• ベストアンサー

会社を立ち上げた友人へのお祝い

長年、合資会社を経営していた友人が、法改正により株式会社化するのが簡単になったといって、先日株式会社化しました。 といっても会社の規模は社員3名だけの小さな会社ですが・・・ で、友人として何かお祝いを持って会社に訪れようと思っています。 それほど近しい友人ではないのですが、やはりお祝いでもと・・・ この場合、日本酒1本をハダカで持っていくのは変でしょうか? またはビール6缶セットとかでもいいかな?とも思っているんですが・・・ 実際どんなものがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Q_ani
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

> この場合、日本酒1本をハダカで持っていくのは変でしょうか? > またはビール6缶セットとかでもいいかな?とも思っているんですが・・・ 友人という立場でおめでとうを伝えるのに↑この贈り物は十分だと思います。 「仕事の後に皆さんでどうぞ」なんて渡されると喜ばれるでしょう。 逆に高価なものよりも「ビール6本」などは気持ちが身近に伝わって良いのではないでしょうか。 ちなみに個人的に新規開業の贈り物で経験があるのは電波掛け時計や置物、 観葉植物(胡蝶蘭やユッカ、万年竹等)などです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#70726
noname#70726
回答No.1

こんばんは。 もしそのご友人がお酒好きな方であれば、日本酒で良いのではないでしょうか。開業祝い等に日本酒を贈ることはめずらしくないようなので。あとはお花とか観葉植物なんかもよく聞きますね。 あまり格式ばる必要はないかと思いますが、このあたりを参考にされると良いのではないかと思います。    ↓ http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020806A/index3.htm ちなみに日本酒であれば、私は銘柄にはあまり詳しくないのですが、金箔入りとか、名前がめでたいものとか、お祝い事に好まれるものがあるはずですので、お店の人に聞けば教えてくれると思いますよ。(ちなみにネットで調べてみたら「開運」とか「商売繁盛」なんてのもあるみたいですね) ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社形態がわからなくって

    はじめまして。起業を考えていていろいろ参考資料を読みあさっています。 財務とかも必要なのですが、 合名会社とか合資会社とか・・・いまいちこの形態の意味がわかりません。株式会社にしたいとは思いますが、まだまだ株式にするまでの利益が上がっていませんので今は、考えていません。 (ホントは、株式でと・・・。)世間一般の社会的評価とか見栄えとかありますが、家族で切り盛りしているとこなので合名会社とか合資会社を考えています。(会社法改正する前の有限会社が良かったのかと思うんですが。) 合名会社とか合資会社の違いとかいろいろな事を詳しく教えてください。

  • 合資会社から株式会社へ会社移行させる方法がわからず困ってます。

    お世話になります。 現在、合資会社を経営しておりまして、事業拡大に伴い、株式会社化を 検討しております。 当社の決算期は12月ですが、どのようにすれば、税金面、設立費用面で なるべくお金をかけないで手続きできるかわかりません。 合資会社から株式会社へは組織変更できないと聞いております。 いろいろなやり方があると思います。 ・12月決算期前に、合資会社を解散させてから株式会社新設する。 ・12月決算期後に、合資会社を解散させてから株式会社新設する。 ・合資会社を存続させたまま、株式会社新設する。 プロの目から見たら、他にもたくさんあるでことでしょう。 ちなみに、手続きの都合上、会社が1ヶ月くらい不存在するくらいは、かまいません。 また、会社名は新しい商号を考えていますので、類似商号とかいうものは問題ありません。 どなたかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 友人に子どもができました。お祝いをするべきでしょうか?

    そのままなのですが 友人に子どもができました。 すごくいい奴なんで、なにかお祝いをしたいのですが逆に迷惑にならないか心配です。 お返しとかあるんで変に気を使わせるといやだなあと思っています。もう30歳前なんでこういうこともきっちりしておきたいなあと思っています。会社とかでは恒例行事みたいな感じで「出産祝い」やっているんですが、友人となるとお祝いをするべきかどうか迷ってしまいます。以下の質問お願いします。 ・私は男です。友人は旦那の方です。奥さんは知りません。結婚式もいってません。 ・迷惑にならないでしょうか? ・お祝いをあげるなら、一家にあげるのか、子ども向けにあげるのか、どっちですか? ・あげるとしたら何かおすすめのの物はありますか? ・普通はするものなのでしょうか? ・生まれてから何時くらいまでにやるものなのでしょうか?

  • 大企業=株式会社?

    トヨタとかNTTとかJRとか三菱とか、誰もが知ってる有名な会社は全て株式会社だと思います。何故でしょう?必然? 株式会社の他に、合資会社と合同会社と合名会社があると思います。少し前には有限会社というのもあったそうですが、法改正でそれは株式会社になったと記憶しています。 有名な合資会社といえば何処でしょう?日本の会社の名前を挙げてもらえるとありがたいです。合同会社でも合名会社でも良いです。 早稲田大学は会社ですか?駿台予備校は株式会社で、大株主は駿河台大学だったと思いますが、正しい?

  • 合資会社のメリット

    合資会社の経営者が代表者変更に際して、株式会社への変更も検討中です。 株式会社の方が対外的な信用力がアップするということもあるかもしれませんが、それ以外のメリットがわかりません。 どのような点があるのでしょうか?

  • 友人が経営する会社で働くということ

    友人の経営している会社で現在従業員として働いています。就業して2年が経つのですが、このまま働いていいものか悩んでいます。 今現在、正社員としてではなく契約社員として働いており、もしこのまま続けるのであれば正社員にしてくれないか打診するつもりです。 その一方で、社長が友人という関係では、長い目で見てうまくいかないケースが多いという話も耳にします。 金銭的なトラブル(給料など)については今のところ揉めていないのですが、そういったトラブルって必ず起きるのでしょうか? その他、友人が経営する会社で働くメリット、デメリット、アドバイスなどがあれば、ぜひともご教授ください。

  • 正社員と合資会社・合名会社との両立の可否

    現在、株式会社で、正社員として勤めています。 今後は、合資会社・合名会社として独立をすることを考えていますが、 しばらくの間、両立するなどと言う事は可能でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 合資会社への公務員の出資

    地方公務員が合資会社へ資金を出資することは可能なのでしょうか? 実は、自分の合資会社を作りたいのですが、無限責任社員ですと、 経営者になる為、公務員は駄目の様に思うのですが、 書類上、親族を無限責任社員にして、自分は有限責任社員で出資するという 形にすれば良いように思うのですが、地方公務員法として問題はないでしょうか?

  • 合同会社と株式会社の選択

    設立60年の合資会社の無限責任社員である父が亡くなりました。 無限責任社員が亡くなると現在は合同会社の状態の様です。 私としては、この際株式にしたいと思っています。 合同会社と株式会社、それぞれ長所と短所がありますが、どちらがよろしいでしょうか? 名刺の肩書きなどは気にしませんが、仕入れ先など取引き相手からのイメージが気になります。 よろしくお願いします。

  • 友人を自分の会社で雇うべき?

    親から引き継いだ従業員10名程度の小さな会社を経営しています。 中学生時代からの友人が勤務先をリストラされたことから、私の会社で雇ってほしいと頼まれ迷っています。 友人としては信頼のおける元気でイイ奴なので、会社に貢献してくれるだろうと喜んでいる一方で、昔からの友人を社員として使うことが本当にできるのかどうか(怒ったりできるのか・どうしても気を使ってしまうのではないか・それを見ている他の社員に悪い影響を与えないか・・・)のハザマで揺れています。 アドバイスがあればありがたいです。

専門家に質問してみよう