アクセスで作成した会員名簿をエクセルで参照・使用できる方法は?

このQ&Aのポイント
  • アクセスで作成した会員名簿をエクセルで参照・使用する方法について教えてください。
  • アクセスで作成した会員名簿の各項目を参照し、エクセルで氏名を表示させる方法や封筒の宛名書きの方法を教えてください。
  • また、アクセスの会員名簿を直接参照する方法や参照できない場合の処理方法についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセスで作成した会員名簿をエクセルで、参照・使用する事が出来るのでしょうか。

アクセスで会員番号・氏名・郵便番号・住所・電話番号・生年月日等の項目を記述した会員名簿を作成しています。 ●御指導いただき事 1.アクセスで作成した各項目を参照してエクセルで下記の事を行えないかと考えております。 A・エクセルで作成した表に、C6:C505に会員番号を入力した時に、E6:E505に氏名を表示させる B・封筒の宛名書き 2.参照の仕方 A・アクセスの会員名簿を直接参照出来ますか、可能な場合その処理方法を。 B・アクセスの会員名簿を直接参照出来ない場合は、その処理方法を。 ●アクセスは理解出来ていません、エクセルも初心者です。   お手数を、お掛けいたしますがよろしく御願い致します。

  • oguno
  • お礼率61% (179/289)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.7

すみません。 再度訂正致します。 参照カラム(C列)が固定(C7)になっていました。 'VBAで数式を設定するなら以下のようにしてください。 Sub 数式設定() Dim wSht As Worksheet Dim SRow As Long Dim ERow As Long Dim wRow As Long ' 'Set wSht = Workbooks("会員名簿参照.xls").Worksheets("sheet1") '←会員名簿を参照するエクセルファイル Set wSht = Workbooks("Book1.xls").Worksheets("sheet1") '←会員名簿を参照するエクセルファイル 'D列に下記数式入力 'D列の何処から何処まで設定するのかわかりませんが SRow = 2 '何処から(入力してください) ERow = 100 '何処まで(入力してください) For wRow = SRow To ERow wSht.Cells(wRow, "D") = "=IF(C" & wRow & "="""","""",IF(ISERROR(VLOOKUP(C" & wRow & ",[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)),""未登録です"",VLOOKUP(C" & wRow & ",[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)))" Next End Sub

oguno
質問者

お礼

pkh4989様 度々の質問に対しご丁寧に解説していただきありがとうございました。 お蔭様で思い通りのエクスポートが出来ました。 心より感謝申し上げます。 今後もよろしく御願い申し上げます。 oguno

その他の回答 (6)

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.6

すみません。 VBAで数式設定に間違いがありましたので、訂正します。 Row設定が固定(2)になっていました。 'VBAで数式を設定するなら以下のようにしてください。 Sub 数式設定() Dim wSht As Worksheet Dim SRow As Long Dim ERow As Long Dim wRow As Long ' Set wSht = Workbooks("会員名簿参照.xls").Worksheets("sheet1") '←会員名簿を参照するエクセルファイル 'D列に下記数式入力 'D列の何処から何処まで設定するのかわかりませんが SRow = 2 '何処から(入力してください) ERow = 100 '何処まで(入力してください) For wRow = SRow To ERow wSht.Cells(wRow , "D") = "=IF(C7="""","""",IF(ISERROR(VLOOKUP(C7,[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)),""未登録です"",VLOOKUP(C7,[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)))" Next End Sub

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.5

こんにちは。 以下のように修正しましたので、試してみてください。 '会員名簿に御指導いただいたVBAを記述する。 Public ADCN 'コネクト変数 Public ADRS 'レコードセット変数 Public ADCM 'コマンド変数 'DB接続 Sub SpConnect() Dim wMdb As String Dim wPass As String ' wMdb = "C:\Documents and Settings\turutani\My Documents\銀嶺\筆王\顧客管理 ワーク.mdb" '← Accessのデータべース wPass = "" '← データベースのパスワード strDbConst = "Provider=MicroSoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & wMdb & ";Jet OLEDB:Database Password=" & wPass Set ADCN = CreateObject("ADODB.Connection") Set ADCM = CreateObject("ADODB.Command") Set ADRS = CreateObject("ADODB.Recordset") ADCN.Open strDbConst ADCM.CommandType = 4 ADCN.CommandTimeout = 0 Set ADCM.ActiveConnection = ADCN End Sub 'DB切断 Sub SpDisconnect() ADCN.Close Set ADRS = Nothing Set ADCM = Nothing Set ADCN = Nothing End Sub ' Sub 会員名簿検索() Dim SQL As String Dim wSht As Worksheet ' Set wSht = ActiveSheet '見出し設定 wSht.Cells(1, 1) = "会員番号" wSht.Cells(1, 2) = "氏名" wSht.Cells(1, 3) = "郵便番号" wSht.Cells(1, 4) = "住所1" wSht.Cells(1, 5) = "住所2" wSht.Cells(1, 6) = "電話番号" wSht.Cells(1, 7) = "生年月日" ' 'DB接続 Call SpConnect ' wRow = 1 SQL = "SELECT * FROM Q_MemberInput" '←会員名簿テーブルデータ全件を検索する SQL = SQL & " ORDER BY MemberNo" '←会員番号順に抽出" ADRS.Open SQL, ADCN, 3, 1, 1 '← 会員名簿テーブルをオープン Do While ADRS.EOF = False '←抽出されたデータが終わるまで繰り返し wRow = wRow + 1 '← 読込んだデータをワークシートへ表示する為にRowをCountUP wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("MemberNo") '← ワークシートのセル(A2~)に会員番号を表示 wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("Name") '← ワークシートのセル(B2~)に氏名を表示 wSht.Cells(wRow, 3) = ADRS.Fields("Yuubin") '←ワークシートのセル(C2~)に郵便番号を表示 wSht.Cells(wRow, 4) = ADRS.Fields("Add1") '←ワークシートのセル(D2~)に住所1を表示 wSht.Cells(wRow, 5) = ADRS.Fields("Add2") '←ワークシートのセル(E2~)に住所2を表示 wSht.Cells(wRow, 6) = ADRS.Fields("Tel") '←ワークシートのセル(F2~)に電話番号を表示 wSht.Cells(wRow, 7) = ADRS.Fields("Birthday") '←ワークシートのセル(G2~)に生年月日を表示 ADRS.MoveNext '←次にレコードを読む Loop ADRS.Close ' 'DB切断 Call SpDisconnect End Sub '★会員名簿のEXCELカラムのサイズは各項目に合わせて設定して下さい。 'VBAで数式を設定するなら以下のようにしてください。 Sub 数式設定() Dim wSht As Worksheet Dim SRow As Long Dim ERow As Long Dim wRow As Long ' Set wSht = Workbooks("会員名簿参照.xls").Worksheets("sheet1") '←会員名簿を参照するエクセルファイル 'D列に下記数式入力 'D列の何処から何処まで設定するのかわかりませんが SRow = 2 '何処から(入力してください) ERow = 100 '何処まで(入力してください) For wRow = SRow To ERow wSht.Cells(2, "D") = "=IF(C7="""","""",IF(ISERROR(VLOOKUP(C7,[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)),""未登録です"",VLOOKUP(C7,[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)))" Next End Sub

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.4

返事が遅くなりました。 簡単に説明致します。 ADRS.Open SQL, ADCN, 3, 1, 1 '← データベース(Access Mdb)をオープン Do While ADRS.EOF = False '←抽出されたデータが終わるまで繰り返し wRow = wRow + 1 '← 読込んだデータをワークシートへ表示する為にRowをCountUP wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("会員番号") '← ワークシートのセル(A1~)に会員番号を表示 wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("氏名") '← ワークシートのセル(B1~)に氏名を表示 wSht.Cells(wRow, 3) = ADRS.Fields("郵便番号") '←上記と同様 wSht.Cells(wRow, 4) = ADRS.Fields("電話番号") wSht.Cells(wRow, 5) = ADRS.Fields("生年月日") ADRS.MoveNext '←次にレコードを読込み Loop

oguno
質問者

補足

pkh4989様 ありがとうございます。 ●今回の質問の主旨は、使用する会員(平均年齢72歳)の方からアクセスからのエクスポートが難しいとの話があり、アクセスのデータを直接参照する事が出来ないかと考え質問させて頂いた次第です。 ●ANo.4で御指導いただきました事を、参考に下記のように、作成しトライ致しました。 ・エクセルで、会員名簿ファイルを作成する。 ← (ア) ・会員名簿に御指導いただいたVBAを記述する。 Public ADCN 'コネクト変数 Public ADRS 'レコードセット変数 Public ADCM 'コマンド変数 'DB接続 Sub SpConnect() Dim wMdb As String Dim wPass As String ' wMdb = "C:\Documents and Settings\turutani\My Documents\銀嶺\筆王\顧客管理 ワーク.mdb" '← Accessのデータべース wPass = "" '← データベースのパスワード strDbConst = "Provider=MicroSoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & wMdb & ";Jet OLEDB:Database Password=" & wPass Set ADCN = CreateObject("ADODB.Connection") Set ADCM = CreateObject("ADODB.Command") Set ADRS = CreateObject("ADODB.Recordset") ADCN.Open strDbConst ADCM.CommandType = 4 ADCN.CommandTimeout = 0 Set ADCM.ActiveConnection = ADCN End Sub 'DB切断 Sub SpDisconnect() ADCN.Close Set ADRS = Nothing Set ADCM = Nothing Set ADCN = Nothing End Sub ' Sub 会員名簿検索() Dim SQL As String Dim wSht As Worksheet ' Set wSht = ActiveSheet Call SpConnect ' SQL = "SELECT * FROM Q_MemberInput" ' ← SQL = "SELECT * FROM 会員名簿" SQL = SQL & " ORDER BY MemberNo" ' ←SQL = SQL & " ORDER BY 会員番号" ADRS.Open SQL, ADCN, 3, 1, 1 '← データベース(Access Mdb)をオープン Do While ADRS.EOF = False '←抽出されたデータが終わるまで繰り返し wRow = wRow + 1 '← 読込んだデータをワークシートへ表示する為にRowをCountUP wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("MemberNo") '← ワークシートのセル(A1~)に会員番号を表示 'wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("会員番号") '← ワークシートのセル(A1~)に会員番号を表示 wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("Name") '← ワークシートのセル(B1~)に氏名を表示 'wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("氏名") '← ワークシートのセル(B1~)に氏名を表示 wSht.Cells(wRow, 3) = ADRS.Fields("Yuubin") '←上記と同様 wSht.Cells(wRow, 4) = ADRS.Fields("Add1") '←上記と同様 wSht.Cells(wRow, 5) = ADRS.Fields("Add2") '←上記と同様 wSht.Cells(wRow, 6) = ADRS.Fields("Tel") '←上記と同様 wSht.Cells(wRow, 7) = ADRS.Fields("Birthday") ADRS.MoveNext '←次にレコードを読込み Loop ADRS.Close ' Call SpDisconnect End Sub ・会員名簿に「名簿更新」のボタンを作成する。 ・会員名簿を参照するエクセルファイル C列 → 会員番号入力列 D列 → 会員番号入力により氏名を表出する列 D列に下記数式入力 =IF(C7="","",IF(ISERROR(VLOOKUP(C7,[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE)),"未登録です",VLOOKUP(C7,[会員名簿.xls]Sheet1!$A$1:$B$5000,2,FALSE))) → (イ 数式) 何とか考えた通りに出来ましたが、一抹の不安がございますので、今一度御指導を御願い申し上げます。 ●御指導いただきたき事項。 ・全体の誤謬のチェック。 ・(イ 数式)もVBAで記述出来るのでしょうか。 ・エクセルで、会員名簿ファイルを作成する。 ← (ア) この会員名簿の1行目には列項目(会員番号・氏名・・・)を表示したいので、御指導いただきましたVBAの修正。 ●実物を御覧頂けないので大変な事とは思いますが宜しく御願い申し上げます。   oguno

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.3

EXCELのVBAからACCESSのデータベースを参照する例です。 参考にして下さい。 Public ADCN 'コネクト変数 Public ADRS 'レコードセット変数 Public ADCM 'コマンド変数 'DB接続 Sub SpConnect() Dim wMdb As String Dim wPass As String ' wMdb = "C:\db1.mdb" '← Accessのデータべース wPass = "" '← データベースのパスワード strDbConst = "Provider=MicroSoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & wMdb & ";Jet OLEDB:Database Password=" & wPass Set ADCN = CreateObject("ADODB.Connection") Set ADCM = CreateObject("ADODB.Command") Set ADRS = CreateObject("ADODB.Recordset") ADCN.Open strDbConst ADCM.CommandType = 4 ADCN.CommandTimeout = 0 Set ADCM.ActiveConnection = ADCN End Sub 'DB切断 Sub SpDisconnect() ADCN.Close Set ADRS = Nothing Set ADCM = Nothing Set ADCN = Nothing End Sub ' Sub 会員名簿検索() Dim SQL As String Dim wSht As Worksheet ' Set wSht = ActiveSheet Call SpConnect ' SQL = "SELECT * FROM 会員名簿" SQL = SQL & " ORDER BY 会員番号" ADRS.Open SQL, ADCN, 3, 1, 1 Do While ADRS.EOF = False wRow = wRow + 1 wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("会員番号") wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("氏名") wSht.Cells(wRow, 3) = ADRS.Fields("郵便番号") wSht.Cells(wRow, 4) = ADRS.Fields("電話番号") wSht.Cells(wRow, 5) = ADRS.Fields("生年月日") ADRS.MoveNext Loop ADRS.Close ' Call SpDisconnect End Sub (1) Alt+F11 (ツール -> マクロ -> Visual Basic Editor) (2) 挿入 -> 標準モジュール -> 上記のモジュールを貼り付けて実行(F5を押す)する ※ シート上から実行 -> Alt+F8 (ツール -> マクロ ) -> マクロを選択して実行

oguno
質問者

補足

pkh4989様 ありがとうございます。 知識が無い為、試行錯誤しています。 修正しなければならいないと、思われる箇所を修正してみました。 (申し訳ないのですが、全くの山勘です) ●wMdb = "C:\db1.mdb" '← Accessのデータべース ・C:\Documents and Settings・・・・顧客管理 ワーク.mdb ●SQL = "SELECT * FROM 会員名簿" SQL = SQL & " ORDER BY 会員番号" ・SQL = "SELECT * FROM Q_MemberInput" ・SQL = SQL & " ORDER BY MemberNo" ●wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("会員番号") wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("氏名") ・wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("MemberNo") ・wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("Name") ★下記の数字のの部分は何を指定しているのかご教示お願い致します。 ADRS.Open SQL, ADCN, 3, 1, 1 Do While ADRS.EOF = False wRow = wRow + 1 wSht.Cells(wRow, 1) = ADRS.Fields("会員番号") wSht.Cells(wRow, 2) = ADRS.Fields("氏名") wSht.Cells(wRow, 3) = ADRS.Fields("郵便番号") wSht.Cells(wRow, 4) = ADRS.Fields("電話番号") wSht.Cells(wRow, 5) = ADRS.Fields("生年月日") ★この意味も理解出来ないなら、無理だからあきらめろとお叱りを受けそうですが、完成出来なくても、もう少し勉強したいと思いますので、宜しくお願い致します。 oguno(70歳の老人)より

  • Bickyon
  • ベストアンサー率41% (42/101)
回答No.2

単純は方法なら、Accessから目的のテーブルをExcel形式でエクスポートし、それを開いて加工するという方法もあります。その他、 ・VBAでプログラムする。 ・外部参照やピボットテーブルを使う。等 いずれかの方法でできますが、この場で回答するのはとても難しいです。 参考URLのサイト等を覗いて見てください。 封筒の宛名書きが主目的ならAccessのReportを使用したほうが良いような...

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/CH010003461041.aspx,http://www.happy2-island.com/
  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.1

可能かどうかという質問であれば可能ですが、 VBAやらACCESSへの接続方法やら込み入った話になりますので、 書店で参考書を買い求めた方が早いと思います。

関連するQ&A

  • アクセスの住所録をエクセルで会員名簿として使用したい。

    現在、アクセスで会員登録をしています。 御指導いただきたき事 1・アクセスで登録した、会員番号・氏名・住所・電話番号等をエクセルで、「会員名簿」として使用したい。 2・アクセスを終了すると同時に、エクセルの「会員名簿」を更新する。 宜しくお願い致します。

  • エクセル 名簿の並び替えについて

    いつもお世話になってます。すみませんが教えてください。 エクセルでA1からA50まで番号が、B1からB50まで氏名の入っている 名簿があります。 座席表を作るにあたり、C1に番号、C2に氏名が入るように並び替えたいのですが、うまくいきません。 C1に「=A1」 C2に「=B1」と入力して、引っ張ったのですが C3のセルにはA3の番号が入ってしまい、その後も一行ずつ 飛ばされてしまいます。 どなたか良い方法をご存じないでしょうか?

  • エクセルでアクセスの機能が使えますか?

    次のような機能はアクセスでは一発で出来るのですが、今の会社のパソコンにはアクセスが入っておらず、しかもお金がかかるという理由で買ってもらえません。プログラムを組めば出来るものでしょうか? やりたい事 シート1 A:社員番号 B:氏名 C:学歴 D:入社年月日 シート2 A:社員番号 B:住所 C:電話番号 シート1と2のデータを社員番号をキーにして下のような1つのデータベースを作りたいのです。 シート3 A:社員番号 B:氏名 C:住所 D:入社年月日 アクセスでしたら、簡単に出来るのですが。。。エクセルでイチイチ貼り付けて処理をしているのですが、時間もかかるし、間違いも多くちょっと困っています。 何かいいアイディアがありましたら、教えて下さい。

  • データ参照して名簿の氏名に番号を振りたいのです。

    エクセルのファイルが二つあります。 No.1 50音順の全ての会員名簿 No.2 当月の会員整理番号つき名簿(整理番号は毎月変わります。この名簿には、全ての会員が載っているわけではありません) No.1の50音順名簿には、A列が空欄、B列がカナ氏名、C列が漢字氏名になっています。(1行目はタイトル行で、2行目以降に氏名が入っています) No.2の名簿を参照して、1の50音順名簿のA列に「当月の会員整理番号」を自動で入力するようにしたいのです。 例えば、50音順名簿の2行目は鈴木一郎さんだとします。今月の彼の番号はNo.2の名簿によると33番だとします。その場合、50音順名簿のA2セルには33と表示させたいのです。(もし、No.2の名簿に鈴木一郎さんの名前がない場合は、空欄として表示したいのです) このデータを印刷することで、50音順名簿から整理番号を確認するのが大変楽になります。 VLOOKUP関数を利用しようと思いましたが、私の方法が悪かったのでしょう、エラーになってしまいました。 自動的に入力されるようにしたいので、改めてセルに数値を入力したくはないのですが、いい方法はあるでしょうか? No.2の名簿ファイルは、データをコピーして、No.1の50音順名簿の別シートに貼り付けても構わないと思います。 よろしくお願いします。

  • 会員組織の名簿管理について

    いつもお世話になります。 すでに同様の質問が出ているかもしれませんが、質問させていただきます。 現在400名程度の会員組織の運営に携わっておりますが、運営母体の変更により名簿管理が移管されてくることになりました。今後会員数の増加も見込まれるのですが、管理方法として、アクセスとエクセルのどちらを利用したほうが良いでしょうか。 基本的にはエクセルのほうが使いやすいため、エクセルを利用したいのですが、過去に名簿のファイルが壊れてしまい困ったことがあったため、いまいちエクセルでの名簿作成に踏み切れません。アクセスを使える人間がほとんどいないため悩んでおります。組織の詳細や業務内容は以下の通りです。 入力情報 1.会員番号 2.名前 3.性別 4.生年月日 5.住所 6.電話番号 7.携帯番号 8.会員種別 9.E-MAIL 11.携帯E-MAIL 業務内容としての入力項目は 1.会費の入金の有無 2.郵送物発送のための宛名ラベル作成 3.セミナーやイベントへの出欠管理 4.各会員への販売物の集計管理 5.営業分析や住所・年齢などの会員特性の分析業務  会員数は現状は400名ですが、将来的には1,000名程度に増加予定です。 会員数も踏まえて、ソフトを選択したほうが良いのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 会員名簿の作成、配付について

    広島県内13箇所(商工会議所単位)の地域で、毎年1回総会を開催して、会員名簿を配付しています。4月1日の「個人情報保護法」試行を控えて、本年度は例年どおり名簿を作成してよいものか、会員一人一人に名簿掲載を希望するか否かを聞いて作成するのか、全会員が掲載されていない名簿は作成しても存在価値がないのでは・・・等々、悩んでいます。どのように13箇所の責任者にアドバイスをすればよいのか教えていただきたく思い、質問しました。(名簿には、会社名、代表者氏名、窓口担当者名、職位、所在地、電話番号、業種などを掲載)

  • エクセルで会員名簿

    よろしくお願いします。 会員名簿作ってます。 日付をB1に入力してます。A1にTODAYを入力してます。 =DATEDIF(B1,$A$1,"M")をC1に入力してます。 B1に12/3と入力すると1/3にならないと 「1」と表示されません。 1/1(月が変わると)1ヶ月たちましたという関数はないのでしょうか?? いい案が思い浮かびません よろしくお願いします。。

  • access2007で作成したデータの名簿化

     先週からaccessを勉強していますが、毎回壁にぶつかるため…高い本を購入したのですが、解決しません。  内容は、項目の多い名簿を作成したのですが、A4横の紙に収まらない量のデータを名簿で表示したいのです。  エクセルだと、結合などを使用して2段の名簿を作成できるのですが、access初心者のため、上手くいきません。  諸先輩方の意見をいただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。  

  • (1)エクセルで作成した会員名簿を元に、(2)イベントの参加リストを作

    (1)エクセルで作成した会員名簿を元に、(2)イベントの参加リストを作成したいと考えています。 (2)の新しく作成するイベント参加リストに「会員番号」だけを入力して、(1)の会員名簿から「名前」「住所」「電話番号」を取り込むことは出来ますか。 ものすごく初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • excelで名簿を

    excelで名簿を作りたいのですが..... (1)登録順に1から始まる数字が割り振られています。(”登録番号”と呼ぶことにします) (2)A列から順に A列「登録番号1~30」、B列「1~30の人の名前」、C列「1~30の人の生年月日」が入るとします。 (3)登録番号が31~60のデータは、D列「登録番号31~60」、E列「31~60の人の名前」、F列「31~60の人の生年月日」に入るとします。 (4)2ページ以降も同様にしてA~C列には登録番号61~90の人のデータがD~F列には登録番号91~120の人のデータが入るとします。 ここでたとえば30番目の人の名前と生年月日のデータを削除したときに31番目以降のデータが一つずつずれるようにはできますか? 30番目には31番目の人の名前と生年月日が、60番目には61番目の人の名前と生年月日がくるといった具合です。データ(セル?)を追加するときも同様です。 データ(セル?)を削除、追加したときに2ページ目以降の印刷開始位置や開始番号(登録番号のことです)→(2ページ目なら61、3ページ目なら121 がずれないようにしたいのです。 どなたかよろしくお願いします<(_ _)>