• ベストアンサー

会社形態がわからなくって

はじめまして。起業を考えていていろいろ参考資料を読みあさっています。 財務とかも必要なのですが、 合名会社とか合資会社とか・・・いまいちこの形態の意味がわかりません。株式会社にしたいとは思いますが、まだまだ株式にするまでの利益が上がっていませんので今は、考えていません。 (ホントは、株式でと・・・。)世間一般の社会的評価とか見栄えとかありますが、家族で切り盛りしているとこなので合名会社とか合資会社を考えています。(会社法改正する前の有限会社が良かったのかと思うんですが。) 合名会社とか合資会社の違いとかいろいろな事を詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

会社の形態は大きく2つに分けられて持分会社と株式会社の2つに分けられます。 持分会社はさらに3つに区分されて合名会社、合資会社、合同会社のどれかです。 主に株式会社は将来大会社になる事を予定していて、第三者に株式を買ってもらうことで(全株自分で買ってもいいです)大きくなろうという形態です。持分会社は金銭以外の出資でもOK(信用などでも可)といういわば同好会のような形態です。合名、合資、合同はそれぞれ責任の重さの違いとなって3パターンあるのです。(詳しくは省略します) ただ、出資額0円の株式会社も作れるように法律が改正されているのでそこまで会社の形態で差がつくという事は無いと思います。定款の作成料も20万位かかるはずですし、無理して株式会社というカタチにこだわる必要はありません。どうせ出資してくれる人なんていませんし。持分会社でも出資してもらえるなら同じ事です。 むしろ、実際の社会で「有限責任だから責任は持ちません」なんて事になったら大変です。株式会社だから評価されるという事はないので(むしろ堂々と資本金数万円なんて書いてある方が非難されます)それよりもしっかりとしたプランを練って事業内容を充実させることが大切です。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

株式会社は会社法改正で設立がしやすくなっていますよ。 旧有限会社の設立を考えていたのであれば、株式会社が良いと思います。 他の回答にもありますが、株式会社の出資者は有限責任です。 合名会社の出資者は無限責任、合同会社の出資者は有限責任、合資会社の出資者は二種類で無限責任と有限責任です。 一般実務では、借入や高額な取引の場合連帯保証を求められると思いますので、基本有限責任は法律の中だけでしょう。 合資・合名・合同の三種は、聞きなれない人が多いので、良いとは限りません。すでにある信用で行うのであれば問題ないでしょう。ただ手続きや社名を名乗るたびに聞かれることも多いと思います。 私は会社法改正前に合資会社を設立し、改正後に組織変更せず新規に株式会社を設立させて2社で営業活動しています。事務処理は面倒ですが税金対策にも利用しています。最近合資会社を種類変更させて合同会社にさせましたが、これは通常取引で連帯保証のない部分での責任を有限責任にするためです。 設立の際には電子定款を利用されることをお勧めします。 ご参考になればと思います。

関連するQ&A

  • 会社といっても色々・・・

    起業する時に必要なことはなんでしょう? 起業の仕方の質問は、色々あり参考にさせて頂きました 会社といってもいろいろあるみたいなのですが、 合資会社・合名会社・有限会社・株式会社。 僕なりに調べて考えた結果、一番良いのは有限会社じゃないかなーと思います。 合資、合名については、責任が無限と言うこと、 有限、株式は、出資分のみでいいと言う点だけで決めたのですが、そこで、お聞きしたいのが有限会社は、一人ではできないのでしょうか? 出資金の集め方。維持の仕方等・・・ アドバイスいただきたいです。 みなさん宜しくお願いします。

  • 企業4形態

    株式会社、有限会社、合名会社、合資会社について詳しく教えてください。

  • 会社への出資について

    ちょっと疑問に思ったので質問させていただきます。 会社には ・株式会社 ・有限会社 ・合資会社 ・合名会社 がありますよね。 株式会社の場合、出資金(資本金)に限度額って言うのはないと思うのですが、有限会社・合資会社・合名会社には出資金の限度額って言うのはあるのでしょうか。 その他にそれぞれの形態にするメリットとか利用の仕方などありましたら教えていただきたいのですが。

  • 大企業=株式会社?

    トヨタとかNTTとかJRとか三菱とか、誰もが知ってる有名な会社は全て株式会社だと思います。何故でしょう?必然? 株式会社の他に、合資会社と合同会社と合名会社があると思います。少し前には有限会社というのもあったそうですが、法改正でそれは株式会社になったと記憶しています。 有名な合資会社といえば何処でしょう?日本の会社の名前を挙げてもらえるとありがたいです。合同会社でも合名会社でも良いです。 早稲田大学は会社ですか?駿台予備校は株式会社で、大株主は駿河台大学だったと思いますが、正しい?

  • 合資会社について

    会社を合資会社にするメリットが良くわかりません。辞書を調べると有限責任社員と無限責任社員からなる会社とありますが、それだけではピンときません。例えば、合名会社、有限会社と比べて、どのような形態に適しているのか、メリットは何なのか、教えてください。

  • 合名会社が少ないのはなぜ

    合名会社や合資会社が少ないのは無限責任ということで嫌われているのでしょうか。組織が簡略で株式会社や有限会社より資本金も少なくて設立も簡単そうなんですが。

  • 会社員をしていますが節税のために、会社を設立しようと思います。会社を設

    会社員をしていますが節税のために、会社を設立しようと思います。会社を設立し、家賃を社宅として経費計上するのが目的です。 株式会社、有限会社、合資会社、合名会社などいろいろありますが、できる限り費用がかからず、簡単に設立できる会社で、上記のような節税が可能な方針でやりたいと思っています。 簡単に、かつ、費用がかからず設立できる合名会社、合資会社あたりにしようと思っていますが、社宅として経費計上する場合、株式会社や有限会社じゃないとダメというような制約はありますでしょうか。

  • 合名会社の存続理由(合名会社が存在する理由を教えてください)

    会社法について、業務で必要なため、職場で勉強会をしています。 新会社法ができましたが、「合名会社が存続している理由ってあるの?」と聞かれて、色々と調べているのですが、適当な答えが見つかりません。 有限会社は株式会社に統合されており、合名会社はいまや老舗の酒造会社くらいしか見当たりません。合資会社にはまあ多少なりとも意味があるような気がしますが(有限責任社員により資本拡大が可能)、合名会社が法改正後も存続している理由がうまく説明できません。 データ引用元もわかれば、あわせてお教え願います。

  • 会社について

    私は法学部の学生ですが、今年総則・商行為は履修しましたが、まだ会社法をやってないので、間違った知識でアホな質問かもしれませんがお答え頂ければ幸いです。 会社には大きく、株式会社・特例有限会社の他に持分会社がありますが、どうして株式会社ではなくて、合名会社・合資会社の様な社員が無限責任を負う様な形態で会社を設立するのでしょうか。 有限責任社員から成る合同会社ではなくて、無限責任を問われる合名会社として会社設立する意図はどんな所にあるのでしょうか。 どういう業界に持分会社が多いのでしょうか。

  • 合資会社の略字はないのですか?

    こんにちは。 株式会社は(株)、有限会社は(有)と書くことがありますが、合資会社はどのように表記するのでしょうか? (合)だと合名会社と区別がつかないですよね。 ご存知の方教えてください。

専門家に質問してみよう