• 締切済み

目が覚めると筋肉が緊張しています。

いつも、睡眠から目が覚めると体(顎、腕、足)に力が入ってます。ひどいときには、筋肉痛になるぐらい筋肉が緊張しています。一人暮らしで自分が睡眠時にいびきをかいたり歯軋り寝言を言ってるか分かりませんが、歯には、凄い力が入ってると思います。みんなさん、こんな経験は、ありますか?また、同じような経験を持って病院などで受診された方は、いらっしゃいますか?教えてください。

みんなの回答

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.4

#1です。 筋肉に力が・・・は微妙です。足がつったりしたことは何度か在りましたが。 朝起きたときは、起きた・・・と動くの境目がわからないような感じで動き出すまでに30分ぐらいかかったりしてましたが、筋肉に・・・といわれてもそれ以上にだるいとか体が動かないから苦しいとかそういう感覚が大きかったので。 なんにせよ、睡眠外来聞いてみるといいと思いますよ。 あまり参考にならずすいません。

blossom777
質問者

お礼

pontamanaさん。お返事ありがとうございます。残念ながら、私と症状が異なります。pontamanaさんも大事にお元気でいて下さい。本当に何度もありがとうございました。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

#1です。 僕は最初は過労からのストレスで不眠、めまい、寝汗、顔面の痙攣などが出ました。 心療内科で自律神経失調と言われ抗うつ剤、安定剤、睡眠薬を飲み始めました。が、睡眠薬が落とし穴でした。今の主流の睡眠薬は舌下が起こるため気管をふさぎやすくなります。もともと睡眠時無呼吸気味でもあったようですが、そちらは気にしていなかったので睡眠薬を飲んでましたが睡眠は改善されるどころか、夜中に起きているのか寝ているのかわからない状態で歩き回ったり、目が覚めたら壁の前に立っていたり、ベッドに横になろうとした(頭の中では)のに実は玄関でそのまま倒れ込んで頭を打ったり・・・汗だく、全身の緊張もすごく肩こり腰痛で全身がボロボロになりもう今にも死ぬ・・・ぐらいまでおかしくなりました。何度も自殺を考えました。 それでも心療内科でいろいろ睡眠薬を変え、1世代前の舌下がおこらないものに変えて始めて睡眠時無呼吸ではないか?と気がつき、睡眠外来(せいかくには睡眠時無呼吸SASの専門医院)で入院検査。 結果、生きているのが不思議なくらいのSASの重症といわれました( ̄ ̄;)睡眠中全く呼吸していないに近い状態で、ノンレム睡眠が全くなかったです。その状態に睡眠薬や抗うつ剤などが加わり、いろいろな現象を引き起こしていたようです。 で、SASの治療装置C-PAPでとりあえず生き返った状態です。 ただ、その間に自律神経失調からうつ、パニックになり、もともとの素質(?)か、神経症もひどくなって今に至ります。 と、いうことであまり参考にはならないのですよね。 ただ、ひどかった時期に睡眠についてはいろいろ調べまくったので、その知識から睡眠外来をお勧めした次第です。睡眠は生活の全てを支えている重要なものです。睡眠が崩れるとココロ、体、いろいろなところに異常が現れるようですから、お早めに一度専門医に相談してみてください。 お大事に。

blossom777
質問者

お礼

pontamanaさん。色々な体験談、ありがとうございます。で、睡眠中に筋肉に力が入った様子ですか?目が覚めると筋肉が緊張してる様子ですか?

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

ストレスから来ている可能性も高いですね。 近くの病院で睡眠外来があれば、そこで相談し、状態を把握しましょう。 また、心療内科の受診もお勧めします。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

睡眠の異常であることは間違いないでしょうが、原因の特定は結構大変ですよ。マクラ、マット、歯のかみ合わせ、背骨のゆがみ、SAS・・・などなど。 とりあえず力が入っているということは熟睡できてない可能性が高いので、一度睡眠外来(大きめの病院にはあると思います)にいかれてみてはいかがでしょうか?

blossom777
質問者

お礼

pontamanaさん。書き込みありがとうございます。pontamanaさんは、経験者みたいですが、どんな体験で どんな治療をされましたか?よろしかったら教えてください。

関連するQ&A

  • 筋肉しつなんです…

    別に、太っているわけではないのですが、とても筋肉質なんで、体がむっちりしていて、脚や腕がふといんです… きれいな引き締まった筋肉を作るためにはどうしたらいいですか?

  • 睡眠中に鳴らす音

    こんにちは。睡眠中に鳴らす音のことで困っています。 2年前ぐらいからだと思いますが、ある日主人から歯ぎしりをしていると言われました。それで歯医者に行ってマウスピースを作り、しばらく様子を見たところ、歯医者さんからは「マウスピースの状態を見る限り、もう歯ぎしりはいていないはず」と言われました。それにも関わらず、毎晩音をならしているようなのです。 浅い眠りの時は、自分でも音を鳴らしている感覚が分かるときがあります。その時は、大体いつも喉もしくは顎がカクカクする感じです。 あと、これは主人も言うのですが、必ず寝返りを打つときに音を鳴らしているようです。そして口は閉じたままなのです。 口が閉じたままなので、いびきではないと思います。私はおそらく喉で音を鳴らしているのだと思うのですが、色々試してみても主人が「そんな音じゃない。何か歯ぎしりみたいな音だ」と言うのです。 主人はこの音で眠れないとは言いませんが、もし友人と旅行に行った際にこの音を鳴らして、友人の睡眠を妨げるようなことをしたくありません。 また自分自身も一体睡眠中に何をしているのか、気になります。 もしこれもいびきの一種ならそれでいいのですが、もし医者に診てもらったほうがよい症状であれば、どなたかお教えいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 筋肉について,女性らしいしなやかな身体ほどよく筋肉をつけたいのですがどの筋肉をつければいいですか?

    女性らしいしなやかな身体がとてもうらやましいのですが例えばほっそりしているが筋肉がついた腕は何筋をきてえればいいのでしょうか?足やお腹、OOはO筋をきたえその筋肉の鍛え方などできる範囲でおしえていただけないでしょうか?おねがいします!

  • いびき、歯ぎしり防止のマウスピースについて

    自覚は全くなく、いびきと歯ぎしりがものすごいらしいです。 マウスピースをはめるのを試してみようと思うのですが、 歯医者だとすごく高いそうですね。何度も通ったりするとのことで 私にはそんなにお金は掛けられません。 通販などでいろいろあるので、試してみたいのですが、効果はあるのでしょうか。 お勧めのものなどありますか? また、マウスピースをはめることで、顎が痛くなったり顎関節症に なったりしませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • この痛みは筋肉痛なのでしょうか?

    私は結構幼いころからなのですが、腕や足が痛くなることがあります。 肘 膝 太もも ふくらはぎ 腕 二の腕 など場所は様々でおなかや首 肩 背中には同じ症状はでません。 その痛みが、どう表現したらよいのか分かりませんが、強いて言うなら「かなりだるい」です。 我慢できないくらいの痛みで、そこに力を入れなければ痛くないとかは全くなく、なにもしてなくても痛いのです。 何か筋肉を使うことをして痛くなるときもありますが、心当たりがないときもあります。 腕や足が冷えたりして痛くなることもあり、お風呂に入ったら良くなることもありますが、1番効くのがバンテリン などの消炎剤です。 でもそれがないと何にも集中できないくらいの痛みです。 これはいったいどういったものなのでしょうか? 筋肉疲労というものですか? 周りには同じような症状を持つ人がいなくて分かりません。 また、病院に行くのなら何科が良いのでしょうか? 分かるかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • 慢性緊張性頭痛とそれに伴う筋肉痛の治療法

    慢性の緊張性頭痛で、頭が締め付けらる様になったり、しびれたり、 肩や足の筋肉がこわばって痛くなります。1年間ほど毎日のように症状が出て、 だんだん体全体がだるくなります。 どのような治療方法があるのかおしえてください。 宜しくおねがいします。

  • 歯ぎしり、いびきをしてないかがわかる商品は?

    腕に付ける活動量計で 睡眠中に無呼吸症候群になってないかと 歯ぎしり、いびきをしてないかがわかる商品はありますか? 睡眠を測定できる商品は これらもわかるのでしょうか?

  • 緊張について

    私は合唱部に入っています。 いつもなら緊張で足ががくがくして震えるだけで済むのですが、今日は、体が何回もビクッとしたり腕と足が勝手に震えたりしました。 私の合唱部は人数も少ないので目立つと思います。凄く恥ずかしかったです。 これは病気ですか? 改善方法はありますか?

  • 筋肉を硬くする方法

    自分は昔から結構筋肉質でいい体をしてると周りから言われたりしました。ただずっと気になっていたのですが腹筋などは力を入れればかなり硬いのですが腕はどうも力を入れても少し柔らかいのです。ちなみに筋肉は柔らかい方がいいと聞いたことがありますがこれは力を入れない状態でですよね。普段は柔らかいけど力を入れるとカチカチ。このようになりたいのですが、そんなに硬くないというのは鍛え方が足らないのでしょうか?もっと鍛えれば自然に硬くなるのでしょうか?

  • 緊張のほぐし方

    特に上がり症というわけでもなかったのですが この頃妙に緊張してしまうことがよくあります。 じわりじわり緊張していく…というのではなく 突然不意打ちのように緊張のスイッチが入ってしまうという感じです。 こうなると カラダに力が入らず、足はガクガク。 声も上ずってしまっています。 皆様はこんな緊張してしまった時 どのようにほぐされてますか? 特に仕事上、声が上ずってしまうとマズイので それをすぐ治せる方法があれば良いのですが。。。

専門家に質問してみよう