• 締切済み

1歳になったばかりの息子が大火傷にて入院中なのですが

約2週間前に、息子がコンロの上の熱湯の入っているフライパンをひっくり返してしまい、体の約18パーセントの火傷をおってしまいました。 火傷の深さは【2度の深い】というもので、担当の先生に「深く痕が残ると思います。」と言われております。 顔と足に関しては比較的浅く、痕も大分薄くなって、目立たなくなってきたのですが、腕・胸・お腹に関しては、火傷が深く、現在白っぽくなっていて、痕やケロイドがとても心配です。 現在、救急車で運んでもらった救急医療センターに入院しているのですが、先生のお話ではあと2週間くらいの入院が必要との事で、移植手術はしない方法で頑張っていきましょうとの事でした。 まずは、感染症を防ぐ事が何より重要で、痕に関しては二の次だと言われていたのですが、現在は熱も下がり、感染症に関しても心配ないでしょうと言われました。 こんなに小さな息子に、このような火傷をおわせてしまって、 息子の将来を思うと、どうしてもどうしても少しでも痕を残さない治療法をうけさせてあげたいです。 現在入院中の病院では、痕に関しての治療はおこなっていないので、 退院したら、別の近場の病院へ通院された方がよいのではとのお話でした。(千葉県に住んでおります。) 私としては、近くても遠くても、息子にとって最善の方法で治療を受けさせてあげたいという気持ちが強く、毎日色々と調べているのですが、どちらの病院がいいのか、実際の所よく分からず、、 また、温泉で治癒したという話もお聞きしますが、実際深い火傷の方で湯治された方などいらっしゃいますでしょうか。 できましたら、火傷・熱傷経験者の方、そのご家族の方、 ●この病院に通って、だいぶ痕が目立たなくなりました。 ●あの温泉に通って、本当に火傷が治癒されました。など 些細な情報でも構いませんので、どうかお力をお借りしたいです。 現在は、一日一回のシャワーで体を洗い、軟膏・ガーゼ・包帯を巻いています。 火傷の範囲が広く、深い部分も大きいので、とても心配です。 経験者の方や、詳しい方の情報、心よりお待ちしております。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • kidofgod
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

前回投稿したものです。川添医院いってらっしゃるということですが、 その後経過どうでしょうか。よくなるといいですね。わたしが最近しりあった霊能者がいるのでよければご紹介いたします。お金とかもいらないみたいですから。よくなること祈ってます。

  • kidofgod
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

川添医院、東京にあります。 やけど、ケロイド専門です。綺麗になおるみたいです。 一度、問い合わせすることおすすめします。 検索でヒットします。

nokomiku
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、退院後からそちらの病院に通っております。 まだまだ先は長いと思いますが、信じて頑張っていきたいと思っております。 アドバイス、ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

http://www.kameda.com/    医大卒業後此処に行こうと思っていました。 見学だけは行きましたが、スタッフがすばらしいと思えた病院の筆頭でした。 ただ、チョと田舎なので・・・・。 大学系列ではないがやる気の強い医師が多く、最新の医療設備及びソフトも充実しており地域の中核病院だと聞いています。  一度問い合わせされたら如何でしょうか。 小児科、熱傷関係についてはどの程度なのか分かりません。

nokomiku
質問者

お礼

ご回答していただき、ありがとうございます! 一度問い合わせをしてみたいと思います。 参考になるご意見、ありがとうございました。

noname#134788
noname#134788
回答No.1

とりあえず、快方に向かっているようで、良かったですね。以前に、子供の病気や事故に関する報告をまとめる仕事をしていましたので、あくまでも、その記憶の範囲とお断りしておきます。 参考になるかどうかは分かりませんが、一時期、旧ソ連(ロシア)からやけどをした子供を人道的措置で北海道や新潟に搬送して治療したというニュースは記憶に残っている方も多いと思います。 その辺りから調べてみてはいかがでしょうか?確か寄付金を預かって基金を設立しているはずので、その事務局では、どのような病院で治療され、その後どうなったか記録が残っているかと思います。 実際のところ、広範囲のやけどは脱水症状からはじまり、感染症などを防ぐことが先決だった医療機関の手段は間違っていないと思います。皮膚移植は成長期の子供には数年で移植し直しをする必要があるので、皮膚移植しないで直す方法を取りたいというのも一理あると思います。 尚、日本の皮膚科・形成外科の水準は世界最高水準に近いといわれています。「ヒデとロザンナ」のロザンナさんも交通事故の傷跡を治すために日本に来て、今日至っているくらいです。だから、あきらめないでくださいね。

nokomiku
質問者

お礼

素早いご回答をしていただき、ありがとうございます。 北海道・新潟での治療について、どちらの病院なのか、一度ネットで調べてみます! 日本の医療は世界高水準という事で、あきらめず良い方向へ向かうよう 色々と調べてみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 火傷の治療について知りたいです。

    火傷の経験がある方やそのご家族の方にお聞きしたいのですが、2~3軽度くらいの火傷の治療でどんな事がいいとか、こんな治療はいけないと思うなど、詳しく知っている方がいれば教えてください。 いま入院している病院の治療法を信じていれば大丈夫なのでしょうか? 痕が残るか残らないかが今の処置で決まるのでは?と思うと不安があります。 火傷の傷の治癒に良い食品なども分かったら教えていただきたいです。 お願いします。

  • 全身大火傷の治療に付きまして

    火傷に付いての質問です 私の勤めている工場で、同僚が災害に逢いました 状況は、90℃の酸の中へ、誤って転落してしまい救急車で搬送されました 重度3の全身大火傷です 医者からは、助けるのが難しいかもしれないと言われましたが、現在2週間 ICU で治療中です 何とか普通の生活に戻って貰いたいと思いますし、戻れると信じているのですが、この場合、どのような治療を行い、どれ位時間がかかるでしょうか? また、周り人達が助けてあげられる事は何でしょうか?

  • 熱傷3度・・・何が問題?

    お世話さまになっております。 たまっちです。 どのカテで質問してよいのかわからなかったので、アンカテのみなさまのお知恵をお借りしたいです。 カテ違いでしたらごめんなさい。 大変恐縮ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。 『意味が分かると怖い話』を読んでいて、ど~してもイミフな部分がありましたので質問させてください。 あんま詳しく書くと『なんちゃら法』でダメみたいなのでちょこっとぼかします。 ある女の子が 目が覚めるとそこは火災が発生した現場で、その女の子も被害者だったそうです。 その女の子は『煙を吸ったせいか頭がぼんやりして起き上がれない程度で、身体は特に痛いところはない』そうです。 そばにその女の子のお友だちさんがいて、その子のほうはすごいやけどをしていて『痛い、痛い』と泣いていたそうです。 ほどなくして救急隊の方がいらしたそうなのですが、やけどのひどい女の子のほうよりも、『身体は特に痛いところがない』主人公のほうを先にストレッチャ-に乗せて病院へ連れて行こうとしたらしいです。 『やけどが3回』『とりあえず』という言葉が聞こえたらしいです。 当然、この主人公の女の子は、『私は平気だから!身体は痛くないから!友だちを先に!』と思ったらしいのですが・・・・。 ここで話はおしまいで、解説を読むと、主人公の女の子は『熱傷3度』だったらしいのです。 ここで質問です。 なぜ、目の前で皮膚が焼けただれて『痛い、痛い、』と言っているお友だちさんよりも、痛みを感じない『熱傷3度』の主人公の女の子の方が先に救急隊に連れていかれたのでしょうか? トリア-ジ:多くの傷病者が発生している状況において、傷病の緊急度や重症度に応じた優先度を決めること からすれば、痛みはないわけですから治療は待ってもらえるはず。 それよりも皮膚が焼けただれて痛がっている女の子の方が先なのではないですか? 熱傷3度について調べましたが、どこにも『緊急を要する』とは書かれていないのです。 ただ、治療までに時間がかかるよ。とか、やけどの跡が残りやすいよ、としか書かれていません。 熱傷3度の、どこに優先度があるのでしょうか?

  • ホテルのシャワーで友人が大やけどを負いました.ホテルに責任はないでしょうか?

    友人が出張先のホテルでシャワーを浴びたところ,熱湯がでたそうです.その場で救急車で病院に行ったけど,2部火傷でひょっとしたら皮膚移植が必要かも知れないといわれたそうです.火傷は首から胸にかけて広範囲で痕に残るかもしれない.. まだ結婚もしていない友人なので,かわいそうです.  その後ホテル側からの謝罪もなく,逆になんで保障が必要なのかと言われたと友人はとても落ち込んでいます.だけど,普通シャワーからでるお湯はお湯だけにしても火傷まではしないと思うので,明らかに設定温度を間違えているはずです!! こういう事にあった際の法律やホテル側の義務を教えてください.もし,可能ならどこに相談すると一番効果があるのか教えてくださると嬉しいです.

  • やけどの治療について

    私の彼が65%のやけどに遭い、現在シドニーの病院で治療を受けています。やけどに関してほとんど知識のない私は、ただただ心配な毎日を送っています。向こうのやけどに関する医学の進歩は、日本よりも数段優れていると聞きますが、それでもとても心配です。彼は現在事故に遭ってから2ヶ月程経ちますが、何度か移植手術を繰り返している状況です。このような場合どんな治療をしていくのか、またどんな事に注意をしていかなければならないなか、どんなこと(物)が彼(やけど)にとっていいのか、等々どんなことでも結構です。やけどに関しての情報お待ちしています。また、それに伴う感染症についても詳しく教えて下さい。感染症にかかってしまったら、医者はどんな治療をするのかなど、どんなことでも結構です。どうかよろしくお願いします。

  • 入院した父がすごく暴れたようです。

    質問失礼します 父が入院しました 私は実家から離れていて 母が救急車よんで、入院手続きもしました 尿路感染症という病気らしく、 肺や肝臓の菌が廻ってしまったとの事。 入院して2目くらいは、普通に会話したりといつもの父だったようですが、 今日母が病院にいくと、もの凄く暴れたり、母に暴言を吐いたりと 凄かったようです。 母は「あんなお父さん見た事ない」とかなりショックを受けてしまったようです。 暴れたり、暴言を吐いたりするのは入院してる患者さんには珍しくないのでしょうか? 原因が分からず、心配です。 どなたかお答えいただけると大変助かります

  • 子供の大火傷、きれいに直したいが良い医者を教えてください。

    9ヶ月の息子が、ポットのお湯を顔にかぶり現在入院中です。病院では2度浅と言われました。結構大きな病院なんですが、治療方法はガーゼを取り替えるくらい、もっといい治療方法がありましたら是非教えていただきたいです。火傷は親の責任と、息子の将来を考え女房、私とも精神的に落ち込んでいます。宜しくお願いします。

  • 入院費について・・・。

    入院費についてお伺いいたします。 昨年末に父親が倒れ、救急車で病院に搬送されました。 治療に関しては、長期的な入院が必要になるそうです。 現在、『治療費や入院費は』馬鹿にならないといわれております。 いろいろと調べたところ、父は、生命保険や医療保険に入っていないことが分かりました。 父の生命の維持が最も優先ですが、高額な医療費を考えると、時々憂鬱にもなります。 医療負担に関する軽減措置の方法や、税に関するアドバイスをお聞かせください。 ちなみに、父は67歳です。 今でこそ退職はしたものの、35年間地方公務員をしておりました。

  • 10年前の誤診と裁判について

    失礼します。 10年前、誤診と思われる対応の為に酷くつらい思いをしたのですが、 その誤診について今から裁判を起こす事は現実的に如何でしょうか。 当時、火傷(熱傷3度、範囲は二の腕から背中まで)を負ったのですが、 一番最初に診察を受けた医療機関(市立の皮膚科)では傷は軽度であり、 一部皮膚移植が必要になる可能性があるものの、自然治癒を待てば良い、 (特別な治療は必要ない)との事でした。 ところが、1ヶ月半を経過しても睡眠が困難な程の激痛が続き、入浴も ままならない状態でした。 さすがにおかしいと思い別の医療機関(大学病院の形成外科)で受診した ところ、医者が傷を一目した瞬間に「これは酷い、即入院ですね」との 診断が下りました。 熱傷3度という事を告げられたのもその時です。 感染症により命の危険もあったそうで、本来であれば火傷を負った時点で 即入院、手術が必要だったと教えられました。 この様な経緯から、最初の医療機関で下された診断は誤診だったのでは ないかと考えています。 この誤診と思われる対応により、3ヶ月の入院を余儀なくされました。 また、当時は大学生だったのですが、この入院により単位も落として しまいました。 的確な治療が始まるまで大変な激痛に1ヶ月半悩まされ精神的に疲弊した 事は、いまでもトラウマとなってしまっています。 処置が遅れた事で治療の跡が酷くなり、夏場は薄着をする事ができません。 この様な思いは自分以外に絶対して欲しくありません。 ところ、最初の医者は市立病院から独立し、現在皮膚科を開業しています。 その病院では、今でも悪い噂が耐えません。 誤診の被害者を増やさない為に、何か私が行動を起こせないかと思い、 今回の質問に至りました。 法律に詳しい方、お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 入院保証人の取り消しにつて

    先日、家内の兄が救急搬送により入院しました。自分で救急車を呼んでの入院になりましたが、入院当日病院より連絡を受けた家内は、病院にて連絡先として出された書類に名前を記入しましたが、家に持ち帰って良く読んでみると、保証人の用紙の下部分に治療費の支払い義務が書かれていました。家内は現在、難病の重症筋無力症で通院し、兄の治療費の支払い能力はありません。夫である私も支払いには応じられないため、保証人を取り消したいのですが、可能でしょうか?

専門家に質問してみよう