• ベストアンサー

大食い

noname#52479の回答

noname#52479
noname#52479
回答No.2

 大食い?「たけしの本当は怖い家庭の医学」でよく食う人で健康診断も問題なくスリムな人が心臓に問題が出て、三年ぐらい?で死んだという事が最近ありましたが、スリムであるなしに体に問題ありませんか?

sukyast
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分もOKwebで検索したら「たけしの~」引っかかりました。 自分はスリムでもなく、大食いに適した体ではない(ぴったり基準値のような体)ですが、 一度くらいそういうのに挑戦してみたいので、がんばってきます。 体に悪いのも分かりますが、「自分の力を知ってみたい」という感じです。 普段から大食いなわけではないです笑。

関連するQ&A

  • 大食いについて

    大食いについて マクドナルドのハンバーガー120円のを10個完食するのとすき家のキングカレー、キング牛丼と他の店のザルうどん1kg スープうどん1kg スープの重さ除く オムライス1.3kg チャーハン1.3kgでどっちの方が大食いしやすいですか?みなさんのランキングが知りたいです!

  • これは大食いですか??

    友達に最近大食いだと言われます。 この前バイキングに言った時にこの量を食べたらびっくりされました。 ・たらこスパゲッティーを4皿か5皿 ・カレーライスを1皿 ・クロワッサンを2個 ・トマトを20個くらい ・小さめの皿に入ったゼリーを4個 ・とうもろこしを少し ・その他飲み物色々 このくらい誰でも食べれると思っていたら友達は私の半分も食べてないのに吐きそうとか言ってました。 私はまだまだ食べれます。 多分スパゲッティー3皿以上は行けると思います。 大食いなのでしょうか?? 普段はこんなに食べないし学校でお弁当食べる時とかは小食だと言われました。 食べるのは食べ物が安かったりとかバイキングの時くらいです。 少し食べただけでもバイキングで食べた量でもお腹の満腹(?)具合は変らないです。 お茶碗1杯のご飯でも8分目くらいだし今回食べたのもそのくらいです。 満腹になる事はほとんどなくて1年くらいないです。 大食いなのでしょうか? なんだか嫌です。

  • 大食いの方って…?

    ‘大食い’を競う番組に出演している方への疑問なのですが… あの方達の食欲ってものすごいですよね 甘納豆3kgとかラーメン15杯とか1時間で8kgも体重を増やしただとか…etc いったい普段はどういう食生活をしているのでしょうか 番組内であんなに食べるのに、普段は平均的な食事量で満足するとは考えられないのですが あと、あのような食べ方をした後って、きたない話ですがやはり吐いたりしているのでしょうか?

  • 腹いっぱいになると、うつっぽくなるんでしょうか?(大食いをすると、マイナス思考になるのですが・・・)

    私は大食いなほうです カレー、カツどん・・・たいていのうまいものは何杯も食べてしまいます。からだはふつうの体形ですが、食欲旺盛です。(ただし、好きな食べ物の場合のみドカ食い) 最近気づいたことがあります。 腹いっぱいゴハンをたべてしまうと、うつっぽくなるんです。 「最近思考がネガティブだな」って思ったら、案の定、最近の食事量が多かったりするのです。 ダイエットして空腹状態が続くと、プラス思考になります。 これはなにか関係があるのでしょうか? 腹いっぱいになったことにより、脳のなんとか分泌のなにかが~って医学的なことはわかりませんが・・・。 ・大食い⇒マイナス思考 ・少食⇒プラス思考 って気がします。 でもこれだと太られてる方はみんなくよくよする性格ってことになりますよね・・・。 どなたか私の考えに助言をいただけませんでしょうか・・・? ぜひお願いします

  • 痩せの大食いは若い時だけですか?

    私はいくら食べても太らないのですが、まわりから「年を取ったら食べれなくなるから」と言われます。そうなんですか?? そういえば、大食いタレントの人って若い人が多いのでそうなのかなと思うんですが、うちの父は今年53歳なのですが、私より食べます。 50代より上の方で、大食いの方っていらっしゃいますか? 私は3人分くらいは毎食食べれます。でも食べなくても平気で、普段は普通に食べて、休みの日にバイキングでお腹いっぱい食べる感じです。普段は食べる時間がないので我慢しています。

  • 人前でカレーライスが食えない

    カレーライスは最初に混ぜてしまう癖があります。 混ぜない食べ方も何度か挑戦してみましたが、どうしても面倒くさくて嫌になります。 しかし、ネットを見てると、最初に混ぜる食べ方を嫌う方も結構いる事を知りました。 だから、外食でカレーライスを食べなくなりました。 外でカレーを食べる時は、絶対にナンかドライカレーだけ。 カレーライスを食べたくなったら、家で思いっきり混ぜて食べます。 一人の時はカレー屋に行かなきゃいいんですけど、友達などに誘われた時どうしようかと悩んでます。 最初に混ぜるような人は、やっぱり印象悪いですか? カレーライスは好きなんで外でも食べたいんですけど、自分の好きなように食えないのはつらいです…。

  • 「大食い」と「早食い」・・・どちらが身体に悪そう?

    例えばの話・・・ 時間に関係なく、目の前のホットドッグを30本食べる。 5分という制限時間の中で、ホットドッグを10本食べる。 かたや「大食い」、かたや「早食い」ですが、どちらの方が身体に悪そうですか? ホットドッグはあくまでも例としてお考え下さい。

  • 痩せの大食いに効果的なダイエット

    切実に悩んでいます… 同じような経験がある方、分かる方教えて下さい。 156cm39kg、成人男性並みの食欲、増加しても+1,2kg… 痩せの大食いでダイエット知らずでしたが、昨年12月より転居し環境が変わり、10kg近く増加して減らなくなりました。 増やす事の方が難しくきましたが、今では容易です… チャックが上がらず履けない物が増え、鏡で姿を見るのも辛く、身も心も不調な日が増えました。 軽いストレッチと筋トレ、脂肪燃焼に良いというノンカフェインのお茶、サプリメントを試し始めましたが体重に変化がありません。 体が丈夫ではないので、ジョギングなど激しい有酸素運動が出来ないのですが、 私のような元々体重の落ちやすい痩せ型に効果的なダイエット法を知りたいです。 食欲旺盛なので腹持ちが良い食べ物も教えて頂きたいです。 環境の変化だけで生活は変わらず(専業主婦)、3ヶ月足らずでここまで太ってしまうものなのか 今まで妊娠時以外で経験がないので、何が原因なのか病的にも思えてしまいます…

  • 大食い・早食いチャレンジの攻略方法はありますか?

    このたび友人と大食いチャレンジをすることになりました。 ”制限時間以内に食べきればタダ”というタイプのものです。 素人感覚では、当日何も食べずにおなかをすかした状態で 望むのが一番かと思ってしまいます。 しかし、「逆に何も食べないと胃が縮小してしまうので多く食べれなくなる。むしろお昼を軽めに食べておいた方がよい」 という意見もあるようです。 実際はどちらが正しいのでしょうか? 例えば夕方大食いに挑戦するとして、お昼ご飯は抜くべきでしょうか? むしろ昼食は軽めに摂取するべきでしょうか? 経験談、聞いた話、医学的見解、大食いチャレンジの攻略法・・・ なんでもよいのでなにか情報をもっておられる方いましたら、 よきアドバイスを宜しくおねがいします。

  • カレーライスにヨーグルトは入れますか?

    カレーライスにヨーグルトを入れて、作った事があるのですが お肉の臭みが程よく消えて、味もまろやかに仕上がりました。 トッピングでレーズンを乗せたりすると、甘酸っぱい程良い酸味があって 余計に食欲をそそります。 カレーライスにヨーグルトを入れるのは、邪道だという方もいらっしゃいますが 皆さんのお宅ではいかがですか?