• 締切済み

大学3年生で初めてのアルバイト

こんにちは、今まで私はお金について困ることがなかったのでアルバイトをする気がありませんでした。 しかし先日、父が怪我をしてしまい突然金銭面について危なくなってしまいました。 一応、大学を卒業できるお金はあるからと言われましたが、就職活動のための資金は自分で貯めようと思って、アルバイトをしようと思うのですが、3年になってから授業が難しかったり、資格の勉強もしようと思っているので、あんまり覚えることが少ないというか、仕事を覚えるまで一ヶ月かかるとか言うアルバイトではないバイトがしたいのですが、どういったバイトがあるのでしょうか?あと時間も夜の10時には終わることができて、この半年間ぐらいで稼ぎたいのですが…。 何か良い意見をお願いします。

みんなの回答

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.4

これから就職されるのでしたら、学生時代に一度ぐらいはアルバイトを経験して、社会勉強をしておいたほうがいいと思うので、短い間でも、ぜひされることをお勧めします。 覚えやすいのは、やはりファーストフードなどの、マニュアル化された仕事です。 やることが、こと細かな所まで決まっているので、それさえ覚えればラクです。 しかし、どんな仕事であれ、レジ打ちひとつにも、慣れるまでにはやはり数週間はかかるものです。 ウエイターの仕事の中では、バイキングの店はラクでした。 オーダーをきいたりする必要がないし、料理も運ばない。席に案内して、片付けて、レジ。時々料理の補充と有料のアルコール飲料だけ注文を聞いて運ぶのみでした。(電話応対やレジ締めなど、厳密には他にもいろいろありましたが。) 9時閉店の店などでも、9時半ぐらいまでは片付けの仕事があります。 閉店までシフトに入ってしまうと、レジ締め業務や片付け業務をすることになりますが、これらはややこしい仕事です。 これらに関わらないようにする為には、もっと夜遅くまで開いているお店を選んで、「10時までは勤務可能」で応募するといいと思います。

TERRA-jp
質問者

お礼

アルバイトというと私のイメージでは、社員にこき使われたりお客のクレームとかにも対応したりとなんかすごく心身ともに疲れそうなものだと思って今までやるのを躊躇してたのですが…お金が欲しいのもありますが、これも社会に出るための「勉強」だと思ってやれば良いかもしれませんね。私、勉強好きなので。 閉店時間が早いところのほうが危なくなさそうで良いなと思っていたのですが、逆に帰るの遅くなって危なそうですね。できるだけ遅くまで開いているところで時間について相談できる場所を探してみようと思います。

  • r_bright
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんばんは。私も、大学生で資格の勉強などしていて毎日帰りが遅いので、アルバイトをするのがなかなか難しい状態にあります。 そのため、私は短期で募集しているバイトや、一日だけでもOKな人材派遣のバイトに登録しています。 派遣のバイトでしたら、自分がバイトをしたいときだけ(好きな時間・曜日に)、仕事をいれればいいし、簡単な仕事も多いと思います。 ただ、希望した日に必ずしも仕事があるとは限らない所や、ほとんどの派遣会社は集合場所への交通費がでないといったデメリットもあります。 これは、一つの案として見ていただけれは幸いです。 また、スーパーや街角にある無料のアルバイト情報誌なんかにもいろいろと情報がのっているとおもうのでそちらも参考になさるといいと思います。

TERRA-jp
質問者

お礼

派遣とゆうとなんかいつも場所が変わって、常にやることが違うとがちがって難しそうだと思っていたのですが、簡単な物もあるんですね。 とりあえずいろんな情報誌とってきて調べてみようと思います。 短期というと、これからだと夏休みとかに一気に稼ぐというものですよね?夏休みはとりあえず授業の心配はないのでやりやすそうかも。

noname#32896
noname#32896
回答No.2

率直に言って、難しいですね。 NO,1の回答者様も仰っているように、「仕事の内容を覚えるスピード」というのは、人それぞれだと思われますので・・・。 回答になっていないかも知れませんが、これから就職活動をなさるということで助言致しますと、「自分に何が向いているのか」というのは結局、「実際にやってみないことには分からない」というが正直な所です。 これを考えますと、「どんなアルバイトがいい?」という質問に対して、「満足いく回答は得られないのでは?」と思われます。 ですが、就業時間に関しましては、質問者様のご希望通りになる可能性もありますので、「仕事で選びにいく」のではなく、「就業時間を優先させる」という方向で、アルバイト先を探されてはどうかと思います。 「授業も資格勉強もある」ということですので、例え簡単な仕事が見つかったとしても、「就業時間に都合がつかない」ということになれば当然、辞めざるを得なくなってしまうと思います。 ですので、「アルバイト先をどうしても見つけたい」(アルバイト先は、探せば幾らでもあります)というのであれば、前述したように「就業時間に融通が利く」というアルバイト先を探される方が効率がいいかも知れませんね。

TERRA-jp
質問者

お礼

やっぱり自分の好きなことや得意なことが活かせるとこの方が覚えが早いかもしれませんね。 そうゆうところで時間の融通が利くバイト先を探してみようと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

授業も資格取得も…となると、アルバイトしない方がいいんじゃないの?と思うのですが… 挙げるとすれば、ファーストフード、コンビニ等が一般的ではないかと。ただ、人それぞれ適性などもありますので、あなたが1ヶ月で覚えられるかどうかはわかりません。

TERRA-jp
質問者

お礼

ホントはしたくなかったのですが…これ以上親にお金を払わせるのも嫌なので。 やっぱり自分の好きなことや得意なことが活かせるとこの方が覚えが早いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 大学4年生です。3年以上続けているアルバイトを辞めようか迷っています。

    私は高校3年生の終わり頃から某大型小売店でアルバイトを続けています。 学業に専念したいのが一番の辞めたい理由です。就職活動も落ち着き、その後には卒業論文、国家資格受験が控えています。また、ボランティア活動も進路に少なからず関わることですので、週2程行いたいと思うのです。(それが土日になります…たまに有償です。) さらに資金面でもあと一年は困ることはありませんし、(貯めたお金もありますし、学費はすべて奨学金で賄っているのですが、学費を半額免除させてもらっているので、それの余った分もあります。)就職活動をするようになって痛切に感じるようになったのですが、学生身分をのんびり過ごしたい、アルバイトを考えない生活をあと少しですが過ごしたいと思うようになった理由もあります。 国家資格受験のためには施設実習を1か月間行わなければならず、それが来月末に控えています。それを機に辞めることが一番のタイミングではないかと考えているのですが、なかなか辞めづらい現状があるのです。 理由1.長く続けているところなので、従業員の人たちに申しわけない気持ちがある。 理由2.慢性的に人手不足なので、(おこがましいかもしれませんが)私が抜けるだけで痛手となってしまう。 実際、先月辞めさせてもらいたいと店長に相談したところ、「辞めないでくれ」と頼まれてしまい、私からその話はなかったことに…と言ってしまいました。 正直なところ、就職活動を始めた頃から周囲との関係が気まずくなっており、(学生は親の金で遊んでいるだけ、と言っている人がいるみたいで…)また、会社の方針にも不信感が募ってきているのも事実です。(社員さんたちはみな素晴らしい人達なのですが…) 辞めるか辞めないかは私次第なことは当然ですが、何か一言でもアドバイスをいただければ幸いです。 長文失礼します。

  • アルバイトをやめたいのですが・・・

    いま、パチンコ屋さんでバイトをしています。 現在七ヶ月目で昼間は専門学校に通いながら、夕方からバイトに入っているのですが・・・ 来月の半ばから学校の授業が就職活動&検定対策の授業が放課後に入る事になってしまい、対策授業に出ると18時から始まるバイトに間に合わなくなってしまい、できればアルバイトを辞めたいんです>< 一応バイト先に入る時に、「学校を卒業するまでの二年間働きたい」という契約を結んでいるのですが・・・ 授業が急に増えてしまってバイトに間に合わないのは辞める理由になりますか??>< 「一応二年契約なのだから、バイトを優先してもらわないと困る」とか言われたりしませんかね??><

  • アルバイトを禁止する両親(大学4年生です)

    はじめまして。大学4年生・女です。1人暮らしをしています。 就職活動も無事終わり、授業もゼミのみになったためアルバイトをしようと思っています。 しかし両親は私が大学1年生の時からアルバイトを禁止しています。 1・2年生のときにアルバイトをしてみたいと思い1年ほどこっそりとしていたら、やはりバレ、やめさせられました。コンビニ店員のアルバイトでした。(頻繁に電話が来ます) 大学の目的は学業だとわかっております。成績も特に問題なく頑張ってきました。就職活動もこっそりアルバイトでためたお金で行ないました。貯金もなくなったのでアルバイトをしたいのですが・・・。 アルバイトをしている時は多少忙しくても心身ともに充実していました。夏・冬・春の帰省も欠かしませんでした。 私が心配なのはわかります。でもアルバイトしたいんです。今は授業も週1回で暇です。資格を取るための勉強もしていますが、それでも暇です。 なんとかアルバイトをする方法ないでしょうか。 正直に言うとしたらどのような言い方がいいと思いますか? これから始めるのはコンビニか弁当屋さんのアルバイトです。(田舎でバイト先も少ないので早く決めたいです) 夜間11:00までの日もあるので両親から夜間9:00か10:00にでも電話が来た場合・・・嫌な予感がします。正直に言ってしまいたいのですが・・・。 回答宜しくお願いします。

  • アルバイトの経験って・・・

    今年の秋頃から、そろそろ就職活動なんですが、 アルバイトの経験ってやっぱり、やった種類が多ければ多いほどいいものなんですか? 私はこれまで、一回しかやったことがなくて、それも8ヶ月ぐらいで辞めてしまいました。 一応就職に向けて何か資格を取ろうと思って、今漢検を勉強しているんですけど、 やっぱりアルバイト歴ってかなり大事なんでしょうか? あと、一つのバイトをどのくらいの期間やっていたかってことも聞かれたりしますか? 教えてください!!お願いします!!

  • 大学3年生のアルバイト

    大学3年生のアルバイト こんにちは。私は現在、大学3年の女です。 今アルバイトの事で悩んでいます。私は先月バイトを辞めてしまいました。 というのは夏休みが終わって、後期の授業に実習が入ってくるのでかなり忙しくなり、週に1~2回くらいしかバイトに出られなくなるからです。今まで働いていたところは、週に3~4回くらい出なければなりませんでした。 しかし、バイトをしないとやっていけないので、何とかして新しいバイトを始めたいのですが、やっぱり3年だと採用されるのは難しいでしょうか? 派遣のバイトも考えてみたんですが、いつも仕事が回ってくるとは限らないし、できれば定期的に週1~2くらいでバイトできるところがいいです。 3年だと長期(半年くらい)のバイトは難しいですか?

  • 大学3年生の就職活動中のアルバイト

    現在大学3年生で、そろそろ就職活動が始まる者です。 今のバイトから新しく自給の高いバイトを始めようと考えています。候補のアルバイトがユニクロ、ガストのデリバリーなのですが、就職活動中のアルバイトはやはり融通が利く方がいいのですか?ユニクロは1ヶ月単位でシフトを出すそうですが、デリバリーはわかりません。しかしユニクロの方がやりたい気持ちが強いのです。ユニクロのバイトを始めるとなると、長期バイトになってしまうと思うですが、今から就職活動が始まろうとしているのに、ユニクロの一ヶ月単位のシフトのバイトは可能でしょうか?これから始まるであろう説明会や面接などとうまくやりくりできるか不安です。それと就職活動中にみなさんのバイトのシフトはどの位で決めますか?またシフト一ヶ月単位でバイトをしていらした方は就職活動中にどのようにやりくりしていましたか(週にどの位バイトを入れたか等)?長文ですが宜しくお願いしますm(__)m

  • 大学3年生です

    これから就職活動に入りますが、就職活動中はお金がとてもかかると思います。 皆さんは就職活動中にアルバイトはしていましたか!? していたら週に何日、何時間くらいアルバイトしていましたか!?

  • 大学生のアルバイト

    4月から大学生になる18才男子です。これからアルバイトを探そうと思ったます。そこでどうせやるなら就職活動にプラスのになるものがいいと思っています。 なにかおススメのバイトってありますか? まだ将来何をやりたいかは決まってません。

  • アルバイト面接について

     私は、アルバイトの面接で就職活動のことを聞かれると困ってしまいます。  現在、私は就職活動を続けながらアルバイトを探しているのですが、大学時代に就職活動はやっていたのか?現在は、何社くらい面接を受けたのか?どういう企業を狙っているのか等を聞かれます。  私は去年大学を卒業しました。在学中もやりたいこともなく、それほど真面目に勉強をしませんでしたし、アルバイトもサークルにも入りませんでした。  就職活動をなぜしなかったのか、実際は臆病な性格で学校の就職課を訪れることもできず、就職できるか不安になり、そのまま何もできずに卒業してしまいました。  卒業した後もなかなか重い腰が上がらず、9か月が過ぎ、実家からこのままだと仕送りをストップすると言われました。私もこれではいけないと、働くことに慣れるために派遣の倉庫作業のアルバイトを3カ月ほど働きました。最近やっと就職活動をやろうと意欲が湧いてきました。その前に活動資金を稼ぐためアルバイトをやりたいと考え、面接を受けてるのですがどう答えればいいのか分からず、なんとなく適当に何社受けてるとか話しています。  そこで質問なんですが、アルバイトの面接では正直に就職活動はこれからということを言ったほうがよろしいのでしょうか?正直に答えてしまうと今まで何やってたんだと逆効果になりますか?

  • アルバイトが怖いです。生活のために、すぐにでも働かなくてはなりません。

    アルバイトが怖いです。生活のために、すぐにでも働かなくてはなりません。ですが、面接の電話もなかなかできず、気持ちを固めて電話をし、面接に伺うことになったのですが、すでに辞めたくなっています。 ちなみに某ビジネスホテルのフロントのバイトです。 アルバイトの経験はコンビニで3ヶ月だけで、このときは学生で学業がつらくなり辞めました。現在は卒業しましたが、就職先が決まらないまま卒業し、就職活動を続けていますが、すっかり自信をなくしてしまい、いい求人もないため資格取得を考えはじめました。 その資格は講義を受講し取得するため、就職活動をいったん休止し、バイトをしながら受講しようと思い、生活もあるためバイトを探し、応募しました。 しっかり気持ちを固めたはずなのに、アルバイトが怖いです。人間関係もそうですが、バイト経験がほとんどないためすべてが不安です。人と会うこと自体が怖く、生活のためにも働かなくてはいけないのもわかっているのに、バイトを辞退しようかと考え、そちらに気持ちが流れてしまいます。 ホテルのバイトも週2から週4で、6時間からとゆとりがあり決して週5フルタイムなどきついシフトにはなりにくいのですが、もう少し楽なバイトがあり(クリーニング店の受付で、18時から21時までの週3日程度です)、ホテルの方は面接は受け、資格の受講のことも伝え、すぐに辞めずに受講しながらバイトもすること・就職活動も受講後は再開するつもりで考えていることも伝えようと思います。 そこで雇えないと言われればそこまでですが、もし採用の方向で話が進んだ場合、とにかくホテルのバイトを頑張ってやるべきだとも思いますし、辞退してクリーニング店のバイトに応募し、まず人と接することと働くことに慣れてきたら、かけもちなどで収入をカバーしていくほうがいいのか、悩んでいます。 気持ちが揺らいでしまうこと・アルバイトを怖いと感じてしまうのは意思が弱いからなのかもしれません。 ですが、発想転換のアドバイスなど頂ければと思います。お願いします。 ホテルのバイトの面接、今日の午後なんです

専門家に質問してみよう