• 締切済み

彼に見られない方法

romancingの回答

  • romancing
  • ベストアンサー率44% (12/27)
回答No.5

もし雑巾がけ中にその彼と出会ったら笑って 「てへへ。罰くらっちゃった~;」くらいのノリで話してみれば笑ってすんでいいんじゃないかと思いますよ。 僕がその彼の立場だったら(面白い女の子だな~)みたいな印象を受けます。

noname#242856
質問者

お礼

んーーーーー。。。。 そういってもらえるとうれしいんですが、 やっぱり、勇気(?)がでません。 なんとか、見られないようにしたいんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼に、自分の見られたくない姿を見られない方法

    学校で、遅刻が重なってしまい、こんど罰で、「廊下雑巾がけ」をすることになってしまいました。悪いのは自分なんですが、放課後やるので、好きな男性(彼氏ではないです)に、自分のみっともない姿を見られてしまうかとおもうと、辛いです。 自分勝手な質問ですみませんが、なんとか、罰掃除しているところを見られないですむ、「良い方法」ありませんでしょうか?教えてください。

  • 罰をみられない方法

    学校で、忘れ物多くて、こんど罰で、トイレ掃除をすることになってしまいました。 放課後、男子トイレと女子トイレの両方をやるのですが、 みんな、掃除中でも入ってきてしまうので、 好きな男性に、自分のみっともない姿を見られてしまうかもとおもうと、辛いです。 自分勝手な質問ですみませんが、なんとか、 「良い方法」ありませんでしょうか?教えてください。

  • 「トイレ掃除の罰」って?

    わたしの子供のころ、学校で忘れ物とかの「罰掃除」というと、 決まって、「廊下の雑巾がけ」でした。 でも、大人になって周囲に聞くと、なんだか、 「トイレ掃除をさせられた」という人が、圧倒的に多いみたいです。 わたしは「トイレの罰掃除」という経験はありません。。。 というか、実は、「学校のトイレ掃除」自体、したことはないのです(汗)。 そこで、ふと、思うのですが、 「トイレ掃除」って、「罰」になるほど「つらい仕事」でしょうか? (なんか、自分の受けてきた「廊下の雑巾がけ」の方が、  ずっと「罰」になるようなきがするのですが。。。) 「トイレ掃除の罰」をした事のあるかたがいましたら、 よければ、思い出(感想は?辛いのか?反省できたか?など)など 教えてください。

  • 明日、掃除の罰をうける娘に、なんて声をかければよいでしょう

    小学校4年の娘の様子がおかしいのできいてみたところ、忘れ物が多く、罰で明日の昼休みに廊下の雑巾掛けをさせられるそうです。 「体罰はあまりよくないなー」とは思いますが、私も子供のころに体験はあるし、なにより悪いのは自分なんだから、「しょがない」と思うのです。しかし、どちらかといえばしっかり者の本人としては、みんなが通る昼休みの廊下を雑巾掛けすることは、プライド的にとても辛いらしいのです。 悲しそうな顔をみてると、なんて声をかけてやればよいのか、こちらもわからなくなります。 なんて、声をかけてあげればよいでしょか?もし、よいアイディアがありましたら、教えてください。

  • 男性の方におききします

    学校で、忘れ物多くて、こんど罰で、トイレ掃除をすることになってしまいました。 放課後、男子トイレと女子トイレの両方をやるのですが、みんな、掃除中でも入ってきてしまうので、彼氏も見られるかもと思うと、不安です。 男性の方にお聞きします。 もし、交際中の彼女がトイレ掃除をさせられているところに 出会ったら、どう思いますか? どうぞ、よろしくおねがいします。

  • 学校に行きたくありません。

    つい、出来心で掃除当番をさぼってしまい、 それが先生にばれてしまいました。 昨日、その罰で、放課後に廊下で正座をしました。 廊下を通る、たくさんの人に見られたと思います。 友達にも、見られたかもしれません。 (目をつぶっていたので、実際、だれに見られたかはわかりませんが、) 「あの人にも見られたかな?」なんて考えていて、 学校に行きたくなくなってしまいました。 どうすれば、こんな心境から、元に戻れるでしょう? ぜひ、教えてください。

  • 校則違反で学校側とトラブルになってます。

    昨日に続いて相談させて下さい。 昨日の相談内容がこちらです。 http://okwave.jp/qa/q7303329.html 勘違いして違う方向の質問をしてしまいましたけどみなさんにご回答いただきました。 今日も放課後、生徒指導の先生に呼ばれてしまい教えてもらいたいことが増えたから質問を立て直しました。ネットだからもしかすると知ってる人が見てるかもですけど思い切って相談します。 うちの学校は月に一回集められて体育館の雑巾掛けがあります。 校則違反、寝坊の遅刻など何かの理由があって該当した子が呼ばれます (今月は昨日の放課後にありました) 私は今回は頭髪違反、過去にも体育の授業を休んだ補習で一回呼ばれています。 雑巾掛けは素足になります(靴下も脱ぐ) この時に床が冷たかったので罰を受ける立場なのに、先生に「夏はいいけど冬は足が冷たいからせめて靴下履きでも」と非常識な言葉を言ってしまい怒られる結果になりました。 詳しくは最初のURLを見てください。 今日も放課後に生徒指導の先生に呼ばれて「早く反省を目に見える形で見せなさい」って言われました。 「非常識でした。立場をわきまえていませんでした」と謝りました。 でも言い方が悪いのかその場しのぎにしか聞こえないって突き放されて困っています。 原因の頭髪違反は後ろの髪がそこそこ伸びたからネットで気に入った夜会巻きって髪で学校行ったら「何だ、学校に来るのにその髪は」って違反を取られました。その後は学校ではしてません。 どうすればいいのか教えて下さい。

  • 「罰当番」を乗り切る方法は

    遅刻や忘れ物が続いてしまい、明日から3日間の罰掃除(トイレ掃除)をさせられることになってしまいました。普段、業者さんが清掃しているトイレですが、たまにしかしていないようで、ちょっと汚い所で、落ち込んでいます。 また、男子トイレの掃除もしなければなりません。放課後にジャージを着てゴム手袋(私も持参するように言われました)をして、女子トイレを掃除する男子を軽蔑の目でみていたのですが、反対の立場になってしまいます。 とても、落ち込んでいます。考えるだけで暗くなります。なんとか乗り切る方法ってありませんか?

  • 彼のプライドを傷つけずに説得する方法

    こんにちは。彼氏の事で質問させてください。 彼氏は時間にルーズです。 2年間付き合ってきて、ずっとそれを直してほしいと言い続けてきましたが、 どうしても約束の時間に遅れてしまうようです。自分の事に一生懸命になると、 周りが見えなくなって遅刻してしまったり、遅刻する連絡をする事すら思いつけないそうです。 日常生活で彼の愛情はとても感じているので、時間にルーズ=私が軽んじられている訳では無いと は思います。 もう彼の性格だと諦めて、最低これだけはしてほしいという譲歩をしようとしたのですが、 彼は、全面的に自分が悪いから譲歩なんてする必要はない、今度からはちゃんと約束は守るから と言って聞かず。 でも、できないのはもう仕方がない事だし、私も自分の価値観ばかり押し付けていては 窮屈だろうと言うと、「もうこれ以上追い詰めないでくれ」と言われて、 更に落ち込ませてしまいました。 確かに遅刻をしてはいけない、約束を守らなくてはいけない、というのは世間一般から見ても 正しい事だとは思いますが、どうしてもできないのならば譲歩は必要だと思っています。 でも彼は、その正しい事ができない自分はダメな人間だ、と思ってしまう様です。 私の言い方が悪く、彼のプライドを傷つけてしまったのは分かります。 でもそろそろ、遅刻する→怒る→落ち込むの連鎖を断ち切りたいと思っています。 どうすれば彼を追い詰めずに、譲歩案を飲んでもらえるようにもっていけるでしょうか・・ 私が怒らなければいいのですが、どうしても大きく予定を狂わされたりすると怒ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • この体罰?どうでしょうか 小6で

    1回の素行不良もしくは忘れ物宿題忘れでイエローカード イエローカードが3枚たまると、水拭き雑巾がけのペナルティ それも、放課後の帰りの会にて 全員の前、教壇の所からスタート 先生がほうきを持ち、高く上がったお尻をぺちっと叩き、「はいGO!」と言ったらスタート クラスがどっとウケて、雑巾がけコースは教壇からまずは左の廊下の一番向こうまで。 行ったら今度また教壇に戻り、そこで先生の足元へ。雑巾をひっくり返させて、またスタート 右の廊下の一番向こうまで行ったら、教壇に戻りゴール でね、これ、 ①クラスが笑うという団結的な要素 ②笑われる羞恥から絶対気を付けようという風紀向上の要素 ③廊下が綺麗になるのでメリットの要素 しかし、他のクラスがそれを見ると、 だから、教壇のくだり全て書き直しで、全員で大廊下にでも行って往復される に変更した方がいいでしょうか それか! そもそも掃除中にほうき投げたりして風紀を乱したペナルティで雑巾がけになってる訳だから、1週間ほうき使用禁止令を出して、なおかつ、その迷惑被った班員だけ大廊下に呼んで、他のクラスが帰りの会やってる間に往復させればいいですかね 全てはよりよい風紀のためですので