• ベストアンサー

個人的に先生に御礼としての品物

お世話になります。 この度、子供が保育所を卒所しました。 まだ今月一杯はお世話になる事等を考えて、口頭でお礼を済ませたのみですが、 個人的に先生方にお礼の品を差上げたいと考えております。 無難(?)な物はハンカチやお花等だと思うのですが、 『これは喜ばれたよ!』と言うようなご経験のある方、案のある方 お力を貸しては頂けませんでしょうか? 担任と所長、主任にはまた別のお品を…と考えております。 今 漠然とですが考えている事が、 ハンカチ等皆同じ物を贈り、所長と担任にはまた別に、お礼の品をと(大きなものでなく小さい物を)考えておりました。 色々考えてしまい、なかなかまとまりません。 うまく自分の気持ちが伝えられていないかと思いますが どうかどうか 宜しくお願い致します。

noname#127989
noname#127989

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.3

仰々しく、ハンカチやお花にすると、受け取っていただけない可能性もあります。 家は、幼稚園なんですが、先生にお礼という形で物を渡すと受け取ってもらえないので、食べて消えてしまう食べ物を差し入れしています。 先生には、「頂き物だけど、食べきれないので、職員の皆さんで食べてください」って、高級チョコなどを差し上げると受け取ってもらえます。

noname#127989
質問者

お礼

お世話になります。ご回答有難うございます。 私も同じような事を考えておりました。 こう大きな事をしたい訳ではなく、純粋に親子で話した時に 何かしたいと思い、考えておりました。。。 やはり、自分が思うところは間違っていないようなので、 皆さんからのお話を元に考えたいと思います。 お時間を割いて頂き有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.2です。 わが子が修了したとき(公立、認可)は、個人的ではなく、クラスの全員に声をかけ、有志でお金を出し合いました。(出さない人も居ました) 子供の人数分花を買い、一人一人が先生に手渡しました。(1本100円ぐらいの花を1本ずつ包装してもらいました) 30人居ますので、もらった時は結構な花束になり、個包装なので持ち帰るときは職場で同僚におすそ分けも出来ます。 後はA5サイズぐらいの画用紙に、子供一人一人に「先生ありがとう」という気持ちを込めたカードを書いてもらい、パンチして束ねたものに親が手作りの表紙を付けたものを(要は手作りサイン帳です)渡しました。これはクラス全員分が見事に集まりましたよ。 私達は個別にすると、した人、しなかった人が出て後から色々気にする人も居るので、行動派の何人かが音頭を取ってやりました。 後はお金より気持ち、親より子供、という感じでやりました。 手作りはなかなか手間がかかったけど(みんなに配って、回収するのが大変)もらう方も嬉しくて気兼ねがなく、良かったと思っています。

noname#127989
質問者

お礼

お世話になります。 再度ご回答有難うございます。 すみません、説明不足があり申し訳ありません。 長くなりますので、簡単な言い方となりますが、 私共がお世話になった保育所はとてもアットホームな所ですので、おっしゃるような形や、所に寄贈と言う形でいくつか贈りました。 ではそれでもう十分ではないか…と言われてしまいそうですが…。 お話されている事も重々考えた上での質問でしたので、 その部分だけはご理解頂けると幸いです。 有難うございました。

回答No.2

公立保育所で、先生が公務員だったら お受け取りにならない可能性が高いと思いますよ・・・

noname#127989
質問者

お礼

お世話になります。ご回答、誠に有難うございます。 私もそう思っておりました。  それで、最初は「子供との手作りの物(例えば、写真立てとか)」をとも考えておりましたが、 受け取って頂けるような感じでしたので(経験者談等からの判断)、 あまり大袈裟でなく、喜ばれるものを…と考えました。 「子供との手作り」も視野に入れておりますが、 今一度、確認を取った方がいいのでしょうかね?

  • koutaroum
  • ベストアンサー率40% (56/137)
回答No.1

可愛いエプロンなんかもらうと嬉しいですね ^^ 次の担任の時に使ってくださいって伝えれば、貰うほうも気を使わなくていいかもしれません。

noname#127989
質問者

お礼

こんちにちは。ご回答、誠に有難うございます。 エプロン、今どうかな~?と、通販で見ている所でした。 候補として考えたいと思います。 有難うございました。

noname#127989
質問者

補足

エプロンを探していて思った事があるんですが、 公立だと移動が考えられるので、 あえて皆別々のエプロンがいいのか? それとも、担任(所長)にエプロン、その他の先生にハンカチ とか、そんな風にした方がいいのか…悩めばキリがありませんが、 考えてしまいました。 最初は「皆おそろいでエプロン」と思ったんですけれどもね^^;

関連するQ&A

  • 新郎・新婦からのお礼

    先日身内の結婚式・披露宴に主席しました。帰り際、新郎・新婦から来てくれたとお礼のお品をもらいました。披露宴のお席にもお礼のお品が袋一杯に入っていました。それとは別に子供達もいくつかお礼のお品をいただきました。すべて結構なお品(決して安くはないお品)をたくさん、何だかいろいろといただいてしまって・・・。この場合、このままもらったままでいていいのでしょうか?それともお礼のお返しをした方がいいでしょうか?ちなみにこちらはご祝儀は渡しておりますが・・・。

  • 退職する際の他部署の上司、先輩へのお礼について

    今月をもって、会社を退職します。 現部署には、菓子折り、お一人ずつにハンカチなどのお礼の品を用意する予定でいます。 おたずねしたいのは、今は部署が違うのですが、過去にお世話になった、上司や先輩にあたる方にも、ハンカチなどのお礼の品を用意したほうがいいのか、ということです。 (過去に、自分の職場の主任、普通に一緒に仕事をした先輩で、今は違う部署で主任をしたり、普通に仕事をしている人ということです) 退職ということで、お礼をしたほうがいいのか、そこまでしなくてもいいのか、よくわからず悩んでいます。 会社は大きいのですが、各部署で、人事について退職者も発表されているので、今は他部署の主任も、自分が退職することを知っている状況だと思います。 良いアドバイスいただけましたら、お願いします。

  • 高校の先生へのお礼

    高校卒業後何年かしたあと、大学に進学しました。 奨学金を申請するにあたり、高校の元担任の先生に 推薦状を書いていただきました。 今度、高校まで書いていただいた推薦状をとりにいきます。 先生にお礼をしたいのですが、 どんなお礼の品がいいでしょう? また、お願いする推薦状は3通あって、残りの2通の 推薦状の書式を渡しに再び6月ぐらいにおうかがいします。 お礼をするならそのときがいいのかな?と悩んでいます。 どうするのが筋なのでしょうか? 公務員なので、むしろ、御礼の品は渡さないほうがいいのでしょか?

  • 保育園でお世話になった担任の先生にお礼を差し上げたい

    一年お世話になった担任の先生にお礼の品を渡したいです。 受け取っていただけないと残念なので、できれば子どもの手作りで記念になるものを差し上げたいのですがどんなものが喜ばれるでしょうか? ちなみに、子どもはまだ1歳なので手形をぱちぱちするくらいしかできないのですが・・・

  • お礼をしようとしたらさらに慶事があったと知ったら。

    相手は初対面の方です。 大変お世話になったのでお礼に伺おうとお話をしていたら、そのお宅では慶事があったばかりだと知りました。 お世話になった上にお喜びがあったと分かったら慶事に対してもお祝いを持って行った方がよいのでしょうか。行き過ぎでしょうか。 大変感謝しているので、のし紙に名前だけ書いてお礼とお祝いを兼ねて一品で済ます方法は避けたいと思います。 お礼の品だけにして、お祝いは口頭で述べるという事でよいのでしょうか。

  • 教習所の先生にお礼の手紙と品物を送りたい

    今教習所に通っていて、もうすぐ卒業します。 いろんな指導員の方に教えていただきましたが、中でも特にお世話になった先生や、指導は1回だったけどずーっと声をかけてくれる先生など、数人(男女ともに)、こちらもすごく慕っている先生が居ます。 たった少しの期間でしたが、お世話になったお礼がしたくて、お礼の手紙と、ちょっとしたものを贈りたいなと考えています。 教習所で手渡しする等は、周囲の目も気になりますし、また渡すタイミングもなかなかなさそうなので、教習所宛に郵便で送ろうかと考えています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 お礼の手紙に、自分の連絡先って書いた方がいいのでしょうか。 別に返事が欲しいわけではないのですが、 私がもし逆の立場だったら、そのお礼に対して返事を出そうという気になるし、その時に連絡先が書いてあったほうがいいと思ったりもするのですが、 連絡先を書くと、返事を催促してるように思われても悪いし、迷っています。 何かアドバイスや体験談等ありましたら、教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m。

  • お礼の品物

    目上の方(会社の役員さん)へ、お礼の品物で悩んでいます。 私は中途採用で協力会社所属ということで働いておりました。 この度、親会社への転籍が決まり、正式に正社員となりました。 会社の意向もあるのですが、お世話になっている役員さんがおり、その方のおかげもあって社員になれました。 その方は、私の父と仕事で関わりのある方です。 そこで、お礼という形で何か品物をお送りしたいのですが、このような場合、どのような物がよいのでしょうか? その方は60代の男性の方です。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 退職する際のお礼の品

    今月末で1年勤めた職場を退職します。 スタッフの方は全員パートさんですが、小さな医院ということもあり、大変お世話になったので、お礼の品にハンカチと菓子折りを考えていました。人数も10人くらいです。 私の前に退職していかれた方が2人いますが、お2人とも私よりも勤務期間も短く急に退職されたにもかかわらず、従業員一人ずつにハンカチと菓子折りなどお礼の品を持ってこられました。 今週、職種が同じで一番お世話になった方(年配の方)2人に、「何もしなくていいからね。こちらも何もしないから(送別会をしないということだと思います)。お互いやめようね。」と言われました。もう一人の方にも、別の日に、「何もしないで。前に退職していった人みたいなの、やめてね。」って念を押されて言われました。 正直どうしていいか分からずにいます。ハンカチを一人ずつ配るのはやめて、菓子折りだけにしようかと思いましたが、本当にこれでいいのか悩んでます。また、経営者(院長夫妻)には何か別に渡した方がいいのでしょうか。 待遇面などで不満があり、解決せずに退職することになったのですが、雇っていただいて働かせていただいたことは感謝していますが、正直いろんな気持ちが入り混じっています。ただ、何か贈るにしても菓子折りなどの贈り物は、患者さんから毎日のように贈られているので、何が良いのか分からないです。 みなさんはどのようにされていますか。

  • 習い事の先生への御礼

    いつも回答者の皆さんにはお世話になっております 今年度いっぱいで、小学生の娘が五年間習っていた体操教室をやめる事になりました。 そこでお世話になった先生に何か御礼を、と思いますがどのようなものが適当でしょうか? 20代の女性の先生ですが、趣味や好みもわからないので何を差し上げようか悩みます。 主人はオーソドックスにきれいなハンカチかタオルでいいんじゃないか?といいますが・・・。 よきアドバイスをいただければ幸いです。

  • お礼の品は何がよいですか?

    主人が転勤します。そこで部下の人々に感謝の気持ちを込めた物を贈って去りたいと思いました。すでにお礼として品を頂いてる人にはお返しの額として3000¥を、そうでない人には1500¥が予算です。若い人から妻子もちまで様々です。靴下やハンカチ以外の物でセンスあるものは、何がいいでしょうか?。教えてください。