• 締切済み

鎌倉時代は中国語を使っていた?

tatsumi01の回答

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

漢文でしょう。 江戸時代だって、漢文(ただし和式漢文が多い)で書かれた公文書は沢山あります。 なお、鎌倉時代の「中国語」と漢文とはかなり違います。現代の中国語と漢文が違うようなものです。その意味では、そのコラムは間違いです。

関連するQ&A

  • 鎌倉時代における「公」と「私」について。

    「鎌倉時代の公と私」についてどのようなものか教えていただけないでしょうか?

  • 鎌倉時代について!

    鎌倉時代の広告を学校の新聞に載せるのですが、 何かありますか?

  • 鎌倉時代の自決

    先日のNHK大河ドラマで、関白が天皇の前に出て腹切りをするシーンがありました。で、そこへ渡部篤郎(sp)が出てきて、「介錯つかまつる」とか言って後ろから刺し殺す。 もちろん、「介錯」は自決を助けただけで殺しにはならないわけですが。 で、質問は、これって時代考証としては合ってるんでしょうか。身をもって何かを訴えるために公の場で切腹するとか、「介錯」するとかって、鎌倉時代にあった習慣だったのでしょうか。ついでに聞くと、上記のエピソードは史実、それとも全くのフィクション? 単なる好奇心からの質問です。

  • 三国時代の中国語

     今でも北京語と広東語では会話が通じないほどだそうですが、三国時代の中国語は地域差があったのでしょうか。  三国志を題材にした小説では、馬騰も孟獲も、他の人物と普通に話していますが。

  • 【鎌倉時代に出来た御成敗式目の現代語訳】が読めるサ

    【鎌倉時代に出来た御成敗式目の現代語訳】が読めるサイトを教えてください。 御成敗式目は誰が作った法律ですか?

  • 中国語で入力したら全部中国語になってしまい

    中国語で入力する必要があって、中国語で入力する方法を選んだのですが、今度はいろんな指示が全部中国語になってしまい、困っています。文書を中国語で入力し、指示は日本語で出るようにするにはどうしたらいいでしょうか。

  • 中国語を話せるようになりたい。は中国語で何というのでしょうか?

    中国語を話せるようになりたい。は中国語で何というのでしょうか? 中国語勉強中ですが、作文は本当に難しいです・・・。

  • 【中国人が日本に来日している本当の理由】中国人は日

    【中国人が日本に来日している本当の理由】中国人は日本を観光に来ているわけではなく中国の南宋時代の歴史を見に日本に来日していることが分かった。 中国は文化大革命で南宋時代以前の歴史的文化財を多く失った。 中国の南宋時代は日本で言えば、鎌倉時代。 中国人は日本の鎌倉時代の建物を見て中国の南宋時代を思い出すのだそうです。

  • 中国語に訳してください

    中国語でメールをしたいのですがどなたか訳していただけませんでしょうか すぐに返事したいのですが、自力だとすごく時間がかかりそうです。 内容はこんな感じです 看護婦さんをしているんだね。尊敬します。前に両親が入院したりしてお世話になってから、本当に看護婦さんって素晴らしい仕事だと思うようになったよ。 私が中国語を勉強しはじめたきっかけは、仕事ばかりで毎日味気なくて何か新しいことを始めたいと思った時に、学生時代に少し中国語を習って面白かったのを思い出したんだ。それで憶えたことを試したくて旅行したり、色々してたら台湾が好きになってたよ。 あなたはいま独学してる? 私はほとんど独学だよ。 よろしくお願いします。

  • 鎌倉時代は温暖で米も豊作だった?

    昔テレビでちらりと聞いた記憶があります。 鎌倉時代は温暖な気候が続き、お米も豊作つづきだったと。 一方で江戸時代は、気温が下がり、凶作が多かったと。 これは本当のことでしょうか? もし事実だとすると気候の変動した原因はなにだと考えられるでしょう。 宜しくお願いいたします。