• ベストアンサー

たまにしか声を出して笑わない娘

こんにちは!! あと1週間ほどで5ヶ月になる娘の事でお聞きします。 うちの娘は本当にたまにしか声を出して笑うので心配です。 それもキャッキャッって笑いじゃなく「えへへ」って感じです。 声に出して笑ってくれるようになったのはだいぶ前からなのに 全然進歩が無く これでいいものか悩んでいます。 声に出して笑わないと何が問題なんでしょうか? 数回でも声に出して笑ってくれれば そんな心配するほどでも ないのかな?? それと4ヶ月検診で耳元で鈴のおもちゃを鳴らしてみたんですけど まったくの無反応でした・・・。(1ヶ月検診の時も同じ)  これって聴覚を検査してるんですよね? 聴覚の他に無反応だと何か問題になる事はありますか? 最近やってみると反応していますが。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、もう数日で7ヶ月の娘がいます。 たまにでも笑っているのであれば問題ないと思いますよ。 大人でも笑い上戸な人もいれば、そうじゃない人もいますよね。 赤ちゃんも同じで、ケタケタ大笑いする子もいれば、( ̄ー ̄)ニヤリ って感じの子もいるようです。 ウチは基本的ににこにこが多くて、たまに「あは~あは~」と声に出して笑ってます。 聴覚の検査自体は、生まれてまもなくもっと複雑な検査かなんかしてるんじゃないでしょうか?(検査名忘れました・・・) 音がするほうを向くかどうかとかを見ているんだと思いますよ。 でも追視(ものを目で追う)ができてるんでしょうし、先生も問題ない、と診断なさったのではないでしょうか? きっと娘さんはおとなしめで、手のかからない赤ちゃんじゃないのかな?(* ^ー゜)

nyank33
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! >赤ちゃんも同じで、ケタケタ大笑いする子もいれば、( ̄ー ̄)ニヤリ って感じの子もいるようです。 そうですよね! きっと娘の個性なんでしょうね。 聴覚の検査は入院中はひっかかりましたが 1ヶ月後の再検査は大丈夫でした。 追視は出来ているので心配ないかな~。 問題あったら何か言われますよね。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.5

くすぐってみては? 声を立てて笑うのは、もう少し後からのような気がします。 まだ、上手に脳からの指令が届かないというか、、、 顔の筋肉を緩める(ニコッと笑う)のは、本能に寄るところが多いそうですが、 声を上げて笑うのは、経験から得るものじゃないでしょうか。 ウチにも8ヶ月の子が居るんですが、日中、私(ママ)と一緒に居ても、 「にこっ」とすることはあっても、声を上げて笑うことは少ないです。 それは、あやすにしても、『加減』しているし、「遊んであげている」ので、 声を出してまで、親も笑わないからです。 ところが、、、午後になって、お兄ちゃん(4歳)、お姉ちゃん(6歳)が 帰ってくると、たちまち『遊んで!』モードに入り、大人から見れば なーにも可笑しくないような仕草に、声をたてて、赤ちゃんが笑い出すんです。 赤ちゃんも、親に「遊んでもらっている」という感覚と、 兄弟と一緒に僕も「遊んでる」という感覚が全然違うのだと思います。 子供は子供同士のほうが楽しいと言うか、伝わるものがあるのだな、、、 そう感じる毎日です。(^^)

nyank33
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! >声を上げて笑うのは、経験から得るものじゃないでしょうか。 たしかに・・・。私があやしはしても 笑ったりはしてないので まだ声をあげて笑うという事はわかっていないのかも。 声を立てて笑うのは もうちょっと後って言う事であんしんしました。 3人のお子さんをもつ方の回答参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67192
noname#67192
回答No.4

こんばんは。 可能性のひとつとしてですが、 ご家族に、声をだして笑う方がすくないからではないでしょうか。 本能的に声を出して笑う、というのもあるかもしれませんが、 もしかしたら、ある程度、まわりのひとがそうするのを見て学習してそうする、という部分もあるかもしれませんので。 赤ちゃんの仕草をみて、可愛かったら声をだして笑ってみる、 赤ちゃんが笑っていたら、「笑ってるね~、あははは~ってしてごらん?(といいながら笑ってみせる)」とかしてみたらどうでしょうか。 ちなみに、動物の話でちょっともしかしたらお気を悪くされてしまうかもしれなくて申し訳ないのですが、子犬のうちから、飼い主が笑いかけて育てていると、犬のくせに、笑顔のような表情をつくってみせるようになる子がたまにいます(^^;) (^^;;)

nyank33
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! たしかに娘の前で声を出して笑っていません。 回答を見てなるほど~と思いました! >赤ちゃんの仕草をみて、可愛かったら声をだして笑ってみる、 赤ちゃんが笑っていたら、「笑ってるね~、あははは~ってしてごらん?(といいながら笑ってみせる)」とかしてみたらどうでしょうか。 これ早速明日からやってみます!! 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。7ヶ月の男の子のママです。 参考になるかどうか判りませんけど・・・。 うちの息子は諸事情でほぼ毎月検診を受けていたのですが、その鈴の 検査の時は緊張の為か殆ど反応していませんでした。 でも先生は「順調ですね」って言われていました。 「反応しない=問題」って訳でもないようですよ…。 素人には判らない反応も見ていると思いますし、何か問題があれば 先生はその場で話をしてくれると思います。 何も無かったのなら大丈夫だと思います。 でもご心配なら市の保健婦さんに聞かれた方が良いと思います。

nyank33
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 反応しないのは問題ありだと思っていたので yahiro1972さんの回答を見て安心しました。 何も言われなかったのでゆっくりと経過をみてみます。 参考になりました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

耳の検査です。聞こえなければ何をやっているのかもわからず笑いも少なくなります。心配です。すぐに検診を・・・

nyank33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多分素人判断ですが 耳は聞こえていると思います。 大きな音にビックリしたり 寝てるとき選挙カーに反応して起きたり 私が歌を歌うとニヤ~と笑います。 あやすと顔では笑うのに 声には出さない事が多いです。 保健士さんに聴覚の検診を受けたらいいか相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4ヶ月になる娘について

    あと数日で4ヶ月になる娘ですが、首座りもまだで、玩具もあまり握りません。 玩具とかを目の前に持っていっても自分から手を伸ばしたりしません。 4ヶ月の検診ももうすぐなんですが、項目に入っていて出来ないのが心配です。 笑ったり声を出したりはするんですが、発達に問題ありますか?

  • 4ヶ月娘喃語を話しません・・・

    こんにちわ。 4ヶ月の娘ですが喃語を話してるのを聞いた事がありません・・。2ヶ月の頃はたまにですが「アー」というのは聞いた事があります。 あと、あやすとニコってすのるのですが声を出して笑いません。4ヶ月検診でも様子見てとしか言われず不安です。。 大きな音に反応したりするので耳は聞こえてると思うのですが、呼んでもガラガラ振っても振り返りません・・周りにもあまり興味ないようで・・何か自閉的なことでしょうか・・?心配でなりません。。

  • 3ヶ月の耳の聞こえ

    悩みなんですけど・・・。 3人目の息子が新生児聴覚検査で退院の時に動いたり泣いたりして出来なくて2日後にしますので連れてきてくださいっといわれました。 真ん中の次女が新生児聴覚検査でひっかかり1ヶ月2ヶ月と良い結果ではなくて3ヶ月になる前に総合病院の門をくぐりました。 その結果は軽度難聴。滲出性中耳炎になってるので悪く出てるけど軽度でしょう?!っといわれ今補聴器を両耳つけて園に通ってます。 長女は全く異常なしです。 息子は退院まで検査したのに結果が出なかったのでしょうか?? 1ヶ月検診では先生から結果を知らされました「もっと早く検査すれば良かったですね。大丈夫です。異常なしです。」っといわれました。 でもやはり次女の時があるので納得いく結果が出ません。 次女のかかってる耳鼻科の先生も検査にクリアしたのなら心配する必要ないですよ。っと言うのですが。 あきらかに音に対して無関心に思えて。 3ヶ月に後1週間でなるのですが・・・ 今の聞こえとしては・・・・ ナイロンの音にはかなり反応しています。 耳元で喋っても無反応・・・泣いてる時は泣き止みますが・・号泣の時は泣き止みません。 外の音はバイクの音にはびっくりしてますが車は普通。 あやすと声が出てますが声を出して笑う事はないです。 あやすとすごい笑顔です。 ガラガラやおもちゃにも無反応。 上のお姉ちゃんがバーっと横で叫ぶと手を横に広げてびっくり。 くしゃみや咳払いでモロー反射しかし2度目はしない。 周りでガサガサすると手が動く・・・。 次女が難聴なだけにものすごい音に反応しているか確認してしまいます。 宜しくお願いいたします。

  • 2歳11ヶ月の娘の発達について

    2歳11ヶ月の娘の発達について  先日、検診(二次検診)で引っかかり、診てくれた先生に心配であれば心療内科で詳しく検査したほうがいいのでは?といわれました。また、いつも診てくれている近所の小児科の先生にも同じようなことを言われました。  娘の現状ですが、言葉は理解してはいるようですが、うまくしゃべれないし、たまにまったく理解できないことを口走っています。また、同世代のお友達とまったく遊べません。友達の輪に入ろうとせず、小さな子が近づいてくると、しがみついて離れません。お友達におもちゃを取られても何も言いません。友達に触れられただけでも泣きます。大人は大丈夫です。  家族だけでいるときは、とてもわがままです。7ヶ月の妹がいるのですが、頭をはたき、おもちゃをいつも奪っていじめています。妹がおもちゃをいじろうとするとダメッと怒ります。でも、やさしいときはとてもやさしいお姉ちゃんにもなります。  二人の先生に言われ、これからどうすべきかとても悩んでいます。なにかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 2歳の娘

    おもちゃを全く片付けようとしません。 それについて注意をすると『おもちゃなんていらないもん』と開き直った態度をとります。(2歳のくせにぃ~笑) 娘には自発的に片付けをしてほしいです、親としてどのように声を掛け、促してやれば良いでしょうか?

  • 4歳の娘の声がれ

    3ヶ月前程から、4歳の娘の声がブルブルブルっと声枯れしています。 久しぶりに会う方等にあんなに高かった声が声変わりしたの~?なんて言われたりします。 気になったので、他に風邪の症状などもないのですが、耳鼻科へ行って何度か見てもらいました。 が、幼稚園で声を張り上げて遊んでいて声帯がやられてしまったのではっという診察でした。 が、もう3ヶ月ほどになりますが、一向に治る気配もなく、幼稚園の先生にお聞きしても我が子が他のお子さんに比べて声を特別張り上げている様にも見受けられないとの事でした。 他の病院へ行ってみたほうが良いかなぁ~っとも思い始めているのですが、何科に行けば良いものでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 生後4か月の息子の聴力が気になります

    生後4か月の息子の聴力が気になっています。 生まれて、2日後に行なった聴力検査では、左右ともクリアでした。 一か月検診の時も、大きな音にビクッとする。というところを無記入にしていましたが、 特に異常があるという診断はありませんでした。 その後、区の4か月検診の際、耳元で鈴をならすと、左は音に反応して向きますが右は向かず目で追ったときのみ向きましたが、異状ありという診断はありませんでした。 その時の反応が気になり、戻ってから2日ほど耳の近くで音を鳴らしましたが、同じく右は向いてくれません。 近くで名前を呼んでも向かず、手をたたいても振り向きません。(この時は両耳とも無反応)寝ているときに耳元で鍋とスプーンをぶつけて音を鳴らしましたが、すやすや寝ています。 しかし、母が息子を連れて散歩をしている際、大きいトラックが通ると怖いのかしがみついてくると言っていました。 また、トイレの手を乾燥させる機械の音におびえている様子があったり、お風呂の蓋を閉めたときにビクっとしたりしました。 状態が気になり、再度保健師さんのところに相談にいく、と向き癖もあるし、この時期は判断しづらく、言葉を話し出した頃まで正直わからない。とのこと。 しかし、無期癖である右が反応しません。 知り合いの看護婦さんは6か月くらいまでは、判断が難しいとのことでした。 ただ、みんなが一様にして話すのは、最初の聴力検査でパスしていればほぼ問題はなく、また片耳だけというのは稀だということでした。 しかし、毎日2人でいると心配に思うことが多く、やはり耳鼻咽喉科に行こうかと思っています。 そこで、何か月ごろに行くのがベストなのでしょうか? 早いに越したことはないと思うのですが、今診ても正確な反応でないとなると、また不安に思う日々になりそうです。 なお、 母乳・ミルクともよく飲み、よく寝て、おしゃべりもして声をだして笑ったりもします。 ひとつ気になったのが、3か月ごろ外出先で、右翼による演説?のようなものに遭遇しその時 大人の私でもかなりの大音量に耳が辛くなりました。 それきっかけで、耳の鼓膜が破れるなどという事はありますでしょうか?

  • 生後6ヶ月の娘が心配です。

    はじめまして、 生後6ヶ月の娘があまりにも自閉症の症状とあてはまるので日々心配しています。 なんとなく調べたことから、あてはまり それから娘の行動すべてが気になりようになりました。 娘の気になるところは ・授乳中は目が合わない (縦抱きのときも、合わないこともあります。遠くからや仰向け、うつ伏せの状態では合う) ・以前は抱っこすると反り返っていた、今は周りのものを掴みたくて身を乗り出して抱っこしづらい ・一日中不機嫌で「あー」と叫んだり奇声をあげる (抱っこで歩くとおさまりますが、夜はおさまらない) ・電気をやたら見る (電気がついてても、ついてなくても) ・カレンダーや時計もやたら見る ・一人にしても泣かないし人見知りもない 目が合えば笑顔はありますが、今日は少ない気がする・・・ また、1日に何度かは声を出して笑いますが それが音や声に対しての笑いが多いのです。 あやして笑うというよりも音が面白くて笑う (チャイムや貯金箱がジャラジャラなる音、おもちゃの音や声が面白い) 高い高いや、くすぐって声出して笑った事もあったけど今は無反応・・・(しかも数回だけ) 娘の行動1つ1つが気になって調べては出てくる言葉は「自閉症」 毎日そればかり考えてしまいます。 一日中不機嫌な娘についイライラして嫌になって そんな自分に涙が出ます。 保健師さんに相談して娘を見てもらったのですが 「全然この子、大丈夫だよ」といわれて「あぁよかった」と思ったのですが またすぐに不安になります。 心配、心配ばかりで育児が楽しめません。つらいです。

  • 3ヶ月の娘の声が嗄れてます。

    一昨日の夜から、3ヶ月の娘の声が嗄れてます。 ハスキーな声してます。 泣き過ぎたって言うほど、大泣きもしていません。 気づいたのは、一昨日のお風呂上りです。 声が嗄れている以外は、ご機嫌だし、睡眠、ミルクもいつも通りです。 声が嗄れているので、病院に行った方がいいかな?とも思うけど、 病院に行って、ほかの病気を貰ってきても嫌だなー。って思います。 同じように声が嗄れた事のあるお子さんいらっしゃいますか? その時は、どうしました?

  • 娘が私にだけ笑ってくれません

    生後二ヶ月半の娘が私にだけ笑ってくれません。 全く笑ってくれない訳ではないのですが、あやしても笑ってくれないどころか天井や蛍光灯をじーっと見つめて、目を合わすことすらしてくれない時が多いのです。 夫やおじいちゃん、おばあちゃんがあやすとよく笑います。 おじいちゃんに至っては目が合うだけで声を出して笑っています。 私の日々の関わり方に問題があるのでしょうか? 他の家族に対する反応と私に対する反応があまりにも違いすぎて、だんだんと悲しくなってきました。

専門家に質問してみよう