• 締切済み

レバノン系財閥の底力

中東にレバノンという国があります。ここ数年は戦争以外でこの国の名前を聞く事は少ないと思いますが、実はレバノン系の移民は世界経済、政治、芸能の中で非常に強大な力と影響力を持っていると聞きます。 世界の金持ちの上位にレバノン系の経営者が多数います。 ユダヤ人の結束や影響力は有名ですが、レバノン系についてはあまり聞いた事がないので、レバノン系の人々に関しての研究書などありましたがご紹介下さい。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

1:ゴーン氏に関して フランスのエリート育成方式に、ゴーン氏が実力で乗ったというだけです。 フランスのエリート育成方式は、少数精鋭であり、国営企業あるいは、国家が大株主の企業が多いので、官僚が若年にして天下るパターンや、最初から経営者になるために大手民間企業に入るパターンが多い。 ※ 今回のフランス大統領選挙で ロワイヤル氏は ENA出身ですな。 2:レバノン 祖国喪失者、あるいは移民グループが海外で、現地人よりも成功を収めているが故に、必要以上になんらかのバイアスで見られることはよくあることです。 そういったバイアスで見れば、なんでも見えてきます。 中東で言えば、アルメニア人の在米コミュニティが有名。連合王国でいえばスコットランド人などは、イングランド人以上に、海外進出などでは影響力があります。 国富論のアダムスミスもスコットランド人。 人種や民族などエスニックグループをことさらに取り上げて、何らかの必然性を見るようになると、陰謀史観に染まりますので、ご注意された方がよろしいかと。

amosnoopy
質問者

お礼

的を得たご意見ありがとうございます。 ゴーン氏はエコールでの人脈が出世の要因と聞いたことがあります。その信憑性を裏付けるような回答ありがとうございました。 レバノン財閥陰謀史とまでもいかないものの、その様なものをちょっと期待していたのもあります。 レバノンクリスティアンコミュニティの力が相当強いと思ったのは、以前海外で、レバノン系の友人にレバノンクラブのパーティに連れて行ってもらった時、メンバーがレバノン杉のバッチを持っていたのでちょっと驚いてしまいました。(フリーメイスンを想像してしまいました) その後、様々な会社の創始者やCEOがレバノン系だったり、フォーブスのお金持ちリストの上位にレバノン系の財界人が多い事から、何か特別な強い絆があるのかな?と思った次第です。 アルバニア系やスコットランド系コミュニテイの力は全く知りませんでした。 ただ、やはり起源が一緒だと(同じ学校の卒業生でも)助けたくなる気持ちがあるので、一人成功するとその人の力で、同じコミュニティの人が上にいける可能性が強くなるのかもしれないですね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

日産のゴーンさんが、とりあえずレバノン生まれ。

amosnoopy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼が30代でミシュランの重役となったのもレバノンコミュニティの力が働いたのでしょうか?

  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.2

レバノンの国旗に描かれているレバノン杉は、古代より船の材料として用いられていた、交易の象徴です。世界経済の中で生きていこうとする、国家意志の象徴でもあると、個人的には思います。実際、内戦以前には、国際交易の中心地の一つとして、ベイルートは「中東のパリ」と呼ばれていました。 ただし歴史的には、フェニキア人の商業覇権はアレクサンドロスの遠征によってギリシア人に奪われ、フェニキア植民市のカルタゴも、その富貴を妬んだローマに敗れます。ユダヤ人と違って、暴力によって富を奪われたままのレバノン人は、歴史を意識させることで、国民に奮起を促したのかもしれません。

amosnoopy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歴史的には覇権の変動と共に辛苦をなめた人種なので、人一倍向上心が強いのかもしれません。 海外では、レバノン系の人が思いの他多く、非常に力をもっているので驚きます。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

レバノンの富豪については知りませんので、過去の歴史からの推測です。 レバノンの地は、古くは「フェニキア」と呼ばれていました。 フェニキアの地は、農業生産に適さず、貧しい土地でした。 そのため、フェニキア人は、地中海での交易により、通商国家として生きる道を選び、地中海中をまたにかけての交易により繁栄していました。 後にローマと地中海の覇権を争ったカルタゴは、フェニキア人の造った殖民都市です。 フェニキア人は、商売のセンスが高かったため、現在でもレバノン人にその才能やノウハウが伝えられているのではないでしょうか。 イスラムがレバノンを支配しても、かなりの人がキリスト教徒に留まり、ヨーロッパとの交易に従事しましたし、イギリスがレバノンの地を支配した時は、イギリスとアラブの中継として通商を仲立ちしています。 レバノンで内戦が始まる前は、ベイルートはヨーロッパと中東を結ぶ窓口として有名でした。

amosnoopy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 困難の歴史をくぐりぬけてきた中で、民族同士の連帯が強くなったのかもしれないですね。たしかアルファベットの起源もフェニキア文字でしたね。そういう面では高い知的水準を保ち続けてきたのかもしれません。 カルロス・ゴーン氏もレバノン系です。(ちなみにフォードの元CEOもそうです)レバノンクリスチャンですが・・

関連するQ&A

  • 英訳をお願いいたします。

    英訳していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします! ・反日感情による影響 ・戦争はこれらの移民の生活に影響を与えた。 ・日本の移民の始まり ・勝ち組は負け組を襲撃した。 ・その戦争が終わったとき、移民は敗北を受け入れた人々は勝ち組、そうでない人々は負け組に分けられた。

  • 紀元前の人々の悩み

     紀元前の人々(中東辺り)の人々の悩みは どのようなものだったのでしょうか? 戦争や飢饉が主だったものでしょうか? 起源後も同じ悩みを抱えていますが、 当時の人々の心配ごとや悩みを教えて下さい。 理由は現在、世界史を勉強していまして 背景知識として学びたいと思いました。 ご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ユダヤ人の歴史を教えてください

     ユダヤ人って  世界を代表する企業の経営者に多く、商才に長けている  科学者として著名な人が多い  など、優秀な人が多いイメージがあります    しかし、定住する国がないという事が原因となり、第二次世界大戦では迫害を受け大虐殺されたという苦い歴史もありますよね  そして、現在ではイスラエルという国を持っていますが、パレスチナと泥沼の戦争を繰り広げています  ちょっと、わからない点があります  1、何故、ユダヤ人には優秀な人材が多いのでしょうか?    たまたま、ユダヤ人の科学者、経営者が目立っているだけで、人数の割合からすれば、ほかの民族との差はさほどないのでしょうか?      2、ホロコーストは回避できなかったんでしょうか?  ユダヤ人と繋がりが強い、アメリカが何かしらのプレッシャーをかけて、ホロコースト運動に圧力をかけたりして、回避する方法は無かったのでしょうか?   3、なぜ国を持たない民族となったのでしょうか?  パレスチナとの戦争の原因にもなっていますが、そもそもはパレスチナがある場所に、遥か昔に住んでいたという歴史から、その場所にイスラエルを作ったんですよね? 何故、そのまま定住していた場所を維持し続けることができなくなったのでしょうか?  

  • 戦争反対

    戦争反対は言っても良いけれど、攻められても同じですか? いきなり、日本本土へ空襲されて大勢の人が死んでも、それでも戦争 反対ですか。 そして、どうやって戦争を終わらせるのでしょうか? 戦争に反対なら、それに見合う対策を立てなければなりません。 それも、無しに戦争反対派ありません。 世界では、ウクライナだけではなく、アフリカ諸国、東南アジア、中東などで戦争が繰り広げられています。 その国の人々はただ、逃げ惑うだけだったり、銃弾を浴びて、また爆弾 の爆発で死んでいます。 おそらく、侵攻されている国の指導者はいち早く国外へ逃げて、降伏 する暇もなかったのでしょう。 そうなると、殺されるだけ殺される死屍累々の惨状があるだけです。 日本もそうなってほしいですか? また、降伏文書に調印しても、その後に国民は重税を課させたり、 意味もなく殺されたりする地獄が待っています。 抵抗する無く降伏する国民とはそういう運命になります。 そういう覚悟があっての戦争反対ですか。 御回答をお願いします。

  • ユダヤ人

    こんにちは。 いつだったか、「世界はまもなくユダヤ人に征服されるだろう」という題での演説?を聞いた事があります。 内容は忘れてしまいましたが、題名がショッキングだったので覚えていました。 反ユダヤ主義のようなものでは決してなかったのですが(なので「征服」という言葉ではなかったかもしれません)、どうしてユダヤ人が今後強大な勢力を持つ事が予測されるのか分からないのです。 歴史的、宗教的背景など踏まえてお話してくださったのだと思いますが、大事な部分をさっぱり忘れてしまいました。 もし、内容をご存知の方、内容が想像できる方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • イスラエル国家とパレスチナに対する疑問

    私は第2次世界大戦後ユダヤ人のためにイスラエル国家をパレスチナに作ったとき疑問がいくつかありました。多少偏見もありますので、あくまで問としてお答えください。 1なぜパレスチナに選ばれたとき当時のアメリカやイギリスが迫害されたユダヤ人の引き受け先にならなかったのですか。もし、そこで、中東 にこだわらず自分が引受人になれば、多少解決できたと思います。 2なぜ、パレスチナに国境の壁をつくったのですか。ますます世界からきらわれると思います。 3ここまで戦争が長引くと双方とも厭戦にならないのですか。イスラエルもアラブどうしてここまで(双方の国民特に子供がかわいそうです。) 続けるのですか。 4聞くところによるとイスラエルでは徴兵のために、徴兵された精子バンクがあるのは本当でしょうか 戦争は見ていて、特に罪もない子供、女性が悲劇になるのはいやです。 よろしくお願いします。

  • イスラエルの国力ってなんで強いの?

    イスラエルやはあんなに国土も小さいのに何度も中東戦争に勝利していまし、科学などの技術も世界最高水準に思えます。それはユダヤ系政治家のアメリカからの援助だと思いますが、イスラエルの国力ってどれくらいなのでしょうか?GDPや科学技術、軍事技術、いろいろな方面でお願いします

  • 起源前の人の悩み

    紀元前の人々の悩み  紀元前の人々(中東辺り)の人々の悩みは どのようなものだったのでしょうか? 戦争や飢饉が主だったものでしょうか? 起源後も同じ悩みを抱えていますが、 当時の人々の心配ごとや悩みを教えて下さい。 理由は現在、世界史を勉強していまして 背景知識として学びたいと思いました。 ご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。 投稿日時 - 2012-02-06 18:16

  • アメリカは北京まで占領できていたのか?

    トルーマンが中国に常任理事国入りの席につかせることを優先にし、マッカーサー元帥の推奨する北京制圧をせず、中国を常任理事国にする考えを優先しましたが、マッカーサー元帥の言うとおりに北京を制圧していって、成功したでしょうか? これが成功して、中国共産党がなくなり、アメリカ主導の中国となり、自由を重んじる国になっていたらどうなったでしょうか? ウイグルなどは独立し、もう少し小さな中国になっていたでしょう。 ロシアは孤立し、社会主義を自国だけでやり、結局は崩壊し、自由主義になっていたでしょう。 北朝鮮もロシアの影響も少なくなり、韓国と統一できていたでしょう。 トルーマンの弱腰外交が、今の混乱期をつくったのでしょうか。 世界が中東を除き、自由を重んじる世界になっていたでしょう。 しかし、中東もアメリカの影響を受け、テロなども起こさず、健全な経済がなされていたでしょう。 アメリカに抵抗するような国もなく、世界警察のアメリカが世界を守るといいう構図ができていたのでしょうか。 アメリカに世界を掌握させていれば、世界の人々が仲間となり、戦争も起こらず、テロの恐怖のない世界になっていたでしょうか? アメリカは、宇宙技術や環境対策、いざとなれば、お金ではないよということをしてくれます。 自然エネルギーももっと流行っていたでしょうか? 中国の戦力は日本以下でしたから、アメリカはロシアのお膝下ではありますが、北京を攻めていれば制圧できていたでしょうか? ご考察お伺いします。

  • 最近の中東情勢について

    マスコミはあまり報道してくれませんが、イスラエルがレバノンの国際空港を空爆し、両国の関係が著しく悪化しているようです。 海にミサイルを飛ばしているだけの北朝鮮より、本当にドンパチやってるあの地域の方が大分危険な気がするのですが、このままいってイランやシリアなど、他のアラブ諸国を巻き込んだ中東戦争に波及する可能性というのはあるんでしょうか? ちなみに来月トルコにいきます。 シリア国境付近の街にも滞在する予定ですが、今後の中東情勢がトルコに与える影響というのは果たしてあるのでしょうか? 全く見当がつきません…