• ベストアンサー

newモデルについて

来期から基礎スキーを本格的に始めようと考えている19歳です そこで、板の質問なのですが、試乗された方でこのメーカーの板はよかった!というのがありましたら教えてください。 特にサロモン、ディナスター、を詳しく知っている方いたらお願いします。その他メーカーでもおすすめがあったら教えてください。 ブーツはドーベルマンのアグレッサー130かテクニカのフレックス130のものを購入予定です。 以前にSAJ2級を7点オーバーで取得して、次のシーズンは2ヶ月半くらい山ごもりする予定です。 各ショップのカスタムフェアがまもなく始まるので、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mafiko
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

基礎スキーを本格的にやるのであれば、DEMO用の板を買うよりも、競技用の板の入門か初級者向けの板を購入する事をオススメします。 2本買える予算があればGS(大回り)用、SL(小回り)用を買うことをオススメしますが、予算がない場合であれば サロモンのエキップGCがGS、SL両用だったと思います。 自分の分かる範囲内でのメーカー別の特徴としては Atomic:アイスバーン、アイスバーンに近いバーンを滑る事が多いのであれば絶対オススメします、板のグリップが全然違います。 オガサカ:オガサカ殺しという言葉があるくらいアイスバーンで使い物になりません。 ですが、筋力に自信がない場合はオガサカをオススメします。 柔らかいので少しのパワーで曲げれます。今年からVISTが標準になるので少し硬くなるようですが、大丈夫だと思います。 自分が現在VISTとオガサカ純正の両方を持っていますが、あまり柔らかさは変わりませんでした。 ディナスター:とにかく曲がる板というイメージしかありません。 簡単という表現が当てはまるかな? サロモン:最近のサロモンを履いていないので分からないです。すいません。 余談ですが 今までDEMOの板しか履いたことがない方に自分の競技用の板を履かせてみたところ、 おもしろい!板が走る走る!スピード出した時の安定感が違うな! との事でした。 全日本技術選でも、ある程度以上のレベルの方は中身が選手用の板、外見だけDEMOという特殊な板を履いておられます。 もちろん市販はしていません。 注意してもらいたい点として、 競技用の板を選ぶときに、選手用もしくは選手専用モデルというのが展示してあるんですが、 絶対にオススメしません。 2級程度では乗りこなせれません。乗りこなすどころか怪我します。 本来なら市販していない板です。メーカーのチーム所属の選手のみが本来買える物です。

orenohane
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.3

基礎スキーを本格的に始めるというのは、今までに基礎以外のスキー (競技やモーグル)をされていたのかな。 1級はまだ取得できない程度・・・と仮定すると、サロモンのデモ用の セカンドモデルくらいで少し長めがお勧めです。トップモデルでも滑れ るとは思いますが、1級ならトップモデルの必要はありません。 板が無関係とは私は思いません。初心者用の板でのカービングは困難だ し、大回りではバタついてしまうでしょう。レベルに合った板の中で、 好みのものをみつけられれば良いと思います。 それよりブーツのフレックスが硬すぎませんか?

orenohane
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 説明不足だったのですが、今まで競技をやっていました。 >>それよりブーツのフレックスが硬すぎませんか? ご指摘の通りです。 このブーツを選んだ理由は、自分の足のサイズがなかなかなくて、 この品を買わざるを得なかったということ、 あとは、滑走日数が100日を超えるので少し硬めでいったほうが いろいろと都合がいいだろうという上からのアドバイスです。 ありがとうございました。

  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.2

シーズンオフに売れ残りのディスカウント・スキーを買い,その板を3年はいて1級をとりました.板は無関係です.断言します. 板の選択に熱中すると,技術が伸びないのを板のせいにしてしまいます.これも断言します.

orenohane
質問者

補足

>>板は無関係です.断言します. それは言い過ぎだと思います。他の板を試した事はあるのでしょうか

関連するQ&A

  • サロモンの板について

    ボード歴8年です。フリーランのみでバートンのバランス、カスタムを使ってました。今年はサロモンのバーナーを検討してます。漠然として申し訳ないのですが、サロモンの板の特徴(長所、短所)をバートンの板に較べて教えてください。またバーナーは上級者でないと乗るのは難しいでしょうか? ちなみにバートンから他のメーカー変えたいのはビンディングが選べないないからです。

  • スキー板選び

    スキー板を購入する予定です。予算は5~10万円で基礎スキー用の板を探してます。サロモンのデモを考えていますが、みなさんのおすすめのメーカーや商品がありましたら教えてください。 私は21才、スキー歴15年、S.A.J.2級、北海道在住、171cm、57kg。今は4シーズン前のサロモンのパイロットを使ってます。

  • ビンディングの選び方

    色々なメーカーやタイプがあり、どのように選んでよいか困っています。 アドバイスよろしくお願いします。 シチュエーション:パウダー、B.C.、ゲレンデ(トリックはしません) 現在のビン:バートン カスタム(メンズ)←以前バートン レグザが壊れ急遽使っていました。 現在の板:バートンフィールグッドですが、いずれゲンテンのベビーマンタレイも。 現在のブーツ:サロモンですが、こちらも今シーズン買い替え予定です。 私自身は中級レベルです。

  • スキーブーツのOEM生産について

    スキー業界も世界的に再編の波が押し寄せて久しいですが、かつてのブーツメーカーの名前が消え、スキー板メーカーのブーツが多くなりました。 ブーツメーカーの買収およびOEM生産と推測しますが、どこのメーカーが作っているのかご存知の方教えてください。 例) ロシニョール → ラング    ・アトミック    ・フィッシャー    ・ヘッド    ・K2    また、ノルディカとテクニカは同じ製造元でしょうか?    アトミックとサロモンは、同じアメアスポーツですが、製造も同じでしょうか?    上記メーカー以外にもOEM生産させているスキーメーカーがあれば教えてください。    よろしくお願いします。

  • SAJの1・2級に受かるために適したスキー板とは?

    自分のスキー経験は、生まれてこの方10回程度です。 またきちんと習ったのも、初心者向けの講習を学校のスキー旅行で行った程度です。 今シーズン、ジブやキッカーなどで遊びたいと思いスキー一式を購入しました。 いざゲレンデで滑ると初・中級者向けの斜面では普通に滑れますが、 中上級者レベル・30度弱の斜面のスピードで板を上手く操れないと強く感じ、危ないと思いました。 そこでスキーの操作を上手くするために、SAJの1・2級を目標に練習やスクールなどに参加しようと考えています。 しかし、購入した板はフリースタイル用パーク向け・ツインチップ板です。 (サイドカット110-80-103・R15) またビンディングをメーカー指定のセンター寄りに取り付けています。 それと、ブーツは2バックル・フレックス90のものです。 そこで質問なのですが、 SAJ1・2級を目指す上で、この板では練習のはかどりが悪い・支障が出るといったことはありますか? また向かないようでしたらどのようなタイプ(オールマウンテンスキー・デモ・柔らかめ・硬め・Rの値)を購入したいいでしょうか? 具体的に板の名前を上げて頂きますと助かります。

  • スキー板購入・初級者用からのステップアップ

    去年からスキーを始めて、2シーズン目になりますが、現時点でスキー板購入を考えています。 現在の板はアルペンで買った一番安い板(ビンディング込みで15000円ほどの初級者モデル)です。 去年10回、今年16回行って、今シーズンはあと10回ほど行く予定です。 スキースクールのインストラクターに、板のレベル以上にレベルアップすることは難しいので、なるべく早く板を買い替えたほうがよい、買うなら170cmぐらいでラディウス17ぐらいがよいとアドバイスされました。 ちなみにスキースクールは4回行っています。 運動神経は良くはありませんが、体は鍛えています。 バッジテストを受けたいとかは特になく、純粋に早く上手になりたいと思っています。 早速スキーショップ(量販店ではない、個人経営)に行ったのですが、いきなり上級者モデルを買うより、中級者モデルを買った方がよい、中級者モデルの場合はどのメーカーも同じようなもの(上級者モデルにあるようなメーカー特有のクセがない)だから、試乗してもあまり違いはでにくい、とのことでした。 ただしネットでいろいろ調べたら、初心者でも結構上級者モデルを推しているのも(サロモンのデモとか)あったので、迷っております。 今の私のレベルで、これから上達していく上でどのレベルの板がよいと思われますか? ・中級者レベル ・中・上級者モデル ・上級者モデル 具体的な板の名前を出していただくとありがたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初心者用ブーツの問題点とは

    ご覧いただきありがとうございます。 アルペンスキーである程度ハードに滑走する場足、初心者用ブーツを使用することには何か問題点があるのでしょうか。 2002年から使用中の中・上級者向けノルディカ(フレックスインデックス90)がそろそろ不安になってきたので、息子が履けなくなったテクニカmodo4(105mmラストでフレックス60の初心者モデル)を使ってみようかなと考え、部屋で試し履きしました。前後の柔らかさとカフの低さが少し気になりますが、十分使えるような気がしました。 しかし、滑走して致命的な問題に遭遇するよりは、シーズンインの前に人に譲るか転売するのもいいかなと思っています。 そこで、こういうブーツはどのような点が問題になってくるのか教えていただきたいのです。 現時点で想像するのは、 1、硬い板で高速ショートターンをするときに前後方向の加重操作を板へ伝えきれない可能性とか、 2、プラスチックバックルが(特に前方向への荷重操作によって)破損する可能性とか、 3、今はちょうど良い快適さなので、柔かめにできているインナーがへたり出すとさすがにブカブカになる  などを考えているのですがいかがでしょう。 1、については、ある程度大きな操作をすればなんとかなるような気もするのですが・・・ 滑走スタイルとしては、整地、コブ、浅いパウダーどまりで、跳んだり擦ったりはあまりしません。 そこそこ急斜面も滑ります。 10年前にSAJ1級を取得した後も練習を積んでいるので、現行1級プラスαぐらいの基礎系技術はあると思います。 お手数ですがどうぞよろしくお願いします。

  • スノボ2枚目の板選びについて助言ください。

    スノボの板選びに関する質問です。 4年前初心者の頃に買った板を買い換えようと思います。 これまではロシニョールのやや重め、やや硬めの板を使っていました。 今はカービングターンの練習中で、今のところジブとかに入る予定はありませんが 少し飛んだりしたいなと思い始めました。 お店の人にいろいろと相談してみましたが、聞けば聞くほど迷路に迷い込んでいます。 キャンバーがいいのか、フラットキャンバー(ライン?)がいいのか、 どのメーカーがいいのか…頭の中が?でいっぱいです カービングのときの安定感と跳ねるための反発力がほしいので、 それなりの重さと、軟らかすぎない軟らかさがあるといいのですが、 欲張りな相談ですみません。 板に詳しいみなさんどうか、助けてください! 女子で身長は155.5cmで、ブーツは23cmのDEELUXEを使っています。 今までは143cmの板にのっていたため、少し短めの138~139cmほどのキャンバーか 142~143cmほどのフラットがいいのでしょうか? ビンディングは現在サロモンを使っていますが、新しい板に合わせて買い換えるつもりです。 ブランド等こだわりはないので、おすすめなものがあったら教えてください。 みなさん、よろしくお願いします。

  • スノーボードの板の選択について

    今00-01のBurton・custom158を使用しています。新品で購入してからずっと使用しているのですが、ターンの時にあまり曲がらないので板の購入を検討中です。 板の長さや硬さ・メーカーによる違いなど、次の購入時のポイントをお聞かせください。 ちなみに今の板は直線での安定性は気に入ってます。 次の物は型落ち、またはオークションなどの中古で、出来るだけ金額が安い物(1万~2万)を購入予定です。 宜しくお願します。

  • 選手供給用のマニアックなSKI道具の入手方法?

    今度新しく二代目の板を購入する予定です。板も当然毎年モデルチェンジしてすので、何年たっても飽きないものを狙っています。他人が持っていないものといいましょうか。そこで、一般の人が購入できない契約選手供給用の板やプレート、ブーツといったものの入手を考えています。(板のプレートで言うとサロモンのハングルプレート等) 本来では、使用用途、SKIのレベル等で道具を選ぶと思いますが、今回はそういった方向から入らずにあくまで道具からです。コレクター根性レアモノ好きといいましょうか(笑)。尚SKI暦は初めてかれこれ10年以上で大会に出場してます。まあSKIメーカに声をかけられるぐらいなら問題ないと思うのですが、何せ一般サラリーマンですので。 どなたか、こういったレアモノ道具の入手方法ご存知ですか? (ヤフオクとか以外で)

専門家に質問してみよう