• ベストアンサー

小学校の入学式に着る着物について

着物を着るか迷っています。入学式にふさわしい柄や帯の結び方ってあるんでしょうか?いわゆる『太鼓結び』しか駄目なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayapanko
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.3

こんにちは、去年 長男(中学校)の入学式に付け下げ、と次女(小学校)の入学式に訪問着を着て出席しました。 中学校の入学式では、着物姿のお母さんは私の他に2名いました。 1名は色無地。もう1名は、小紋でした。 小学校の入学式は、下にお子さんがいらっしゃる方が多かったせいもあったと思いますが、私の他に着物を着てきた人はだれもいなかったです。。。。 着付けは、美容室に頼みました。そのとき、帯は「扇太鼓」に結んでくれました。 「着物を着ようかなぁ」と思うのでしたら、着た方が良いとおもいますよ。 袖を通さないでいると、反対に着物が傷んでしまいますし、良い虫干しにもなります。

参考URL:
http://www.ryuumu.co.jp/~suzu/obiiro1.html
masami44
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! 参考URLを拝見しました。よく理解できましたm(_ _)m 肩をポンと押して下さったので、着る気がアップしました。 虫干しにもなったら、一石二鳥ですもんね。 あとは当日のお天気を祈るばかりです!

その他の回答 (2)

  • ama_love
  • ベストアンサー率70% (54/77)
回答No.2

今日は。独身ですが、着物はよく着ております。 着物を着るに当たり大事なのは、格合わせです。 シーンと着物の格が合っているか、また着物に対して帯、帯締め、草履等々といった小物の格が合っているか。 入学式ですと、洋装ならスーツくらいですよね? 無難なのは附け下げ、色無地、江戸小紋(三役)といった略礼装クラスでしょうね。下は紬とか御召とか紅型くらいまで、上は訪問着までではないでしょうか? あと帯結びですが、普通は太鼓です。 結婚式なら変わり太鼓も良いですけど、華やか過ぎて入学式に夜のドレスを着て行くような感じになってしまいますよ。ダメという訳ではないと思いますが・・・でも入学式で肩や背中が出るようなドレスを着てたら「?」と思いますよね?そんな感じです。

参考URL:
http://www.kyoto-minoya.co.jp/alacarte/tpo.htm
masami44
質問者

お礼

とても参考になりました! 参考URLも分かりやすく、悩みが一発解決されました。 ここ何年も着物を着ていなかった私は、色合いや結び方という見た目を気にし、『格合わせ』なんていう発想がなかったので、とても勉強になりました。ありがとうございます!

  • ryoumi
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.1

私は数年前に小学校の入学式で着物を着ましたよ しかしその年は着物を着ていたのは私1人でした・・・ かなり目立ってしまいました 着付けは美容院でやってもらったのですが、そこの美容師さんが 華やかにするわね!とはりきっちゃって太鼓結びではなかったです なんという結びかたの名前かは忘れてしまいましたが スイマセン

masami44
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました! そうですよね・・・今は着物の人が少ないんですよね。 でも着なくて後悔するより、着て後悔する方が私の好みなので、やっぱり着ようと思います!

関連するQ&A

  • 入学式の着物

    幼稚園の入学式に着物を着ていきたいと考えています。 でも着物をどれにすればいいかわからなくて。 1 多分小紋というもの。 紺色で全体に白の柄があり、帯は赤。正月に着ました。 2 訪問着 クリーム色で華やかな感じですが私が着ると肩幅があるので さらに立派な体格に見える気がしてあまり好きではない 3 訪問着 濃いグレーで気に入っています。ですが入学式には暗いですか?帯は金色の刺繍がしてあり派手目です。 アドバイスください

  • 既婚者のおしゃれ着の着物帯結びはお太鼓だけ?

    こないだ、会社の同僚などと集まる機会があり着物を着ていきました。 着ていった着物は小紋で、帯は半幅帯で文庫結びを結んでいました。 そうしたら、「既婚者なのに文庫結びしてる~~!」と言われてしまいました。 結婚式に既婚者は、二重太鼓が正装というのは本に書いてあって知っていたのですが 通常のおしゃれ着などでも既婚者はお太鼓結びしかしちゃいけないのでしょうか?(でもそうすると半幅帯が使えなくなるし・・・) 私は20代後半なのですが歳なども関係あるのでしょうか?どなたか教えていただけますようお願いいたします。

  • 着物を作ります

    こんにちは。 舞妓さんの衣装を作ろうと考えています。 着物だけでなく、帯も自作したいと思っています。 着物は、普通に売っている「洗える着物」の生地を買ってくるつもりです。 後、襟はちょっと良い生地を使いたいです。 普通のちりめんの生地よりは、安いし着物っぽいと思うのですが、どうでしょう? ただ、帯がどの生地使って良いのか分かりません。 質にはこだわりませんので「帯っぽい柄」の生地を教えてください。 通販できるお店が良いです。お願いします。 また、だらり結びの結び方が乗っている本などありましたら教えてください。 お願いします。

  • 着物の帯について

    私は25歳で、今度の3/1に大親友の結婚式があります。 着物を着ていくのですが、訪問着を着ていくのです。 着物の色はワインレッドで振袖の派手な赤とは違い、柄も上部に チラホラ、裾の方にチラホラといった落ち着いた感じの着物です。 地味目ではありますが着物屋の人はこの着物は20代までの方しか着られないと言っていました。帯はベージュにラメといった感じの色合いで柄はとてもステキでどちらかというと振袖ではあまり締めないような粋な色合いではありますが決して地味ではありません、。 私は、帯はお太鼓にしたくないんですね。 http://www.hokoraya.net/obi/02/index.htm ↑にあるような華やかな帯を締めたいのです。 それか http://www.hokoraya.net/obi/01/03.htm ↑このふくら雀アレンジみたいに締めたいのですが、訪問着ではおかしいでしょうか? 訪問着でも帯だけはなるべく華やかに(背中に背負ってるようなイメージ)にしたいんですが、やはりお太鼓でなければ駄目でしょうか? 一応、着付けをしてくれる先生にはこんな感じにしたいですとは言うつもりなんですが、どうでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 入学式で着る着物

    娘の入学式に着物を着ようと思っています。 成人式以来、着物とは縁がなく、センスも知識もありません。 貸衣装屋さんで見ていると、 どうしても派手な柄(柄の多いもの)に目が行ってしますのですが、 入学式の付き添いだったらおとなしい感じのほうがいいのでしょうか? 他、何でも結構ですので着物の色・柄を選ぶにあたってのアドバイスをください。

  • 十代でお太鼓結びって・・・

    初めて投稿します。 私は来年二十歳になるのですが、最近着物に興味がわいてきて、母の着物や帯を譲ってもらって着たりしているのですが、その中にとても気に入った柄の名古屋帯があります。 それを締めたいと言うと、知り合いの着付け師の方に「若いのにお太鼓結びはかわいそう」と言われました。 十代でお太鼓をしてはおかしいのでしょうか? また名古屋帯でできるかわいい結び方があれば教えてください! ちなみに花太鼓とかは名古屋帯でできないのですか?

  • 夏の茶事の着物と帯

    18歳の娘が夏の茶事にでます。 いつもは洋服で出てるのですが周りの方々が全員着物という事で娘も着物を着ていきたいと言っています。 着物は私の夏用の単か絽などを着せるつもりですが、帯はやはりお太鼓にしないといけないのでしょうか? 子供なので浴衣帯にようなリボン結びにして可愛く仕上げてやりたいのですが、やはり正式にはお太鼓なのでしょか? 教えて下さい。

  • 着物のコーディネートについて

    着物が大好きなのですが、着物と帯、その他小物のコーディネートが下手で困っています。 亡母の大島紬にネットでお買い得だった紬の帯と染めの帯を合わせてみたのですが、着物が高価な分、帯が安っぽく見えてしまっておかしいでしょうか? 画像は紬の帯です。 染め帯はクリーム色に玩具のお太鼓柄です。 この組み合わせでお芝居とお食事に行けたら、と思っています。

  • 小学校入学式での着物の装いについて

    長男の小学校の入学式の服装を、着物にしたいと思っています。 着物は江戸小紋、梅紫色の鮫小紋です。ちなみに私は40歳です。 ネットでいろいろ検索してみたのですが、入学式で着物を着るということに関してはいろいろな意見があり、どのように決めたらいいのか迷ってしまいました。 それで、自分で直接質問させていただくことにしました。 着物は着慣れていないので帯の結び方も下手ですし(プロに着付けを頼む予定はありません)、 できれば羽織を着たいなと思うのですが、 (1)入学式のころには羽織を着たまま式典に出ても大丈夫でしょうか。 卒業式だと大丈夫、という意見もあったのですが、入学式はどうでしょう。 (2)もし道中着たとしても、そのまま着ていても大丈夫か、式典では脱いだ方がいいでしょうか。 (3)また、4月の初めだと、袷の羽織でもよいですか?単にした方がいいですか? (4)肝心の羽織ですが、総絞りの羽織は正絹でも「格の高いオシャレ着」のようですが、やはり入学式では変ですか?普通の、というか絞りでないつるんとしたものの方がいいですか? (5)梅紫の鮫小紋なら、どのような色合いの羽織を選ばれますか?また、濃紫の絵羽織はどうでしょう? (6)帯もいくつかあって迷ってしまうのですが、名古屋帯なら着物に合わせてみて自分の気に入ったコーディネートで大丈夫でしょうか・・・? (7)校内での履物はやっぱり草履でしょうか?スリッパでは、変ですか? せっかく親が誂えてくれたのに、着る機会もないまま眠っている着物をなんとか陽の目をみさせてやりたいと思っています。 入学式は「子供の付き添いなのだから、親の着物はある程度遊びがあってもいい」という意見があれば「子供がこれからお世話になる先生方への礼儀としてきちんと」という意見もあって、どのように考えたらいいか悩んでしまっています。 どうかご教授ください。

  • 中学校の入学式 着物(小紋)で出席はあり?

    近々、娘の中学校の入学式があります。 毎回、(今まで四回)着物で出席しましたが桜色の色無地、うすいピンク時の桜柄の付け下げ、蝶柄と水色の花柄の付け下げなどです。 毎度同じ方に着付けをしていただいています。 とてもセンスがよく、小物の合わせ方などとても上手です。 このたび、勧められている小紋があるのですが、入学式に小紋はどうなのか少し抵抗がある部分もあります。 因みに、100人程度が入学する東北の田舎の中学校です。そのなかで一番か二番目に若い母になります。(32歳) 今回はわかりませんが、毎回、2,3人は着物の方がいます。 小紋についてですが、絹の白地に3センチ程度の大きさの様々な吉祥柄が総柄のように全体に入っています。 銀か金の絵柄は控えめな帯を締めます。帯揚げはやさしいピンク色、襟はやはりやさしいピンク色か帯に合わせてゴールドです。 意見をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう