• ベストアンサー

始業時間について

ここでいいのかわりませんが質問です。 現在就活中である会社に内定をもらいました。 その会社の始業が10時なのですが、そのことを知人に話したら 10時始まりの会社はおかしいみたいなことを言われました。 理由を聞くと一般的じゃないから・変だからというようなことでした。 10時始まりの会社だっていくつもあるし…と私が言うと いくつもあるから普通ってわけじゃない、それをいうならいい企業は大体8時9時始まりでしょう?と返されてしまいました。 始業時間の違いはどいうった意味があるのでしょうか? 教えてください。 ちなみにその会社はPCソフトの制作会社です。

  • eir23
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meru4150
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

まずは内定おめでとうございます。 会社の始業時間ですが、不動産会社やIT関係だとフレックスだったり10時だったりします。 さらには、エステ業界やデパートなんかも10時ですけど。 お友達の指しているいい企業とはいわゆる堅実で大企業と呼ばれるような財閥系の会社や大手のメーカーとかそういったものを指しているのではないでしょうか。 でもいまや大企業でもフレックスはあたりまえに導入されているところだってあります。しかし最初の数ヶ月から一年は様子をみて9時には自主的に勤務している人の方が多かったりしますけど。 10時だからおかしい、と考えるのは視野がせまいと思います。 ソフト制作の会社は、残業もそれなりにあり、納期の関係で徹夜もあるでしょうし、私の知り合いで製作部門の人なんかは勤務時間はあってないものですよ。 始業時間が9時が多いのは、いままでの会社のほとんどが9時っていうから9時にしているんです。相手先や取引先が9時に始まっているのに自分たちの会社が10時だと都合が悪いからなんです。

eir23
質問者

お礼

お祝いありがとうございます^^ 業界によって違ったりするんですね~ 9時始まりが多い理由はシンプルですけどとても納得いきました 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.4

PCソフト会社だったら10時出勤はザラかもしれないです。 ましてやフレックスとかあるでしょうし・・・。

eir23
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり業界によりますよね。 回答ありがとうございました。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.3

いくつもあっても普通じゃない・一般的じゃないということと、それが変・悪いということには結びつきませんね。 転職して数社経験しましたが、 多くの人は良くも悪くも「自分・自分の会社が常識的」と考えています。 例えば残業代がでない・有給休暇がとれないのは違法ですが、 それであっても「他の会社でも残業代はでない・有給はとれないはず。うちはふつう」と信じようとしてさえいます。 残業代はでる会社ではでるし、有給は法律通り無条件でとれる会社ではとれる。(消化しないと怒られる) そういう会社に居る人にはそれがふつうで、残業代がでないとか有給休暇が取れない会社もあるということが信じられないといいます。 メーカーなどの工場がある会社は朝が早い傾向にあります。 始業時間が早く、終業時間も早いです。 しかし、工場勤務の人は終業ですが、本社等はその定時に終業できることはまれでしょう。 オフィスが都心などにしかない会社は、就業時間を遅くすることがあります。 業務の都合で夜が遅くなる業種も、朝が遅いです。 始業時間が、8時半・9時半・10時の会社を経験しました。 どこもそれぞれ、おかしくないです。 退勤時間が遅い傾向にある会社は、始業時間が遅いと労働時間が短くなるのでその分いいです。 8時や8時半始業でも、16時45分や17時に退勤できることはまれでしょう。 8時出勤と10時出勤ではその分労働時間が短くなる傾向があると考えられます。 またラッシュ時通勤とオフピーク通勤では疲労度が違います。 自分の範囲しか見えないような視野の狭い社会人にはならないでください(^^)。

eir23
質問者

お礼

自分の会社が常識…確かにそうですね。 単純にそこだけで判断しないようにします。 色々な会社をご経験された方に回答いただけてよかったです。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

友人お考えが古すぎます。ラッシュ時間を避けて仕事に全力を傾ける。・・・先進的な会社です。

eir23
質問者

お礼

ラッシュ時間を避けて…なるほど!な理由ですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 始業時間過ぎてから会社に連絡をしてきます。

    こんな常識もあるのですか? 後輩の子が体調不良等で当日休む時、 始業時間過ぎてから会社に連絡をしてきます。 私は一般的に仕事が始まる前にかけるべきなのですが その子は必ず仕事が始まってからかけてきます。 もしかしたら、始まる前にかけると、業務時間じゃないから迷惑かと思ってるのかもしれません。 社外にかけるのならまだしも社内に電話をかける場合も、仕事が始まってからかけるのは、普通なのでしょうか? うちの会社は特に「始業前にかけなければいけない」 「始業後にかけなければいけない」等の決まりがない場合 本人の好きなようにさせるのが一番なのでしょうか?

  • 履歴書の始業時間と実際が違います

     今晩は_(._.)_  今日新しい職場について仕事をする事になったのですが、職安の資料での始業時間は8時だったのに今日、明日から7時に来るよう言われました。 忙しいからだそうです。  家からその職場まで1時間以上かかるし、正直8時開始でも早いと思っていたほどです。自分の場合、移動手段が電車しかない上その会社は駅から離れています。  始業時間が早いことを理由に辞める場合、給料出さんとか言われたり損害賠償を請求されたりしないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 始業前の時間外労働

    時間外労働と言いますが、実態は終業後のみが対象にされている気がします。私の会社は9時始まりなのですが、いつも大体7時ごろに来てすぐ業務についています(ただし、会社から7時ごろに来るように言われているわけではなく、子供が小さいので早く帰りたいことと、ラッシュが嫌という自分の理由です)。この場合、朝の2時間はまったく無視されてしまいます。7時に来て18時に帰るのと、9時に来て20時に帰るのでは、労働時間は同じなのに手当てが全く変わることは今ひとつ納得できません。「時間外」労働と言いつつ、実態は「終業後」労働になっています。 この点、法的にそれで妥当と解釈できるのでしょうか。

  • 就業時間について

    仕事によって差はありますが、いわゆる「会社勤め」のサラリーマン(女性も)というのは、だいたいが始業は8時~9時、終業が17時~18時ぐらいですよね?いつからそうなったんでしょうか?始業も終業も、もっと早くても、もっと遅くても良かったのに(良かったと言うか、選択肢は他にもあったと思うのですが)、どのようにしてこの時間帯が一般的なものとして定められた(?)のでしょうか? その経緯というか、成り行きというか、どなたかご存知の方、教えて頂けませんか?

  • 面接時間について

    現在、転職活動中です。ちょっとしたことなのですが、気になることがあるので質問します。 先日インターネット経由で応募した企業から電話があり、面接の日時について連絡いただきました。 始業時間が9時なのに対し、面接時間が8:30~といわれたのですが、これってなにか意図や意味があるのでしょうか。 例えば、入社してみたら始業時間なんて関係ない会社だった…とか。。。 前職がブラック企業だったので、今回は慎重になっている分、そんなことを想像してしまいます。 みなさん(一般的に)は、どのようなご見解ですか? お聞かせください(o´_`)o)ペコッ

  • 始業前の業務命令にも従わないとダメでしょうか?

    私の会社は9時から始業開始なのですが 私は8時半位に来ています。 理由は電車が混んでしまうから早めに来ています。 私が一人の時に上司からあれやって、これやってと仕事を頼まれるのですが 私は「まだ始業前なのですが」と言ったら 「業務命令なので従いなさい」 と言われました。 課長の言ってることは正しいのでしょうか? もちろん時間外手当ては付きません。

  • 一般企業の就活終了後について

    くだらないことなのですが、疑問に思ったことがあり質問させて頂きます。 私は大学で福祉の勉強をしており、就活も一般企業は受けず、福祉施設などで就活を続けていました。 そのため、一般企業の就活や終了後についてはまったく知識がありません。 一般企業の就職が決まった友人の事なのですが、教えて頂けると有り難いです。 友人は一般企業で内定をもらい、就職も決まっています。 その友人は、就職を決めた会社から食事等に誘われたりと、内定式前から社員の方々と交流を行っています。 そこで質問です。 こういう事は、一般企業であれば普通なのでしょうか? それとも、この企業が友人に是非働いてほしいと思っているからこそ、なのでしょうか?(友人は頭が良く、人当たりもとても良いです。) お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非ご回答よろしくお願い致します。

  • 始業前の早朝出勤は時間外労働?

    時間外労働は定時を超えて労働した場合をいうと思いますが、一般には残業を指す事が多いと思います。 同僚たちと話をしていて、それでは例えば9時始業の企業で7時に出勤して仕事をした場合、時間外労働として手当ての請求はできるのか、という疑問が浮かびました。 あいにく労務管理に疎い者ばかり、かといって人事課に聞くのも気が引けて(苦笑) もちろん、本当に仕事があって、そうでもしないと片付かない事を課長等をはじめ皆が認識している事が前提です。 よろしくお願いいたします。

  • 博物館で働くことについて

    博物館で働くことを希望して就活を始めた学生です。 採用募集がある博物館をいくつか受けようと思っております。 時期がかぶるものが多く、結果がわかるまでに他の所を受けなくては いけません。 一般企業のように、いくつか内定をもらった場合は、自分が選らんだ会社以外の 内定を辞退することが権利としてありますが、 博物館の場合、複数合格してしまったらどれかを辞退することは可能なのでしょうか? いまいち一般企業と違い就活スタイルが分からず、困っております。 どうかよろしくお願いします。

  • 内定が難しい企業

    今、就活中なんですが、内定をとるのが難しい企業ってどこがありますか??? 一概に大手と言っても色々あると思うので、だいたいの企業名などを教えて頂ければ嬉しいです(>_<)

専門家に質問してみよう