• 締切済み

加護愛の罪と週刊現代

加護愛が又バカな行動をして芸能界の復帰の道が無くなりましたが 一連の事を報道した週刊現代はさも正義の味方ずら していますが、加護愛の復帰を待ち望んでいた。ファンの 夢を壊しました。確かに加護愛の行動は許されませんが 何だか、現代のやり方が姑息な行いと見えて成りません 他に「巨悪」があるのにそれには目をつぶり どうでもよい事にさも正義ずらされても面白く無いなと思っています。 これって可笑しいですかね。

  • ksbk
  • お礼率13% (5/38)

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.9

ほかの未成年者への警告にもなるのでいいんじゃないですか

noname#30853
noname#30853
回答No.8

こんにちは 失礼ですが投稿前に内容は確認されていらっしゃいますか? お名前は加護愛ではなく、正しくは加護亜依さんです。 もちろんマスコミが巨悪に対し挑んで報道しない(出来ない)ことはあるでしょう。 ですが、今回の記事を読む限り特に悪意に満ちたものでは無かったように思います。ファンの方であれば納得できないこともおありでしょうが事実として受け止める以外ないのでは無いでしょうか? 特に加護亜依さんの場合、前回の件もあったことですし狙われやすいターゲットになっていたこともあるでしょう。ですが、本人とて不注意が無かったわけではありませんし。

  • marpull40
  • ベストアンサー率11% (10/87)
回答No.7

芸能人は、注目を浴びる事で自分の存在を誇示しています。 よって、雑誌の記事も良い記事があったわけですから 悪い記事だけを問題にするのはどうかとおもいます。 ただ、事実と違う内容は問題になりますが 今回は、事実のみなので問題ないと思います。

  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.6

どっともどっちってとこじゃないですか。 ただ現代はそういう雑誌で、加護ちゃんはそういうキャラクターでは商売にならないだけなんですね。 ファンのみなさんが応援し続ければきっと再起の道が開けるでしょう。同じことして謹慎した野球選手も今ではファンに夢を与えてるじゃないですか。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.5

結局の所、自業自得かと思いますけど。 同じ年の子が同じ様な事をしても、そこまでは騒がれないかも知れないけども、 自分の立場も考えずに行動した彼女にも非があると思いますよ。 >ファンの夢を壊しました 夢を壊したのは、週刊現代ではなく、他の誰でも無い 加護愛自身でしょう。 と私は思いますけどね。

  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.4

巨悪ばっかり追いかけていて、こういう芸能ネタがない週刊誌というのもつまらないんじゃないかな。 それに、巨悪を追求してばっかりだと、毎週ネタが続かないだろ。 あと、その週刊誌が何を載せるかってのは、発行する側の裁量だしな。個人的に検閲をしたいのかな。 おもしろくないなら、今後その週刊誌を読まなきゃいいんだよ。

  • gsx1300r
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.3

そうですね、巨悪を追求するのは必要でしょう。 しかし、だからといってタレントの小悪は追求しないというのは、 話しが違います。 両方追求するのがよいでしょう。

回答No.2

市民の目を引く記事を書く →週刊誌売れる →会社儲かる 巨悪に立ち向かう →巨悪の圧力 →記事はもみくちゃ だと思う。

回答No.1

加護ちゃんの親戚の方ですか? もともと、男と遊ぶ方が好きで、芸能界への復帰にはあまりの関心が無かったのでは?

ksbk
質問者

お礼

全ての回答者に御礼とお詫びをいたします。 先ず、加護愛と表記しましたが勿論、「加護亜衣」の事です 確認しないまま質問しまして、ここにお詫びいたします。 然し、本人も悪いがそばに居た大人の男性は何をして居たのだろう? ある意味憎みべきはこの バカ大人かな。

関連するQ&A

  • 加護亜依の復帰について

    平成18年2月10日某週刊誌誌面に、「レストランでたばこを吸っていた」と報道されてから1年近くが経ちます。 2006年5月1日より、飲酒問題でNEWS (ジャニーズ) のメンバーが芸能活動を自粛していたけれど2006年12月30日、ジャニーズ事務所の研修生として芸能活動を再開する事が発表されジャニーズ事務所の研修生として活動を再開してるのに加護ちゃんは復帰の気配すらないですよね。 加護ちゃんの今後について事務所から発表があったのでしょか? このまま復帰しないということもありえるんでしょうか?

  • 加護ちゃん自殺未遂。

    彼女は本当にかわいそうですね。 若いうちから芸能人として苦労をしてきたでしょうね。 いつもいつも人から監視されて窮屈だったでしょうね。 まあ、自分で選んだ道だとおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。 彼女の場合、完全に自分で選んだとはいいにくいんですけどね。 家の事情がかなりあったようです。 ところで加護ちゃん。 すごいバッシング受けてましたね。ネットなんかでは。 たばこ吸ってたとか男とお泊まりしたとかそんなことがあったときもそうとうなバッシングがありました。 あの若さで完璧を求められるんですからたまったもんじゃありませんね。 そりゃ自殺もしたくなりますよ。 未成年でたばこ吸った。 これが報道されたとき、 日本中のたばこ吸いの人たち。 どうして加護ちゃんの味方してあげなかったんですかね。 自分たちだって未成年の時からたばこ吸ってたでしょうに。 たばこなんか、 二十歳になったから今日から吸うぞー。 って宣言して吸うものじゃないでしょう。 たいていの人は未成年から吸って、中毒にされて、 やめられなくなって、成人してからも吸う。 ってパターンじゃないんですか。 そもそも未成年だから吸っちゃだめ、大人になれば吸っていい。 なんて基準自体になんの根拠もないじゃないですか。 体に悪くて依存症になる薬物なんですから、 大人だろうと子供だろうとだめじゃないんですか。 本当にかわいそうですよ、加護ちゃん。 ろくでもない大人にこき使われて、結局あんなつまらないことで因縁つけられて、 消えていくんでしょうね。 ああ無情ですね。

  • 大塚愛の盗作疑惑

    ネットなどで騒がれているこの件ですが、本当に盗作なのでしょうか? 比較したことはありませんが、大塚は中学生頃から作詞をしていたらしいですし、ファンとしては信じたくありません。 自分が思うに、エイベックスにやらされているのだとおもうのですが。 どうなのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。 ネットでは、盗塚愛といわてしまうほど騒がれているのにスポーツ新聞や芸能ニュースで報道されていないというのはどういう事なんでしょう?

  • 宮廷音楽家とは、どういったものですか

    なにもよい事をしていない、もしくはまずい行いをしている人間に対し 楽器を鳴らして、褒め称えたら、ばかになると思うんですがそのような音楽家がいたら 教えてください また、そういった類の人間は現代にもいますか

  • ジャニーズ関連の報道と同性愛への印象変化について

    まず、表題が誤解を招きそうなのですが、私はLGBTに否定的な感情はありません。 この質問の発端は『ジャニーズ事務所の性被害に関連した報道によって、LGBT(特にゲイ)に対しての嫌悪感が増してしまっているのではないか?』と感じたことにあります。 芸能事務所における支配構造の中で、権力を濫用し、タレントを目指す若者が辛い目にあったのは誠に遺憾です。 性的な行為を強要したのは、あくまでも故ジャニー喜多川氏の個人的な問題であり、またそれを見て見ぬふりをしてきた、事務所・スポンサー企業・TV局・タレントといった、芸能界の構造的問題だと思います。 しかしながら、一部の理解のない方による、故ジャニー喜多川氏の個人的問題をゲイ全体の性質と歪曲するような言説もあります。 つまりは、ゲイが社会的害悪のような印象を持たれているのでは、という危機感があります。 そこでみなさまに質問したいのは、 『一連の報道により同性愛に対しての印象がどのように変化したか』、 または『一連の報道を受けて、最大の問題はどこにあるのか』です。 みなさまが感じられた率直なご意見やその理由、たとえ差別的な感情があったとしても構いませんので、ぜひご回答ください。

  • 未成年の飲酒・喫煙~有名人と一般人の社会的制裁の差はどうして?

    以前、ダルビッシュが未成年で喫煙でひどいバッシング。 今度は加護亜衣が2度目の喫煙で芸能界復帰絶望との報道もあります。 テレビのコメンテーターは、未成年の飲酒・喫煙に対して厳しいコメントしますし、また社会的にも加護の例をとれば、芸能界復帰絶望もという重い制裁が加えられます。 しかし、飲酒・喫煙なんて未成年大学生は普通にやっていることです。 未成年大学生が飲酒喫煙で退学処分をうけたなんて話は聞いたことありません。 この違いはなんなのでしょうか? 法的根拠でもあるのでしょうか? 私は、不平等感を非常に感じます。 同じことをしても、有名人は人生棒に振り、そうでない人はなんともない。 厳しく罰するなら、一般人も厳しく罰し、 罰しないなら、有名人も一般人も罰しない方がいいのではないでしょうか? 質問としては、 未成年飲酒・喫煙で有名人と一般人の社会的制裁の差がこんなにも違うのはどうしてなのでしょうか? お願いしますm(*- -*)m

  • 愛と真理 忘れられてない?

    昔 愛と誠 と言う漫画がありましたが。読みたかったなあ 家は漫画禁止みたいな感じだったから 歯医者で少し読んだだけ 知を愛する と言えば哲学ですが、真理を愛し求める事って 忘れられてないでしょうか? 今の若い人はパソコンは得意でも 仁とか、隣人愛とか、真実の愛とか、誠とか、正義とか 分からなくなってるんじゃないでしょうか?倫理的なことですが真理も含めて 情報や知識だけでなく、愛や真実を大切にすることは時代遅れなのでしょうか? 道徳がモラルになり モラルが品格になり 何だかよくわからなくなり 芸者遊びがノーパンしゃぶしゃぶになり 今はもうその手の雑誌がコンビニでも売られています 中一時代とか高三コースとかその年なりの読み物もなくなり ネットには情報が氾濫しています。 我々の倫理は基本に帰るべきでしょうか?それとも何か新しい倫理が有るでしょうか? それとも これでいいのだ でしょうか? 今の子供達も良いとこは在ると思うのですが ラインやメールに明け暮れて 自分の心の世界に秘めた想いが有るのかなとか 思春期がないのかな?とか思います。 哲学・倫理とか言ったらWhat is it?「なにそれ?」です。 これを価値観が多様化したからで片付けて良いのでしょうか? 子供達に睡眠障害が広がってるとクローズアップ現代で言っています。

  • ドラマや映画そのほかゲーム等の制作発表は誰でも見に行くことが出来るのですか

    例えば好きな女優の出ているドラマや映画そのほかゲーム等の制作発表は報道陣は行きますけれど一般人やファンなど誰でも見に行く事が出来るのでしょうか(日テレ系ドラマ正義の味方の制作発表等) お願いします。

  • 現代人は正義と神様が嫌い?

    どうも最近は正義(というか道徳的に正しいこと)が嫌われてるような気がします。 幼稚園の頃や小学校低学年の頃は「いいことをする」のは当たり前でした。 親や先生にもいいことの出来る人になりなさいと教えられましたし、そうなることを望んでいました。 しかし年齢が上がるにつれ、その「正義」は当たり前のことではなくなったと感じます。 「みんなと仲良くする」ことは八方美人に。 「困ってる人をたすける」ことは良い格好しぃに。 「悪いことを注意する」ことは偽善者に。 「ちゃんと勉強する」ことはガリベンに。 「正しいことを言う」ことは奇麗事に。 良いことのはずなのに、何故こんな不名誉な風に言われてしまうんでしょう。 そして未成年のタバコなど、犯罪が憧れられています。 本来逆では?と思うのですが…。 これは思春期特有の反抗期(つまり大人が言う「良いこと」に反発している)からかとも思ったのですが、大人にもこういう人がいるので違うのかもしれません。 マンガや本などでも、昔のような典型的正義の味方は少なく、クロサギなどダークヒーローものが多くなっています。 これは、現代人が昔のような「綺麗な正義」を好きじゃなくなっているということでしょうか。 同時に、神様も嫌われる傾向にあるようです。 最近の主人公は天使よりも悪魔が多く、神・天使などは「神の名の元に人間皆殺しを考えていた」などとして悪者にされることが多い気がします。(私が読んだモノがそうだっただけかも?) そして私の周りでは「神なんていない」という人が圧倒的に多く、そう言う人はだいたい神様が嫌いです。 幼い頃は神様が嫌い(または神なんていない)という子は少なかったはずなのに、なぜ今は神様がこんなに嫌われてしまってるんでしょうか? 哲学に関して全く無知なので、どなたか分かり易い回答お願いします。

  • テレビ放送。

    テレビ放送って根本から見直すべきじゃないんですか。 先日来、フジテレビの偏向報道に抗議するなどという一部の人たちが抗議行動を行ったりしてきましたが、これらの行動は一切報道されていませんね。 まあ、報道に値しないと言うことなのかもしれません。 僕はこの一連の抗議行動は全く正義の行動だとは思って居ないので、 報道するまでもないと、個人的には思いますが。 ところでテレビ放送も、正義だとか報道の義務とか、自由とか言いますけどね、 なんだかんだいっても、 「金」がなかったら何一つ出来ないわけじゃないですか。 そこでどうしても、 「金」 を集める手段が必要になりますが、 民放の場合は、 スポンサーにもらうことになりますが、 そうなると、 金をいただいたわけですから、スポンサーがテレビ局より偉くなってしまうので、 テレビ局は公平な報道が出来なくなるじゃないですか。 スポンサーの意向によって、 報道内容を取捨選択しなくてはならず、 公平ではなくなってしまいます。 そこで思ったのですが、 どうして民放にも、 「NHK」 のように、 国民から強制的に金を盗ることが出来るようにしてあげないのか、 と。 国民から金を強制的に取り上げる 「NHK」 は、公共放送と呼ばれ、 中立性をかなり保っているようです。 マスコミが正義の使者で、公平中立な報道を求められる存在なら、 民放各社も、 一部のスポンサーに頼るより、 広く国民から、 金を盗った方が、 いいのではないですか。 法律のことは詳しくないのですが、 民放も、 「NHK」 のように、料金の徴収を出来るようにしてあげるべきじゃないんですか。 今の構造をそのままにして、 公平な報道をしろといっても無理がありますよね。 NHKだけが安定した収入源を持っている今の現状は、 「官尊民卑」 そのものだと思うのですが、 どうしてこんな現状がそのままになっているんですか。

専門家に質問してみよう