• ベストアンサー

皆さんの感情発散法を教えて下さい

二十歳、女です。 私は数ヶ月前にショックなことがありほとんど外へでれなくなりました。今は家、ジムで運動、の毎日です。医者にもいけなくなりました。感情が異常に不安定で、ブワーと手のひらがあつくなったり、泣いたり、頭の中がカッとして心臓がバクバクしたり、医者には情緒不安定でストレスが異常にたまっていると最近いわれました。人と話したり遊んだりするのが好きなので、感情表現をできない毎日が余計自分を追い詰めていることも自覚しています。人と話したり笑ったりしたいと思うのですが、しばらく前から外へほとんど出れず、人に実際会うのも無理です、、。自分で自分を追い詰めて悪循環におちいっているのは分かるのですがどうしようもないです。 とにかく感情がたまっているので、本を読んでもテレビをつけても、集中できません。趣味は無意味と化しました。あまりにもひどい時は夜ドライブしたり、友人に電話したりしますが、電話をかけられる友人もつきてきました。 家族は話があまりできません。 時々踏み切りかなんかの前で「わーーーーーー!!!!」と叫びにいこうかと思います。 少し冗談のようになりましたが、毎日苦しいです。もし、皆さんのストレス解消法、感情発散法が自宅でできる限りございましたら、教えて下さい。よろしくお願いします!

noname#27991
noname#27991

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

参考にならないかもしれませんが、 私はストレスを感じたとき、ストレス解消をしません。 私がストレスを感じると胸が締め付けられるような感覚になりますが、その痛みをじっと見つめます。その間、音楽やテレビ、その他ストレス解消と思われる行為はしません。じっと見つめたまま布団に入ります。その間に色々な思いが頭をよぎります。例えば、ああすれば良かったのにとか、あいつが悪いんだとか・・・。その時なるべく自分を正当化したりせず、ただ黙ってその思考と胸の痛みだけを見つめています。 そうしていると早ければ翌朝には、長くても3日位でスッキリします。 カゼ薬を飲むとカゼの治りが遅くなるように感じることはありませんか。それと同じ感じがします。 ストレスを感じるのはそこに問題があるからですが、私たちは問題よりも心の痛みのほうを重視しがちです。体の痛みと同じように心の痛みも永遠には続きませんので、まずは痛みをとってから問題の処理をするほうが合理的だと思います。それにはまず、痛みと問題をきちんと分けて考える必要があるんじゃないでしょうか。

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ああ!!私の感じるストレスはまさに回答者さんのようなものです。グッと心臓(胸)が締め付けられます。そして私もそれをじっと見つめ、真っ黒い点を見つめるように、その痛みを見つめます。自分の意識を透明にして、ただその感覚の中に入り込みます。そして寝ます。確かに、起きるとすっきりいたしますね、私も合理主義なので、考え込まずに処理するようにしています。けれどこの方法も毎日やっていると、体に毒薬がたまるようで。これでいいのだろうか?とも思います。気持ちを分かってくださる方の意見を聞けただけでも嬉しいです。

その他の回答 (6)

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.7

ショックな事があったんですね。私は先日父を亡くしました。とにかく泣く泣く泣く。泣きすぎて涙も出ないくらい泣きました。そうすると結構あとがスッキリしましたよ。あと、友達に電話したり、メールをおくったりしました。同じ内容だけど、別々に打って、今の自分の感情をついたえたりしてました。携帯だと文字数も限られるのでパソコンから長文メールを送ったりしてました。返事はきたり、来なかったりですが、文章を打つ事で自分の頭の中を整理していけた感じです。あと、別の場合ですが、一人カラオケ結構良いですよ。私は5時間位歌います。のどがからからになるまで。一人だから誰にも気兼ねしなくていいから、疲れたらボーっとしたり、同じ曲を何回も歌ったり。最近は結構一人カラオケって流行ってるから恥ずかしくないですよ。

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。お辛いことがあったのですね、お悔やみ申し上げます。泣く、電話をする、で私も結構やりすごしたように思います。でも、相手がつきてきますよね(笑)一人カラオケ、いいかもしれません、あまり恥も気にしないタイプなので。五時間も歌うネタが私にはないかもしれませんが、、、ありがとうございました!

noname#194289
noname#194289
回答No.6

自分の頭の中にある世界を大切にしてみてはどうでしょう。趣味が無意味貸したというのはまずい状態だと思います。本当の趣味は頭の中の世界のことです。頭の中の世界を粗末にすると誰でも外の世界に完全に支配されるようになってしまいます。それが出来れば苦労はないよと考えるかもしれませんが頭の中をもう少し大切にしてみたらと思います。

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。おそらく、頭の中の世界だけの毎日が続いているので、限界がきているのだと思います。もともと内部にばかり支配されてきたので、今、外部に支配されている状態にとまどうばかりです、、無理な質問にお答え頂き、ありがとうございます。

noname#30212
noname#30212
回答No.5

時々踏み切りかなんかの前で「わーーーーーー!!!!」と叫びにいこうかと思います。←駄目ですよ、そんな事しては(苦笑) 貴方はもの凄くストレスが溜まっていたんですね・・。 自宅でできる限りございましたら、教えて下さい。よろしくお願いします!←ストレス発散は外にでる事だと思います。家にいては逆に疲れるだけだと思います。家に独りでいると余計な事ばかり考えてしまうからです。家で僕がしてるストレス解消法?はアロマですかね。 毎日苦しいです。←僕もですよ(苦笑) 人と話したり遊んだりするのが好きなので←でも、今はそれができない状況なんですよね。本当はそうしたいのに・・。 人に実際会うのも無理です←僕も誰とも会いたくありませんが会ってます。それに、無理だと決めていたら本当に無理になりますよ。限界をつくるのは自分ですから。っていうより『ジムで運動』や『医者に言われた』という事は人と会っているじゃないですか。ジムだって人いますし・・。 貴方は一体何を望んでいるのですか?そして、何がしたいのですか? 苦しいという事は何か嫌なことがあったり、何かを我慢したり、何か本当は言いたいけど誰にも言えない秘密を持っていることです。 人は誰もが心に鎧を纏ってています・・。みんな精一杯生きていますよ。もがき苦しみながら・・人間ですから。 話それました、謝罪します。では

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。人と会えないのは、深い理由があります。 昔にも人と会えなくなったことはあり、それは気持ちの問題ではなく摂食障害で、姿形が同じ人間でないほど劇的に変わり、全身の肌がただれたり心臓が悪くなったりしたためです。それくらいなら今は我慢できますが今はそれ以上の問題があるのです。昔の愚痴や現在の自分の苦しみの本当の部分をここで話すつもりはありません。そういうことは当然ふまえてもらえるとの上で、皆様にアドバイスして頂けると思われる表面的で現実的な部分だけをお話させて頂いております。外でストレスを感じたり我慢したり苦しんだりできる生活を早く手に入れたいと思います。

  • seki365jp
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.3

20代男です。自分が自宅でストレスを発散する場合、とにかく自分の好きなことだけをします。疲れることは考えてはいけません。好きな音楽を聴いて好きな物食べて(家から出たくない時は出前!)好きなTVを見たりゲームしてゴロゴロ。お笑い番組なんか特に効果ありです。 幸い家にはサンドバッグがあるのでそれをひたすら殴ります→汗をたくさん掻きます→ゆっくりとお風呂に入ってリフレッシュって感じでしょうか。38~40℃のぬるめのお湯に20分間半身浴するのがいいみたいです。昼寝もいいですねぇ。残念ながら大声までは出せない環境ですが、それでもいくらか解消できていますよ。

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。色々聞かせてくださってありがとうございます。サンドバックを考慮中です。すっきりしそうですね!でも、うるさくないですか??お笑い番組、皆さま利用されるようですね。

回答No.2

私も少し前は欝気味で何もやる気が起きませんでした。 ずっと付き合っていた彼女と別れたショックで学校の勉強が手に付かず 、留年して1年間何も考えずにぼーっと過ごしていました。その期間の うちに「このままじゃダメだ、しっかりしよう」と前より一層考えられ るようになれました。なので私のストレス発散方法は「何も考えず、自 分のしたいことをする」です。私の場合試験のことや友達関係のゴタゴ タを考えないようにして何もせず(周りには無為に過ごしているように みえたかもです)過ごしたおかげで多くを得られたと感じました。 仕事をしていたり、学校に行っているとなかなか出来ない方法ですが、 無理をしているな、潰れてしまうな、と感じたら休息を取る事も生きて いく上ではとても大事な事だと思いますよ。

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。似たように時間を過ごしたからの意見、うれしいです。自分を責める気持ちがやはりどこかにありますので、休息をとるのも大事とのお言葉、本当にありがたいです。ありがとうございます。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。 ストレスが異常にたまっているのですか。まずはどういうのがストレスか考えてみてそれにあった対処法をするのが一番なのですが。 私もストレスが原因で、情緒は安定しているのですが、体の方がおいつかずフルタイム働けないので今は仕事をしていない主婦です。私は元来とてもおしゃべりなので、1日中家にいるとすごくストレスがたまります。 なので今は近所のカフェでランチタイムだけのバイトをしています。オーナーやスタッフ、常連のお客様も大好きなので、彼らと話をしてストレスを解消しています。あと歌を歌うのも好きなので、週に1回ヴォーカルスクールに行って歌って発散しています。あとカラオケに行って歌ったりしています。 あとお笑いも好きなのでお笑いの番組やDVDを見ては馬鹿笑いしています。結構ストレス発散になりますよ。 あと泣きたい時は泣く、家でも歌いたい時は大声で歌う、何かむかつく時は旦那にあたるとかもしています。 旦那は私の性格を知っているので、ハイハイと受け流しています。 どうでしょう?参考になりましたでしょうか? 感情にまかせるというのは悪いことではないと思います。 私の周りは私のこのような性格を受け入れてくれてますし。 本当にどこかに「わーーーーっ」って叫びに行くのも全然ありだと思いますよ(^-^)v

noname#27991
質問者

補足

回答ありがとうございます。踏み切りの前で叫ぶなど陰気な対策を考えていた私に、さわやかなアドバイスありがとうございます笑。感情にまかせるのは悪くないと、あなたのように言ってもらえると気が緩みます。人前で爆発したり泣いたりできないので。あと、歌っていうのはいいかもしれませんね!自宅でできないこともないし。そういえば家にカラオケのオモチャのようなものもあるし。とても参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「感情」と「感情表現」

    例えば、「男は感情をあまり出さない」と言います。 しかし、「感情を出す・出さない」も「感情表現」の一つだとすると、「感情」はどのようなものなのでしょうか? また、語彙力が発達して感情的になり難い人は、「感情を出さない人」とは意味が違ってくると思います。 「感情を出さない人はストレスを抱え込む」という理屈を繋げる場合、「感情表現」というベクトルも共に考慮しなければ意義が得られません。 感情表現が豊かでも語彙力が乏しければ、返って周りに誤解を与える結果にもなり、別のストレスを生むからです。 それに、感情表現が本音より過剰だった場合は、返って負担になると思います。 怖いものや有名人を見た時、異常に騒ぐ女性がいますが、必要以上の感情を振舞っているように見えて滑稽です。 もしそれが「自分を演じる」「自分に酔う」という意味で騒いでいた場合、上辺だけの感情で振る舞い、本音を出さないという意味にも通じ、「感情を出す人」と意味が違ってきます。 ある同人漫画で「男性は感情を出さないので、自殺が多い」という言葉も目にしましたが、短絡的だと思うのは僕だけでしょうか? 「感情」という不安定な要素を含めて物事を論じる場合、考え方で結論が分散してしまいます。 哲学と言うには足らない疑問ですが、良かったらご回答下さい。

  • 感情について

    私は昔から場違いな感情を感じてしまうのです。 この前中学の時の友人が交通事故で亡くなり、線香をあげてきました。遺族が悲しんでいるのを見て、私は悲しいとは感じず、嬉しい、面白いといったら言い過ぎかもしれませんがそのような感情を感じました。 その友人とは、当たり障りのない話題ですがよく話し、普通のクラスメイトよりは仲がよく、二人の間ではケンカやいじめなどは全くありませんでした。 どう考えてもこれって異常ですよね? 普通の人が感じるようになりたいのですが手遅れでしょうか? 他にもこんな異常な人っているのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ストレス発散法を教えてください!!

    中2 女子です。 最近学校で喧嘩している友達がいます。 それで悪口いわれるんです; 「マジきもい」 みたいなのをでかい声でわざと聞こえるようにいってきます; その人のまわりの関係ない人までまきこんでいて クラスは違うけど部活が同じなので苦痛です; それはさておき、自分わりとお人よしで(自分で言っちゃった笑) それに言い返せないんです^^; だからどんどんストレスが溜まります いいストレス発散法を教えてください あと、よければ喧嘩のアドバイスもお願いします。

  • ストレス発散について

    あなたのおすすめのストレス発散法を教えてください。 私は高1女子です。 全国レベルの部活の厳しい練習、進学校での勉強、友人関係 などたくさんのストレスをかかえ毎日イライラしてて疲れました。 ・高校生でも出来るお金のかからないこと ・毎日部活(運動部)で忙しすぎても可能なこと こんな条件下でもできるとうれしいです。 たくさんのご意見よろしくお願いします。

  • 感情について

    以前かなり落ち込んでカウンセリングを受け始めました。最近はかなり調子も良くて安定した毎日を送っています。今も定期的に受けているのですが最近は雑談的な話が多めに思います。 この前ちょっと腑に落ちないことがありました。そのことを前回の時間に先生に話したのですが、その時かなり感情的になってしまいました。やってしまったなと自分では思ったのですが先生は「おー今日はご立腹ですなー。いいよいいよー(^^)」と楽しそうなうえに褒められました。よく笑う人(シリアスな場面とかでも)なので嬉しそうであることはまあいいのですが、なぜ褒めるのだろうと思いました。負の感情を表に出すことは争いのもとだし出来るだけ出さないように落ち着いた状態を保ちたいのに褒められてはなんだか微妙な気持ちです。怒りとかそういうのを表に出すと周りに迷惑だし後々自分が嫌になるし良いことないです。 何故褒められたのでしょう...? 負の感情は出したほうがいいというのですか?

  • 感情の起伏

    一年半ほど前からわけあり恋愛で精神的に恋愛ストレスが大きく,半年ほど前に失恋し,立ち直ったようで,自暴自棄になったり,やり場がなくなったりしています。 とらうまなのかなんなのか自分でもわからなくて,人を信じる事ができませんし,好きになったり,そういう気持ちを求めることができません。死にたくなったり,自分を消したくなることばかり考えてしまいます。食欲が以前よりぐんと落ちて,テレビとかでも家族愛とか恋愛ものを見ると恐怖心に苛まれたり,感情の起伏が激しくなります。 このままでは自分は壊れてしまうのではないかと思います。客観的に分かっているようで,自分をコントロールできません。家族の誰にもいえないことなので,生きるのがしんどいです。ここ2,3ヶ月でかなり老けました。そういう自分を見るのがまた嫌で,たまに吐き気がしてきます。なにかするにも固まる事が多くなりました。時間で解決できるかとおもっているのですが,ますます不安定になってきているようです。治療は必要なのかどうか,自分でもわかりません。気持ちの切り替えができないでいます。 話し相手は一人二人いるのですが,何も解決に到りません。引きこもっていくように感じます。医者に頼った方が良いでしょうか?

  • ストレス発散、気分転換法

    33歳、会社員です。 ストレスを感じやすく、しかも溜め込みやすいのです。。。 おまけに、なかなか発散もうまく出来ずに悪循環・・・ 元々は、職場などでもよく冗談を言ったりしていたのですが、 最近は、そんなこともほとんどなくなり、全く笑顔がないのが自分でもよく分かるんです。 たまに体調を崩すこともあるのですが、ストレスが原因の事もあり、その時は医者からストレス発散してください。と言われたりしています。 でも、うまく出来ないんですよね~ 運動したりしようとも思うのですが、仕事が早く終わった日の後にジムへ行こうともいつも思っていたりもしますが、なんかやる気が出ないんです。 結局自宅へ直行して、なにもせずに一日が終わってしまいます。 うまいストレス発散法とかあればアドバイス頂ければお願いします。

  • 感情を抑えるのが難しいんです。

    先ほども質問させていただいているのですが・・・ またで、すみません。  旦那様と結婚して3年目、1歳過ぎの子供が1人います。とても旦那様はいい人で、家事でも、育児でもなんでもやってくれます。  でも、私が妊娠、出産、育児、仕事、そして流産。 体は辛いのに、仕事をしなくてはいけない状況で、とてもストレスがあり、 そして、旦那様も趣味も、妊娠して止めた私には見ているのも辛かったようで、そのストレスもあって安定剤を飲むようになりました。  今、私もまた始めたのですが、旦那様のあまりにも上手くなった姿を見て、嬉しい反面、ずるい!という思いが抑えられませんでした。 私ができなかった時間も、あなたは楽しんでやってたのね~~!!って感じでした。  そして、他のみんなと一緒にやろうと誘われたのですが、私には行く勇気がなく、旦那様だけが行きました。 帰ってきた旦那様に、私は感情を抑えることができなくて、私が情緒不安定のときになんで行ったの?って文句みたなことを言ってしまいました。 そしたら、旦那様はすごく怒ってしまって。。。 確かに、後から言うなよ!なんですけどね。 でも、少しは気遣うってことをしてくれても…って思ったのですが、それはわがままでしょうか?  くだらないことにこだわってる自分も嫌で、でも、どうすることもできなくて、、、 情緒不安定になる方が悪い!って言われているみたいで…

  • 人前で感情を表さないのは珍しいですか

    ある日僕の親に家では感情を表すけど外では表さないねと言われました。 考えてみれば確かにその通りです。外に出ると感情を表さないです。 感情がない訳ではありません。その感情を人前では表さないという事です。 感情は様々ですが僕の場合一歩でも外に出ると人前で笑ったり怒ったりしないのです。 職場でも感情は人前に表さなかったです。一歩でも外に出ると家にいる時と違い緊迫した状態になるからだと思います。つまり外は自分の家ではないからです。家と外では人が変わるという事です。 でもそれは僕以外の人でもあると思います。 家では感情が表に出て外では感情を制御している状態だと思います。ですが家でも感情を制御している所はあります。それは怒りや憎しみなどですこれを制御出来ないと大変な事になります。 外に出た時点で外の自分になっている様です。同じ様に家の中に入った時点で家の自分になっている様です。 その切り替わりは特に意識しなくても自然となります。 この様の事は珍しいですか。

  • 感情を抑えるのって?

    35歳既婚女性です。 普段は沈着冷静でもの静かなタイプなのですが、どうやらストレスを抱え込んでしまうと、時として感情を抑えきれなくなり爆発してしまうことがあります。恐らく元々の性格が感情的で、自分としては沈着冷静でクールなタイプの人間に昔から憧れを持っており、日頃は自分を冷静な人間に装って生活しているからではないかと思うのです。情にもろいタイプで、ドラマやアニメを見ていても登場人物に感情移入してポロポロ泣いてしまう事も多々あります。 会社のクラブ活動で一緒の友人に対して、何度か感情的になってしまったことがあり、「もう少し感情を抑えた方がいい」と言われてしまいました。度々迷惑を掛けてしまっては大切な友人を失うことになりかねないので、爆発しそうになった時に何とか感情を抑える方法、または爆発するまでにストレスをためない方法、私のように自分の中での理想と現実にギャップがある場合の上手な折り合い方法など、どのようなことでも良いですので、アドバイスを頂ければと思います。