• 締切済み

就職時の身元保証人について

今春、新卒で就職することになりました。 会社に誓約書を出さなければいけないのですが、そこに身元保証人2名に署名と印をもらわないといけません。 保証人の条件は「独立の生計を立てている30歳以上」としか書いておらず、この言葉がよく分からず、両親でもよいものか分からなかったので会社に問い合わせたところ、 「一人は親で結構ですがもう一人はその条件に合う別の人で」と言われました。 聞きそびれてしまったのですが、親と同居している、していないは関係ないんでしょうか?私は両親と同居しています。父は会社員で収入は十分にあるのですが、これは「独立の生計を立てている」といえますか?条件にあてはまりますか?同居かどうかは一切書いてなく、電話内でもそのことについて何も言われなかったので問題ないのかなと自分では思っています。 もう一度会社に聞いたほうが確実だとは思いますが、何回も問い合わせするのは気が引けますので参考までに教えてもらえないでしょうか?

  • Kastar
  • お礼率71% (119/167)

みんなの回答

  • amino112
  • ベストアンサー率57% (70/122)
回答No.2

「独立の生計を立てている」というところと、「30歳以上(上限なし)」ということでがポイントとなりそうですね。 学生時代は「父親」と「父親の友人」の二人に立てましたが、就職時には「父親」と「(一人暮らしをしている)祖母」の二人を立てました。 祖母は年金で独立の生計を立てていますからね。 「親と同居しているが独立の生計を立てている」ことを証明するのはなかなか面倒で、下手をすると人事の心証を悪くする可能性があります。 「ご迷惑は一切かけないので名前だけ貸して欲しい」と言うことで、親と同居していない親戚に頼むのが一番無難かと思われます。

Kastar
質問者

お礼

そうですか。同居していても独立に生計を立てている証明が必要なんですね。確かにそれって難しいですね。どうしたら証明できるんでしょう。 実は、親戚にも頼みにくい状況ですので、今は誰か第3者を探したいと思っているところです。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

あなた様のお父様で大丈夫です。条件に当てはまりますよ。もう一方はご親戚にお願いしてみましょう。 ご就職おめでとうございます。

Kastar
質問者

お礼

そうですか、それなら安心です。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 就職時の身元保証人について

    今年の春から、信用金庫に就職予定なのですが、身元保証人を二人立てておいてくれと金庫から言われました。 条件は親以外、生計を別にしているというの条件なのですが、以下の場合は問題ないでしょうか。 (1)一人は祖母(生計別)で一人は兄(世帯分離をしており、生計は別なのですが、現在私と同居) (2)一人は祖母(生計別)、もう一人が叔父(生計別だが、一人目の保証人である祖母と生計同じ) 以上の2パターンについて一般的な見解がわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 就職時の保証人について

    正社員として就職することとなりました。 会社への提出書類として、保証人の印鑑証明書とサインが 必要な誓約書というものがあります。 保証人の定義として「成人で独立して生計を営む人」と あるのですが、保証人として私の主人にお願いして よいのでしょうか。 独立して生計を営むとは、私とは別の生計を営むという 意味なのでしょうか?その場合は父にお願いしようかと 思っているのですが、両親は遠隔地に住んでいるので、 ちょっと面倒です。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 入社する時の身元保証人について

    今回就職する事になったのですが、身元保証人が二人必要なんです。 条件があり、両親の内一人と、それ以外の独立して生計を営む30歳以上の人という事です。 自分の家族は昔から親戚付き合いが一切無く、その連絡先すら全く分からない状態です。 さらに、自分も30歳以上の知り合いはあまりおらず、その中にも保証人になってもらえそうな人はいません。 以上の理由で両親以外の保証人が見つかりません。 自分の両親は離婚しており、元々共働きでしたので、それぞれに十分な資産があります。 それでもやはり保証人二人共が両親ではいけないものなのでしょうか? また、もしこのまま保証人が見つからなければ、就職は取り消されてしまうのでしょうか?

  • 入社時の身元保証人について

    身元保証人について質問させていただきます。 新卒で金融機関から内定をいただいたのですが、入社にあたり2名の身元保証人を求められています。2名のうち1人は両親のどちらかからということなのですが、私の家庭は母子家庭で母親が生活保護を受けています。生活保護者でも身元保証人になれるのでしょうか? 注意書きによると、すでに定年後などで定職に就いていなくても年金が収入とみなされ、75歳以下なら身元保証人になれるようです。この場合、生活保護者であっても生活保護が収入としてみなされないのでしょうか? また、新卒採用の場合、身元保証人について詳しく調べられたりするのでしょうか?

  • 就職時の身元保証人について

    こんにちは。 4月から新卒で就職予定の者です。 先日、就職先の企業さんから身元保証書の提出を求められました。用紙には保証人が二人分あります。 そこでお聞きしたのですが、一人は父親に頼むとしてもう一人分は母親に書いてもらっていいものなのでしょうか。 それとも身内以外の方にお願いした方がよいのでしょうか。 ほかの質問などに書いてある印鑑証明は必要なくただ捺印をすればよいみたいですのでおそらく形式的なものだと思います。 また、特に保証人についての条件のようなものはありません。 お時間があれば教えてください。

  • 身元保証人について

    先週希望する企業から内定を頂きました 契約書や誓約書を書いていると 身元保証書というものがあり内容が 保証人は二人 一人は両親のどちらか もう一人は両親以外の既婚者 というものでした しかし、姉も兄も結婚はしておらず 母は外人で保証人を頼めるほどの知り合いは近くにいません。 父は定年を迎えていて、同じく知り合いを頼めるほどの保証人はいません こういう場合どうしたらいいのですか? 会社へ電話し、既婚者ではない成人した兄弟などでもいいのか確認とってもいいのでしょうか?

  • 入社時の身元保証人について

    入社時の身元保証人について 今度入社する製造の会社に守秘義務の誓約書として、身元保証人を2名出さなければなりません。 一人は兄に頼みました。もう一人は親戚の人に頼みました。親戚の人は既に定年しているので、無職になってしまいますが、身元保証人とは収入のある方でないといけないのでしょうか? 年金をもらっているかたは収入があるとみていいのでしょうか?

  • 就職の際の身元保証人

    就職するに当たり会社から身元保証書の提出を求められました。 身元保証人になる人の署名(実印押印)、住所等を書く書類を渡され印鑑証明を添えて出すようにと言われましたが冒頭に会社名の記載がありません。 保証人を頼んだ人からも会社名の記載のない保証書に署名はできないといわれました。 ふつう、身元保証賞を出すときに就職する会社名は記されていることはないのでしょうか。 ちなみに相手は不動産会社です。

  • 就職時の身元保証書の件でお尋ねします。

    就職時の身元保証書の件でお尋ねします。  姪が、就職するため(パート)身元保証書の保証人になって欲しいと頼まれ内容を見てみると、    *私どもは身元引受人となり、本人をして貴社の諸規則を誠実に厳守せしめます。万一貴社に損害を 被らしめた場合には、退職後といえども、私どもは本人と連帯して賠償いたすべく、身元引き受けいたします。  連帯保証人 住所        本人との関係        氏名        印(実印)        生年月日    (連帯保証人の印鑑証明も提出する事にもなっております。)   上記の内容が記載されておりました。本人に聞いてみましたら会社側からの説明では連帯保証人と  書いてあるが形式的なもので只の保証人と思ってもらえば良いと回答があったとの事ですが、  公的文書に連帯保証人となっており押印(実印)してしまえば悪用でもされた場合  大変危険な事態になる可能性が、有ると思い署名に迷っております。   御回答のほど宜しくお願いいたします。

  • 就職する際の身元保証人

    大学4年生です。 4月に入社予定の会社に身元保証書を提出するのですが、その保証人は2人必要です。条件が「生計を一にしない人であれば誰でも良い」ということなんですが、定年退職した人でも良いということでしょうか? それとも正社員として仕事をしている人であれば誰でも良いという意味なんでしょうか?

専門家に質問してみよう