないでいます; 是非、お力を貸していただけたらと思います! よろしくお願いいたします!!

  • ドイツ語・フランス語・ロシア語が得意な方希望

    英語以外で下記の単語が分かる方お願いします! 全てでなくとも結構です、ご存知ある単語だけでも良いので教えて下さると幸いです(カタカナ表記して下さると尚嬉しいです) 1:火 2:炎 3:水 4:雷 5:大地 6:風 7:光 8:闇 9:氷 10:嵐 11:空 12:歌 13:草or木 14:砂 15:太陽 16:月 17:刃 18:幻 19:時 20:鉄 21:癒 長くてすいません…! どうか宜しくお願いしますm(_ _)m