• ベストアンサー

コンビニで粗大ゴミ処理シールを買ったんですが

なんか深夜に買ったためか、店員もその存在を初めて知ったような感じでした とりあえず購入したんですが... 領収日付印っていうのがあって... 別に何も店員は押さなかったんですよ でもシールの方に領収日付印がないと収集しませんって書いてあって これはコンビニに戻ってはんこ押してもらに行ったほうがいいんでしょうか…?

noname#136096
noname#136096

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40742
noname#40742
回答No.1

今すぐいって押してもらってください。その店員さんが上がる前に いけたらラッキーです。 公共料金の受領印と同じスタンプです。 通し番号からその店で手に入れたのはわかるでしょうし。

noname#136096
質問者

お礼

ありがとうございます さっそくコンビニ行ってきました(笑)

関連するQ&A

  • 粗大ごみシールの料金について

    カラーボックスを3つ処分しようと思っているのですが、粗大ごみの収集料金表を見ると、単価200円となっていました。 粗大ごみを出す時、粗大ごみシールをコンビニで購入すると思うのですが、シール1枚の金額は決まっているのでしょうか? くだらない質問ですが、宜しくお願いします。

  • コンビニ店員の電話代領収書の切りかた

    今日、コンビニで電話代を支払いました。 その時に、領収書に領収印を押して、 店員がその部分を切り取って 返してくるじゃないですか。 その時の切り方です。↓ これどう思いますか? 私が気にしすぎですか? コンビニ店員がひどいですか? その店員は、いつもそのコンビニにいる店員で、 いかにも仕事できなさそうで、 もうそのコンビニに行くのやめようと 思ってます。

  • 領収印について

    こんにちは。 今日、某コンビニで、ガス代や電話料金などの支払いをしました。ところが見ていると、パッパッ領収印を押していき、どんどん薄くなっている様子でした。よく見ると、印鑑自体が古びているのか、押した日付などがにじんでしまい、おまけに薄いので、ハッキリとした領収印と呼べないものでした。わたしが「もっとちゃんと押してください」と言うと、店員は押した上からもう一回押してしまいました。「これ見えないですよね?ほかに領収印はないんですか?」というと、「ありませんね、押してあるから平気ですよ。もしあれでしたら、手で書きますけど」というのです。 領収印って、押してあることに意味があるのですか? 手で、日付と領収した日を書いて領収した証明になるのですか? 見えるのは、コンビニ名と、12・1というくらです。 カテ違いでしたらすみません。 なにかあったときどうするのかな~と思いまして…。

  • シールの変わりになるものを探しています

    封筒を止めるシールってよくありますよね。 その代わりに、何かを溶かしてはんこを押したやつ うーん、何て言ったらいいのかよくわからないんですが、 カルティエで買った時にラッピングしてシール代わりに 赤いプラスティックっぽいものをとかして、刻印みたいな のが押してあって… そんな感じのがほしいのです。 何て言う名前なのか、どこでいくらで購入できるのか どなたかご存知の方いませんか?

  • コンビニ

    コンビニでバイトしようかと考えていますが、どんな感じでしょうか。 店員の内輪では、客の噂話のようなものってありますか? 系列店でアルバイトや社員の横のつながりは、あるんでしょうか? 個人的には、深夜のコンビニの雰囲気って嫌いだったりします。

  • コンビニでもらう領収書について

    コンビニで、切手や印紙を買い領収書をもらったのですが、コンビニの店員さんって宛名や但し書きなど記入しない方が多いですよね?これって経費で落とせますか!?

  • う○ちの形のハンコかシールを探しています。

    こんばんは(*^.^*) 汚い話かもしれないのですが、結構真剣に考えているのでまじめに答えてほしいです。 ウチではトイレにカレンダーを貼っていて生理の日はハンコをそれに押して日にちをチェックしているのですが、うんちの形のハンコがあったらいいのになあと思いました。 時々「こないだいつ、どれくらいしたっけ?」と忘れていることもあるのでハンコかシールでしるしをつけたいです。 ペンでチェックすればいいじゃんと思う方もおられると思うのですが、ウンチ型のハンコのほうが可愛いと思ったのと、ハンコならペンでチェックするより楽かなと思いほしくなりました。 ヤフオクで探したのですがありませんでした。 近所の大手文具店にもなかったので通販(ネットショッピング)で売っているところを教えていただきたいですm(_ _)m

  • コンビニのレシートや領収証等について

    あまり書き方はうまくないかもしれませんが、よろしくお願いします。 *印のある語句は下に詳しく説明をしています。 いきさつです。 私はコンビニでアルバイトをしているのですが、毎回領収証を求めるお客さんがいます。 それ自体は別に問題では無いのですが、その領収証と言うのがレジから出す*1簡易的な領収証ではなく、*2手書きの領収証を寄越せと言ってきます。 新人で余り慣れていない子だと見ればそこのレジへ行き、何も書かずにそのまま数枚渡せと脅されたり、 手書きの領収証を渡したにも拘らず、手書きの領収証に*3内容を書き写した後のレシートも強引に奪おうとしてきます。 さらには、他のお客さんが不要レシート入れに捨てたレシートも全て持って帰っています。 私はお店の物(レシートや領収証)が何か悪用されているのではないかと思い、とても不安です。 直接私に何か実害があるわけではありませんが、余り慣れていない子がレジの時は脅されて困っていますし、何よりこう言ってしまってはアレかもしれませんが、気持ち悪く思います(私も手が空いていれば対応していますが、中々手が回らない状態なのでいつでも対応できているわけではありません) なるだけそのお客さんが来る前には不要レシート入れを綺麗にして、新人の子にも付くようにしていますが、忙しい時はどうしようもありません。 *印の付いた所の説明です。 *1コンビニでレジを終えた後に領収証を求めると、レジからレシートと同じ紙質の領収証が出てきます。 私の言う簡易的な領収証はそれを指しています。 *2店の印鑑を押してあり、名前、品代、金額、日付などを詳しく書ける領収証のことです。 印紙を貼るスペースもあったと思います。 *3手書きの領収証に金額や品代を書き写した後のレシートは店で保管する事になっていますが、新人の子は脅されて何度か渡してしまった事があるそうです。 以下が質問です。 1、そのお客さんは一体手書きの領収証やレシートを使い何をしているのか。 もちろん回答者さんには全てがわかる事ではありませんので、予想で結構です。 コンビニのレシートで何が出来るか、法律に詳しい方にお答えいただければと思います。 2、やめさせることは出来ないか? 他のお客さんが捨てたレシートを持ち帰らせないようにしたり、新人の子を脅させないようにしたいです。 3、犯罪だった場合通報できるのか? 特にここを聞きたいです。 脅迫罪や窃盗罪に当たるならば通報をしようかと思っています。 どうかお答えいただければと思います、よろしくお願いします。

  • ゴミ処理券を誤って購入→払い戻ししたい

    渋谷区のゴミ処理券が必要なのですが間違って港区のゴミ処理券をコンビニで購入してしまいました。 いつもは購入時に店員さんがちゃんと 「渋谷区のですが大丈夫ですか」 とかって確認をしてくれるのですがこういう時に限ってなく購入してしまいました。 初めて買うコンビニではもっとちゃんと確認すべきでした。 払い戻しは可能なのでしょうか。 もしできるとしたらどこでできるのでしょうか? やはり港区の区役所とかなのでしょうか? わかる方がいましたらお教えお願いいたします。

  • こちらから言わないとレシートをくれないコンビニ店員さん増えてないですか?

    最近どこのコンビニもレシートが不要な人のためにレジのすぐそばにレシート用の小さいゴミ箱を設置するようになってきました。 それはそれで利用する人も多いのでいいと思うのですが、ときどき捨てるのを見越してかレシートを最初から渡さない店員さんが増えてきてるような気がします。 レシート[領収書]というのは、代金を受け取った、領収したという証憑であり、必要か不要かを判断するのはあくまでお客の側だと思います。 捨てていく人が多いので店員さん的には好意のつもりなのかもしれませんが、世の中には家計簿をつけてる人もいますし、会社の経費として購入し領収書が必要な人もいます。 なのに勝手にいらないと判断されて渡されないと、もらうこと自体を忘れてしまうこともありますし、いちいち言って貰わないといけないというのもどうかと思います。 ウチの近所のコンビニはアルバイトさんが若者ということもあってかくれない店員さんがやたら多いです。 こういったことについてコンビニ本部もしくは店長等からの指導等は行われていないのでしょうか?

専門家に質問してみよう