• ベストアンサー

平将門の乱の歴史的意義

平将門の乱の歴史的意義って何なのでしょうか?大学入試にでたんですが、、、、。何を書いたらいいのかわかりませんでした。漠然としすぎていて・・・。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.2

・武士勢力の成長の実証   平将門の乱、藤原純友の乱で地方の武士勢力の成長が朝廷に伝わり、今までの朝廷の軍事組織では対応できなくなっていることが証明された。 ・清和源氏の摂関家への接近   そのため、源氏や平家という武士勢力の棟梁に官位を与えながら朝廷に取り込んでいった。特に源経基の子孫は摂関家に接近し、後の源頼義、義家といった人物を出した。貴族と接近した武士勢力は貴族や自社が持つ権利などを利用し積極的に荘園経営に乗り出し、自らの経済基盤の確立を行なった。 ・朝廷が地方の反乱鎮圧に地方の武士団を使用するようになったことの契機   また、朝廷はこういった貴族に接近した武士勢力を懐柔しながら自らの勢力拡大、反乱勢力の鎮圧などに利用していった。 ・清和源氏と坂東平氏などの坂東の諸勢力の接近   平将門の乱を契機に源経基の子孫と坂東の武士団との間に接点が生じ、この後、平忠常の乱、前九年の変、後三年の変等により清和源氏の諸勢力が坂東に根付くことになり、鎌倉幕府ができる勢力を形成していくことになる。 ・平貞盛の坂東から伊勢への本拠移動の契機   それに対して、平貞盛を中心とする桓武平氏は平将門の乱、平忠常の乱などを契機にそれまでの本拠を坂東から伊勢に移していくことになり、坂東に残った一族とも繋がりが薄くなっていく。 ・藤原秀郷流の武士団繁栄の契機   また、平将門の乱で勝利に貢献した藤原秀郷の子孫はこの後、坂東、奥州などに広まり、佐野氏、小山氏、結城氏、奥州藤原氏、小田氏、藤姓足利氏といった武士団を形成し、武士の藤原氏といったら秀郷の子孫かと思えるほどの大勢力に成長する。

その他の回答 (1)

  • 8787kouzi
  • ベストアンサー率21% (12/56)
回答No.1

平将門の乱と藤原純友の乱を通じて、朝廷の軍事力はまだまだ脆弱であり、また地方の武士の実力を見せ付けられたことにより、朝廷は武士を積極的に奉仕させるようになった。また、地方組織の武力拡充にも力を注ぐようになった。これで点数は出ると思いますが?

関連するQ&A

  • 平将門と藤原純友は呼応して乱を起こしたのか

     平将門と藤原純友は呼応して乱を起こしたのでしょうか。  それとも、全くそんなことはなく、お互いに知り合いでもなかったのでしょうか。

  • 平将門の軍資金は何だったのでしょうか

    私は理系の人間で歴史のコトが全く分かりません。平将門について不思議に思っているコトがあります。関東には将門の首塚が至ところにあります。 イマダニ信奉されています。 平将門は中央に対して反乱を起こしました。 軍資金が大量に必要だったと思います。どの様に得ていたのですか? 日本にはカンパの習慣は乏しいと聞きます。とすると庶民が彼を支えたというのも考えにくいし…

  • 平の将門の”の”について

    平将門に限らず,日本の古い歴史上の人物には,苗字?と名前の間に”の”が入っている場合があります。源の頼朝,藤原の鎌足,etc なぜ、たいらまさかど,みなもとよりとも、ふじはらかまたり,ではないのでしょうか?

  • 平将門の乱と藤原純友の乱 が起こった原因は何なのでしょうか?

  • 平将門の怨霊

    大学のレポートを、「平将門の怨霊と文武対立、穢れ思想」というテーマで書かなければならないのですが、webで調べても、全く関連性が見出せません。 知っている方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 平将門に関する質問

    横溝正史の「夜行」には以下の内容があります。 直記は疑わしそうに私の顔をみていたが、何かしらこみあげてくる不安と闘おうとするかのように、やたらにウイスキーをつぐ手がわなわなふるえて、惜気もなくちゃぶ台のうえにこぼした。  平将門ではないが、こういう様子をみると、とてもこの男(直記)に、大事が決行できようとは思われぬ。 「平将門ではないが」とはどういう意味ですか?教えてください。

  • 「変」と「乱」について

    こんにちは。 歴史上様々な事件があり、その度に「~の変」や「~の乱」と呼ばれています。 ここで疑問に思ったのですが、変と乱にはどのような違いがあるのでしょうか? いくつか例を挙げてみます。 「変」 ・本能寺の変 ・応天門の変 ・薬子の変 ・桜田門外の変 ・乙巳の変(大化の改新) etc… 「乱」 ・応仁の乱 ・承久の乱 ・平将門の乱 ・中先代の乱 ・由比正雪の乱 ・島原の乱 etc… 変と乱の違いを教えていただけると助かります よろしくお願いします。

  • 平将門とガマガエルの関係

    東京の神田明神にある平将門の首塚にはガマガエルの置物が 置かれているそうですね。 平将門とガマガエルにはどんな関係があるのでしょうか。

  • 平将門は何男?

    平将門は通称を相馬小次郎とか滝口小次郎といったそうですが 小次郎って次男につける名前のような気がします。 なんとなく、長男だろうと思っていたのですが 実際には将門は何男なのでしょうか?

  • 平将門の首塚について

    平将門についていくつか分からないことがあるので教えてください 1.詳しい場所を教えてください(行きかたも教えていただければ幸いです) 2.首塚が建設された年 どちらか一方でも構わないので情報をください。