• ベストアンサー

レジの機能について

23日に猫缶3Pのクレームをしたですが、購入の際にレシートを受け取らずに帰宅し猫缶の一つが破損してる事に気づき、24日に購入先の店に電話し購入したレジ、時間、購入した全ての商品名を伝えました。 お店側は「昨日発行したレシートは処分済みでないので交換出来るかは担当が出社して昼にはご連絡します。」と言われました。 ここで疑問に思ったんですが、レジの機会の中にレシート同様のデーターは残らないものなの?とふと不思議に思ってしまったんです。 誰かご存知の方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以前スーパーでレジ係をしていました。 その店長の言い分は明らかにおかしいです。 レジの機能には、お客様にお渡しするレシートの横に、店で保管 するための記録用紙も同時に印字されるようになっています。 この記録紙は、用紙はお客様にお渡しするものと同じですが、 一回ごとに切れずに、一日分がひと巻きで保存します。 そして、その記録紙は5年か10年かの保管義務があります。 ですから、「昨日のレシート(記録紙)がない」というのは ありえません。 私の勤めていた店では、きちんと記録紙をほどいたりして確認しま した。レジや時間帯がわかれば、調べるのはそんなに大変じゃ ないと思いますが。 一読して、不誠実な店との印象をうけました。

erisi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 保管義務というのがあるのですね。初めてしりました。 レジも時間帯も言いましたし、正直そんなに繁盛してる店でもないので 簡単だと思うんですけど・・・。 やはりお店側の対応は間違いだったんですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#111796
noname#111796
回答No.4

データは残ります。 お客様に発行するレシートと、保管用のレシートがレジを打つ際に同時に打たれているはずです(レジの機種にもよりますが)。 多分探すのが面倒なんでしょう・・・。 保管用のレシートは通常のレシートより文字が非常に小さくて、取り出して該当する物を探すのが大変なんですよ・・・。

erisi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レジの機種の違いがあるのかもしれません・・・。 明らかにコンビニのようなハイテク機能は無さそうですし・・・。 客用レシート、店用レシートがある事が解り助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.3

<お店側「昨日発行したレシートは処分済みでないので交換出来るかは担当が出社して昼にはご連絡します。」 <ここで疑問、レジの機会の中にレシート同様のデーターは残らないものなの? そこのお店は、レシート(紙)で集計している、もしくは売上データを毎日データ更新していて、レジ機にはその日の売上データしか残らないものなのでは? たぶん、23日分のレジ集計の束から、もしくは23日分の売上データ一覧から、レジ番号と時間で売上内容を見つけてから、連絡くれるのではないでしょうか?

erisi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の質問欄の漢字がめちゃくちゃですね・・・恥ずかしい・・・。 猫缶はレシートなしでも交換してくれました。 やはり店によってレジ機能は違いますし、絶対残るという可能性は低いんですかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

普通は保管しています。 売り上げ金額をごまかしていない、という証拠のためです。 税務署からも指摘されるはずです。 ただ、遡って調べるのは大変なのと、チェーン店などですと本部に送ってしまうというようなこともあると思います。 販売店でダメな場合はメーカーに言えば対応してくれると思いますよ。

erisi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は無事に交換が出来ました。 私も交換が無理だったらメーカーにと思ってたんですが 販売店で解決できました。 やはり、残るのですね。 今後はレシートは必ず受け取る!と決めましたが万が一無くした場合は この皆様の回答を参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 領収証を二重発行してしまうとどうなるの?

    店でレジをしています。 レジでレシートを出した後、領収証をボタンを押して、発行して、レシートに「領収証発行済」のハンコを押し忘れました。 領収証を二重発行してしまうとどうなるんでしょうか? 店側には害があるのでしょうか?

  • レジの預かり金額の打ち間違いは、店側にとって問題ありますか?

    ちょっと気になった出来事だったので質問させていただきます。 先日スーパーに買い物へ行った時のことです。 新人さんらしいバイト君のレジ打ちで、 購入金額が1,035円、お釣りなしの金額を出しました。 レシートをもらった時に違和感が。 もらったレシートには、お預かり10,305円お釣り9,720円と書かれていて、混乱してしまいました。 バイト君に「打ち直さなくてもいいの?」と聞いてみたところ、 「たぶん大丈夫です…」との心細い返事。 自分は問題ないので、その大丈夫の言葉を信じて帰りましたが、 店側としてはこういった預かり金額の打ち間違いは問題ないのでしょうか?

  • スーパーでレジ係のミス

    今日スーパの4階で敷きパット1枚980円と雑貨348円を買いました。1、328円だろうと思っていると、2、308円請求されました。支払った後レシートを見ると敷きパット980円を2枚購入したようになっていました。どうして1枚しか購入してないのに、2枚になってるんですか?と聞くと不思議そうにレシートみてましたが、機械の入力ミスです。私のせいではありませんと。980円返してもらいましたが、ずっと、機械のせいですといい続けていました。でも、こんな簡単な計算みれば、まちがいだとわかりますよね。どうしたら、要するに、自分が、入力ミスしたんでしょう。こっちが黙ってたら、多く取ったわけですよね。対応も悪いし、いやな気持ちになりました。皆さんだったら、このレジ係の人にどういう対応をしますか?

  • 買い物のときのレジの間違い

    よくスーパーなどで、レジのミスがありますよね。商品の表示価格より高い金額でとられたり、半額と表示されているものを、値引きしてくれなかったり、二つの値段の違う商品を買っても、同じ高い方の商品を2つ買ったものとして計算して、高くとったり。札の額を取り違えて、帰ってきたおつりが5000円分足りないとか。なぜ客に損をさせるミスばかりですか?ミスのせいで店側が儲けるのは変ですよね。最近は小額でも、気づけばすぐに修正させます。でも、帰宅後など、後で気がついた場合、今さら言えなかったりします。(昔はおつりやレシートの確認など、気にならなかったので、全く気がつかないこともあったと思います。今から考えれば、のんきですが、トータルでは莫大な損失を出しているのかも。)これって、できるだけ被害にあわない方法はないでしょうか。皆さんの工夫を教えてください。

  • クレジットカードで商品を購入しましたが、その日の内に「金額のレジ打ち間

    クレジットカードで商品を購入しましたが、その日の内に「金額のレジ打ち間違いがあった」と 店から連絡がありました。(購入レシート6595円→カードのレシート6545円) 2日後店で、レシートより50円安く打たれたクレジット用レシートをキャンセル・再発行しました そこの店はアルバイトばかりで、電話で連絡してきた店長は不在で、レジの対応ではあまり良いもの ではありませんでしたが、店にはよく行くので、黙ってレシートを受け取りました 先日、カード会社からの請求が来てマイナス金額の欄はありますが、正しい金額の購入は載っていま せんでした(12日購入したが、14日訂正のマイナス金額のみ) 何かの関係でずれたのか?・・・と翌月を待つ事にしようと考えましたが ふと思うのは、翌月に間違った金額と正しい金額が明細に載るのは、いい気がしませんし 今月他に請求が無かったら、通帳に逆に金額が振り込まれたのかな?とか 店の処理に苦情を言うべきか?と、不安になりました   翌月の請求書が届くまで、悶々と考えるとキリがありませんが、電話するのもしゃくです 大体、50円ぐらいでも客に訂正に来させるのは、当たり前なんでしょうか?

  • コンビにの食料品の消費期限

    こんばんは 先ほど 近所のコンビにでハンバーガーを買ったのですが 計算するときにレジに入力エラーとなっていました。 それを 店員がレジの機会を操作して無事にバーコードを読み取ったのですが おかしいと思ったので 店を出た後ハンバーガーの消費期限をみたところ 今日の16時となっていました。 購入したのが18時45分とレシートに記載されています。 消費期限を数時間過ぎたからといって 食べられない物でもないし 普段は 購入後に消費期限を過ぎてしまっても食べているので これはこれでいいのですが 消費期限を過ぎたものを黙って売るという 店側の態度に納得がいきません。 この行為は問題になるのでしょうか?

  • 店頭表示価格570円、税込みでいくら?

    店頭表示価格570円の天然水を近所の酒店で購入しました。 千円札を出すとおつりを400円手渡されました。 レジを打たずに開いたままのレジから釣銭を出すという ちょっと不愉快な思いでしたね。 レシートを要求したとこレジを打って発行してくれましたが、 レシートの内容は600円(内税)となっていました。 こういう酒店をギャフンと言わせる手はないでしょうか?

  • カード会計でレシートがもらえない場合

    カードで会計をした場合、店側にレシート発行の義務がないという 意見が多いのですが、まずそれは事実ですか? 事実だとしたら、カード会社からの利用明細では詳細がわからないのですが、 購入内容の詳細を知るために何かもらえるとしたら何をもらえますか?

  • レシートや領収書発行について

    とある車関係のお店(町の修理工場のような感じ)で 5万円の修理代金を現金で支払いました。 後日、レシートも領収書ももらってないことに気づき お店に連絡したところ、「うちはレジなんてない! 領収書は請求されなきゃ発行義務なんてないんだ! そんなことも知らないのか!」ガチャリと電話を切られて しまいました。 まあ、私の不注意でもあるのですがこの場合、本来収入印紙 を貼った領収書が発行されるはずですよね、額面上。 領収書を自ら発行せず、収入印紙代をお店側が浮かしていた としたら故意でなくともこれって違法になるんですか? それとも発行していない領収書にはそもそも印紙は不要と なるのでしょうか?どうか教えてください。

  • スーパーでのレジの打ち間違えについてですが

     先日、閉店間際に利用した時の話ですが、480円のお刺身が半額となっていたので購入したところ、会計直後にレシートをチェックすると480円で計算されていたので、その場で担当した若い子に指摘し、結果的には差額を返還してもらうことができました。  この時不思議に思ったのですが、なぜこのようなミスが起きたのでしょうか? まずこのスーパーはすべてバーコードで処理しています。よってレジ打ちの入力ミスは基本的にはありえないはずです。50%引き240円の値札とそのバーコードを記載したシールを、定価480円の値札とバーコードの上に貼りつけた状態でなぜ480円でカウントされたのでしょうか?  またレジを担当した子の対応も解せません。指摘すると近くにいた年配のスタッフを呼びつけ処理をまかせその場を去ってしまったのです。客である私にも先輩らしき人にも何ら悪びれる様子もなく自分に非はないと言わんばかりでした。  恐らく値引きの判断をしてシールを貼った人のミスなのでしょうが、半額の表示とその金額を明記しておきながらバーコードだけ定価のまま、ってありえるのでしょうか?  この電鉄系スーパーには他にも不満がありますが、駅前で比較的遅くまで営業しているので我慢して利用しています。詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう