• ベストアンサー

意志を強くする方法募集

誰から頼まれたことでもないけれど、自分がやりたい、やらねばと思っていることがあり、周囲の人にも宣言して進めています。しかし、実現するための環境を整えたりする周辺的な行動は即実行できるのですが、いざ、本題という際に、どこかに逃げたくなってしまい、今しなくても全然困らない、する必要もないようなことを延々やって時間を無駄にして、気持ちばかりが焦っています。自分にノルマを与え、それを紙に書いて貼ったりしても、守りません。 何かを成し遂げるには強い意志が必要だと思うのです。みなさんは、その意志を持続するのに、どんなことをなさっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

痛いほど気持ちが判ります。 子供の頃勉強しようとすると便意を催す癖がありました。 なんか集中しようとすると他のことが気になって手に付かなくなります。 で方法ですがとにかく始めます。 何にしろ始めれば続けられます。 全然気が進まねーとかやる気でねーとか喋ってもいいです。 ともかく無理矢理続けます。 そうするとやむなく集中します。 最初の内は集中するまで時間が掛かりますが、慣れるとスパっと入れます。 >紙に書いて貼ったりしても、守りません。 やったことないです。 そっちはいくらやっても時間の無駄だと思います。

payment
質問者

お礼

「全然気が進まねーとかやる気でねーとか喋ってもいいです」こういわれると気が楽になります。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

『志(こころざし)』を持つことかな? ホリエモンのように、自分が金持ちになりたいという動機だけで、あれだけ頑張れる人もいますが、どちらかというとこういう人は極めて少数です。 金持ちになりたい、有名になりたい、周囲からチヤホヤされたいといった個人的な動機以外に、目標を持てる人は成功する確率がより高くなるでしょう。 親孝行したい、自分と同じ難病に苦しむ人を助けたい、とにかく人助けをしたい。 こういった一生を賭けても成し遂げたい志(こころざし)さえ持てれば、もう成功は半ば約束されたようなものです。 もし、これだけの志(こころざし)が今の自分にないのであれば、質問者の方が何を計画しても、結局は怠け心に流されて何も成し遂げることはできないでしょう。

payment
質問者

お礼

『志』とはいい言葉ですね。私は「金持ちになりたい、有名になりたい、周囲からチヤホヤされたいといった個人的な動機以外」の目標なのですが「親孝行したい、自分と同じ難病に苦しむ人を助けたい、とにかく人助けをしたい」というほどではありません。これをやらなくても、誰も困らない。ただ、やることによって、一部の人が幸せになる可能性はあります。それを強く思ってやっていくしかないかもしれませんね。ありがとうございました。

  • noda1192
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.6

NO1の者です。 はっきり申し上げるとあなたは怠けて現実逃避しているだけですよね。それはご自分でもわかっている上で質問されたのだと思います。 <「多少太っていてもどってことない」と潜在的に思っている人がダイエットに失敗するのと同じ原理ですね。その通りなのですが、そんな人でも成功する方法がないか→無いです! 成功した人は嫌々でも「努力」した人です。 例外に、「多少太っていてもどってことないと仮に思った人が成功する奇跡の方法」は二つあるかもしれませんね。 ↓ (1)「努力」をすることをいとわない。執念はないが、努力することは苦ではないのなら成功するかもしれません。 (2)その道のスペシャリストのトレーナーをつけて手取り足取り効率の良いマニュアルをこなす。 しかし今のあなたは努力もしない、信頼できる優秀なコーチもいない、ではそんな奇跡の方法は夢のまた夢ですよね。 あなたが「努力できるようになれる方法」ではなく「強い意志を持つ方法」に質問の重点を置いたということは、「努力できない」=「自分の意志が弱いから」だと気づき、「意志の強い人間」になれば有言実行できると思ったのですよね。なろうとする心がけは感心します。 「意志を強くする」というのは目標が漠然としすぎていますね。 ガムを食べたいからコンビ二に行きガムを買った人を「意志が強い人」と言えるかどうか、人の判断基準は様々ですから、あなたがなりたがっている意志の強い人間とはどのような人物か見極めることから初めてください。 (1)あなたが思う「意志の強い人」とはどんな人物か?また具体的に身近な人やスポーツ選手などを挙げてイメージしてください。 (2)そのような人物をなぜ自分は意志が強いと感じたか (3)そのような人物は何をしてきたのか この三点を考えてみればおのずと何か見えてくると思いますよ。 何にしろ、今のあなたはテストで100点取りたいけど努力したくないから「解答」教えてください、というドラえもんに頼るのび太クンと全く同じです 。 でも、のび太クンは将来「しずかちゃん」という周りも羨むマドンナを「私がついていなきゃだめだわこの人」と思わせ、ドラえもんの力を借りず「努力せずに上玉と結婚した成功者」なのですから、そんな生き方もアリなんですよね。私は競争社会でバリバリ努力する人、のほほんと平和に生きる人もどちらも好きです。 長くなりましたが、強い意志はい一日二日で芽生えません。 あなた自身の怠け心以外に敗因があるとすれば、幸か不幸かあなたの衣食住不自由ない恵まれた「環境」にあると言えます。 例えばスポーツ界の成功者は、人一倍努力しただけではなく、背後に優秀なコーチにめぐり合えたという要因があります。分かりやすく言うと、スケートの荒川静や安藤みきはあるシーズンにコーチを変えたことによって(二人とも同じコーチ)金メダル、優勝できました。また、新庄選手のように幼い頃まずしい思いをした人は「成り上がってやるぞ」とひそかに闘志を育ててきました。 死ぬ気で目標達成に向かう根性が養なわれなかったのなら、あなたのような人には、他力本願かもしれませんがまわりにいつも自分を「叱咤激励」し、無理やりあなたを目標に向かわせようとさせる人が必要かもしれません。

payment
質問者

お礼

長いご回答をありがとうございます。「現実逃避」「衣食住不自由ない恵まれた環境」はひとつの原因としてあると思います。ただ「今のあなたはテストで100点取りたいけど努力したくないから解答教えてください」はちょっと違います。解答を聞きたいのではなく、どうしたら大きな目標をまえに「おびえるような気持ち」をなだめ、冷静に次の一歩踏み出せるかを知りたいだけなのです。コーチは現実的に考えて無理ですね。その代わりになる存在があればいいのですが。

noname#34492
noname#34492
回答No.5

こんにちは。>いざ、本題という際に、どこかに逃げたくなってしまい、今しなくても全然困らない、する必要もないようなことを延々やって時間を無駄にして、気持ちばかりが焦っています。自分にノルマを与え、それを紙に書いて貼ったりしても、守りません。 私にも、経験があります。 私は、小さきころから優柔不断でした。 私の場合、このような状況になってしまうときは、表面的に『好き』なだけで、心の底から『好き』というものをしていないときだったように思います。 『理屈もヘチマもなくこれが大好き』ってことを実行しているときは、一日中、一年中そればかりをしています。まったく疲れません。 小学生のころ、木工が好きで、深夜に親の目を盗んで、小さな常夜灯だけを頼りに、木箱に彫刻をしていました。高校まで、十年間くらい続いたでしょうか。 >周囲の人にも宣言して進めています。 これは、相当程度の自身の実力を、自身で自覚している人が行うものだと思いますよ・・・。 ある禅僧がいってました「『やらねば』と思った時点ですでに負けている」。義務感を持つことは、大切なことですが、それ以前のもっと根本的な観念として『これをしているときが一番幸せ・・・』というものがないと、当初は続くでしょうけど、結局長続きしないし、モノにならないと思います。 興味の持てない事に対しては、まったく何も成し遂げられないと思います・・・。 何かをしているとき、顔の眉の間にしわができているときは、それは自身に向かないことをしているときだと思います。どうでしょう?。 本当に好きなことをしているときって、顔の表情がどんどんなくなっていって、『能面』のように無表情になると思います。 実際、傍らに鏡を置いていて確かめてみたりもしました。 人間は、好きなことには、すぐ集中でき、パッと取り組めます。 周囲がうるさくても、気になったりもしなくなると思います。 このように自身を観察してみると、自身にとっての『本当に好きなこと』が見えてくると思います。 >何かを成し遂げるには強い意志が必要だと思うのです。 確かにその通りだと思います。ですが、だからといって、気張ることはかえってマイナスですよね・・・。 何かを成し遂げる、ということは、『その何かにどれだけ集中的に取り組んだか』ということと同じことだと思います。 そして、集中するには、リラックスした気持ちでいなければ、クールでいなければならないと思います。好きなことをたったひとつだけ見つければ、気張ることなく集中することを身につけることができると思います。 ズレた回答になってしまっているかもしれませんね・・・。 ご容赦ください・・・。 先ほども、ひとつ回答してみました。 よろしければ、参考にしてください。 http://okwave.jp/qa2910259.html

payment
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。禅僧のおっしゃることはもっともだと思いますが、目標に到達するために、面倒なことを通過しなければならないこともあると思うんです。その時は眉間にシワが入ってもしかたがないのでは。企画を立てることは簡単ですが、それを現実化するには、煩雑なこと、苦手なことなども切り抜けていかねばと思うのです。その時、一人でどうやってモチベーションを維持していくかということを知りたく質問しました。好きなことを見つける段階ではなく、もうやり始めていて「背水の陣」なのに、この後になまけている自分を何とかしたいと思っています。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

自分の意志の強さに期待した計画を立てすぎなのでは? 出来ること、やりたいことをやればいいんです。そして、出来た事をベースに計画を立てましょう。 今日が雨なら明日も雨だと思うしかないです。 乗ってくればペースも上がりますよ。 不眠不休でないと達成出来ない目標を掲げたら、どんなに努力しても計画に追いかけられている状態にしかならないので、いつまでたっても面白くなりません。

payment
質問者

お礼

「自分の意志の強さに期待した計画を立てすぎなのでは?」はい。其の通りです。いつも、できるような気がして、まあ3分の1できたらいいところです。「出来た事をベースに」新しい発見でした。ありがとうございます。

  • kataoka88
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.3

自分と同じ目的の人をネットで見つけて、その人と連絡を取り合って進行状況を確認するというのはどうでしょうか? 怠けると話がかみ合わなくなってくるので仕方なくがんばる事になります。(ダイエットは、ごまかせるけど・・・) お互いに監視すると、とてもやる気が出ると思います。

payment
質問者

お礼

「自分と同じ目的の人をネットで見つけて」なるほどいいですね。実は同じようなことを目指している知人がいますが、彼女も苦戦しています。ありがとうございました。

  • noda1192
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.1

「目的達成」のためには「面倒」なことがつきものですよね。 他人に「強い意志」を持たせることは実に困難なのです。 それができれば学校や塾の教師も苦労しないでしょう。 要は「環境」だと思うのです。 成績優秀な子供には「教育ママ」がつきものですから。 どんな自己啓発本も「こうすればすてきな自分になれる」というマニュアルは沢山ありますがそれを「実行」するまで自分のモチベーションをどう持っていけばいいのか?ということはほとんど書かれていません。 やりたい、やらねばと思っていても、やらなくてもどうにかなる、と思う気持ちはどこかにありませんか? 「やらねば」という気持ちはあなたの意志(できれば楽をしたい。人間誰でもそう)に反しているので「やりたい」と思う気持ちについてなぜかをよく考えてみて下さい。 また、それほど「やりたい」と思っていないということはないですか?

payment
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。「多少太っていてもどってことない」と潜在的に思っている人がダイエットに失敗するのと同じ原理ですね。その通りなのですが、そんな人でも成功する方法がないかと思うわけです。私という同じ人間でも、ダイエットに成功した経験と、失敗した経験があります。成功と失敗、何が違うのでしょうか(心の持ち方?習慣?)。また、現在の状態をどうやって脱出できるのかということを知りたいと思っています。ちなみに現在はダイエットが目的ではありません。

関連するQ&A

  • 彼の言う「私の意志」とゎ?

    彼の言う「私の意志」とゎ? 彼32才私22才付き合って半年、同棲して3ヶ月です。 最近女性と連絡を取っていた彼に反抗して 今日は彼も夕飯いらないといっていたので 私も飲みにいくといって誰とどこに飲みに いくのかを言わずにでかけました。 私の心中としては誰とどこに行くのかと心配して 聞いてほしかっただけで、女友達と飲んでいました。 しかし、彼から突然電話が来て 「誰とどこにいるかも言えないような奴は帰ってくるな!」 と怒鳴られました。。 彼から聞いてもらいたかった等話したのですが 一度怒り出すと手がつけられないので ごめんなさい、あなたの理想の女にはなれませんでした など、半ば諦めモードでメールをしていました。 しかし彼は「お前の気持ちはそんなものか!」というので 帰宅してもいいか尋ねると「お前に自分の意志はないのか?」 「そんなにバカな女なのか」と言われてしまい 変わる気がないなら鍵おいて出ていくか 変わりなたいなら紙に書いて忘れないようにしろとメールが来ました。 私には正直分かるような、分からないような、、。 確かに自分の意志でなにかを決めたり行動するのは 苦手て、元カレにも三桁以上のお金を使い込まれていました。 今の彼もその事は知っていて、お金だから良かったけど 自分の気持ちも自分で判断出来ないようじゃ人形と一緒だと言われました。 自分の気持ちはあります。彼が大好きだし ずっと一緒にいたいのです。そう伝えました。 それでも、意志表示をしろという彼の言いたい本旨が私には見えないのです。 私は本当にばかなんだなと思いますが、教えていただけますか? 彼の求める意思表示とはなんでしょうか? 正直私は何を紙に書いたら良いのかもわかりません(^_^;) ってここで質問してる時点で意思がないのでしょうか?

  • 早起きするために意志を強くする方法

    こんにちは。 最近、本当に朝起きれない自分が嫌で嫌で悩んでいます。 私自身もこんな自分を変えたくていろいろと試してみています。 工夫としては目覚ましと携帯アラームの2つを利用していることと カーテンを開けて日が差し込むようにしていることです。 カーテンは効果があったようで自然と7、8時頃には目が覚めるようになりました。 しかし、どうしてもフトンから抜け出せず、2度寝をしてしまいます。 つまり、私には朝起きようとする意志が弱いんだと思います。 意志を強くしようと思って、次の日にすることを前の晩に書き出すという工夫もしてみましたがあまり効果がありませんでした。 どうしても「まぁいっか…」って眠さと葛藤する際に思ってしまうんです。 この意志の弱さはパソコンをしている時やテレビを見ている時にも表れます。 そろそろ寝なきゃって思っているのに辞めることができないんです。 自分で自分の行動に歯止めができないんです。 かといって上記のようなこと以外では特に日常生活に支障はありません。 むしろ自分の意見ははっきり言うし、自分のやりたいことは貫き通すし、友人などには「意志が強い」とよく言われます。 朝起きる時やパソコン、テレビを途中で辞める時などに必要な意志の強さはどうすれば築くことができるでしょうか?

  • 年上女性から、意志が強いと言われました

    私は30代女性なのですが、40代女性と会話のやり取りをしていたら「意志が強い」と言われてしまいました。どんなやり取りかというと、「あなたの行動にギャップがあって、あなたがよく分からない」と言われたので、その行動に基づく自分の考え方を主張(説明)したのですが、それが「言い返した」ように思われて「意志が強い」と言われたのかなと思います。別に仲良くしたい相手でもないので、その女性からはどう思われてもいいのですが、年上女性から「意志が強い」と言われたことが気になります。自分にどこか反省するべきところがありますか?「意志が強い」ことは悪いことでしょうか?ディベートに関しては結構口が立つ方だと思います。普段はおとなしいのですが、必要とあれば、どんな相手でも、相手を言いくるめてしまう時があります。

  • 自由意志は錯覚か?

    脳科学者の間では、自由意志(自分の行動を自分自身が決定しているという感覚)は錯覚であるという考えが広まりつつあるようです。 私は、次のような実験が将来技術的に可能になるだろうと予想しています。 被験者の脳に機械を取り付け、外部から「右足を上げろ」という信号を送り、その通りに右足を上げさせる。しかも被験者に自分の自由意志でそれを行ったと錯覚させる。 もし本当にこのような実験が実現したとしたら、皆さんは自由意志が錯覚だということを認めますか? それとも飽くまで「いや、今のは機械で操作されて騙されたが、普段はこんな機械つけていない。普段俺が感じているのは本物の自由意志だ」と主張されますか?

  • 実行力や行動力を鍛える方法

    実行力や行動力を鍛える方法 私が今現在抱えている悩みは、 あらゆる面で意志が弱く実行力や行動力が欠落しているのが原因だ。 最近自分のことを見つめ直して、辿り着いた答えです。 鬱だから、心臓が弱いから、という病気を言い訳にしたり、 寝てないから、明日は用ないからという日常の些細なことを言い訳にしたりなど、 無意識に言い訳を引っ張り出して、甘んじて動かない、やらない自分ばっかりです。 こういった自分から脱皮するには、 実行力や行動力を鍛えるにはどうしたら良いのか。 みなさんのアドバイスや克服談など、お待ちしております。

  • 大学時代の振り返り、主体性と自分の意志について

    内容としては、私のくだらない身の上話と、悩み相談になるのですが、聞いてくださると幸いです。 自分の意志と、主体性について。 当方、今年に大学を卒業し、現在は塾講師として働く23歳社会人の者です。 もう数年前のことになるのですが、恥ずかしながら、今になってもそのことで時々、自己嫌悪に陥ることが多いので、大学時代に失敗したことについて自己評価(そんな大そうなものではなく当時の自分の気持の消化や出来事に対するふりかえりなのかもしれません。)をしようと考え、投稿させていただいております。 私は、某大学の英文科に入学し、勉強に励む以外に、折角、大学に入学したのだから課外活動をしてみたいという漠然とした気持ちを持っていました。 当時の私には、特に大学でやりたいと思えることがなく、その一方、周囲の友人はやりたいことを明確に持っている人が多く、私は「自分のやりたいこと」や、そして「将来のことを考えて今、打ち込むべきこと」を探そうと思い、様々な部活動やサークル、学生団体、NPO法人などに足を運び、興味をそそられるようなこと、将来の自分に直結しそうだなというようなものを探しました。 しかし、特に「これをしたいな」いったものに出会えず、焦燥感ばかりつのってしまい、そんな自分と周囲の友人達と比較して、彼らへ羨む気持ちを抱く反面、劣等感がつのりました。 そこで、そんな私を見兼ねて、友人が大学周辺にあるNPO法人(学生が半数、社会人が半数といった割合で、子どもたちへのレクリエーション活動のみならず、東南アジア諸国の植林活動をはじめとした国際関連事業、不登校の子どもたちへの支援活動などを行っている団体です。)が主催する子どものレクリエーション活動へと参加を進めてくれました。それがきっかけとなり、イベントに参加者(大学生リーダー)として参加することとなりました。 私は、そこで様々な先輩や友人と出会いました。そこには、自分達が主体となって、子どもたちにイベントを行い、良い影響を与えたい、NPOで培った能力などを社会で活かしたいなど様々な信念、意志を持った人たちがいました。 私はそんな人たちに囲まれ、そんな人たちに憧れました。「自分は主体性がなく、これといった信念も持ち合わせていないな。そんな自分を変えたい」と思い、その団体に入ることを決め、そして1年生の後期からはイベント参加者としてではなく、イベントの主催者側として関わることを決め、1年間半にわたる子どものイベントの副代表として様々なことに関わうと決め頑張ってきました。当初は、子どもたちと関わることが楽しく、そしてイベントを周囲と一体になり自分たちの手で作っていくことの楽しさを感じながら充実した日々を送っていました。 (先輩方にはよく迷惑をかけて叱られましたが 笑) ところが、イベント代表である同じ学部の友人が、数々の大きなミスを起こし代表を解任され、副代表である私が代表となり総合責任者となりました。 その時の私は純粋に子どもが好きではなく、イベントにリーダーとして参加してくださる学生や、社会人の方と触れ合ったり、一緒にイベントを作り上げて行くことが好きということに気づきました。 私には、子どもに対して何かしてあげたいという強い意志、このイベントをこうしたいという主体的な気持ちが全くないことに再度気づいきましたが、途中で責任を投げ出してしまっては残されたメンバーに迷惑がかかるということ、そしてせっかく自分の変わりたいという意思を無駄にしたくないという気持ちもあり、私は代表を引きうけました。 しかし、このイベントは20年ほど続き、その代表は子どもがとても好きで、子どもに対して何かを感じてもらいたいという強い意志を持っている人がほとんどだったと言われており、子ども自体にはそれほど興味はない私がいざ代表になってみると、周囲から「期待外れだった」とか、「子どもに対して何かをしてあげたいと思う意志が伝わらない」、「イベントの意義がわからない」と言われました。その後私は反省を繰り返し なんとかもがきましたが、全く子どもを好きになることはできず、イベントを通して伝えたい意志も出せず、結局、形だけのイベントとなってしまい、残りの半年くらいは「何とかしよう」という意思もなく惰性で続けていたように思います。 そのイベントが終わった頃に私は3年生になりましたが、そのイベントに注力し過ぎて、心が燃え尽きてしまい一時期勉強もバイトも身に入らなくなり、ふさぎ込みさらに消極的な性格になってしまいました。その後、悲観的な気持ちを抑えながらも、なんとか単位を取得して卒業し、塾のアルバイト先から社員にしてくださり、精神的な悩みも和らぎ、徐々に自分を肯定しながら頑張れてはいるのですが、  そのイベント以来、自分には自分の意志、主体性、強い信念のようなものが無いのだということがわかり、それを責めるようになり、く社会人になった今でも昔の気持ちが出てきます。また、社会に出ても主体性、意志を身に付けていない自分がふとした瞬間に露呈されるのが怖いです。無責任な人間という目で見られないかも心配です。そのような消化しきれない感情が出てくると、「自分は能力不足だ」、「自分は意志がない」という劣等感に悩まされます。 そこでみなさんに質問ですが、意志や主体性などはどうすれば養えるのでしょうか。今後、重い責任が出てくる場面で自分がそれに耐えられるのか心配です。 なんとかもっと成長して(精神的にも、能力的にも)頑張っていきたいと考えていますので、どうかご忠告くださると幸いです。

  • 人が変われるきっかけ

    ずっと変えたいと思ってることがあって 未だ変えられずにいます・・・。 無難が一番、みたいに生きてきて、思い切った事ができないし 悪い癖(性格や行動面)もなかなか直せません。 1つの例を出せば、ダイエットなんかも全然成功しません。 でもいつかは変えたいと思っているし、変われるきっかけが欲しい と思ったりしてます。 意志の強い人はきっときっかけなんてなくても今日から変われるのでしょうが・・・。 紙にかいて貼ってみたり、人に宣言してみたりするのですが いつの間にかもとの私に戻っています。 こんな私ですが、良ければ何かアドバイスをお願いします。

  • サステイナブル・コミュニティって!?小論で行き詰まってます。

    サステイナブル・コミュニティ(持続可能なコミュニティ)⇒地球に不可を与えない健全な環境のもとで、働き続けられ、かつ安心・安全・安定した生活を、世代をこえて連綿と実現し続けることができる身近な暮らしの場 持続可能なコミュニティをつくる一員として取り組んでみたい行動や活動について説明しなさい。 とあるんですがまったく理解できません。なにかいいアイディアがあったら教えてください。

  • 自分を変えたい

    私は、行動力がなく、やりたいことも、やらなきゃいけないことも常に先延ばしにし、後悔してしまいます。 常にこのままじゃ行けないと思い、自分を変えたいと思ってるのですが、自分に言い訳と、自分に甘く、意志が弱くてすぐ、飽きてしまい、自分に対して、自己嫌悪になってしまいます。この染み付いた習慣を治したいです。 昨日、先延ばし癖を改善する紙を張っても駄目ですし、目標を立てても、実行出来ない自分に腹立たしいです。 アドバイスがあったら教えてください。

  • 性欲に勝てない意志の弱さ

    はじめまして、20代前半男です。 僕は男子校に入学以来、現在働いている職場も ずっと女の子がいない環境です。 当然、彼女もいません。 下の話になってしまいますが、 最近、今までのオナニーのせいか、股間が 腫れる病気になりました。 病院で見てもらったところ、細菌が入っただけで、そっとしておけば すぐに良くなるとのことで一安心し、今は回復してきております。 こんなことになったのだから、オナニーはもうやめようと思い、 ネットで見つけた「オナ禁」というものを始めました。 そして、開始4日目の今日、やってしまいました。 仕事で毎日忙しく、女の子も回りにおらず、さみしいと思って ついネットでAVの画像を見ていたら、ムラムラしてしまって、 やってしまいました。 もう自分が情けないです。 おっぱいってどのくらい柔らかいんだろうと考えてる自分がむなしいです。 AVの女の子美人過ぎです。もう我慢なんかできませんでした。 オナ禁はどうしたら、長続きしますか? 僕の意志が弱すぎるのでしょうか、恥ずかしいですが教えて下さい。 もう性欲をどうしていいのか分かりません。 両親がいなくなったら、世の中に僕を必要としてくれる人なんていません。 結婚もできないかもしれません。 異性関係に未来が無さそうです。ツライです。 オナ禁できて、性欲のことを考えなくて済むにはどうすればいいですか? (セックスしなくても、女の子と抱きついたりイチャイチャしたいです・・・orz)