• 締切済み

ビールの炭酸注入量は?

同じブランド名のビールでも、ガラス瓶の製品よりアルミの軟らかい缶の方が炭酸が強いような気がしてならないのですが、具体的な差をご存じの方はいませんか? たとえばキリンビールがそう感じられます。 もしかして、同じ銘柄でも味まで違うことはありえますか?

みんなの回答

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

お礼のはずなのにそういう書き方するのちょっと失礼か もね。 じゃあはっきりと書いてあるところ出しますよ。FAQの 1番目です。 http://www.kirin.co.jp/about/knowledge/q_a/container/index.html

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

泡で抜くかどうかの差だと思いますが。 そのまま飲む缶ビールでそこをポンポンやって泡を発生させるという商品があったのを知っていますか?缶でそのまま飲むと泡が出ないための工夫でした。 注いで飲むときも缶だと手酌で適当にやるのであまり泡を出さずに注いでしまうのが原因かと思います。ビールは泡を適度に立てて炭酸を抜くことで刺激(辛み)が抜け柔らかい味になります。ビアホールでジョッキに注いでもらったビールがやわらかくてうまいのは泡が適度に立っているからです。

otsuge
質問者

お礼

あ、自信なしか。どうも

otsuge
質問者

補足

すると、結論は炭酸注入量は同じということですね?

関連するQ&A

  • 生ビールの炭酸

    瓶、缶ビールの炭酸って確か発酵した時に出来るもので 後から炭酸を付け加えるものでは無いですよね? 居酒屋などのジョッキに入った生ビールってどうなんでしょう? 例えばファミレスにあるドリンク・バーのコーラって 原液と炭酸水を混ぜてますよね。 あれと同じ様に居酒屋の生ビールも原液と炭酸水を混ぜているんでしょうか?

  • はたして瓶ビールは缶ビールより美味いのか?????

    いつもお世話になっております。 酒販店3代目のKaonomeと申します。 最近思うのですが、お得意様の中に 「缶ビールより、瓶ビールのほうが絶対に美味い!!」 と断言して、瓶ビールしか注文をしない方が何人かいらっしゃいます。 しかし、Kaonome的には、 「ほんとかよ~」って感じで、マユツバです。 瓶ビール党の方々は、 「炭酸が柔らかい(軽い?)」 「金臭さがない」 というようなことをおっしゃいます。 「炭酸が柔らかい」というのは、よく分かりませんが、 「金臭さがない」というのは分かるような分からないような…。 まあ、最近はアルミ鍋は有害成分が溶け出して、 アルツハイマー病の原因になると騒がれる物騒な世の中です。 アルミ缶から何らかの物質が溶け出していると考えてもおかしくはないな……なんて考えますが、 一方で、単に都市伝説なのかなとも思う自分もいます(^^ゞ そこで、皆さんのご意見を教えて欲しいのです。 主観的な意見でぜんぜんオッケーです。 はたして瓶ビールは缶ビールより美味いのか????? 自分は「○○と思うよ~」という方、 悩めるKaonomeに、ぜひご教授をお願いします。 m(_ _)m

  • ビールの容器は、なぜ種類が多いのか?

    日本中でよく飲まれるビールですが、なぜここまで様々な容器で販売されているのでしょうか? 1種類のビールでも 昔からある瓶詰めのもの(大・中・小) アルミ缶(100ml~3Lまで) 飲食店向けの樽 それに、最近ではアサヒの「スタイニーボトル」(従来の小瓶とどう違う?)もあれば、キリンやサントリーの「ボトル缶」(従来のアルミ缶とどう違う?)などというものもあります。 さまざまな容量の容器があるのは判りますが、ここまで様々な形態の商品が流通する理由が判りません。 容器の種類を絞った方が、なにかとコストダウンを図れていいような気がするのです。 それぞれのビールの味に対する影響や、リユース・リサイクルの観点からの特徴などとあわせてご回答頂ければ幸いです。 また「瓶の方が、缶より炭酸ガスの圧力が高い」というのは本当でしょうか? わたくしの理解では、ビールの炭酸というのは、シャンパンのように発酵過程で自然に発生するものであって、添加したりコントロールするものではないと思うのですが・・・ また、スタイニーボトルも同様に高圧で充填されているのでしょうか? 正直、店頭で何を買っていいのか判らなくなるのです。

  • 缶ビールと瓶ビール

    同じ銘柄の缶ビールと瓶ビールをグラスに注いで 飲む場合、味は違いますか?区別できますか?

  • 瓶ビールと缶ビールは、何故、味が違うのですか?

    こんにちは。 瓶ビールと缶ビールは、何故、味が違うのでしょうか? 変わらないとしたら、 1.見た目でそう思えるだけ 2.銘柄による 3.そのビールで、瓶ものを飲んだ時と缶ものを飲んだ時の自分のコンデションが違うから なのでしょうか? 変わるとしたら、 1.製造工程が異なる 2.瓶や缶に詰めた後、何かが変わる のでしょうか? よろしくお願いします。 ※ たぶん、既に誰かが挙げてる質問のような気もしますが。すみません。

  • 生ビールと瓶、缶ビールの味の違いが分かりません。

    生ビールと瓶、缶ビールの味の違いが分かりません。 私はお酒を余り飲めないので、瓶ビールを頼んで、みんなで分けた方が得だと思うのですが、残しても良いので生ビールを注文させられます。 そして、「やっぱ、生ビールは美味い!」と言いますが、私には缶ビールと同じ味にしか感じません。 生ビールと瓶、缶ビールってそんなに味が違いますか?私が味覚音痴なのでしょうか? 生ビールと瓶、缶ビールの味の違いを教えてください。 こんな私ですが、ビールメーカーの味の違いは分かります。 断然、悪酔いしない良いアルコール酒なのはアサヒビールだと分かります。サッポロビールを飲むと悪酔いします。味もマズイです。アサヒスーパードライが1番美味しいです。 しかし、アサヒスーパードライの生ビールと瓶、缶ビールの味の違いまでは分かりません。 生ビールのクリーミーな泡の違いはさすがに分かります。 生ビールの味の違いが分からないのです。

  • 生ビールの炭酸濃度は濃い?

    ビールサーバーを使ってビールを注ぐとき、ビールを冷却して二酸化炭素の圧力を使ってジョッキに注ぐと思います。ここで疑問なのですが、温度の低い液体は気体の溶解度が高くなることを考えると、上述の方法でビールが注がれるならば、ジョッキのビールは通常の缶ビールと比べると炭酸濃度が高くなると思うのですがどうでしょうか。実際、飲めばピリピリ感はほとんど変わらないので濃度差はないと思うのですが、ではなぜ濃度差がないのでしょうか。

  • 瓶ビールと缶ビールの違い。

    私は  瓶ビール・・・・大好き。  缶ビール・・・・好き。 なのですが。 瓶と缶って本当に味が違いますか? もしかして私の思い込みなのかと思いまして質問しました。 回答待ってます。

  • 炭酸を無理矢理入れていない本物のビールが飲みたいです。

    炭酸を無理矢理入れていない本物のビールが飲みたいです。 飲み屋に行くとビールに炭酸のボンベを繋いで混ぜて出していますよね。 つまり炭酸は後から入れているってことです。 そういうのではなく、本当に発行しただけの炭酸、何も混ぜていない本物のビールは日本にはないのでしょうか。 以前ニュージーランドやオーストラリアに滞在したことがあるのですが、 濃いものもペールエールと呼ばれるタイプの物もおいしかったです。 私は量は飲めないけれどビールの味にはうるさいんです(笑) ギネスは近いと思うのですが、ペールエールタイプの物は分かりません。 エビスや最近プレミアムなんとかというビールもまあまあ近いと思うのですが、ちょっと違う気もします。 日本のビールは基本的にピリピリしていて美味しく感じません。 特に料理と合わせた時が美味しくない。 よく一杯目が美味しいと言いますが、まさにそれです。 下手すると料理によっては生臭さえ感じます。 (薄っぺらい味なのに) 先日住んでいる沖縄の地ビール「ニヘデビール」を飲みましたが、良い線いっていました。 大手メーカーではまともなビールは難しいのでしょうか? ビール好きな方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 店で飲む生ビール、サーバー通さないどんな味?

    居酒屋などで出される生ビール、サーバーで炭酸ガスで圧送されますが、 もともとビールの副産物として炭酸ガスは含まれてますよね? 樽の中のにも。 缶やびんの生ビールは、泡がシュワシュワ出ますが、樽の生ビールは それらと違い、 泡が少ないのでしょうか? 圧送用のガスを混ぜないと びん・缶生のような泡が得られないのでしょうか? いちばん知りたいコト・・・ サーバー(圧送用炭酸ガスなし)を通さず、樽を冷やしただけで飲む、「本物の生ビール」はマズイのでしょうか?

専門家に質問してみよう