• ベストアンサー

as as S can について

06miyachanの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 他の回答者の回答はもう来ているのかな? と思ってのぞいてみたら、まったく無いので、別の視点からみた回答を投稿させていただきます。昨日は、「as」に関する話でしたが、今回は、「possible」と「can」との違いの話です。  英和辞典を見ると、どっちも「できる」という意味が挙げられていますが、意味は異なるのです。説明の都合で、「can」の方から始めます。次の英文の訳は何としますか?  I can swim.  もし、「私は泳げる」としたら、大間違いなのです。なぜなら、「can」の意味は、「知っている」ことだからです。本当かな? と思われそうですが、英語の古い形を調べてみると、「kenne」で、それが「can」に変わったのです。ドイツ語辞典を見ればわかるように、ドイツ語では、「kan」のまま現代に至っています。  この「kan」をよく見ればわかるように、母音を省くと、「kn」となり、「know」と同じ語で出来ていることがわかります。ですから、「I can swim.」の意味は、「私は泳ぎ方を知っている。」となります。  たとえば、ある人が相手から「泳げるのか?」と言われて、「もちろん、知っているのだ。」と答えて、わずか1メートルしか、しかも「犬かき」で泳いだとしたら、その人は果たして「泳げる人」なのでしょうか? 質問者はどう思います? ともかく、「泳ぎ方を知っている」意味で、「泳げる」わけですね?  これに対して、「possible」は、フランス語を通じて、ラテン語からきたもので、意味は、「することが出来る」ことです。つまり、「能力」を意味する言葉でした。だから、「I can swim.」というときは、「荒波の海へ泳ぐこと」に対しては、遠慮してしまう(出来ないかも)こともありえますが、「possible」の場合は、「自分は泳ぐ能力はある、それが荒波でも泳ぎ切るつもりがある。」というニュアンスがあるわけです。  なお、「as」の元の語は、「all so」を短くしたものなので、「as possibl」とは、「能力の全てを掛けて」という意味になります。ですから、「she spoke as slowly as possible.」とは、「彼女は、自分の能力の全てを使って、(相手に伝わるように)ゆっくりと話した。」という意味になります。  これに対して、「can」とは、「自分の知っているように、ゆっくりと話した」となって、意味が通じにくくなっているわけです。それにしても、他の回答者はどうしたのでしょうね。他の質問で忙しくてここに来られなかったのかな? まあ、疑問、質問がありましたら、また来てくださいね。

関連するQ&A

  • as....as 主語 can ...

    「私たちは、話ができるくらいゆっくり歩いた」を as...as を使って、We walked as slowly as we could talk.と表現できますか。どこか無理のある文と思うのですが、具体的には分かりません。よろしくお願いします。

  • AS YOU CAN SEE とはどういう意味ですか?

    AS YOU CAN SEE とはどういう意味ですか?

  • as slowlyについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 Reading books is a quit activity that I can do as slowly or as quickly as I want. (1)as slowly のasの品詞はなにでしょうか? (2) asとslowly の間には何か省略されているのでしょうか? asが前置詞にしても接続詞にしても,その後に副詞がきており、どうも文法がわかりません。 (3)as quickly as となっているのに、どうしてas slowly asにはならないのでしょうか? ご指導頂ければ幸甚でございます。

  • canについて

    They can only see each other as they dance. ここで使われてるcanは、どういう意味ですか? 宜しくお願いします。

  • CANとCOULDとか

    Can I-よりCould I-の方が丁寧な言い方となりますよね? では You can-(-してもいいよ)みたいな感じで許可するような言い方のとき、 例えば上司などに対して(-していただいても結構でございます)のような意味合いで You could-という言い方はできるのでしょうか? どうもcouldを使うと過去形のニュアンスが出ちゃうのでは? と語法を知らないので使う事が出来ません。 couldには仮定法のニュアンスもあるそうですが イマイチ感覚が掴めていません。 すみませんもう一つです。 「世間ではニセブランドの鞄を買わされて泣いている人も多いようだが、 僕の持っている鞄に関して言えばフランスの本店から買っているものだから 100パーセント本物で大丈夫なのさ!」 のような文の中にある『-に関していえば』を As for me(私に関していえば)のAs for-を使って As for my bagと言えますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • as, while, when と分詞構文について

    (1) You can go out to play while I work for an hour. 質問:work の代わりに am working は可能ですか?通常現在進行形では〈期間〉を表せないと思うのですが。 (2) While I am asleep, he came in. 質問:Whileの代わりにas,whenは可能ですか? (3) She was trembling as she listened to the news.(ライトハウス) 質問:上記を Listening to the news, she was trembling. や、She was trembling, listening the news.のように書き換えるのは可能ですか? (4) She was listening to the news as she trembled. 質問:この文は可能ですか? また as she trembled を分詞構文で書き換えられますか? 英語が得意な方、(1)~(4)のどれでもかまいませんので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • As usualについて

    いつもお世話になってます。 As usualについて教えていただけないでしょうか。 As usual, there will be no charge to join the picnic. このAs usual,省略なしに戻すと As there usually will be.  であっていますでしょうか? 辞書で調べますと、 She was dressed in red as usual = She was dressed in red as she usually was. とありましたので、そのように考えました。 ご教授いただければ幸いです。

  • Trying as hard as I could

    Trying as hard as I could, I could not finish the work. の構文がよくわかりません。 これは、Young as he was, などと同じものでしょうか? それなら、どうして、trying になっているのか、また、as が2つあるのはどうしてでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • as

    as は~と同じに ~のとおりに など同じ状態的な感覚だと思いますが 以下の2文は直訳でどうなりますでしょうか? I am as happy as I can be   She is as smart as any (彼女は誰よりも頭が良い・・・にどうも結びつきません) よろしくお願いします

  • can とcouldの違いを教えてください

    Norma walks gingerly, carrying the unstable chemicals that could ignite from something as simple as static in the air. この文中のcouldはcanではいけないのでしょうか? 理由を教えてください。