• ベストアンサー

大学4年生です。3年以上続けているアルバイトを辞めようか迷っています。

私は高校3年生の終わり頃から某大型小売店でアルバイトを続けています。 学業に専念したいのが一番の辞めたい理由です。就職活動も落ち着き、その後には卒業論文、国家資格受験が控えています。また、ボランティア活動も進路に少なからず関わることですので、週2程行いたいと思うのです。(それが土日になります…たまに有償です。) さらに資金面でもあと一年は困ることはありませんし、(貯めたお金もありますし、学費はすべて奨学金で賄っているのですが、学費を半額免除させてもらっているので、それの余った分もあります。)就職活動をするようになって痛切に感じるようになったのですが、学生身分をのんびり過ごしたい、アルバイトを考えない生活をあと少しですが過ごしたいと思うようになった理由もあります。 国家資格受験のためには施設実習を1か月間行わなければならず、それが来月末に控えています。それを機に辞めることが一番のタイミングではないかと考えているのですが、なかなか辞めづらい現状があるのです。 理由1.長く続けているところなので、従業員の人たちに申しわけない気持ちがある。 理由2.慢性的に人手不足なので、(おこがましいかもしれませんが)私が抜けるだけで痛手となってしまう。 実際、先月辞めさせてもらいたいと店長に相談したところ、「辞めないでくれ」と頼まれてしまい、私からその話はなかったことに…と言ってしまいました。 正直なところ、就職活動を始めた頃から周囲との関係が気まずくなっており、(学生は親の金で遊んでいるだけ、と言っている人がいるみたいで…)また、会社の方針にも不信感が募ってきているのも事実です。(社員さんたちはみな素晴らしい人達なのですが…) 辞めるか辞めないかは私次第なことは当然ですが、何か一言でもアドバイスをいただければ幸いです。 長文失礼します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

人生は必ず岐路があります。 それを自身が受け入れるのか受け入れないのか、選択は難しいですが決断をしなくてはならないときがあります。 貴方の本業は学生です。 例えアルバイト先で貴方が重要であっても、アルバイトは所詮アルバイトなのです。 正社員並に給与は貰えますか。 将来に希望や夢が望めますか。 貴方は今まで立派にアルバイトをしてきたのです。 これからは更に新しい予定を立てている。 貴方の将来のために、貴方は決断すべきだと思います。 普通、大学生活を何度も出来ないと思います。 後悔しないためにも、学業に専念し大学生活を楽しんでください。 人気企業や大手でもない限り、人手不足はどこでもあります。 ネコの手も借りたいのです。 情にほだされて後悔しないでください。

kpot
質問者

お礼

ありがとうございます。ご回答なさってくださった文章全てに考えさせられました。 >人生は必ず岐路があります。 それを自身が受け入れるのか受け入れないのか、選択は難しいですが決断をしなくてはならないときがあります。 そうですよね。これからまだ幾度もこういう機会が訪れると思います。 それに迷わないよう、しっかりとした決断をします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

理想と現実に食い違いが生じるのは、ある意味必然的なものです。  いかなる時においても、(性格・受け止め方等によって程度はあれ、 )理想と現実にギャップが生じるのは、人生には不可避的なものです。  個々人が、自分の視野だけの範囲で生活しているのが現代的 現象ともいえますから、また他者のことまで視野が回らないのが (不条理ともとれますが)大半の方の立場ともいえますから、 自分の事は自分しか操作できないことをしっかりと受け止め、 (多少身勝手に周りから思われても)自己の本心のポリシーに 従うことが後々後悔しない生き方だと思います。 もちろん、その選択に責任をもつのは自分自身ですが。  「周囲の環境に従い従順に生きる」生き方も、それだけ 周囲との摩擦が起きる確率も少なくなるわけですから、 それはそれで素直な生き方だと思いますが、  「従順に生きる」ことによって、時間がロスされても、 「従順さ」を期待した周囲に後々責任を転嫁しても、 何の意味もありません。逆に自分が惨めになるだけです。  如何せん、不条理な世の中という事を前提に、 (従順な生き方をしようがしまいが)どっちにしろ不条理 な結果が生じる可能性が高いのが現実というものですから、 ある意味、革命的精神で自己の本心に従って生きるのが 私個人としてはベストだと思います。  人生というのは、「乾電池」同様、所詮、消耗品です。 生命力=エネルギーに無限力があるわけではありません。  「人生というのが自己のエネルギーの枯渇に向かっての 消耗的色彩を有している」のが真理だとしたら、その 限られた消耗期間を他人の顔色を覗いつつ生きるのは バカバカしいとは思いませんか? 常識、マナーもほどほどにしないとバカをみるのは 自分自身ですよ。 既に貴殿の文面には、回答が出ていると思いますが。

kpot
質問者

お礼

ご回答、読ませていただきました。ありがとうございます。 素晴らしく洗練されたご回答ですね。まるでおしえてgooではなくて専門書を読んでいるように感じます。 >既に貴殿の文面には、回答が出ていると思いますが。 そうですね。あと一押しがほしかったので皆さんの意見を伺いたかったのです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114303
noname#114303
回答No.5

こんばんは。私も1年前まで大型家電量販店で3年間働いていました。 お気持ち、よ~く分かります。 でも、ここはあなたの人生の為に辞める決意を固めましょう。 一緒に働いている人は「抜けられたら困る、辞めないで」と言うものです。 会社に冷たい言い方をすると、あなたはただのアルバイト。 社員と違い、会社にあなたを拘束する力は無いはずです。 「辞めないで」と言ってくれるだけ有り難いことですよ(^-^) >学業に専念したいのが一番の辞めたい理由です。 これも >国家資格受験のためには施設実習を1か月間行わなければならず、 >それが来月末に控えています。それを機に辞めることが >一番のタイミングではないかと考えているのですが、 これも充分に辞める口実になると思いますが… あなたも、今自分が最優先にしなければならないことをするようにしては如何でしょう。

kpot
質問者

お礼

周囲に同じ境遇の友達が中々いないもので… 同じ境遇であった方からの意見、とてもありがたく感じています。 ご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

> 従業員の人たちに申しわけない気持ちがある > 私が抜けるだけで痛手となってしまう お気持ちはわかりますが、あなたが抜けた後の事は会社が考えるべきです。 アルバイトなのですから、いつまでも続ける事はできないはずです。 おそらく店長さんはいつ辞めるといっても、そのようにいうと思います。 そんなものです、でも切羽詰れば何とかして行く。 それが組織というものです。      今は、あなたは自分の将来を第一に考えましょう。 アルバイトは一時を支えるだけ、これからの1年はあなたの将来を決定付けますよ。

kpot
質問者

お礼

>おそらく店長さんはいつ辞めるといっても、そのようにいうと思います。 実はその時に実習から帰ってきたら再開すると言ってしまったのですが…でも僕が抜けてからの問題はやはり会社の考えることですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zbo-1
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

貴方の将来ですから キッパリ意思を伝え止めると言いましょう アルバイトを続けていても 簡単に受かるような資格なのですか? 違いますよね アルバイトはアルバイト そして経営者は其れを認識している筈です。 その後を何とかするのは経営者の仕事で 貴方の仕事では有りません。 ご自身の将来を考えキッパリ意思を伝えましょう。

kpot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 優柔不断な性格なこともありますが、こればかりは特に迷っていることなんです。 しっかりとした意思を表示して辞めたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chorobi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

辞めてもいいと思いますよ。 長く続けてる分辞めにくいのもわかります。でもアルバイトなんだからもっと気楽にいきましょう。周囲との関係が気まずくなってて、会社の方針に不信感が募ってるのならなおさらですよ。 自分の将来が一番大事。そして自分の今がすごく大事!

kpot
質問者

お礼

>自分の将来が一番大事。そして自分の今がすごく大事! 胸にくるものがありました…! そうですよね。気楽にならなければ。 早速のご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチンコ店でのアルバイト

    閲覧いただきありがとうございます。 私は学生なんですが学費を支払うためにアルバイトを探しております。 学生の本分である学業を優先したいです。 そのため時給が良い為少ない日数でまとまった収入が得られるであろうパチンコ店でのアルバイトを考えています。 しかしインターネットではパチンコ店でのアルバイトは就職に不利など、自分にとってマイナスとなるとの書き込みを多数拝見しました。 言い方が悪くなってしまいますがパチンコ店でのアルバイトは経歴に傷をつけてしまうのでしょうか。(現在お勤めになっている方々すみません。) なおパチンコ店は環境が悪いことは承知しております。 私は国家資格の取得を考えております。 国家資格を持っていれば専門職として就職する際、パチンコ店でのアルバイト経験は影響されないでしょうか。 田舎なためアルバイト自体少なく、あったとしても時間が合わなかったり、家から遠かったりです。 また派遣などの単発でのお仕事はありません。

  • 大学3年生で初めてのアルバイト

    こんにちは、今まで私はお金について困ることがなかったのでアルバイトをする気がありませんでした。 しかし先日、父が怪我をしてしまい突然金銭面について危なくなってしまいました。 一応、大学を卒業できるお金はあるからと言われましたが、就職活動のための資金は自分で貯めようと思って、アルバイトをしようと思うのですが、3年になってから授業が難しかったり、資格の勉強もしようと思っているので、あんまり覚えることが少ないというか、仕事を覚えるまで一ヶ月かかるとか言うアルバイトではないバイトがしたいのですが、どういったバイトがあるのでしょうか?あと時間も夜の10時には終わることができて、この半年間ぐらいで稼ぎたいのですが…。 何か良い意見をお願いします。

  • 大学生はアルバイトをするべきですか?

     私は親元を離れて暮らしている、某国立大文系2年生です。 自分で言うのもおこがましいですが、私の家庭は比較的、経済的に恵まれており、生活費、学費はすべて仕送りに頼っています(都内の私立ではないのもあります)。そのため、過去も現在もアルバイトはしていません。 資格取得を目指いてはいるものの文系学部なため、けっして学業に追われて忙しいわけではありませんし、普段は自分の専攻分野の本を読み漁り、節約した仕送り(とはいってももちろん親のお金)でローカル線で旅行に行ったり、サークル活動をしたりという日々です。 私はファッションに興味もなく、パチンコ、麻雀もしないためこれ以上お金がほしいとは全く思っていません。 しかし、親からもらったお金を書籍代、ローカル線旅行代などにまわしていることに後ろめたさもありますし、周りの多くがアルバイトをしているため漠然とした焦りや不安があります。 (決して多い額を使っているわけではないので親に咎められることはないですが…) 奨学金とアルバイト代で苦学している友人は、見ていてたくましいし尊敬していますが、親に高い学費を出してもらって、それよりはるかに少ない自分のバイト代で遊びまわっている友人に、バイトをしていないことをバカにするような言われ方をされると、筋違いなのでは? と思ってしまいます。 また、これはわがままだとは思いますが、自分のやりたい勉強をし、時間にゆとりがある生活をできるのは今のうちだけだし、それが学生の特権だとさえ思っているのが正直な本音です。   そこで、(1)大学生は経済的に困っていなくてもアルバイトをすべきでしょうか?      (2)社会勉強になる、就職の際糧になるというのはよく耳にしますが、実際のところは?      (3)その他、してよかった、後悔したなどの体験談   などいずれでもいいのでご意見いただけると幸いです。  批判的な回答が来ることももちろん予想していますが、冷静な文体で回答をいただけると嬉しいです。  よろしくお願いいたします。

  • アルバイトを禁止する両親(大学4年生です)

    はじめまして。大学4年生・女です。1人暮らしをしています。 就職活動も無事終わり、授業もゼミのみになったためアルバイトをしようと思っています。 しかし両親は私が大学1年生の時からアルバイトを禁止しています。 1・2年生のときにアルバイトをしてみたいと思い1年ほどこっそりとしていたら、やはりバレ、やめさせられました。コンビニ店員のアルバイトでした。(頻繁に電話が来ます) 大学の目的は学業だとわかっております。成績も特に問題なく頑張ってきました。就職活動もこっそりアルバイトでためたお金で行ないました。貯金もなくなったのでアルバイトをしたいのですが・・・。 アルバイトをしている時は多少忙しくても心身ともに充実していました。夏・冬・春の帰省も欠かしませんでした。 私が心配なのはわかります。でもアルバイトしたいんです。今は授業も週1回で暇です。資格を取るための勉強もしていますが、それでも暇です。 なんとかアルバイトをする方法ないでしょうか。 正直に言うとしたらどのような言い方がいいと思いますか? これから始めるのはコンビニか弁当屋さんのアルバイトです。(田舎でバイト先も少ないので早く決めたいです) 夜間11:00までの日もあるので両親から夜間9:00か10:00にでも電話が来た場合・・・嫌な予感がします。正直に言ってしまいたいのですが・・・。 回答宜しくお願いします。

  • 就職活動中の大学3年の者です。

    就職活動中の大学3年の者です。 就職活動も本格化し、エントリーシートも今現在で7社も溜まってしまいました。 全てを提出するわけではありませんが焦ってます(汗 そこで質問なのですが、エントリーシートの項目に 『当社を舞台に取り組んでみたい仕事、夢をあなたの学生生活の成果(誇れるもの・資格・スキルなど)を基にお書き下さい』 とありました 学生生活とはやはりゼミや学業、サークルなどでしょうか? 学生生活と聞かれアルバイトの体験談を書かれている方も居ると思いますが、アルバイトでも良いのでしょうか? 私の大学生活は入学してからアルバイトに追われる日々でしたので、サークルや資格取得の経験もありません。ゼミもアルバイトに支障が出ないように比較的楽なゼミを選んでしまい、プレゼンなどといった活動も行っていません。勉強の話をしても大学生は勉強して単位を取得することが当たり前なので、大したアピールにはなりません。 自己PRや志望動機、学生時代に打ち込んだことなどはアルバイトの体験談を中心に書いていくつもりだったので… よろしくお願いします

  • 大学3年生です

    これから就職活動に入りますが、就職活動中はお金がとてもかかると思います。 皆さんは就職活動中にアルバイトはしていましたか!? していたら週に何日、何時間くらいアルバイトしていましたか!?

  • アルバイトを辞める決意はできたのですが…ついさっき質問をしてたくさんのご回答をいただいた大学4年生の者です。

    度々申し訳ありません。 皆様のご回答のおかげで、アルバイトを辞める決意ができました。 そこで、辞める際の意思表示をどうしたらよいのか、アドバイスをいただければ幸いです。 理由を述べることは当たり前ですが、以下の4点の理由で辞める意思を今までの感謝の気持ちと共に店長に伝えたいと思います。 1.学業に専念したいという旨 卒業論文&国家資格受験そのためのボランティア活動 2.資金面での余裕 貯金、奨学金 3.学生身分をのんびり過ごしたい 4.会社への不信感 1,2は確実に言いますが、それでも食い下がられた場合は3,4を言うべきでしょうか。さすがにその2つはまずいと思えますが… さすがにバックれることは倫理的にやってはいけないことであると自覚していますので、そういうことはするつもりはありませんが、なかなか引き受けてくれないようであれば最終手段として使ってしまうかもしれません。 またそれ以前に店長はいつも忙しいので、まとまった時間がとれない 、それに私自身口下手なもので、面と向かって言うと伝えたいこと全てを伝えきれない恐れがあるのです。(自分の情けなさだと思いますが、前回の辞意表示の時もそれで失敗に終わったので) なので、辞意を口頭で伝えるに先立って、その意を書面にしたためて渡しておくという行為は可能でしょうか?(もしそうした場合は1,2の理由だけで十分?) 何度も質問ばかりしていて大変恐縮ですが、ご回答いただけるととてもありがたいです。

  • 大学四年生の悩み

    私は現在就職活動中で、栄養士の大学に通っています。栄養士は資格があるからいいと言われていますが、現実はそんなに甘くなく、私はまだ就職が決まっていません。病院の事務職も興味があり、探していますが就職の空き自体がほとんどない状態です。家族はどうせ大丈夫だろうと思っているらしく、私の就活の悩みなんて分かってくれないです。しかも就職活動だけでなく、管理栄養士の国家試験の勉強もしなければいけません。今の状態では落ち着いて勉強できないのです。 これからこのまま就職活動をするべきか、受験勉強に専念するべきか、みなさんならどうしますか。誰か教えてください!!

  • 高校3年生からのアルバイト

    今年度から高校3年生になりますが、アルバイトを探しています。 『3年生なら受験勉強に励むべき』という意見が多いと思うのですが、 家が裕福でないのに、美術の進路へ進ませてもらいます。お金がかかるので少しでも学費や通学費の負担を減らしたいのです。 しかし、受験勉強が本格になってくる頃を考えると1年間もできません。もちろんそれまで一生懸命働くつもりです。雇う側としては『そんなこと言われても雇うのはちょっと』というのも理解しています。 それでも、アルバイトをして親の負担を減らしたいので、アルバイトを探すコツを教えていただきたいです。 (スーパーのレジなら経験はあります)

  • アルバイトを辞めたい、何と言ったらいいのか?

    接客のアルバイトを始めて約2年半です。 本業は学生なのですが、なんだかんだで続けてきました。 最近店長も変わり、スタッフの面子も変わってしまった事で、 孤立気味です。 お店はスタッフの人数が少なく、シフトもギリギリです。 しかも自分は大学4年の就職活動中ですが、就職先が決まったら、 店長は自分が出勤日数を増やしてくれると思っています。 2年以上続けているので、愛着もありますがもう限界です。 何と伝えれば辞める事ができるでしょうか?? ちなみに4年なので、学業を理由にするのは厳しいです。 アドバイスよろしくお願いします。