• ベストアンサー

どのLANアダプタを使ってもダメです。

前に使用していたWindows98機をセカンドとして使用しようと思い、久しぶりに電源を入れました。 USB LANアダプタを使用しているのですが、全然接続できません。家庭内LANにも接続できません。 というより、アダプタのLEDが全く反応しません。 いくつかのアダプタで試してみたのですが、どれも同じです。 コントロールパネルのシステムのハードウェア接続では、どれも正常に動作となっています。 いつくかのアダプタがすべて同じ症状ですので、98のシステム事態に問題があると思うのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ファイル名を指定して実行(R)で、winipcfgを実行して、結果を補足してください。

ryou4649
質問者

お礼

大変申し訳ございません。 自己解決いたしました。 該当のルータのチャンネルが死んでいました。 本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。

ryou4649
質問者

補足

結果です アダプタアドレス 00-0A-79-4F-72-B8 IP自動設定アドレス 169.254.31.11 サブネットマスク  255.255.0.0 DHCPサーバー 255.255.255.255 リース取得日 03.25.07.23:58:40

その他の回答 (4)

  • bon_r32
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私の経験です。 昔Windows98SEでUSB対応(と記載されていた)マザーボードを 使用してPCを自作したのですが、USBプリンタを接続すると、 正常認識するものの印刷時に勝手にリンクを切断してしまう 現象が頻繁に発生しました。 また、USBカードリーダを接続した時も同様でした。 あれこれ調べた結果、マザーボードの動作不安定であると思われた ので、思い切ってOSそのままでマザー交換した所、動作不安定は すっきりと解決しました。 というわけで、マザーボードが原因の可能性もあります。 PCI接続のNICであれば動作は確実だと思うのですが・・・

ryou4649
質問者

お礼

大変申し訳ございません。 自己解決いたしました。 該当のルータのチャンネルが死んでいました。 本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。

ryou4649
質問者

補足

キーボードもUSB接続ですが、こちらは正常に機能しています。 ですから、USBポートは大丈夫なんだと思うんですが…

  • thaiso
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

98はドライバが必要なのでもう一回ドライバを入れてみるといかがでしょうか。98SEだとは思いますがXPのようにUSB機器を差し込んだ瞬間使えるということはありません。

ryou4649
質問者

お礼

大変申し訳ございません。 自己解決いたしました。 該当のルータのチャンネルが死んでいました。 本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。

ryou4649
質問者

補足

3つの機種で試しましたが、ダメです。それぞれドライバはそのときに新しいものをインストールしたんです。

回答No.2

USB LANアダプタの98用のドライバーはインストールしてありますか?

ryou4649
質問者

お礼

大変申し訳ございません。 自己解決いたしました。 該当のルータのチャンネルが死んでいました。 本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。

ryou4649
質問者

補足

1年前にXPを購入するまでは、問題なく動いていたのでインストールされてると思います。

  • h_yamada
  • ベストアンサー率30% (20/65)
回答No.1

ケーブルとかHUB側の問題の可能性もあります。

ryou4649
質問者

お礼

大変申し訳ございません。 自己解決いたしました。 該当のルータのチャンネルが死んでいました。 本当にお騒がせして申し訳ございませんでした。

ryou4649
質問者

補足

別のノートパソコンはつながるので、ケーブルとかHUBは大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • USB LANアダプタの動作確認について

    BUFFALO USB LANアダプターLUA2-TXの質問です。 このLANアダプタをYAMAHA STAGEA ELB-01で使用していましたが、先日どうもLANアダプタを認識しなくなったようです。 接続エラー1001と表示され、LEDランプが点灯しません。 PCで動作確認しようとしたのですが、デバイスとしては認識するようですが、ドライバが見つからず動作しません。 PCはVistaなのでドライバが対応していないように思います。 おそらくLEDランプが点灯すれば正常だと思うのですが、Vistaの環境下での動作確認方法、教えてください。

  • USB-LANアダプタの固定IPアドレスが消える?

    タブレット(win8.1)に、USBにて有線LANアダプタを接続し、「固定IP」アドレスを設定して使用する装置があるのですが、2カ月程経って久しぶりにUSBを挿して接続しようとすると接続不能となり、コントロールパネルからアダプターのIPアドレスを確認してみると、「自動取得」に変わっていました。 他にも、久しぶりにUSB-LANアダプタを挿すと接続できなくなった(固定IPが消えていた)という話が多数聞こえてきました。 アダプターの構成からイベントを見てみると、インストールから約1カ月半くらいで「デバイスが削除されました」となっているのが、過去2回ほどありました。その日に何をしたかは覚えていないのですが、たまにアップデートはあったかも知れません。全く電源を入れていないタブレットもIPが消えていたというものもありました。 固定IPを設定しなおすと、即使用でき、数日は問題なく使用できますが、 USBアダプタを挿さずに時間が経ち過ぎると「固定IP」設定は消えてしまうものなのでしょうか?

  • LANアダプタの取り付けについて

    家庭内LANを構築しようと、99年から使用しているパソコンのPCIバスにLANアダプタcorega Ether PCI-TLを取り付けました。 corega Ether PCI-TLの取扱説明書には ”LANアダプタを拡張スロットに取り付けた状態で電源をonにすると自動的に「新しいハードウエアの追加ウィザード」が起動されるます。” と記載されているのですが、「新しいハードウエアの追加ウィザード」は起動されません。 また、「コントロールパネル」-「システム」-「デバイスマネージャ」でネットワークアダプタを見てもダイヤルアップアダプタしかありません。 どうも、取り付けたLANアダプタがwindowsに認識されていないようなのですが、どうしたら認識できるようになるのでしょうか? PCIバスの取り付け方が悪いのかと思って3つあるうちの上から2つは試してみたのですが、だめでした。 私の使用しているパソコンはパソコンショップの組み立てパソコンを購入したもので以下のような構成になっております。 ---------ハード構成----------- M/B:MICRO ATX CPU:C333 Memory:32MB PC100 Video: HDD:4.3GB CD:ATAPI 32倍速 SCSI:NONE Sound:ON BOARD LAN:NONE Case/電源:ATX ミニ その他: OS:WINDOWS98

  • PCIのLANボードが認識されない

    ADSLにしようと思い、PCIで接続する(このように書いてよいのか分かりませんが)LANボードを取り付けました。 説明書には 「パソコンをつければハードウェア追加ウィザードが起動して・・・」 とあるのですが、起動せず、 コントロールパネル>システム>デバイスマネージャ>ネットワークアダプタ で確認しても、もともとあったモデムしか認識されていません。 これって、物理的につながってないのでしょうか? すごいがんばってつけたのに・・・T_T ほかに原因がありそうな場合は教えてください。 ちなみに、OSはWindows98SEですが、これは正常に(取り付ける前と同じように)動いております。

  • LANアダプターが反応しません。

    富士通のノートPCで古いのですが、 BIBLO NE/36Lを使っています。 プリンターとつなぐ為にカードのLANアダプター を入れると反応してインストールするはずなのですが 反応しません。 コントロールパネルのPCカードのプロパティでソケットが空ではなく、反応させるにはどうしたらいいのでしょう? 初心者なもので説明下手で申し訳ないです。 OSはウィンドウズ98です。

  • 内臓無線LANアダプタが認識されない

    ThinkPad X24 を使用していて、無線LANアダプタが内臓されています. ついさっきまでは内臓無線LANアダプタは認識されていて、コントロールパネルのネットワーク接続に「ワイヤレスネットワーク接続」という項目も表示されていました。 もちろんインターネットにつなぐこともできました。 ここからうろ覚えなのですが・・・ 先程アクセスポイントの設定を変えたら接続できなくなり、あわててアクセスポイントの設定を戻しても接続できず、 「ワイヤレスネットワーク接続」プロパティ > 全般タブ > NetWare用クライアントサービス にチェックが入っていなかったので、なんとなくチェックを入れてOKを押したら「設定を反映するには再起動してください」というメッセージが出てきたので、「再起動」を選択し、ネットワーク接続をみてみたら 「ワイヤレスネットワーク接続」がみごとに消えていました。 「デバイスマネージャー」をみてみても、内臓無線LANアダプタが見当たりません。ネットワークの追加「ハードウェアの追加」をしてみてもそれらしきものが検出されません。なので、新しい接続を追加しようにもデパイスを選択できません。 しかし、無線LANカードを差し込むとちゃんとネットに繋がります。 また、内臓無線LANを認識させてやるにはどうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 有線LANで繋がらない

    有線LANが認識されなくなったようでインターネットに繋がりません。 コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ の中に!や?マークの項目は見当たりません。 ネットワークアダプタの中には1394ネットアダプタと表示されます。 無線LANは認識されてインターネットに繋がります。 使用ノーPC: Gateway MX6212J OS: windows XP 繋がらなくなった数時間前までは普通に繋ながっていました。 有線LANで繋がるようにしたいです、 よろしくお願いします。

  • LANアダプターのセットアップ

    IBM、APTIVA 24J (W98)を使用しています。 ADSL接続の、ルータタイプのモデム設置の為に LANアダプターCOREGA Ether PCI-TLをインストールしています。インストールする際、説明書にそってすすめていると、フロッピーデイスクを入れていないのにコピーが始まってしまいました。終了後、コントロールパネルのシステムの中、デバイスマネージャーで確認すると、製品名は KOREGAではなく、realtekRTL8039(AS)になっています。仕方ないのでそのままモデムを接続して、今マイルもネットも以前より早く使えていますが、 PCを立ち上げるたびに「不明なデバイスが~」と出てきます。色々やってみたのですが、どうしても上手く行きません。ネットワークアダプターを最新の情報に更新、とやってみたのですがダメです。 やはり、KOREGAを使用するように設定した方が良いのですよね?あるいはこのまま使用を続けるにしても、いちいち立ち上がるウイザードを消すにはどうしたらよいのでしょうか? 長い質問でごめんなさい。

  • 無線LANアダプターが起動しない

    yoga700ユーザーです。立ち上げる時に無線LANアダプターが立ち上がらず、LAN接続が出来ない時があります。無線LANアダプターが起動するときはLAN接続でき、それが使用中に切れることはありません。パソコン立ち上げ時に無線LANアダプターの立ち上がりが不安定という状態です。一度パソコンをリカバリーしてみましたが、状態は変わらずでした。 これはハードウェアの問題でしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • LANカードの取り付け

    先日、パソコンに不具合が生じたのでパーティション割の変更及びOSの再インストールを行いました。 インストール完了後、今まで使用できていたLANカードが使用できなくなってしまいました。再インストール等する場合は、LANカードを取り外さなければならないのですか? 誰か教えてください。 下記の方法では、解決できませんでした。 コントロールパネル~システム~デバイスマネージャーでは、異常なしと出ます。また、LANカードは認識されていません。 コントロールパネルからハードウェアの追加を行いましたが、ダメでした。