• ベストアンサー

両立

結婚6年目4歳の子供がいます。 自分で言うのも変ですが僕は仕事一筋でした。 自営業の上、祝祭日も関係なく仕事があれば仕事を優先するタイプの人間です。休日でもTELが入れば仕事へ出ていく事もあります。 幼稚園の行事にも行かず町内の事にも行かず、全て嫁任せです。 もちろん仕事がない日は行事にも、町内会にも顔を出します。 妻も理解のある方なのであまり文句も言わず僕の仕事を応援してくれています。 ただ最近思うのが、このままで良いのかとゆう事です。 具体的にゆうと、僕には会社を大きくさせたいとゆう自分の夢があります。 もちろん会社が潤えば裕福な生活を、従業員はもちろん自分の家族にもさせてあげたいと思っています。 家族の為とは言え、自分の夢の為に ここまで家庭を犠牲にしてるのが最近苦痛です。 妻は僕に「仕事と家庭とどっちが大事?とは聞けないけどそんなに仕事が大事なの?」と言われた事があります。 けど僕は会社の代表である以上、休日出勤や残業、夜勤は、なるべく僕がこなさなければと思っています。従業員の方達(6人しかいませんが)にだって家族がいるのに休日出勤や残業をしてくれとは言えません。 けどもちろん手に負えない時はお願いする事もあります。 できればもっと家庭を大事にしたいと思うのですが 仕事あってのものなのでついつい家庭を二の次にしてしまいます。 長文になってしまいましたが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • groow
  • お礼率88% (45/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.5

結婚20年超二人の子供がいる50代自営業の男です。 自営業で「成功」するためには、一定期間、すくなくとも5年~10年間くらいは、寝ても覚めても仕事・仕事・仕事・・・という時期が必要なように思えます。 そういう時期を経ないと、仕事が安定しないだけでなく、中小企業経営者独特の理不尽なまでの自我というか、一種のオーラ、「背骨」のようなものが身に付かないように感じるのです。 頭がいいとか、知識がある、人柄がいいという問題ではない「何か」を身につけないと、中小企業経営者として成功しないと思います。 一定期間、圧倒的な時間を仕事中心で過ごすことによって、仕事や人間としての「質」そのものを変えてしまうような感覚を経て、初めてある程度の「余裕」が生まれます。 なんというか、「見えて」きます。 だから、それまでは仕事した方がいいです。浮気もダメ♪(笑) それなりに成功した自営業の家庭には、独特な穏やかな豊かさがあります。 その段階になって、「金よりも家庭を大事にする」という姿勢は、「足を知る」に繋がります。 仕事ばかりでは人生つまらないけれども、石の上にも5~10年は基本だと思います。 でもね、時間はかけられなかったけれども、僕も一番忙しいときでも、「無理して」家庭は大事にしました。 「1日は24時間あるのだから寝なければいい」というモチベーションは、開業間もない自営業者の特権ではあります。 だから、仕事を頑張って、無理して妻や子供達の笑顔を楽しんでください。 疲れなんてさほど感じないでしょ? それが自営業の醍醐味です。

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉に重みを感じます。すごく効きます(笑) 成功された方だとゆうのが文面を通じて伝わってきます。 おっしゃる通り僕には今、余裕とゆうものがありません。

その他の回答 (7)

  • hisa3314
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.8

両立、頑張って下さい。 たしかに、経営者は人の2倍、仕事をしているものかもしれませんね。 私は、女性ですが、結婚後も正社員で仕事をしながら子育てと家事をしていました。 結婚6年目、娘が5歳の時に別居し、数年後、離婚しました。 元夫も毎日帰りが遅く、休みが少ない仕事をしていました。 お互いに好きでしたが、二人して忙し過ぎて、心身共にコミュニケーションが少なくなり、 6年目に《この生活は、夫婦ではないね》という結論が出てしまいました。 私が、仕事を辞めて専業主婦をしていたら・・と思う時もありますが、お互いがどんなに忙しくても、余裕がなくても、コミュニケーションが大事だということに気付いていれば、私たちは上手くいったのかもしれないと思っています。(一緒に居る時間の多さではなく、信頼の多さが重要かも) そして、夫婦の心が通じていれば、子供は幸せで、いい子になるのかなと感じます。 家族と一緒に過ごす時間を優先出来れば、それが理想でしょうね。 でも、groowさんは、家庭を大事にしたいと思う気持ちが一杯ありますから、大丈夫ですよ。 家族との限られた時間を大事にして下さい。言葉で、態度で、形(ケーキ、花、旅行など)で、思いっきり表して、奥様とお子さんをいっぱい愛してあげて下さい。 私の父も若い頃から会社を経営していたので、いつも家におりませんでした。 子供の頃から、父が家で寛いでいる姿を見たことがありません。仕事が休みでも、営業、接待、段取り等で、動き回っていました。 いつも真剣で、頑張っている父親の姿を見て私は大きくなりました。 親の一生懸命な姿は、優しい言葉、温かいぬくもり、遊んでくれる楽しさに負けないくらいの愛情があるように思います。 社員の方にとっても大事な会社ですから、もっと協力してもらって大丈夫だと思いますよ。みんなで苦労して、みんなで喜びましょう。 お父さんも、社長さんも、頑張って頂きたいと思います。 groowさんのご家族は、幸せだと思いますよ。

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴重な経験談ありがとうございます。 そうですよね!コミュニケーションですよね! そして信頼関係。 凄く励みになりました。ありがとうございます。

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.7

あなたのような男性を尊敬されるべきです。尊敬しています。就職もしてないし、子供もいない私が役にたつようなことをいえませんが、但し、より夫を理解し、より夫を助けたく、より夫を愛したい女性としては、ある程度会社の状況を奥様に話し、ある程度のことを奥様に任せておいたほうがよいではないかと思います。また、指導者としては、指導することが仕事であって、具体的な仕事を部下に任せるべきではないかと思います。つまり、残業のことです。 更なるご成功をお祈りします。

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんでも背負い込んでしまうのも私の短所だと自覚はしているのですが ついつい自分で段取りしてしまうんです・・

noname#78404
noname#78404
回答No.6

立派だなぁ、と思いました。きっと、奥様もわかっていらっしゃるので しょうね。 私も自営業なので、質問者様の気持ち、わかります。 ↓の回答にもありましたが、やはり5~10年はひた走りですよね。最初 は「まかせ方」がわからなくて、何でも自分でやらなければと考えがち ですが、それでは限りがあることに気づき、5年を過ぎた頃から、信頼 できる部下に、仕事をまかせるようになりました。一瞬、仕事の流れが うまく行かなくなるように感じますが、部下が要領よくなると、仕事の 幅がかなり広がって、収入も増えつつ、ゆとりも生まれます。面倒なこ とを人にやらせる、という気持ちではなく、重要な役割をおまかせする と考えれば、相手もそれなりにモチベーションがあがり、休みがないと か、残業が多いことを、マイナスだとは思わなくなるはずです。やはり 従業員も、努力なくして給料アップは考えていないでしょうから(笑)。 少しずつ、従業員を育てて行くことで、会社も潤い、質問者様にも時間 (ゆとり)が生まれていくのだと思います。まだまだ時間がかかるかもし れませんが、がんばって下さい!

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 暖かいお言葉ありがとうございます。 すぐに答えを急ぐのが僕の悪い所なんです。 じっくり行きます。

noname#151896
noname#151896
回答No.4

自営業の妻です。 職種が違うでしょうから、あまり参考にならないかもしれませんが、うちはずっと家庭を第一にしてくれてました。休みは休み!平日どんなにハードに仕事をしていても休みには家族との時間を大切にしてくれてました。 休みに仕事に行く事もありますが、とにかく家族を大事にしてくれました。体力があったんだと思います。夫が一番ハードな生活でしたので。 今結婚25年目になる45歳です。息子達は20代前半です。 今になって思う事なんですが、夫が家庭を大事にしてくれた事によって、こんなにも夫婦・家族の絆が深まったんだと実感出来ています。 今年から次男が会社に入って来ました。父親を尊敬し従っていて、良い関係が保てています。 妻としても、家庭を大事にしてくれている姿を見ていたら、少々の事は我慢出来ています。会社の売り上げが悪い時でも、夫に対して批判的な感情は起きません。 ご自身の幸せの為には、家庭を大事にされた方が良いように思います。

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に参考になります。 もっと長い目で考えてみようと思います。

noname#37906
noname#37906
回答No.3

結婚生活20年近く。 大学を卒業して程なく結婚して1年過ぎて子どもが生まれて その娘ふたりも現在高校生です。 夫も起業しているので 子どもふたりはほとんどわたしひとりで育てました。 小学生くらいまでは家族4人揃って夕食・・・なんて何度あったかな? って感じです。 日祭日なんて関係なく帰宅も2時3時なんて当たり前でした。 もちろん従業員に過度な仕事は無理です。 我が社もしばらくは10人そこそこの規模の会社でしたし。 ただ年に1,2回は決まって海外旅行に出掛けたり 子どもとのスキンシップは多い方だったと思います。 幼稚園、学校の行事は出られれば出るといった感じでした。 確かに不満がないと言えば大嘘ですが 会社経営者じゃなくても そこそこ大きな会社のエリートはやはりその時期、どの方も帰りも遅く多忙そうでしたよ。 さて現在は会社の従業員の数も増え お付き合いで週1程度遅くなるくらいで ほとんど毎日家族で夕食を囲むことができます。 家も2度買い替え、そこそこ欲しいものを手に入れることができ 若い頃なかなか夫婦で過ごせなかった分 毎週末ゴルフに出掛けたり旅行に出掛けたりして楽しんでいます。 これも若い時に寝る間を惜しんで仕事をしたおかげだと思います。 娘たちも仕事ができる父親を尊敬し、 高校生になっても父と一緒に美容院に行ったり仲良しです。 若い時は働かなきゃダメです。 ましてご自身の会社でしょ。 ご家族に対しては今の気持ちがあれば充分じゃないですか? 1度周りのご家族を見てください。 意外にお勤めの方でもできる方は(端的に言えば稼ぐ方は)みなさん、ご多忙にされてますよ。

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 貴重なご体験談ありがとうございます。

  • kumachu7
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.2

>仕事あってのものなのでついつい家庭を二の次にしてしまいます。 お金がなければ、家族を養えないのも事実ですが、「家庭あっての 仕事」だと思っています。私は、サラリーマンですから、自営業の 方の仕事でのプレッシャーは量りかねますが、会社はたためても 家族はたためないのでは、ありませんか?私は常々、部下に 言っていますが、「転職はできても、転家はできないよ」と。 >けど僕は会社の代表である以上、休日出勤や残業、夜勤は、 なるべく僕がこなさなければと思っています。従業員の方達 (6人しかいませんが)にだって家族がいるのに休日出勤や 残業をしてくれとは言えません。 厳しいことを言いますが、そんなことで経営者としてやって いけるのでしょうか?普通の会社はもっと厳しいですよ。 若い女性でさえ、残業、休日出勤をして、責任を持って仕事 を行っています。思いやりはもちろん大切ですが、もっと 従業員に活躍してもらいましょう。

groow
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。おっしゃる通り、ここが私の短所なんだと日々感じております。

回答No.1

今年32歳(男)4歳と2歳の女の子がいます。 私はサラリーマンで、月々の収入などは安定していますが、やはり自営には憧れを感じる時がありますね~ 私の場合、休みがバラバラですが、子供の行事や家族旅行などでは有給を頂き参加しています。 比較的休暇をとりやすい会社なので助かってますけどね。 けど自営業だとサラリーマンに比べては比較にならないくらいの責任感とプレッシャーがあるでしょうね。 中には責任感のない人や人任せにしている社長さんもいるとは思いますけど・・・ けど、あなたのように『会社を大きくしたい』『家族や従業員に裕福な生活をさせてあげたい』と思っていてがんばっている姿は家族や従業員はきっとわかっていてくれてずっと付いてきてくれると思います。 しかし、子供の幼稚園の行事や成長を仕事などであまりにも関わる事が出来ないと、将来的に事業が成功しても失敗してもその事に関しては後悔してしまうかもしれませんね。 子供の成長は待ってはくれませんからね。 やはり夢や希望がある人は何かを犠牲にしなければならないと思います。 会社と家族サービス・子供の成長 難しい選択かもしれませんが、自分の考えに自信を持ってそれに向けてがんばってください。 早いところ、会社が大きくなり安定し家族サービスが出来るといいですね。 最後に体が壊れてしまったらどうしようもありませんから、体だけは大事にしてくださいね。

groow
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 やはり多少の犠牲は仕方ないのかも知れませんね

関連するQ&A

  • これって横領で告訴出来ますか?

    私の勤務している会社は、従業員10人程の小さな家族経営の会社(内役員:兄弟3人)です。 専務妻が経理担当しています。 横領になるかと思われることは、専務妻が定時帰宅なのに専務がタイムカードを代打し、残業・休日出勤手当を専務妻につけていることです。金額は月1~3万ほどと多くはないのですが、毎月3万がついた場合、年間36万にもなります。 また、専務息子も働いており、不当に残業手当がついていることもありました。 家族ではない従業員は残業していないことを知っています。 家族経営ということもありなかなか難しいこともあるのですが、これって刑事告訴できますか?

  • 休みの日に仕事・・・

     社会人になって、まもなく2年目です。 今の仕事を一生続けていくか、という質問に答えはNO。 一つ気になっていることがあります。それは、休日に仕事の電話がかかってきたり、休日出勤もよくあること。  休日に電話がかかってくると、休みの日でも何だかゆっくりできません。出勤している方々で対処してほしいなぁと思うこともあります。ちなみに会社は年中無休なので、全ての従業員に休日が与えられることはありません。  若い時は良くても、家庭を持つようになれば、家族にも迷惑がかかってしますわけだし・・・。  休日に仕事に関わらなければいけないのは、どの会社でも普通にあることなのでしょうか?

  • 結婚する資格

    29歳男です。もともと残業や休日出勤の多い制作業界で働いております。私は一年前に結婚しましたが、年齢と共に部下や責任が増え、以前にも増して残業(サビ残)、休日出勤が増えています。一日13,4時間の労働はザラです。 しかし、社内で既婚の(また子供がいる)他の数名の社員は、家庭があるのに残業、ましてや休日出勤などありえないと発言し、毎日ほぼ定時で帰っています。 自分の仕事の仕方が不器用で下手なのは認めます。 現に、今現在結婚式を控えていますが、その準備もかなり疎かになって妻に迷惑をかけている自覚があります。 私は、結婚すべきではない人間でしょうか。

  • 給与の返還について

    知人の件について相談します。 知人Aは従業員が30人程度の会社の総務で働いています。 直接売上に結びつく営業社員は豊富にいるのですが事務員はなるべく少人数で一人当たりの仕事量もかなり多いと話しておりました。 特にそのAは仕事量が一番多く、入社して3年間は毎日朝8時から夜10時まで働いても残業代は全く出ない有様でした。 4年目からは休日も出勤しないと休日出勤をして仕事を消化しなければならないほどでした。 そのAが総務職で従業員の給与計算もしていたこともあって自分が休日に出勤した日当分を会社の許可無く勝手に自分の給与に加算していました。 加算額は非課税額の通勤費を除く支給額を月の稼働日数で割った金額を休日出勤した日当として給与に加算したとの事です。 残業も相変わらず夜10時頃までしておりましたがこちらは加算は一切していなかった様です。 その会社は土日祝日が会社の休日でしたがそのAは仕事の多さから殆どの土曜日は出勤していたようです。 それから暫くしてから会社のオーナー(社長)に勝手に休日出勤の日当分を加算していたことが判ってしまいその分の返済を迫られているようです。 この場合、勝手に加算していた日当分は返済しなければならないのでしょうか。

  • 初めまして。

    初めまして。 僕は、30歳の会社員です。 今、転職すべきか、悩んでいます。 妻と2歳の長男と3人暮らしです。 仕事は、専門職で、残業,休日出勤は当たりまえで、ひどい時は、2~3ヶ月休みがありません。 又、今年昇進し、仕事もある程度任せてもらえる様になったのですが・・・ 今の仕事内容事態、嫌ではないのですが、家庭や収入、今後の人生の事を考えると、転職した方が、よいのっではと思っております。 ですが、現在の経済状況,自分の年齢等を考えると、迷っております。 高校を出て、この仕事しか知らないと言うのもあります どなたか、アドバイス頂ければとおもいます

  • 従業員の管理(残業)

    相談に乗ってください。 会社の残業と従業員の管理に関しての質問です。 父が会社を経営しています。当方は役員で無く社員という扱いで働いています。 その他に、従業員Kさんを1人雇っています。仕事はできる人です。人柄も良く客先にも信頼があります。ただ、仕事の効率を意図的に悪くして残業を増やしています。 具体的には下記の項目があります。 1)残業をするために、仕事の分配をしない。溜め込む。 2)平日の日中は、社外に出て管理出来ない状態にして、6時以降に帰って来て、見積り、図面の制作などを行う。 3)休日、1時間程度の仕事を作り、午前中働いたことする。または、3時まで働き1日残業とする。(ただし、父親の考えもあり、ある程度は認められている。) 父親も、Kさんの残業について困っており、休日出勤に対して、代休を取るような仕組みを作ったり、残業が2時間を越えるようであれば連絡する事など、ルールを作って来たのですが、なし崩しにされています。 私は、父に、『Kさんと膝を突き合わして、話合わなくては解決出来ない。』と伝えましたが、どうにも、上手く話せていないようです。 ここ数ヶ月は、特に酷く、私は、定時で終わるのもやっと状態の仕事量なのですが、Kさんは、休日出勤、残業がバンバン状態です。Kさんに直接、『仕事廻して下さい。』と伝えても、『上手く伝えることが出来ない。もう直ぐ、出てくるから・・・』と逃げられます。 残業カットする事も視野に入れないと、会社の運営的にも健全でなくなると父に伝えたのですが、Kさんが働かなくなり客が減ることを心配して、この問題に立ち向えないようです。(性格上、自分が汚れ役になれない。) 私としては、今後、会社の経営に携わって行くでしょうし、現状、経営が良い状態で無いので、純粋に会社を健全なものにしたいと考えています。 さらに、自分の実力より、Kさんの会社への貢献度も大きいことも重々承知していますので、良い落しどころを模索しています。 会社の運営は様々と思いますが、どのようにしたら良いかお知恵をお借りしたいです。

  • Webデザイナー業と家庭の両立について

    Webデザイナー経験2年半、既婚の28歳女性です。 現在の会社では私の希望で、結婚してることを考慮してもらい あまり残業せずにすむ、軽い下請けのデザイン仕事や簡単な更新作業などを主にやっています。 お給料は高くありません。 しかし、就業時間はそのままでも、やりがいのある直クライアントのデザインのお仕事を受けて、 お給料も少しあげてもらうことができないものかと上司に相談したところ、 「この仕事は家庭と両立できるほど簡単ではない」 という旨のことを言われてしまいました。 今、私のことはだいぶ優遇してくれているとのことです。 ハードな残業+徹夜+休日出勤などをこなせる人じゃないとWebデザイナーとしてやっていけないものでしょうか。 もちろんスキルなどの問題もあると思いますが、基本的に私は時間に制限があるのが問題であるようなことを言われてしまいました。 現在、Web制作のお仕事をされている方にお聞きしたいです。 月15~30時間の残業くらいで正社員のwebデザイナーとしてやっていくのは難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • [会社勤めをされている方]平均的な残業時間と休日出勤の実態についてお聞かせ下さい。

    私がIT系の企業に勤めています。 毎晩24時や23時、早いときで22時に会社を出る、 休日は土曜日は出勤することは結構当たり前のような感じです。 定時である17:30に会社を出ることは、何かよほど特別な理由がない限り ありません。 私はまだ未婚ですが、このような生活を送っていると、 家庭を持ったとき、健全な家庭を気付けないようで不安ですし、 何より自分の時間が削られている現状に多大なる不満を抱いています。 他の会社に勤めたことがないので、 他の業界の残業、休日出勤の実態について知りません。 会社勤めをされている方、 1.業界 2.平均的な残業時間と、休日出勤の実態 についてお聞かせ願いますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 年俸制について教えてください

    今年から会社の給与が年俸制になったのですが、年俸制の場合休日出勤や残業代はいっさいもらえないのでしょうか? 契約時に特に細かい話しや正式な契約とかはしてないのですが一応会社規約では週休二日で9:00~17:30 となっております が 最近では残業や休日出勤が続き しかもみるみる仕事量が増え今後益々残業や休日出勤が増えそうです 会社では代休を取ってもよい と言っておりますが実際代休を取ると仕事がたまるだけでその後苦労するのは結局 自分 となってしまう為 なかなか代休も取れません せめて残業代や休日出勤代などはもらえないんでしょうか??どなたかこのような問題や法律に詳しい方いらっしゃいましたら是非アドバイスを頂けますでしょうか 宜しくお願い致します

  • 家庭と仕事のバランスについて

    ・仕事で会社の利益に大いに貢献しているが残業や休日出勤もある為、家族との時間や趣味の時間はほとんどなくなってしまう ・毎日定時帰宅、カレンダー通りに休日となる為、家族との時間や趣味の時間が充実しているが、仕事では担当業務以外のことはしない   以上2つのケースについてそれぞれどう思いますか。 また、家庭と仕事のバランスについての考えもあればお願いします。