• ベストアンサー

もしも喫煙者がいっせいに禁煙してしまったら・・・

日本の財政の何パーセントがタバコ税でまかなわれているのでしょうか? もしも喫煙者がいっせいに禁煙してしまったら、どれ位の影響が 考えられるのでしょう。 暇な時でいいです。ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.3

煙草に関して言うのであれば、日本は煙草の消費量が多い先進国の一つと考えても間違いではありませんが、禁煙に関しては目に見えない形で日本の経済を大きく揺さぶる結果になるでしょう。 外国製の煙草の消費を考えたり、一斉に禁煙が実施された場合、JTは当然倒産します。 輸出品目としての煙草も当然なくなりますので、健康関連のみの収益計算は経済上の収益計算の10分の1と考える方が無難でしょう。 つまり、実際に禁煙を法律で制定するとしたら、10兆や20兆では効かない経済影響が発生する事になります。 煙草を生産する立場の企業が最も緑化キャンペーンやスポーツイベント・健康関連への投資を実施している事実は意外と知られていない事です。 年間の赤字公債30兆円分枠を一気に3年分追加発行と言う形で発行すれば穴埋めできるかもしれませんね。 但し経済は破綻しますが。(笑) では。

jasmorri
質問者

お礼

そうですよね。 一斉に禁煙したら日本の財政が苦しくなるのでは?? と思ったのですが、それと同時にJTに関わる会社などが倒産し、 国の経済が大変なことになるのでは?とも思っていました。 流通関連、自販機メーカーなど大打撃を受けますよね。きっと・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 平成14年度予算では国税・地方税合わせて、83兆5521億円の税収が予定されています。このうち、タバコにかかわる税金の合計は2兆2090億円となっています。したがって、タバコ関係税金の全税金に対する比率は2.64%です。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/001.htm http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/127.htm

jasmorri
質問者

お礼

わざわざ財務省のHPを教えて頂きありごとうございました。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

国立がんセンター研究所の研究です。 1990年の煙草による税収やたばこ産業のもたらす利益は 約2兆8千億円です。これが回答になるでしょうか? しかし一方で煙草が原因となった損害は、 医療費3兆2千億円、 清掃費や煙草の不始末による火事でかかる消防費用約2千億円、 死亡による2兆円の国民所得のロスなど、計5兆6千億円、 差し引き 2兆8千億円の損害となるという結果がでています。 煙草は日本の財政を圧迫しているだけで寄与はしていません。

jasmorri
質問者

お礼

おぉぉぉ! 思わぬところで、そんなに損害がでてるとは・・・ また、タバコ税引き上げが検討されてる様ですね ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 禁煙したことがある喫煙者に10つの質問

    一度禁煙に成功したものの 再び煙草を吸い始めてしまった人に10つ質問があります。 A.禁煙に成功していた期間はどれくらいでしたか? B.なぜ禁煙しようと思いましたか? C.なぜ再び喫煙をはじめましたか? D.あなたのトータル喫煙歴はどれくらいですか? E.再び喫煙をはじめて、煙草の量は増えましたか?(どれくらい?) F.あなたは女性ですか、男性ですか。 G.どんな時に煙草をやめようと思いますか。 H.お酒は飲みますか? I.ノンスモーカーに対する影響について考えたことがありますか? J.これからまた禁煙する予定はありますか? 回答のためお時間を裂いて頂き、ありがとうございました。

  • 【禁煙】いつになったら、非喫煙者と同じように?

    タイトルの件、質問致します。 禁煙をして、約3か月になります。喫煙歴は20年ほどです。本数は1日1箱です。 ほとんど、タバコが気にならなくなってきました。 しかし ・たまーに、つかれた時 ・たまーに、調子が良い時 ・たまーに、暇な時 などに、一瞬、たばこを吸いたい衝動にかられる事があります。 いつになったら、上記のような衝動がなくなるのでしょうか。 早く、非喫煙者と同じようになりたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 喫煙は儲かるか?禁煙がいいのか

    飲食店は喫煙席だと儲かるのでしょうか? 禁煙席は儲からない席なのでしょうか? あるサイトの記事を読んで 感想をお聞かせください。 <第69回フードリンクセミナー> 神奈川県受動喫煙防止条例で外食企業の今後はどうかわる! http://www.foodrink.co.jp/backnumber/200908/090821.php 喫煙者が多いお店は喫煙でいいと思いますが 空間を分けて何もしていない 分煙の場合、喫煙席からタバコが漂ってきて 禁煙席ではなく 受動喫煙席になっていると タバコが嫌いな人は 禁煙席があっても タバコの影響で利用しなかったり するんじゃないでしょうか? 喫煙席って儲かるのでしょうか?

  • 禁煙後の再喫煙のリスクについて

    喫煙歴約30年の愛煙家です。一日の喫煙本数は、10年前までは1日40本くらいでしたが、ここ10年くらいは15~20本程度です。 そこで質問なのですが、訳があって3ヶ月間ほど禁煙することにしました。3ヶ月間の禁煙後にそのままタバコを止められるとよいのですが、3ヶ月という一定期間の禁煙後に再喫煙した場合、禁煙せずに継続してタバコを吸っているのと比べて、肺がんなどのリスクはどうなるのでしょうか? 勿論、3ヶ月間の禁煙で肺が綺麗になる訳でもありませんが、一定期間止めて、再度吸い出した方が禁煙せずに継続して吸っているよりも肺に悪影響があるような気がしてなりません。仮に継続して吸い続けるよりも禁煙後に再喫煙することの方が肺に悪いのであれば、これを機に禁煙を考えようとも思います。 ご回答をお待ちしております。

  • 喫煙者0になれば、禁煙学会は何をするのでしょうか

    日本の喫煙者が0になり、法的にもタバコの販売が禁止されれば、日本禁煙学会等の禁煙団体の方々は、次に何をされるのでしょうか。喫煙者がいるから、彼らの役目があるのではないでしょうか。 いなくなれば、次に何を禁止されるのでしょう。気になります。

  • 禁煙と喫煙どちらが・・・?

    只今禁煙して8日になります。当然喫煙は身体によくないことばかりと言うことは分かっています。で質問ですが、禁煙してストレスが溜まるのと、喫煙してリラックスするのとではどちらが心身に悪影響を及ぼすでしょうか?

  • 喫煙者がいる生活での禁煙のコツを教えてください

    現在喫煙者ですが、禁煙をしたいと考え始めました。 1mgの物を1日1箱吸っています。 1年半前から結婚を前提に同棲を始めてから本数が増えました。(以前は1日半箱程度) 彼氏も喫煙者で、喫煙者に対する厳しい目もまったくありません。(彼は3mgの物を1日1箱です。これでもミリ数本数共に大分減らさせました) 私の友人(女性)でもヘビースモーカーがおり、彼氏も吸っているので、こんなに喫煙者がまわりに居る状況で禁煙できるのか不安です。 特に一緒に住んでいる彼氏が喫煙者というのが禁煙を始めるとなるととてもキツイです。 彼氏はまったくやめるつもりがないので、とりあえず私だけは絶対禁煙したいと思っています。 まわりの人も(家族・友人など)もまったく喫煙に対して、うるさくありませんので厳しい目にさらせる状況もほとんどありません。(吸わない人も多いのですが) とにかくやめたいのですが、喫煙者とともに同じ部屋で生活をしていて、その喫煙者がまわりでスパスパ煙草を吸っている状況にもかかわらず禁煙できた人(妊娠・病気など特別な事情ではなく通常の状況でお願い致します)がいましたらコツやアドバイスをお願い致します。 また本や禁煙外来(病院)、タバコの怖さ、タバコの汚さ、悪影響などは調べて承知しておりますので、禁煙の際の行動に対する具体的なアドバイス、経験談を頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します!!

  • 禁煙、喫煙で部屋を選択できますか?

    子どもが小さいので、タバコの影響が気になります。 考えすぎかもしれませんが、長期滞在するので、 喫煙者が使っている部屋はなるべくなら利用したくないです。 Airbnbは禁煙、喫煙で選べるでしょうか?

  • 電車は喫煙車と禁煙車を分けるべき

    最近は新幹線でも全車禁煙で喫煙ルームでの対応が増えています。やはり車内は喫煙車と禁煙車に分けるのがベストだと思いませんか?? 全車禁煙で喫煙ルームすら無いのは喫煙者には酷です。かと言って、全車禁煙にして喫煙ルームを設けると衣服の匂いとか何とかと嫌煙家が騒いで煩いです。となれば、やはり妥協策としては喫煙車と禁煙車を分ける事がベストだと思いますがいかがでしょうか。なお、嫌煙家は喫煙車の清掃分を上乗せして料金値上げを叫んでいますが、これはおかしな話です。そもそも国鉄の赤字補填には多額のタバコ税が投入されている事もありますが、嫌煙家が捨てた弁当の空だって飲食しない喫煙者は支払っています。厳格に受益者負担を適用すれば、授乳室だって有料にしなければならなくなります。これではキリがありません。いかがでしょうか。

  • 妊娠と喫煙、いつから禁煙するか

    妊娠の予定も兆候もありません。 少し気になったので質問させて下さい。 もしも、計画的に妊娠する予定なら、いつから禁煙すれば良いのでしょうか? つまり、妊娠前の卵子がタバコで汚れてる?のがキレイな状態になるには、事前にどれくらいの期間禁煙の必要があるかということです。 そもそも、喫煙者の卵子がタバコで汚れてるなんてことは、無いことですか? 妊娠中に吸ってはいけないことは解りますが、妊娠前はどうなのか、よくわからないので、教えて下さい。 私自身、喫煙者ですが、自分の体が悪くなるのは自己責任にしても、子の健康には影響してはいけないと思っています。 また、男性の場合はどうですか? 精子に影響あるのでしょうか?