• 締切済み

困ってます・・・

cherosukeの回答

回答No.4

媒体社の考え方にもよりますが、1か月以上たって記事になって いなければ、今後も出る可能性は少ないような気がします。 基本的に広報する際のポイントを再確認したほうがいいと思います。   (1)発表の仕方やリリースの内容    まず、記事にしやすい内容になっているか。    下記URLに紹介の本とかは参考になると思います。        (2)普段の媒体社との付き合いについて    まず、媒体社とのパイプをしっかり持つようにしましょう。    しっかりしたリリースを流したり、質問には丁寧に答えたりと、    広報業務の基本をしっかりしましょう。    その他、もちろん他の方が言われているように「接待」的な    ことも含まれるかもしれませんが、そこまで露骨にする必要は    特にないような気もします(その業界によりますが)。    まぁ、食事が出来るくらいの関係性ということでしょうか。   (3)そもそも、その技術自体が「ニュース性」があるか?    基本的に記事は読者が読んで有益でなければならないという    大前提があります。「広告」とは違うので。    ただ、その媒体に大量の広告を出稿している場合は別です。    広告をいつも出していただいている代わりに記事を優先的に    出したりということはあります。 長々と書きましたが、基本的には広告とは違いますので、 「間違いなく掲載される」ということはありませんし、 掲載されなかったからといって文句を言うこともできません。 まずは広報に関する本を一冊読まれることをオススメします。 

参考URL:
http://www.boople.com/bst/BPdispatch?isbn_cd=9784756910578

関連するQ&A

  • 教えて下さい!

    私は最近、某中小企業に化学の研究員として入社しました。 また、弊社の開発した技術をプレス発表したく日刊工業新聞や共同通信 等とアポを取り、取材に応じてきました。 しかし、両社共に口を揃えて『素晴しい技術なので弊社としては 慎重に対応したい』と言われました。 しかし、月日が流れいつまで経ってもプレス発表に至りません。 初めての取材から1ヶ月強経ちます・・・ 私は前記した事に詳しくないのですが、取材~プレス発表まで 普通はどれ位の期間を要するのですか? また、上記の情報だけでは判断難と思いますが、建前でお褒めの言葉? を頂いているだけと判断したほうがよろしいのですか? その他、ご感想ありましたらお願いいたします。

  • 大学の教授に認めてもらうには

    大学一年生です。 早いうちから専門的なことを学びたいと思いいくつかの教授のところに行きましたが「やりたいだけではだめだ。力があることを示さないと。」といわれ門前払いを食らいました。 力がないことはわかってますが、それをつけるために大学にはいったのでなんとかしたいなぁ。と思っています。 研究室が決まる前から研究室に遊びに(勉強)行くにはどうしたらいいのでしょうか? 独学では無理でしょうか…?

  • ネット販売をしてます クレーマーの対応について

    もう病んでPCも開きたくないんですが そういう方への電話対応を 個人の人に頼んでも問題ないんでしょうか もしくは安くそういうクレーム対応を専門にやっている 会社などはありませんか? 正直警察が間に入ってくれれば良いのですが きちんと書類とかみないと電話もできないと門前払いの事が多いです。 お互いの主張をきいてくれて 法的にこうだからと説明してもらえるような 機関はないでしょうか そうすれば悪い方が 負担しておわれると思うので

  • まったくの凡人がデザイナー目指し現在28才

    一応デザインの専門学校でましたがデザインの仕事にはつけませんでした別の仕事しています。そんなこんなで28才。デザインの道を目指してますが私のデザイン事務所起業は叶うだろうか?他の方のデザイン事務所に就職しようとしましたが門前払い。まずパソコンがない。技術もない。賞もとったこともない。 今この無能な私がデザイナーになるためこれからできることは何だろう!?ご意見お願いします。

  • デュアルブートにしたら、音が出なくなってしまいました。

    現在、emachinesのJ3210というモデルを使っています。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3210.html 先日、Vistaに対応していないソフトを使うため、XPをデュアルブート用にインストールしたのですが、なぜか、サウンドデバイスのみ認識してくれず、音がまったくでない状態になってしまいました。 テクニカルサポートにも問い合わせてみたのですが、「デュアルブートに関しては検証していないので答えることができない」と門前払いされてしまいました。 ちなみに、Vista側では、すべて正常に作動しています。 どなたかご教授いただけないでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  •  取引先より金型費用分割

     いつも、勉強させていただいております 小生、知識不足と初耳な案件にてご指導お願いしたく 登録いたしました、ご指導の程宜しくお願いします 弊社は製造末端のプレス製品加工を行っております。 不況の中新規案件にて、受注の商談を進めておりますが 製造に必要な金型製作費用全額を36回の分割との条件があり 長らく加工業を営んでおりますが、恥ずかしい事ながら 初めての事案です 生産するに当りまして、金型は弊社取引様にて製造 弊社の立替払いとなります。 質問でありますが。 1 金型製作費の分割は当たり前の条件なのでしょうか   大手メーカー1次会社は別としまして   資金の乏しい末端にまでそのような条件はどうなのでしょう? 2 仮に分割を了承し、銀行からの借りれも、考えておりますが、利息の請求   は正等なのでしょうか 3 法的な対応策はあるのでしょうか?双方共に資本金1000万の法人各で  す

  • マスコミとして認めてもらうには?

    新しい会社を起こす予定です。 分野にもよると思うのですが、仮に芸能関係として下さい。 新しいCMや映画の製作発表など、記者会見が行なわれる場合があると思います。 マスコミでなければ、取材ができないと思うのですが、どうしたら、許可がおりるのでしょうか。 この人はマスコミの人だから、許可してもいいと何で判断されるのでしょうか? フリーの方も含めて、だれでも申請がおりたら、ファンレベルの人でも入場できると思うのですが。 旅行協会みたいに、どこかに登録しないといけないのでしょうか? それとも地道な営業で、マスコミとしてやっているので、次回より許可を下さいとお願いするのでしょうか? また、そもそもの会見の情報はどこからくるのでしょうか? 大きな新聞社などになれば、当然プレスリリースなどが届くと思うのですが、マスコミと認められない限り、会見の連絡もこないですよね? やはりコネクションがないとやっていけない世界なのでしょうか?

  • 請負金の支払いに関する質問です。

    請負金の支払いに関する質問です。 建設業の専門工事業を営んでいますが、弊社下請負Aが同業者Bに対しての労務費不払いで困っています。 BがAに対しての出来高支払いを止めて弊社からBに不足分を支払ってほしいと相談されています。 この場合、Aの承諾なしにBに支払わなければならないのでしょうか?詳細は下記に示す通りです。詳しい方、ご教授願います。 ※AがBに対しての支払いが全て労務費です。更に、一部ではありますが支払っています。 ※Aの既支払額は、Bの住んでる地域の最低賃金を超えています。 ※弊社とAの請負契約は単価契約となっており、出来高払いになっています。単価の内訳の90%がAとAが抱えている職人の労務費です。 ※Bの不足請求額はAの先月出来高の2倍です。 ※Aは倒産や破産はしてませんが、連絡がつかない状況です。 ※Bが弊社の現場で働いているのは知っておりましたが、直接契約している訳ではありません。 ※Bの抱えている職人は家賃も払えないと相談されています。 ※弊社とAの下請負契約約款には立て替え払いは、原則としてしないと明記されています。

  • 比較されてるのでしょうか?

    お世話になります。 私は、ある専門職の仕事をしています。 あまり親しくはないですが、知人のかなり年上の男性が 私の仕事について「あなたはこういう所が良くない」 「あなたの腕であの仕事をしようと思っても、門前払いでしょう」 とたびたび言ってきます。 最初はアドバイスだと思い、有難く聞いていたのですが、 そのうちに「Aさんは才能がある」「Bさんの仕事は凄いと思う」など 話の文脈に関係ないことを、いきなり言ってくるようになりました。 (AさんBさんは私にとっての同業者です) 「私の自分の仕事で一杯一杯だし、そういう事を話されるのは 少し不快だし対応に困る」と、やんわり伝えたのですが、 期間を開けてまた言ってくるようになりました。 ひょっとして、私はその人に、他人と比較されているのでしょうか。 ですが、もしそうだとしても動機が良く分かりませんし、 時々は優しい言葉もかけてきます。 その人は、よく鬱で入院しているそうなので下手な対応も出来ません。 もし向こうに何ら悪意がないのなら尚更です。 この人にどう対応していけばよいでしょうか? 最後まで読んでいただいて有難うございます。 分かりにくい文章がありましたら申し訳ありません。

  • ショッピングクレジットへの適用金利について

    はじめまして。早速ですが質問です。 私の母が某マルチまがいで有名な会社の品物に手を出していたようで、そのクレジット購入明細に目を通しました。(もちろんそんな所とは関わらないように止めさせています) すると購入金額が約25万円に対しての手数料が6万5千円あり、金利として計算すると26パーセントほどあります。 通常、キャッシングでもないショッピングの手数料が購入額の4分の1というのは考えられない率と思っています。 あくまで「手数料」と表記されている部分が気になりますが、今ニュースで言われている「グレーゾーン金利」というものは、このケースには適用されますでしょうか。 この契約のクレジット会社が、アコムだったので問い合わせをしましたが、門前払い的な対応しか受けられず、ご質問させていただきました。