• ベストアンサー

夫が口をきいてくれない

夫が口をきいてくれません。 「ただいま」「行ってきます」などはあるんですが、会話がありません。 原因は、私が夫の友人とあまりうまく付き合っていなかったのですが、 最近になって私を参加させるようになった夫に対して 「彼らが行くなら私は参加したくない」と言ったことだと思います。 (詳しくは→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3023309.html) 夫は私が大事な友人を否定したことを怒っていると思うのですが、 その前に私はその友人から「彼女は連れてこないで」や挨拶の無視など 否定ではないか?ととれる行動や言動を受けています。 それに対しては友人をかばうような発言をして、 でも今回は私に対して怒っている様子・・・悲しいです。 今までは喧嘩と言っても話し合いをしたり怒ったりだとか、 どちらかというと活動的な喧嘩(?)でした。 こんな風な冷戦は初めてなので、戸惑っています。 謝ろうかな・・・と思う気持ちと、 ここでハッキリさせた方が良いと思う気持ちでゆれています。 普段していた会話できないのはやっぱり寂しいです。 客観的に見てどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.9

お返事ありがとうございます。 たびたび失礼します。ちょっとだけ気になりましたので・・・。 >どうするのが最善なのでしょうか・・・。 この問題に関しては、お互いが納得する最善の方法はないと思います。 お互いが妥協しあうしか方法はないと思います。 >正直言って、距離をとるというより今は会いたくないんです。 質問者様の中ではもうこの様に答えが出てしまってるんですよね? であれば、質問者様は言い方が悪かったことは謝れたとしても、 今後のお付き合いはもう少し時間を置いてからとしか言えないんじゃないですか? 我慢して会うのもきっと限界なんですよ、気持ちが。 もう我慢してるのが辛くなってしまったんですよね? 今までたくさん我慢して、それなのにこれ以上何を我慢してお付き合いしなきゃいけないの!って気持ちなんでしょうね。 質問者様なりに頑張ってきたのですよね(*^_^*) 今はそのお友達とのお付き合いは少し休憩した方がいいと思います。 我慢することが妥協じゃありませんから。 お互いが我慢する事ばかり考えるのではなく、二人が我慢せず、かと言って自己満足でもない、 妥協できる最善の方法を二人で出すことだと思います。 「まるっきり会わないって訳じゃない、彼女が出来たりしたらみんなで会うのは構わない」と言うのが、あなたの妥協点だとしたら、 >少なくとも私自身は、色々やってみた結果ダメだったという過去がある上、 「連れてこないで」とか「とられた」と言われた相手ですから もうどう接していいのかわからないのが本音です。 夫との間に途中から割り込んできた憎き女かもしれませんが、 いまだにイヤ~な気持ちが残っています。 ↑旦那様は、「友達は大事だけども、この気持ちを汲んであなたにはお付き合いは強制しない」と言うのが妥協点だと思います。 お互い納得できるような話し合いを考えるのではなく、妥協する気持ちで話し合った方がいいですよ!

noname#31461
質問者

お礼

いえ、ご親切にありがとうございます。 >この問題に関しては、お互いが納得する最善の方法はないと思います。 >お互いが妥協しあうしか方法はないと思います。 これを読んでやっと、あ~そうなのかぁ~と納得してきました。 今まで最善策を探してきたから悩んでしまってました。。。 私が今持っている感情は、拒絶されたことで仕方ないと自分を納得させて芽生えたものなので それを何の謝罪もないままだと(別にして欲しくもないんですけど・・・) 私の中で区切りが何もないんです。 気持ちを切り替えようにも、難しいなって感じます。 私が、相手に彼女なり何なりが出来たら会うのは構わないと思ったのはその為です。 そうすればきっとお互いに違った接し方ができると思ったので・・・。 少しスッキリしました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

やはり、正直に言うべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

大変ですね・・ ほんとに、その旦那さんの友人に奥さんでもいて その人も同席するならともかく。 (家族ぐるみのお付き合いということで) ご友人だけとお会いする席に同席はあっても 年に数回ですよね。(どう考えても) そう思いますけど・・ 私も友人と会うときは奥さんも同席してほしいと は思いません。 しゃべりたいことがあっても言えなくなってしまうこともあるので・・ まぁ、たとえ友人が連れてきても 嫌味なことはいいませんけど・・ 奥さんと友人ではありませんので。

noname#31461
質問者

お礼

実は、夫の別な方面での友人とは私も親しくさせていただいており、 初めて会ってからだいたい1ヶ月に1度のペースで飲み会を開いています。 そちらでは、友人同士など関係なく、色々な人を連れてきたり 彼女もちの人は彼女を連れてきたりとオープンな付き合いでとても居心地がいいです。 私は夫に聞かれて、バカ正直(?)に 「そちらとは付き合っていきたいけど、こちらは遠慮したい」と言ってしまったから 余計に夫にとってはショックだったのかもしれません。。。 自分の非はありますが、 問題の友人たちが私にしたことはやっぱりショックで、 それを忘れて遊ぼうと思っても、私はうまく気持ちが切り替えられそうにないです; どうするのが最善なのでしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.6

NO.5です。 言い忘れました。 ハッキリさせた方がいいと言いましたが、 すべてを拒絶する方法ではないですよ! 会話がないのが辛いから謝って許してもらって終わり。 ではなく、きちんと話した方が良いですよ!と言う意味です。 質問者様から、この間は言い方が悪くてごめんねときっかけを作ってみて話し合って見たら?と言う意味です。 すみません。

noname#31461
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.5

こんにちわ。 旦那さまと会話がないのは寂しいですよね。 「ごめんね。私も一緒に行くよ、仲良くなれるようにするわ」 って言葉でも言わないと駄目なのでしょうか? どんな時でも謝ればOK!って人がいますがそんなタイプですか? (こっちは面倒くさいから謝っておけって感じで、態度もあきらかに面倒臭そうに謝ってるのに、“ごめん”って言葉だけに満足する人) ↑こんな人なら、ごめんって言ってしまえば済むので楽ですが・・・。 友達を否定したことが許せない!仲良くする努力をして欲しい! それを約束してきちんと謝るまで許せない。と言うのなら難しいですよね。 >謝ろうかな・・・と思う気持ちと、 ここでハッキリさせた方が良いと思う気持ちでゆれています。 ↑私は、ハッキリさせた方がいいと思います。 自分の友達だから仲良くして欲しいと思う気持ちはあっていいと思いますが、 自分の友達と仲良くしなくてはいけないと相手に強制してはいけないと思います。 誰にだって好き嫌いの感情はありますし、ましてや質問者様は仲良くしようとして歩み寄って見たのに、 旦那様のお友達は拒絶したのですよね。 今更、もう一度歩みよるなら仲良くしてやってもいいよ! みたいな態度は私なら許せませんし、ノコノコ遊びに行くなんて屈辱です。 仲良くしてもらわなくて結構!こちらから願い下げよ!って思っちゃいます^^; まぁ私も同じ立場でも夫にはここまでの本音は言えないでしょうが、 もしも夫の交友関係の行事に参加させられる、または参加しないとおかしいと言われるようなら、 参加する事を条件に、夫にも条件を提示します。 (1)私が行った時に、あなたの友達の言葉に傷つく事もある。 あなたは判らないかも知れないから、傷つく言葉の時はサインを出すからフォローして欲しい。 そんなに打ち解けてはいないし、私が怒ってしまったら場がどうなるか分らないから、私からは怒れないのを理解して欲しい。 (2)参加はするし、仲良くする努力もするけど、人には性格が合う合わないがあって当たり前。 特定の人と仲良くしろと強制されても出来ない時は出来ない事を理解して欲しい。 これは絶対に条件提示します。 もともと私の考え方は、私の友達は私の友達、夫の友達は夫の友達。 必要以上に仲良くする必要もないし、結婚したから必ず夫婦参加でとかなるのも嫌。 私の友達は私の味方だし、夫の友達は夫の味方。 夫の友達に夫の不平不満を話したって、最後は夫の味方です。(話した事ないけど) 逆を返せば、夫も私の事は大事でも、自分の友達の味方でもあるんですよ。それが友達だから。 だからお互いに自分の友達と仲良くして欲しいと思っても、自分と同じように仲良くしろ!って強制は出来ないと思うんですよね。 絶対に最初から友達同士の関係以上にはなれないしね。強制は無理ですよ。 お互いの交友関係を否定してはいけないけど、積極的に参加するものでも仲良くするものでもないと思います。 行きたいときは行けばいいし、行きたくない時は行かなくて良いと思ってますよ。 お互いの考えを尊重しないといけないと思います。 私は夫婦参加の行事があった時は、今回は用事があるだのなんだの言って、三回に一回は不参加を決め込んでます。 夫は自分だけ誘われたときも、一緒に行こうよと誘ってきますが、 夫の友達なので夫だけ行けば充分でしょと思う時は行きません^^; ただ!行きたくないと言うと、そのまま相手方に伝えられる恐れありなので注意してますよ。 (男同士はあまりオブラートに包んだ言い方しないので、行きたくないんだって~なんてそのまま言われるのです。 そんな事言われたら、次回参加出来なくなるので、行きたくないが本音でも、夫にも用事があるからと言ってます) 質問者様の旦那様が参加して欲しい、仲良くして欲しいと強制するのであれば、謝るより先にもう一度話し合うべきだと思います。 条件提示してみて様子をみるのも良いし、あなたが旦那様の友達と距離をとったお付き合いをしたいと思うのであれば、 否定はしないけど参加もしない方法も試してみたらいかがですか?^^; (旦那様には適当にその日は友達と用事があるから一人で参加してくれる?みんなに宜しく言っておいてね。 次は参加できたらいいな~楽しそうだもんね。なんて持ち上げて言ったらいいと思いますよ。 ←その嫌な友達がくるなら、もちろん次も不参加です^^;)

noname#31461
質問者

お礼

>どんな時でも謝ればOK!って人がいますがそんなタイプですか? 違うと思います。 ゴメンだけ言っても絶対許すわけがありません。 私が行かない、と言ったことを怒っているわけではなく、 私の発言が友人を否定しているように感じられたので口をきかないのだと思いますし。 仲良くする努力をして欲しいとまで思っているかはわかりません。 少なくとも私自身は、色々やってみた結果ダメだったという過去がある上、 「連れてこないで」とか「とられた」と言われた相手ですから もうどう接していいのかわからないのが本音です。 夫との間に途中から割り込んできた憎き女かもしれませんが、 いまだにイヤ~な気持ちが残っています。 >ただ!行きたくないと言うと、そのまま相手方に伝えられる恐れありなので注意してますよ。 これは注意ですね・・・うっかり伝えてしまいそうです。 男の人って融通がきかないもんなんですね、ビックリしました(^^; 正直言って、距離をとるというより今は会いたくないんです。 相手に彼女が出来たわけでもなく・・・ということは、遊び方は今までどおりで 同じ事の繰り返しになりそうな気がするからです。 でもこんなことで今までで最長の夫婦喧嘩が起きると思いませんでした・・・。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

友達も大事、妻も大事、ご主人にどちらを優先するのかと選択させるのは酷というものです。 友達という血の繋がりがないのに、兄弟のように仲良い存在がいるからこそ、今のご主人が出来上がっているのです。 その友人を批判することは(正しいか悪いかの判定ではなく)ご主人を否定するのと同じです。 いくら妻が大事でも、その友人関係は質問者様が現れるずっと以前からあったのです。 ご主人が何に支えられているかを、まず理解してあげないと、質問者様の意見は受け止めてもらえません。 恋人ができたことを祝福してくれない。 確かに不思議ですよね。 それは友人らが結婚したいと思うほどの女性とめぐり合っていないからです。 友人の大切さと拮抗するほどの存在を知らないのです。 怪我したことない人に傷の痛みは理解できません。 理解できない人に、祝福を願っても無駄ですね。 友人らが、かけがえのない存在と出会える日が一日も早く訪れるように願ってあげましょう。 個人的な過去で、高校生くらいでしたか、グループで友達の一人が恋人できて、みんなで一緒にいく約束をやめて彼とデートした時のことを思い出しました。 恋人ができたことをうらやましいような、友人との約束より彼を優先することの寂しさ、グループの友達は何人もいるのに取り残されたような孤立感。 そういう意味では彼の友人らは『子供』なんですよね。 多分、同窓会によくある、会った瞬間中学生に戻ってしまうから、余計に大人な態度を質問者様にとれないとおもいます。 <ここでハッキリさせた方が良いと思う気持ちでゆれています。 友人らがいくら子供でも、この先ずっと解り合えない態度をとってしまうのはご主人にとってショックです。 友人らが恋人を持ち、結婚すれば必ず考えが変わります。 歩み寄りを見せたのは、質問者様に少なからず悪いと思っているからですよね。 それを全く拒否してしまうのは、友達らの謝罪の気持ちを踏みにじることです。 質問者様にとって過去に受けた痛手に比べれば大したことではないけれど、そういう拒否の態度を続けられるのは相手にとってみれば辛いものです。 ご主人が無言になってしまったのは、質問者様が受けた痛みが予想以上のモノだったこと、しかも質問者様をそんな目に合わせたのが、大切な友人らだったこと、友人らが歩みよりの気持ちを示したのに、質問者様にそれは受け入れてもらえず、それがこの先も続くことが予想できたからです。 双方に対して、一体どういう態度をとればいいのでしょうか? ご主人はすごく悩んでいると思います。 みんながみんな自分の意見だけ言えば、この問題は解決なんてしない。 誰かが許して受け入れる柔軟さを見せなくては、どこかの縁がプチリと切れるだけです。 質問者様はご主人が大切に思っている友人らと切れることが望みなのですか? ご主人を追い詰めていることに、気づいてますか? わたしからの提案です。 「友達みんなが恋人をつれてくるなり、結婚して奥さんを連れてくるならわたしも参加するから、それまでは友達同士だけで遊ぶ時は遊んだらいいんじゃない? 急いで仲直りする必要はないよね。」 これは質問者様に覚えていて欲しいのですが、夫婦といえども心の奥の奥の本音は言っちゃいけない。それは今回の事で充分痛い思いをしたから理解できると思います。 大人なのだから、言って良いことまずいことの区別はつけましょう。 覆水盆に返らずです。 <謝ろうかな・・・と思う気持ちと これだけご主人を辛い思いにさせたのだから、ごめんねだと思いますよ。

noname#31461
質問者

お礼

そうですね・・・。 私が思ったところは補足文に書きましたが、 回答者様のおっしゃることも納得できる点は多々あります。 確かに、夫は私と出会うずっと前から友人と親しくしており、 楽しい思い出はたくさんあると思います。 そこを否定したつもりはありません。 夫が何故無言になったかの一文、何度も読み返しました。 確かにその通りです。 けれど、読みながら涙が出てきました。 初対面で自分の彼女と親しくするなと口をきいてもらえず、 夫と付き合えば俺の友人をとるなと言われ・・・ 私はそれでも別れてしまった友人との仲を取り持とうとしたり、 新たな出会いの場を設けてみんなで仲良くしようと願っていました。 夫と2人でいると機嫌が悪くなるので、友人達をヨイショしたり・・・ そしてその結果「彼女を集まりには連れこないで」と言われたのです。 >誰かが許して受け入れる柔軟さを見せなくては、どこかの縁がプチリと切れるだけです。 友人達が私と夫が付き合うことを受け入れて柔軟さを見せなかった時点で 私達の縁は切れていると思います。 少なくとも私はそう思っていました。 こう書いてると、私の考えってかなり凝り固まってますね・・・。 頭では分かっているのに、気持ちがついてきてません。 ありがとうございました。

noname#31461
質問者

補足

私も、相手方にお嫁さんなどが出来たら事態は変わると思っています。 今回は特別相手から謝罪があったわけではなく、 「奥さんもどうぞ」などのお誘いがあったわけでもありません。 夫のほうが私といる時に友人を呼び、同席させたという流れです。 夫と友人が切れればいいとは思っていませんが、 私は彼らと家族ぐるみで付き合っていくのは遠慮したいです。 会うなら夫だけであって欲しいと思っています。 ですから、それを告げると「俺の友人を否定するな」みたいな事を言われました。 質問文にも書きましたが、私も友人から否定されています。 その時夫が友人側につくような発言をしたことで、 夫にとって友人達がどれくらい大切なのかもわかっているつもりです。 だからといって、何故私が同席する必要があるのでしょうか? 夫の友人であって私の友人ではありません。 しかも、相手からは「連れてこないで」と言われてまで・・・。 「男の集まりに女なんて来るな」と今まで言われていたのに、 結婚したからじゃあどうぞ、といきなり言われても 自分の心がついてこなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.3

こんにちは。 はぁ、困った旦那様ですね^^; しばらくは口を利くのを我慢してみては如何でしょう? 相手の出方次第で冷静な話し合いか激戦かのどちらかでしょ。 その間に、質問者様は自分の考えを明確にしましょう。 いつでも気持ちを伝えられるように準備するのです。 『わからない』とか『う~ん』では相手は納得できませんよね? もしくは、手紙を書いてみる。 どうして友人と付き合うのが嫌なのかを明確に。 旦那様に対する思いも込めて(寂しいとか悲しいとか) 面と向かって話すと、言いたい事の半分も伝えられてないのでは? #1さんのお礼の欄にありましたが >夫からは「何も話さなくても俺と一緒にいればいいじゃん。 それもダメなの?」と聞かれましたが・・・ 妻は お人形さん ではありませんよ。 話しかけられれば応えなければいけないし、それを無視すれば また態度が悪いだのなんだの言われるでしょ? 厭味を言われてニコニコできる人なんて数少ないし、そもそも何故そこまで 我慢を重ねた付き合いをしなければいけないのでしょうか? 私なら『否定する訳じゃなくウマが合わない。向こうも連れてくるなと言ってるし、私も厭味を言われるくらいなら行かない方が良いでしょ!!』と 言っちゃいますね(↑以上に付加するかも知れない^^;)

noname#31461
質問者

お礼

夫の友人から私に対して話しかけてくるということはありません。 おっしゃるように、私はただそこにいればいいだけの存在かな?と思います。 実際夫の友人と私の友人が付き合っていた時は、 ゲームセンターで遊んでいるのを友人はただ見ているだけで、 みんなで遊ぶデートはいつもこんな感じだと言っていました。 友人はそれを別に苦と思わなかったから、みんなともうまくやっていけて 私はそれについていけなかったから疎遠になってしまったのもあると思います。 本当に彼らと付き合うことは嫌です・・・。 夫は私達に子供が出来たらみんなで遊びたいと思っているようですが、 今はそれすら心の中で嫌だと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.2

 こんにちは お宅では、笑いは TVですか?新聞ねたですか?  たまには、ばかなねたで大笑いしてみたいですね。  友達や付き合いの人逃げるわけじゃないし、真面目なのですか?  OKWaveでも見て他の人の様子をみて痛みも感じてください。

noname#31461
質問者

お礼

うちはテレビでしょうか? あとは2人で話してるうちに盛り上がったりして笑います。 だから会話がない今は全然笑っていません・・・。 夫の友人は私から見ると若干モラハラっぽい人で (私の友人が以前付き合っていたのですが、非常に束縛する人でした) 「しょっちゅう遊べないと友達じゃない」 「結婚式で会った時気まずい」とか言ったりする人です。 夫はあまり友人が多くないので、それでも大事なんだと思います。 他の方はもっと色々なことで悩んでますよね・・・。 それに比べればとるに足らない悩みだとは思うのですが。。。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なんか、子供みたいな人ですね。 疲れそうです。 結婚する前に気ずいていれば・・ 子供がいないのなら離婚もありかも。 子供できたら離婚は大変ですよ。 (養育費問題やどっちが育てるとか) 考えるなら今しかないかも。 後悔しないように・・ 貴方の本当の気持ちを嘘偽りなく伝えた方がいいと思います。 後々のために・・

noname#31461
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 他の部分では何かと柔軟な姿勢の人なのに、 友人に関してはこんな態度に・・・。 それだけ大事なんでしょうが、なんだか悲しいです。 夫からは「何も話さなくても俺と一緒にいればいいじゃん。 それもダメなの?」と聞かれましたが 正直友人達からの拒絶は私に結構ダメージを与えていたので 「わからない」と言ってしまい、それから口をきいてくれません。 こちらでは浮気とか風俗などの問題をよく目にしますが そういった問題ではないので、今のところ離婚は考えていませんが・・・。 どうしたらいいのかなと悩んでしまう日々です。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫のこと

    何度かここに相談しようと思っていましたが、どのように書いていいのかわからず断念してきましたが、今回は一般的な意見として、夫のことについて皆さんがどう思われるかお聞きしたいと思います。 一言で言うと、夫は自分にも他人にも人一倍厳しい人です。私とは正反対なのでどうしてそこまで厳しいのか理解できません。 たとえば、夫の中には地雷がありそれを私が踏むことによって喧嘩というか一方的な攻めが始まります。夫にしてみれば到底理不尽で自分が不当に非難、否定されたと言って私を攻め立てます。私にしてみれば、そんなに深い意味はないし、こそまで怒ることではないと思っています。 また、そのような態度が気に入らないようです。私がすぐに謝ると、何が悪かったのかもわからず、その場しのぎでの謝罪はいらないと言われます。しかし、言い合いをした後私も感情が高ぶっているので、落ち着くまでには時間がかかりますが、落ち着いてから謝ったのでは遅すぎると言われます。そして、謝ったとしても、自分が納得いくまで私を責め、反省の態度を見せろと言います。喧嘩が収束したころ、夫がちょっかいを出してくることがありますが、気持ちの切り替え着かなかったり、どう対応していいのかわからず黙っていると、気を使えと言い、あっけらかんとしていると反省の態度ではないといいます。 夫は自己愛が強いのではないかと思います。自分が否定されることを特に嫌っているようです。しかし、否定された相手のことを徹底して否定します。私も何度もひどく傷つけられましたが、夫にしてみれば、事実を言っているだけで、それで傷つくのは私の捉え方次第だと言います。とにかく喧嘩になると、いかに自分が正しくて、私が間違っているかを延々と主張し、そのことについて私が謝るまで何をしていようと話し合いが続きます。解決済み(少なくとも私の中では)の喧嘩についても、何度も持ち出し、いかに私が理不尽かを説明してきます。そして、それらのことに対して、一生忘れないとか、許さないと言います。 つい夫がぐちぐち言い始めると「また始まった」、「めんどくさい」と思ってしまいます。本音では、私が付き合って喧嘩をしてあげているという気持ちがあります。そのような態度が出ているのか、怒りに油を注いでいるようです。私にも直すべきところがありますが、どうしてそんなに上から目線で、私を教育するかのような態度で接してくるのかと思うと悲しくなってきます。 このような夫に対して、どのように対応すればよいのでしょうか?そして皆さんは、このような夫のことをどのように思われますか?

  • どうしてほしい?どうしたら良い?と聞く夫

    喧嘩後の話し合いで夫が都度言う台詞があります。それが「俺にどうしてほしいの?」「俺はどうしたら良い?」です。口調としては怒っているわけではありません。 話し合いの都度、毎回毎回必ずと言っていいほどこの台詞を言われたら、皆さんはどう感じられるでしょうか? 当初私はこの発言を良い方向に受け取っていました。しかし、毎回毎回言われる事で、そう思わなくなってきました。 相手の意見を聞き、取り入れようとしている発言に聞こえますが、本当にそれだけだと思いますか? 私には何だか「どうするのか」を良くも悪くも全て私に委ねているように聞こえます。夫としては言われたからする、みたいな。 ちなみに夫はツメが甘いものの口が上手いです。気弱な性格でもありません。

  • 夫の気持ちがわかりません・・

    以前、こちらのコーナーで質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2847969.html 結婚以来、4ヶ月、私がしょっちゅう夫に怒り、喧嘩をしていたら、夫から、私といるのが窮屈だから、1人になりたい、離婚したいといわれました。私は、今は、毎日、明るい顔を心がけ、夫が居心地のよい家を作ろうと努力中です。 あれから5日。夫は話しかけてはくれませんが、水曜には、私から話しかければ、会話はしてくれるようになりました。 しかし、同じ職場に勤めているのですが、火曜日は「残業します」とメッセージをくれたのに、木・金と、何もメッセージもなく帰宅して、風邪を引いたからと、私が家に帰ったときには寝てました(つまり、2日まったく会話をしていない)。私は「先に帰るね」とか、「飲んで帰るね」とか、何らかのメールをもらえればと思うのですが、それすらもありませんでした。寂しかったけど、笑顔で病気をいたわったつもりです。 今日、ふと見ると、いつもずっとつけていた結婚指輪をしていません。指輪置き場においてあったので、「してくれないの?」と聞きましたが、あいまいにされて、そのまま、放置されてしまいました。 そんなすぐに気持ちが変わるとまでは期待していませんが、水曜は会話に応じてはくれたし、木・金と会話はないものの、寝ている彼の風邪への気遣いもしてきたし、この5日、少しずつ関係がよくなってきているのではないかと、ほのかに期待していたので、新たに指輪をはずしたという行為はとてもショックでした。これは夫がやはり、離婚したいと思っている気持ちを表しているんでしょうか。 私は努力をし続ければ、彼が私を再び好きになってくれることはあるんでしょうか(彼は先週、「一度さめた気持ちはもどらないよ・・」といいました・・)。 また、以前から、来週末、彼の実家にお邪魔しようという話がありました。彼は一人で行くといっていますが、私は一緒に行くほうがいいでしょうか。そっと一人でいかせてあげるほうがいいのでしょうか。 こんな私に、アドバイスいただけませんでしょうか。

  • 良い夫なのか、そうではないのか、分かりません。

    良い夫なのか、そうではないのか、分かりません。 度々お世話になっております。 実は現在、夫との関わり方について悩んでいます。 夫は、頑固で亭主関白ではないのですが、自分が正しいと思っている事については、頑として譲りません。理論派なので、自分の筋を通すための自分の理論があり、自分の正義には絶対の自信があります。 もうすぐ2歳になる娘がひとりいます。 娘のことは溺愛していて、娘のためなら睡眠不足でも面倒でも、よく世話をしています。 娘の食事も作ってくれますし、お風呂や寝かしつけもやってくれます。 私が友達と飲み会に行くときも、快く行かせてくれますし、その間の娘のことは100%任せられます。 (現在私が専業主婦なので、夫は家事は基本的にやりません。以前共働きだったときは、分担でした。) 仕事で帰宅が深夜(平均0時)なので、夕飯も食べるときと食べないときがあるため、特別に作らず冷蔵庫にすぐに食べられるものを用意してある程度です。 本当に、よくしてくれる夫だと思いますし、親戚や友人からもうらやましがられるほどです。 頑固で、自分の正義は曲げないといいました。 夫の考える「夫婦のあり方」について、私とは考え方が違う部分もありますが、夫は自分の考えが当然だと思っているので、私は従うしかありません。 おそらく、夫の実家のスタイルが夫のなかでは「当然」なんだと思います。 夫婦の決まりごとは基本的に夫がもともと持っている価値観に従っています。 その上で、夫の発言に傷ついたことがあり、いまでもモヤモヤして許せない気持ちがあります。 発言は以下の通りです。 「キミは対人能力が低い。」(私は社交的な性格です。) 「うちのヨメなんか、エロ本読んでるんだよ」(夫の友人と食事をした時、TLコミックのことです) 「キミの親族を否定はしてないけど、危険視はしてる」 「またモラハラされた!」(何かにつけてすぐに言われます) 「キミの携帯を見た。親父の悪口が書かれていた、そんなに嫌いならもう実家にくるな」 (義父のことが苦手ですが、ショックなことを言われたので、友人に愚痴を言ったメールを読んだ) 「はぁ~~~~~~~~」(私の行動や言動が気に入らないと、大きなため息をつく) 「夫婦なんてお互い様なんだ」(私の気持ちを言おうとすると、すぐにそういわれて、私の気持ちを聞く前に、遮断されてしまう) 「セックスをしないのは、キミだって悪い」(2年半のセックスレス・妊娠前も数ヶ月に1度。誘っても、その気がなく、もう枯れたという。) 「猫はまったく言うことを聞かない」(私が結婚前から飼っていた猫を、蹴ったりします) 「気持ち悪いヤツ、めんどくさい女、ホントブスだね。」(私にではなく、私の友人のことをそういいます。直接ではありません、私にです) 色々ありますが、書ききれないのでこの辺にします。 私の育った環境や経験を否定する。 私の友人のことをバカにするのは、ひとりではなく、ほとんどの友人について言われます。 私は母子家庭なのですが、「母子家庭は遺伝する」といいます。つまり片親での生活を知っているから、うまくいかないと思ったらすぐに離婚を決断できるという意味だそうです。 もし、万が一離婚するようなことがあれば、親権は裁判にしたって絶対渡さないといっています。 書ききれませんが、私の夫が「良い夫」なのか分からなくなりました。 少し前までは、良い夫だと思い込んでいたのですが・・・。 最近、ハタとわれに返ると、どうなのかと・・・。 正直、私や親のことを否定(危険視?)されているのは、許しがたいことです。 やっぱり、いい部分がある以上、このまま気持ちを収めるべきですか? 夫の機嫌がいつ悪くなるか分からないので、毎日顔色を伺って生活しています。 正直、それも疲れました。 離婚したいとか、具体的な気持ちはまだ分かりません。 傷つくことを言われても、やっぱりいい夫なのでしょうか。

  • 夫婦として・・・夫として・・・どうすべきか?

    以前も質問させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3721345.html その後、話合いをしました(浮気疑惑を除いて、今後のこと等) あくまでも信じようと思っています。 自分自身のの気持ちに変わりは無く、家庭の事を一生懸命みています。 夫に対し「気持ちが無い」ままで家族というものに向き合えるのでしょうか?普段どおりに振舞えるのでしょうか?(以前と変わらなく振る舞いっています。自分も含め子供にも) 女性の方や経験された方御意見をお願いいたします。

  • 夫を傷つけた その後の接し方

    子供のいない30代夫婦の妻です。 悪気のなかった夫の些細な発言に私が怒り、その喧嘩の中での私の発言で夫を傷つけてしまいました。 その後謝罪はしたものの、夫は自室に籠るなど私を避けるようになりました。 挨拶や必要な会話はありますが、雑談は一週間ほどしていません。 私が傷つけてしまったので避けるななどと言うつもりはありませんが、叶うならまた雑談くらい出来るようになれたらと思います。 でも私を避けたい夫に無理やり話しかけるのも気が引けます。 今後どのように接するのが良いでしょうか。

  • 夫に対して何をすればいいのでしょうか

    以前 こちらで質問させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5195603.html その後、夫は彼女と別れました。 しかし、夫はかなり彼女を好きだったようです。 忘れることはできないと言っています。 じゃあ、なぜ別れたのかと聞くと、「私と別れることが、あなたの幸せだ」と彼女に言われたのが効いたそうです。 こんな夫ですが、私は帰ってきてくれてうれしいと思いました。 もう一度、やり直せるのなら、精一杯のことをしようと思っています。 が、家にいても、心ここにあらずといった様子で、深いため息をついてみたり、ぼーっとしていたりといった感じです。 好きな人と別れたのだから、仕方ないとは思いますが、正直つらいです。 でも、もう一度やってみようという彼の言葉を信じて耐えています。 私は、何をすればいいのでしょうか。 夫に何をしてほしいかと聞いても「分からない」と言うのです。 笑顔で「おはよう」「おかえり」という挨拶はしていますが、会話はほとんどしていません。 テレビの内容について話しかけたり、子供のことなどを話したりしていますが、すぐ終わってしまいます。 そっとしておくのがいいのか、返事がなくても話しかけたほうがいいのか、どうすればよいのでしょうか。

  • 夫とのことで、どうしたらいいか悩んでます。

    今年1月で結婚生活7年目がスタートですが、夫と2週間以上、険悪な状態が続いています。 夫と私はお互いに意地っ張りで頑固で相手の言うことを聞かないタイプです。 意見が衝突したり、夫が私の言動を不愉快に思ったりしたときは、何も言わず、ダンマリを 決め込んで、不機嫌オーラを全身から漂わせて、必要最低限の会話のみしかできません。 夫の機嫌が良いときに「怒ったら、なぜ、黙ってしまうのか?」を聞いたことがあるのですが、 夫曰く「自分の頭の中で、あれこれと反芻して、自分の中で気持ちを消化できるまで 話をしたくない」だそうです。 そのため、夫婦間で何かあると長期間、冷戦状態になります。 今までの冷戦の最長期間は2年前の3ヶ月で、そのときは離婚について頭をかすめました。 ほとぼりが冷めてきたときに、夫に「ずっと添い遂げる自信がない」と伝えて話し合い、 もし、離婚したら・・・も話し合って、「今は子どもを育てるためにお互いを必要としている」 ということで決着がつきました。 それ以来、夫も機嫌が悪くなっても、長引かず、翌日には機嫌を直すようになりましたが、 今回、久々の長期冷戦勃発です。(前置きが長くてすみません) 原因は私が節約を意識した生活をし始めたことです。ドライバーで水道の水量を少なくするなど よかれと思ってやったことが裏目に出て、夫の機嫌を損ねました。 夫には迷惑をかけたことを謝り、水道を元に戻しました。 約2週間経って、ようやく夫の機嫌が直りつつあったところに、私が不用意に「電子レンジの扉、 完全に閉まってなかったよ」という一言で、「すみませんでした。私が悪うございました」と また機嫌が悪くなってしまいました。 現在、私は仕事や夫とのことがかなりのストレスになったようで、生理が1ヶ月に2回くるなど 体調が芳しくなく、もうどうしたらいいのか考える余力がありません。 今朝、夫にも体調が悪いことを伝えましたが、無視でした。 現在、子ども(5歳)1人ですが、私よりも夫のほうが好きで、「パパでないと嫌!」 ということが多いです。 家事・育児は夫とほぼ平等に分担していて、子どもを引き取った場合、 今と同様に手をかけてやれる自信がありません。 今、どうすることがいいのか・・現状の打開法や夫への切り出し方など具体的なアドバイスを いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • モラハラ夫なのか、私が悪いのか。

    モラハラ夫なのか、私自身がおかしいから言われるのか、混乱しています。 普通に会話しているとします。 私は聞いている方で相槌をうってました。 「馬鹿だからそう思うだろ??」みたいな発言をと私に対して言ってくる事。 他は、 私がする事に対して「レベルが低い、会話にならない」といきなり言ってくる。 私は聞いている方で、黙るか聞き流すか または共感するぐらい。 「うん、私、頭悪いよね」 と言うぐらいしかできません。 夫は馬鹿だの一方的に言ってくる側なのに 「お前の顔が腹が立つ」と言い、 「自分の立場分かってるのか??横着言うなよ! 黙っとけよ!」と言われる始末で、私が悪かったのようになります。 私が何も言えないよう、先回りして言ってくるような言い方をされ、私としては、訳が分からないし、こんなやり取りがしたいとも思わない。 一方的に言ってくるだけで、これが蓄積したら爆発しそうです。 喧嘩しても夫は認めません。 10倍返しされるだけです。 子供も聞いています。(9歳と5歳) どのようにして冷静な気持ちを保てばいいでしょうか。

  • 私が買った本に、否定的な感想を言う夫…

    自分が購入した本に、夫が頻繁に否定的な感想を言うのでまいっています。 夫は知識量の豊富な人間です。 知らないことは何でも教えてくれ、歩く辞書みたいだな…とても魅力的な人だな…と思っているのですが、だんだんと、私自身が本を読まなくなっていく焦りも感じていました。 先日、久しぶりに新しい分野に興味を持ったので、手始めに新書を購入しました。 でも、同時進行で夫に読まれてしまいました。 夫の感想「この作者、たいしたことないねぇー」 それを聞いて、私は一気にその本への興味を失いました。 結局最初の数ページ読んだだけで読了ならず…。 自分で読んでみた感想が「たいしたことない本」だったら、それはそれで一つの知識となるので納得感があるのですが…。 夫に内緒で本を読む…という選択も考えましたが、あまり現実的ではないです。 私たちは会話をするのが好きな夫婦で、新しい知識を得てする会話は特に好きです。 そのため、同じ本を読んで知識を共有していることは会話をスムーズにしますし、 特に夫は私が読んだ(読んでいる)本を読みたがり、私も自分が読んだ(読んでいる)本を夫に読んでほしいと思います。 夫と会話を楽しむためにも、私もどんどん本を読みたいと思っているのですが…無気力になっている自分がいます。 何度か夫に「否定的な感想は言わないでほしい」と言ってはいるのですが、「そういうつもりはなかったんだけどな、ごめんね」と言われ、やはり夫に悪気はないみたいで同じ言動を繰り返します。 単に純粋に感想を言っているだけなのだと思います。 上手く自分で解決法を見つけられません。 夫の言動に振り回されないように私が変わるのが最善だとは思うのですが、なかなか上手くいきません。 夫と知り合う前は自由に本を楽しめていたので、その頃のように本を楽しみたいです。 同じような経験がある方、夫の気持ちがわかる方など、アドバイスをお願いいたします。